• ベストアンサー

「取引先」という言葉

社会人(1年目)としてものすごく恥ずかしい質問かもしれませんが、 (なので会社の人にもなおさら聞きづらくて・・・汗) 「取引先」というのはどういう人たちのことを言うのでしょう? お客様とは違うと思うのですが・・・ よく耳にする言葉だけれども、私の社内でこの言葉を口にしてる人を全く見たことがありませんでした。 私はシステムインテグレータのSE(あくまで会社呼称であって私の業務は今はほとんど製造のみ)なのですが、私のような業種だとベンダーとかに相当するのでしょうか?もしくは協力会社?

noname#100451
noname#100451

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kztk
  • ベストアンサー率53% (59/110)
回答No.3

こんにちは。 >どういう人たちのことを言うのでしょう? 「人」ではないですね。 >お客様とは違うと思うのですが 一般には「販売先」と「仕入先」をあわせたものが「取引先」ではないかと思います。例えば、お菓子を作っているメーカーなら、  販売先:スーパーや問屋など  仕入先:原材料(粉とか)のメーカー が取引先です。お菓子メーカーは原材料を仕入先から仕入れて、お菓子を製造し、販売先に売ります。スーパーでそのお菓子を買ってくれる人は、「お客様」かもしれませんが、その会社の取引先ではありません。 会社のホームページや、企業情報を提供するサイトなどで調べれば、「主要取引先」の一覧が載っていると思います。 システムインテグレータのSEなら、業種はシステムインテグレータ(SIer)ですよ。「ベンダー」とか「協力会社」というのは「業種」ではありません。 SIerであるA社がお客様からシステム開発を受注したとします。システム開発をA社の社員だけで行うことは稀で、大抵は外部(下請け)の会社に作業をお願いすることになります。この下請けのことを大抵は「協力会社」と呼びます。要は、ある会社からみた「外注業者」なのですが、それでは言葉の響きが悪いので「パートナー」とか「協力会社」と言い換えています(大人の世界ですね)。あなたの会社はどこかの会社の「協力会社」かもしれませんし、あなたの会社にもまた他の「協力会社」がいるはずです。「協力会社」は相手との関係で決まる相対的な呼び名なのです。 「ベンダー」は・・・回答が長くなりそうなのでちょっと調べてみてください。 >会社の人にもなおさら聞きづらくて・・・ ぜんぜん問題ないですよ。聞いてみたらきちんと答えられない人が多いと思いますから(笑)。

noname#100451
質問者

お礼

一点だけ恐縮ですが訂正させて頂きます。 「私の業種がベンダーまたは協力会社」と申したのではなく、「私の業種(=SIer)で、取引先というと、ベンダーや協力会社に相当する」と申し上げたかったのです。 少々乱文でしたので適切に申し上げられず失礼しました。 回答者様の回答を拝見し、取引先とはお金の動く全ての利害関係者を指している、と認識いたしました。 お菓子メーカーでいう販売先(スーパーや卸問屋など)はメーカーから見ると「お客様」であるように、我々の業種では法人格であるクライアントが「お客様」です。そういったお客様や、機器やソフトを提供する業者(我々の会社ではこの業者をベンダーと呼んでます)や受け入れているパートナーさん(協力会社)を含めた企業が、我々の会社のホームページの「主要取引先」欄に記載されていることを確認致しました。 恥ずかしながら私は入社するまで、ビジネスは「お客様」と「自社」だけの関係とばかり思ってました。しかし現場に入ると、我々のお客様とだけでなく、お客様のクライアントとの打ち合わせもあったり、ベンダー様とのやりとりもあったり、一案件でも様々な企業名が出てきて戸惑いが大きかったのです。 その為、自らのチームの案件で、○社が「お客様」で△社はどういう関係…という相関関係を抑えないと、他プロジェクトの先輩や部長との会話で恥ずかしい思いをするって焦りを感じておりました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.2

取引先は取引している相手ですよ。 そんなに深い言葉じゃありません。単なる総称です。 ベンダーも協力会社もクライアントも取引があるなら取引先です。

noname#100451
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはりお客様や仕入先等含めて、直接の利害関係者をさすのですね。 おっしゃるように、私が単に深く考えていた気も致しました。

  • sango555
  • ベストアンサー率4% (2/43)
回答No.1

注文が多いところだと思います。 売り上げ契約してくれるとこだと思います。

noname#100451
質問者

お礼

ありがとうございます。質問の後、ホームページに「主要取引先」って乗っているよな、と思い出しました。確かにおっしゃられた通りでした!本当にありがとうございます

関連するQ&A

  • こんな関係の他社をどういう言葉で表現すれば?

    自社に関係する、「他社」を類別する際に、適切な“呼称”が 思い浮かばず、困っています。 同じクライアントから業務を請け負っている、異業種の「他社」で、 お互い同じ立場として、協力しながら業務を行っていく関係は、 どういう風な言葉で表せばよいでしょうか? 「協力会社」という類別が適当か、と考えましたが、 当社の概念では「協力会社」=「下請け先」という イメージで呼ばれているものですから、他に適切な呼び名があれば お知恵を借りたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 取引先との口座をつくるとは?

    初めて質問させていただきます。 元エンジニア(SE)で、今は営業のような仕事を始めたのですが、 「○○の会社はうちの会社と口座をもっているから」とか、 「△△社は今度うちとの口座をつくってくれることになった」と いう言葉が出てきます。 ・取引先との口座をつくる とは商習慣(取引上)どのような意味をもつのでしょうか。 ・また、取引先との口座をつくった場合のメリット/デメリット等 をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 取引先の営業さんに困っています

    取引先の営業さんに困っています 商社の仕入れ担当の新人です。取引先の営業さんのことでご相談させて下さい。 多くのメーカーさんから商品を仕入れて販売を行っているのですが、あるメーカーの営業さんに、「○月に発注するので、○月に納品してほしい」旨をあらかじめ伝えたところ、「ちょっと忙しいので製造したくない」と伝えてきました。 こちらとしては、販売が決まったら○ヶ月前に発注計画を知らせる、というところで合意していたはずなのに、「忙しい」という理由で製造を断られたことは正直驚きました。発注の予定があることを伝えて、喜ばなかった営業さんは初めてなので面食らってしまいました。 「ラインの空きがないのですか」と尋ねても、「いや、そういうわけじゃないんですけど・・・」「では理由を教えていただけますか」と尋ねても、「いや、他の仕事もあって…御社だけじゃないですし・・・とにかく忙しいんです」と繰り返すばかりです。でも、うちの仕事だけではないのは当たり前で、忙しいのはこちらだって忙しいのに、と納得できません。なぜかそれ以上教えてくれず、上司に相談しても、自分でなんとかしろと言われてしまいました。 私の会社からの発注量は、特に少なすぎるということもないと思いますし、納期もどちらかというと余裕をもって設定しています。また、支払も、納品の次の月には現金で支払っており、滞ったこともありませんので、取引形態に不満をお持ちであるともこちらとしては思えません。 このように「忙しいから」という理由で、これまでも取引のある客先の会社の依頼を断るということもあるのでしょうか。この会社は、他でも、あまり理由を明かさずに、できない、やめてほしい、その日は行けない、と言われることが多いです。 しかし他の会社を探しているリソースは私の会社内にもないので、社内の意識としては、この会社の当該商品を今後も販売する予定です。こうした消極的な会社を、どのようにコントロールしていけばよろしいでしょうか。ご教示いただけますと助かります。

  • 管理職を求められない転職先

    いままで社内SEとして頑張ってきましたが不況のため 職を失いました 現在40歳今までのスキルを多少でも生かそうと 考えると社内SEか運用系の仕事がしたいと思っていますが この年齢だと管理者として求められると思います 社内SEや運用系に拘りはありません 今から転職して管理者にはならずに定年まで 技術者or事務職として求められずない仕事がしたいです 小さな会社のSE募集の応募ならそういう働きかたが できるでしょうか? できないなら異業種への転職も考えています どのような職なら異業種・未経験で 管理者にはならずに定年まで 技術者or事務職として働けるでしょうか

  • 初めて取りひきするIT Vendorさんで注意点

    表題の件アドバイスいただければと思います。 200ユーザ程度の企業でファイルサーバを置き換えようとしてます (AD認証でドライブマウント方式) 候補ベンダが2つありまして、どちらにすべきか迷っています ベンダA:価格:〇 品質:◎ サービス:〇 企業の信頼度:◎ /*現在優勢*/ ベンダB:価格:◎ 品質:? サービス:◎ 企業の信頼度:? SEのスキルや、返信の速さはベンダBが断然よいのですが、 初めての取引であり(つまり一元さん) 数年前に取引のあった会社から転職された方が紹介されたところですので 法人として持続性や、信頼性が ???? です *もともとフリーランスの方が法人化した組織 法人登記して1年未満 社内の財務の人間にも相談するのですが、 こういったスタートアップ企業のご提案で気を付けるべきところや 確認すべき事項ありましたらアドバイスいただくと幸いです。               よろしくお願いします。

  • 会社の取引先の女性とW不倫

    こんにちは。 会社の先輩社員(男)なのですが、取引先の結婚されている女性とW不倫しているようで、取引先の社内でうわさになってます。 取引先の専務はそういった女性問題が嫌いで、もし耳に入れば取引停止という事も考えられます。 そこで、質問なのですが、不倫を理由に取引(一年毎の契約更新)を停止する事は法律的に可能なのでしょうか? また、自分の会社の先輩社員への対応はどうすればよいでしょうか? 上司に報告するべきか悩んでいます。

  • 「死ね」という言葉について

    最近、アホ・ボケといった言葉と同じ感覚で 「死ね」という人が多いように思うので(言わない人も勿論居ますが)、 以下のアンケートを立ててみました。 ご協力お願いします。 (1)身の周りで、「死ね」という言葉をよく耳にしますか? (※この質問を立てるには使わないと仕方ないのでご容赦下さい) (2)今まで生きてきて、この言葉を使う人が増えているように思いますか?  減っているように思いますか? 増えていると思う方へ→・何故増えていると思いますか? (※「貴方がこのような質問を立てるからだ」等といったふざけた回答はご遠慮下さい) ・この言葉を平気で使うのは何故だと感じますか? (3)貴方は、「死ね」という言葉がいけない事だと誰かに教わりましたか?  誰が教えてくれましたか? よろしければ貴方の年齢・性別を教えて下さい。

  • 取引先に気になる方がいます

    取引先に気になる方がいます しかし、相手の業務用携帯電話番号しかしらず 取引先というのもあって、あんまり変なことはできません この度異動になり、もう会うことはできなくなりました。取引としてもう会う予定がありません 異動を口実にお礼の電話をしようとも考えたのですが、私自身は業務用携帯がなく、会社デスクの電話しかありません。なので電話した内容が社内の他の人にバレます なので電話するとしたら、個人の携帯になるのですが、この状況を考えるとかけないほうがいいでしょうか。こうゆう場合何か他に方法あるでしょうか

  • ことばの使い分け方

    電子部品等販売に於いて、日本語では(1)製造元(Maker)(2)販社(3)代理店(4)部品屋<小売>があります、英語では(1)Maker(2)Supplier(3)Vendor(4)agency(5)retail store // 中国語<台湾>(1)製造廠商(2)廠商(3)供應商(4)代理商(5)零售商が頻繁に使われていましたが、かなりニュアンスが違ったように思われました。模倣製品に加えて、OEM生産やEMS生産で実態は混沌としていますが、製造元=ブランドに対して製造責任会社、販社=製造元100%出資の販売会社と定義した場合、英語及び中国語の最も妥当な日本語訳(意味)は何でしょうか?---特にSupplierと供應商は非常に曖昧な理解しにくい言葉なのでよろしくお願いします。

  • 取引先の営業を好きになってしまった

    初めまして25歳の女です。 恋愛なんてずっとしてなくて男性も苦手でしたが最近気になる人(2歳下)ができました。 取引先の方で月に2・3回私の会社に訪問します。 (相手は都内の方で私は地方。) 私に用事があるときもありますがほとんどありません。 仲良くして頂いて会社内で会えば挨拶をする程度。 仕事の電話をかけて相手が出なく留守電に入れる事無く切ってしまったりすると必ず私宛に電話がかかって来ます。 「○○さんかなって思って電話しました」と言ってくれます。 仕事上ですが嬉しいです。 同僚は私とその方が話しているといい雰囲気らしいのですがこの時私は意識をしていなかったのです。 先日、男性が苦手だけどこの人は話ができ、同僚のいい雰囲気という話と、無意識に友人にこの取引先の方の話をしていたみたいで好きなんだと自覚してきました。 しかし、今まで恋愛をしてきた経験が無くどうしていいかわかりません。 とりあえず、勇気を振り絞り仲の良い社内の営業のおじさんに彼に彼女がいるかどうか聞いて貰いました。 結果はいないというのを知りました。 彼のメルアドと携帯番号を聞き出したいのですが2人になるタイミングがありませんし、いきなり渡したらびっくりしますよね? どう相手にアプローチしていけばいいか悩んでいます。 相手の会社の携帯とメルアドは知っていますがやはり会社のものですからこちらに送るのは躊躇しますし、周りにバレてしまっては大変だと思い送れません。 うまく説明できないのですが、ずっともどかしい思いをしています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう