• 締切済み

エンジンについて

uzi_900rの回答

  • uzi_900r
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

2気筒、4気筒で走りの違いは、個人差もあるので、一概に言えませんが、2気筒より4気筒の方がエンジンがスムーズに回る為、乗り心地が良い(振動が少ない)です。同じ排気量なら気筒数が多いほうがエンジンはスムーズに回ります。気筒数が少ないエンジンは低回転時のエンジンの回転を維持するためフライホイルが重めの設定が多く、低回転時のトルクが大きく、エンストしにくく、町乗りや渋滞時などの発信停止が多い場所でも乗りやすい様に感じますが、反面振動は多く、車種によっては走行中にねじが緩み、しょっちゅう締め増しが必要です。気筒数が多い場合は高回転向きで、最高出力を出しやすく高速走行に適していますが、反面エンストしやすく感じます。あくまで個人的(好みを含めた)な見解ですが。

関連するQ&A

  • バイクのエンジンについて

    バイクのエンジンの2気筒と単気筒の違いは何ですか?

  • V型エンジンと並列エンジン

    今、V型4気筒エンジンのバイクへの乗換えを考えています。 現在私が乗っているのは、V型2気筒エンジンのバイクです。 そこでふと思ったのですが、V型エンジンと並列エンジンに乗り心地の差はありますか? また、2気筒と4気筒でも、自分が乗っていて感じる違いとかあるのでしょうか? 素人なもので、構造上の違いからくる能力の差や、その他みなさんが持っている知識・実際に乗ってみて感じた事等、教えていただけると幸いです。

  • ダイハツMOVEエンジンについて

    ダイハツMOVEのエンジン性能について質問します。 L902用JB-DET(64PSターボ)とL152用EF-DET(64PSターボ) はカタログスペック上同じ64PSですが、実際両車を乗り継いだ方や、今まだ所有している方に お聞きします。乗ってみてパワー感や3気筒、4気筒の走り違いを教えてください。主に、町乗りメインでの場合で考えた場合でお願いします。今度中古車でL902S後期かL152S前期を考えています。以上何卒よろしくおねがいします。

  • エンジンの特性・・・

    最近自動二輪の免許を取得した大学生です。よろしくおねがいします。 250ccのネイキッドを買おうと考えています。過去の質問なんかを見て色々と検討していますが、単気筒、4気筒?   2スト、4スト??  いまいち分かりません・・・ 250ccだとホーネット、バリオス、R1-Z、バンディット・・・これぐらいでしょうか?? それぞれの走りの特性(?)、初心者に勧めるならどれが良いですか?? 身長は170、細身で非力です。。。予算はすべて込みで30~40ぐらいです。 絶対立ちゴケしまくると思います(笑 よろしくおねがいします。

  • エンジン音の違い

    4気筒と6気筒の音の違いはわかりますが、8気筒と6気筒はあんまり区別がつきません。 わかる方いますか? それと、5気筒はアイドリング中は4気筒っぽく加速時は6気筒っぽい感じがしましたが、昔のインスパイアとかVW、ボルボに乗っている方はどのように聞こえましたでしょうか? (録音したりすると、なぜかどの車の音も同じように聞こえてしまいます。これも不思議です)

  • 空冷エンジン

     似たような質問されてたら、すいません。 空冷のシリンダーが直立だったり、 前傾だったりする違いはなんですか? この角度に出力の違いなどがあるんでしょうか。 また単気筒とマルチ、 それぞれの長所短所を教えてください。  宜しくお願いします。

  • 【シングルバイク】単気筒エンジンってどういう意味で

    【シングルバイク】単気筒エンジンってどういう意味ですか? 2サイクルエンジンより単気筒エンジンは劣りますか? 単気筒エンジン=安物ですか? 2サイクルエンジンと単気筒エンジンの違いを教えて下さい。

  • エンジンについて質問します

    ホンダのZCエンジンに乗ったことがある方でVTECエンジンとの走りの違いを教えて下さい。

  • 4気筒エンジンについて

    4気筒エンジンには、並列4気筒と直列4気筒とがあるように思いますが、構造上どう違うのでしょうか?どうぞお教えください。

  • v6エンジン

    スペースギアV63000に乗っています。六気筒なのですが スペースギアに限らず六気筒の車で一気筒だけ、失火している場合、車にどんな症状がでるのでしょうか。また、調べるにはどうしたらよいのでしょうか