• 締切済み

結婚の条件

僕はこの春で新社会人になる者です。 現在お付き合いしている彼女がいて将来は結婚もしたいと考えています。 僕はまだ彼女に言い出せていないことがあります。それは僕の父親のことです。僕の父は慢性腎不全で、僕が中学生のころから無職の状態が続いています。決して裕福ではありませんが、祖父母の暖かい援助もあって現在まで生活してこれました。 そんな僕も社会人の年になって、結婚できる年齢になりました。 彼女にはこの状況を伝えても大丈夫だと僕は思っています。 しかし、彼女の両親からしたら相手の親が障害者というのはどうなのでしょうか。 僕は父のことを仕方がないことだと思っています。 家庭は暖かく、とても幸せな家庭だと思っています。 ですが、結婚となるとあちらのご両親は反対されると思うのです。 なので僕が社会人としてきちんとしなければならないと考えています。 そこで御相談なのですが、結婚した娘さんをお持ちのお父様でもお母様でも良いのですが、そのような相手が結婚相手に理想なのでしょうか? ケースバイケースということは良く分かっているつもりです。 ですが少しでも参考にさせていただきたいので・・・ よろしければアドバイスお願いします!

みんなの回答

  • 15-mama
  • ベストアンサー率35% (195/550)
回答No.4

>続き 親族も同じような考えなので、両親は結婚式の際も相手のお家のことを隠したかったようです。 質問者さんは、彼女のお家の気持ちまで考えてあげられる優しい方ですね。 こんな極端な家もそう無いとは思うのですが、私は…両親が、少しでも私が苦労しないようにとの思い(愛情)も理解できました。 しかし、旦那のお家が悪いとも思いませんでした。 事情あって人生歩み、しかたないこともたくさんありますよね。 親の価値観や子供(彼女)の幸せを願う思いは頑なとは思いますが、だめもとで打ち明け、自分が彼女を守る・支えるという意志を伝えてみたらどうでしょうか。 話は長くなりましたが、結局私の親は、彼本人の性格や考えや生き方が理想で、他を受け入れたように思えます。 良い方向に進むことを願ってます。お父様のお身体も大切にされますように。

sasa0524
質問者

お礼

ありがとうございます。 僕の父は、僕の弟が生まれてまもなく風邪をこじらせて腎臓を患いました。そのまま試行錯誤しても改善されず、慢性化してしまいました。 人一倍体調のことは口うるさく、特に風邪を引いても大げさです。 しかし、それは自分が一番風邪の怖さを知っているからであって僕はこの年までその父の考えに気づけなかったことが恥ずかしかったです。 僕も個人的に病気の遺伝は怖かったのですが、腎臓病は遺伝ではありません。むしろ誰でもなりうる病気と考えると遺伝よりも怖いかもしれません。 僕も彼女もまだまだこれから成長していかなければなりませんが 僕は彼女が望むのであれば一生添い遂げる覚悟は出来ています。 父は障害を抱えてはいますが治療も国から全額補助が出ています。 普通に一般の人と変わらない生活が出来ます。 また、祖父母は去年続けて他界しまして、もう援助は受けていません。 両親の祖父母が私たち孫のことまで考えて借金はありませんし、 最終的には土地と家も残してくれました。 このような父の状況にも関わらず、一般家庭よりも恵まれているのかもしれないくらいだと個人的には思っています。 全てを話して納得していただけるように、僕も家族も誤解のないような説明をしていきたいと思います! ありがとうございました。

  • 15-mama
  • ベストアンサー率35% (195/550)
回答No.3

30才女子です。 結婚時の話を参考になればと書かせていただきます。 私の両親は、幸い今まで大病なく健在できたため、 自分の家と同じかやや良い環境(財産、生活力、家族の性格、学歴、顔?)を望んでました。 健康については、持病もちの家族がいるは大変だから…(産まれる子供に遺伝するとかわいそう)と。 今の旦那については、お父さんが持病もち(糖尿)、お母さんが早くに他界(がん)、お父さんがその後再婚→離婚…というお家でした。 今までゆっくりといろんな話をしてきました。 100%納得はなかったと思いますし、私はお父さんの持病について自分から話せず、結納でお父さんから伝わりました。 親は心配しましたが「糖尿もがんも再婚も、今の時代聞く話。彼本人に生まれた環境をせめてもかわいそう」と話しました。 >すみません、長くなるので分けて投稿します

noname#149391
noname#149391
回答No.2

アルコール依存症や麻薬漬けなどであれば問題外ですが、ご病気の場合は 常識ある方であればそこを理由に反対する事はないと思います。 ですが、もしsasa0524様が社会人になった時、ご自身で稼いだお金をお父様の 治療費に充てないといけない…などという場合には少し不安に思う方も居ると思います。 どこの親もやはり自分の子どもが経済的に苦しい生活を強いられるのは嫌がります…。 その辺りはどうなのでしょう? 現在は祖父母の援助も、あり暮らしているとの事です。 就職するにあたり、お父様の治療費は出さないといけない…と言うような事は あるのでしょうか? もしそうであって、結婚してもそれを続けないといけないと言われたら、 申し訳ありませんが、私が彼女だとしたら考えてしまうと思います…。 私は既婚者ですので、もちろん、好きな人のご両親の事ですから、何とかしたいと 思う気持ちはあります。彼に「暖かく、幸せな家庭」を与えてくれたご両親 ですから…。 でも、やはり結婚するからには自分達の生活と今後を第一に考えて行きたいです…。 冷たいと思われるかもしれませんが、そのせいで自分達の生活も苦しく、子供も 産めない、育てられない…なんてなったら耐えられません…。 ご病気だという事は特に問題ないと思います。 ですが経済的な苦労を彼女にかけたり、彼女にお父様の介護を強要するような 事があれば、難しいかな…と思います。 その辺りをきちんと確認して、彼女にはご自分のお気持ちをきちんとお話しすれば いいと思います。 まずはそこで彼女のOKを貰わないと、今後の事も考えていけないですよね?

sasa0524
質問者

お礼

ありがとうございます。 僕も彼女もまだまだこれから成長していかなければなりませんが 僕は彼女が望むのであれば一生添い遂げる覚悟は出来ています。 父は障害を抱えてはいますが治療も国から全額補助が出ています。 普通に一般の人と変わらない生活が出来ます。 また、祖父母は去年続けて他界しまして、もう援助は受けていません。 両親の祖父母が私たち孫のことまで考えて借金はありませんし、 最終的には土地と家も残してくれました。 このような父の状況にも関わらず、一般家庭よりも恵まれているのかもしれないくらいだと個人的には思っています。 全てを話して納得していただけるように、僕も家族も誤解のないような説明をしていきたいと思います! ありがとうございました。

回答No.1

子供が三人いて一人は『結婚していて、二人は今20才です。 女の子の父親として回答させていただきます。 最も重要なのはあなた自身ですが、次に重要なのは貴方のご両親です。あなたの父親がご病気で働いていないことは問題ではないです。ただし貴方の父親の考え方がどこまでしっかりしているかが問題です。 もしあなた自身が親御さんの考え方に自身があれば、相手のご両親に合わせれば問題は解決します。 あなた自身は自分の家庭を暖かいと感じているので 貴方のご両親は立派な方だと思います。 貴方が中学生までそだてて、それから ほんの10年未満です。 それくらいに時間は大人には大した時間ではありません。 もっとも重要なのはあなた自身でその次が貴方のご両親の考え方です。 病気で働いていていないことはさほど重要ではありません。 どれほどしっかりした考え方を持っているかそれが最も重要です。 それはあなた自身でありご両親の考え方です。 P.S. 貴方自身やご両親の考え方は、飾る必要も無く誇張する必要も無く、真実を伝えるべきです。それが誠実です。ただしそれは誤解されないように誠実にただしく です。そうすれれば相手方はあなたを理解します。 本当に理解されて、そのあとで、相手方が貴方をどのように判断しようがそれはある意味でしかたが無いことです。 そこで虚栄をはってはいけません。あくまでも真実に誠実にありもままの 姿を伝えるべきです。 ありのままの姿を伝えるにしてもその伝え方で貴方自身の 評価が「きまりますのでそこは誠心誠意がんばってください。そこはあなた自身や貴方の家族の栄光のために貴方ががんばるとことです。 あなたの父親が病気で働いていないことを言い訳にしないでください。 貴方が上記のようにがんばれがいいことです。それは親孝行でもあります。 あなたが、あなたの家族すべての幸せを「担っているとの気概をもってすべてを がんばって処理してください。 それが男です。

sasa0524
質問者

お礼

御返事ありがとうございます。 子供心に家のことを負い目に考えていた私は、父のことを恥だと感じていた時期もあります。他の友人のバリバリ働く父親が羨ましかったのです。 しかし、今この年になって、ただ生きていてくれることがとても嬉しいのだと思えるようになりました。 これからは私が支えていく番だとも考えています。 まずは私がっかりした考え方や生き方をすることが第一だと改めて教わった気がします。 学生ではなく社会人として頑張って生きていこうと思います。 ありがとうございました。

sasa0524
質問者

補足

タイプミスをしてしまいました。 お礼の四行目は 「まずは私がしっかりした考え方・・・・・・」 です。 申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 結婚後、相手の家族の呼び方をどのようにしたらよいのでしょうか

    今度結婚することになりました。 私(男)は、自分の両親をお父さん・お母さん、祖父母をおじちゃん・おばあちゃんと呼んでいますが、彼女は両親を、お父様・お母様、祖母をおばあちゃまと呼んでいます。 お父様、お母様、おばあちゃまと言葉で言うのは抵抗があるのと、バカ丁寧になるのではと、気が引けます。 そうかといって相手方に失礼になってはと悩んでいます。 一般的な両親と祖父母の呼び方はどうなのでしょうか?

  • そんなに悪条件の結婚ですか??

    21歳の社会人です。医療事務の仕事をしています。 1年前に趣味のHPで知り合った彼と知り合って、 メールを半年位して、二人で会って交際がスタートしました。 お互いに真剣に交際していて、結婚を前提に付き合っていきたいという事になり、双方の両親に紹介しあいました。 しかし、私の両親・・姉・・そして、友人までもが、 「いくらイイ人でも、結婚と恋愛は別。その人と結婚は辞めときな。」 「まだ21歳なのに、どうして自分から苦労の道を選ぶの?」 「世間知らずもいいとこ。そんな悪い条件辞めた方がいい早まるな。」と、 結婚に対して喜んでくれません。 彼の環境は・・・ お父様が10年前に他界されてるので、現在は彼のお母様(48歳)と 彼と軽い知的障害のある次男さん(彼の弟です)の3人暮らしです。 結婚後は、同居になります。 お母様は、彼を長男という事もあり、とても頼りにしているので、 私はそれでもいいと思っています。 彼と結婚したら、そんなに私は苦労するのでしょうか?

  • 未成年の結婚

    娘19歳 お相手今年20歳です。 体調不良で昨日受診したところ、妊娠5ケ月だと分かりました。 うちは、結婚・出産させてやりたいとおもっているのですが、お相手の家が複雑だそうです。 ご両親離婚されていて、お母様(親権者)再婚し新しい家庭があるそうです。 お父様はお酒が好きで、入ると怖いらしく連絡したくないと。 お姉様は両親に知らせずに結婚・出産されたそうです。 どうするのが一番良いか? どうぞ、お知恵をお貸しください。

  • 彼女のご両親に結婚のご挨拶に行く時の、ご両親の呼び方について

    彼女のご両親に結婚のご挨拶に行きます。 ご両親の呼び方ですが、 ①お父様、お母様 ②お父さん、お母さん のどちらでしょうか? あと自分のことは、 ③僕 ④私 のどちらでしょうか? 初めて伺います。 話を聞いた感じでは、厳しいという感じではなく、優しくあたたかい家庭という感じです。 よろしくお願い致します。

  • 今さらですが,眞子さんの結婚相手;小室さんのご家庭

    今さらですが,秋篠宮眞子さんの結婚相手,小室さんのお母さまのご家庭についてですが,小室さんのお母さま側のご実家などが,貧乏で?,夫亡き後,小室さんのお母さまは,アルバイトをしながら,ある金持ちの男性と,愛人契約?を結び,金銭を援助してもらっていたそうですが,最近,結婚報告をされた,高円宮あや子さんの結婚相手の男性の母親のご家庭などは,裕福そうですが,あまりにも,差があるように思うのですが,自由恋愛だとは思いますが,皇室の内親王の結婚相手としては,そういった結婚相手の母方の経済状況などは,別に,どうでもいいのでしょうか‥‥?

  • いったいいつ結婚できるのか?

    いつもお世話になっています。 彼と結婚を前提に付き合い続けて6年になります。 彼のご両親が恋愛に対して理解がないからとご両親に会わせてもらうまでに5年かかりました。(その間書ききれないくらい彼と話し合いや喧嘩などを繰り返しました)会わせてもらうことになったのは彼のお父様が癌になったのがきっかけで治療が本格的になると会いにくくなるからということでした。私はお父様のためにも早く結婚する方がいいと思っていたのですがデリケートな問題なので相手に任せることにしました。 結局1年何もなく過ぎ、彼も(就職していないので)お父さんの病院の送り迎えを続けていました。医者の先生からそろそろ危ないという話が出た時にお母様が教会で簡単に婚約式(彼のうちはクリスチャン)をやったらどうかといわれ日にちを決めたのですが(私の母は彼のご両親に会っていなかったので)彼は家の母は別に違う日に会えばというのですが私は母にも出席してほしかったので私彼、彼母父、私母の都合の良い日に決めました。なのですが婚約式の当日彼のお父様が亡くなり婚約式は取りやめ、落ち着いたころ話し合おうとしていたら彼のおばあちゃんが続いて亡くなり結婚の話はできなくなってしまいました。悲しんでいる彼を慰め、私のことは気にしなくていいと伝えてはいますが、結婚に不安を感じているのも事実です。いつ頃なら結婚の話をしてもいいのでしょうか? 本心は早く奥さんという立場になって彼と暮らし彼母も助けていきたいです。今の立場じゃ微妙すぎて思うように動けずつらいです。どうにもならない事態なのでなにもいえないけど私の母は彼のお父さんに会うこともなく、私もお父様と呼ぶことはできませんでした。後悔ばかりしています。

  • 尿毒症のクレアチニン数値は…?

    先日亡くなった父のことなのですが、 月上旬に危篤になり、 4分の一が脳出血で、[右側・3度目]意識がなくなり昏睡状態となり、 脳の中心にまで、MRTで移した画像が白くなっていたので、 心臓をも圧迫するといわれていました。 その後、数日後に亡くなってしまいましたが、 脳出血のほかにも慢性腎不全を患っておりました。 慢性腎不全は、 いままで腎臓が悪かったという病歴がなく、 今年の5月の入院したころから 急性腎不全と診断され、その後クレアチニンの数値が 急激に上がり、1.5→3→4→5~6→8 と慢性腎不全になり、今後は人工透析の予定でした。 最後、なくなる直前は、クレアチニンの値が 11だったそうです。 クレアチニン11ということは、 既に尿毒症になっていたということでしょうか? また、このように急激に数ヶ月の間で クレアチニンが急激に上がってしまう場合は、 病院では どのような処置をしていくものなのでしょうか? 私は、父とよく似ているようなので、 遺伝性があるなら どのようなことに気をつけて生活していけば良いのか 知りたいです。 医学的に詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 両親の離婚、その子供の結婚後の名字について

    両親の離婚、その子供の結婚後の名字について質問をさせて頂きます。 現在来年の春に籍を入れようと決めている彼がいます。 その彼の両親は約4年程前に離婚届けを出して離婚しています。 原因は父親の不倫で、しかもその愛人との間に子供がおり、 今の彼のお母様を捨て、その愛人と今は家庭を築いています。 その事が発覚するまで、消息不明として、お母様一人で今の彼を育ててこられました。 実際にお母様もその事実がわかるまで消息不明だと思っていたため、 現実を突きつけられたとき、それまで20年間以上信じて待っていた気持ちを裏切られ、 泣き崩れたと聞きます。 今もその心の傷は全く癒えていない状況です。 父親とは離婚届けにもサインをし、(経済的な理由かららしいのですが) 法律上は離婚したことになっていますが、名前は変えておらず、 今もお父様側の名前を使っていらっしゃいます。 そして、この度、私と彼氏が来年籍をいれるにあたり、 私は正直お父様側の名前を今後名乗って行く事に大きな違和感を感じています。 引き継いで行くのが正直嫌だとさえ思っています。 なので、お母様の結婚前の名字に籍を入れれないだろうかと思っていました。 その気持ちを彼にも伝え、彼も納得してくれて、お母様に私たちの意思を伝えた所、 お母様がとても悲しい顔をされたと聞きました。 感情的になり、泣いてしまったと… お母様は私と彼の結婚について好意的に考えてくださっています。 しかし、お母様の職場で慣れ親しんできた名前という事もあるし、 やはり、まだ離婚をしたという事を今も受け入れたくないというお気持ちがあるようです。 そして、お母様側のご両親には心配をかけさせまいとご両親には夫は未だに行方不明だと伝えているようです。 お母様は正直今のままの名前を私にも名乗ってもらいたいのだと思います。 私もお母様と仲良くもなれて、あまりこういう事でもめたくないのですが…。 ですが、これから私が一生名乗る名前ですので、本当に悩んでいます。 彼は私とお母様の元の名前で籍を入れるようにお母様と話していくと言ってくれています。 お母様は今の名前のままで、息子が結婚するにあたり、お母様の元の名前を名字にするのは 大変なことでしょうか?? お答えいただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 結婚式について

    私には付き合って3年の彼氏が居ます。結婚前提でお付き合いしており最近になって結婚の話が出ることが多くなりました。田舎からお互い上京して東京で同棲しています。同棲期間はまだ短く半年です。私の父親(父子家庭のため)からは許可をもらっており彼氏との顔合わせも済んでいます。ですが私は彼の両親には会っていません。なぜならお母様が同棲を猛反対しているから今は会いに来ない方がいいと彼に言われからです。なのでそのまま同棲をスタートしました。 本題に戻りますが…その同棲を猛反対していたお母様の件で相談させていただきたいと思い質問させていただきました。 お母様は彼の話によるととても頑固な方のようで自分の気に入らないことは認めないタイプだそうです。 私の気に入らないところを聞いてみたところ… △両親が離婚している △離婚したのは借金があるからではないのか △もし借金があれば彼が背負うことになるかもしれないのが心配 △車の仕事が気に入らない(私と母は共に車関係の仕事をしています。主に運転メインです) △私が大学を出ていない △私がフリーターである (彼には結婚したら専業主婦で構わないと言われました) △とにかく私のすべてが気に入らない こんな感じです… 会ったことがないとはいえ彼の話だけでここまで言われるのには少し堪えました(・_・、) ですが結婚式をやるからにはやはり両家共に両親にも、義両親にも出てもらいたいです。彼のお父様は反対はしていません。彼のことをとても信頼してくれています。 彼のお母様抜きで結婚式をやるのはアリなのでしょうか? 彼はもう説得を諦めきってます。 頑固すぎて説得は無理だと… でも将来的には孫は見せてあげたいですしこのまま彼の両親と疎遠になるのは彼にとっても今後生まれるであろう子供にもよくないと思っています。なにより私はショックで仕方ありません。 何かいいアドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。

  • 一人っ子同士の結婚について。

    彼は40歳、私は34歳です。 最近結婚について、話しをしたりします。 お互い一人っ子です。 彼の両親はお母様のみ(お父様はすでに他界)で、年齢が80歳で現在は彼とお母さんの2人暮らしです。 私の両親は健在で父も母も60台前半です。 彼は高齢のお母さんと今更別居できないと思ってる様子で、結婚するなら同居が条件です。 お互い一人っ子なので、将来私の両親が一人になった時に同居してくれるなら、 彼のお母さんとの同居も仕方ないのかな?とも思うんですが、 やはり最初から同居となると不安にもなります。 自分の年齢を考えると、他に条件のいい人を探すと言うのも難しい気がします。 同じ一人っ子同志で結婚されてる方、 何か思う事や、アドバイスがあればお願いします。

専門家に質問してみよう