• ベストアンサー

未成年の結婚

娘19歳 お相手今年20歳です。 体調不良で昨日受診したところ、妊娠5ケ月だと分かりました。 うちは、結婚・出産させてやりたいとおもっているのですが、お相手の家が複雑だそうです。 ご両親離婚されていて、お母様(親権者)再婚し新しい家庭があるそうです。 お父様はお酒が好きで、入ると怖いらしく連絡したくないと。 お姉様は両親に知らせずに結婚・出産されたそうです。 どうするのが一番良いか? どうぞ、お知恵をお貸しください。

  • nydk
  • お礼率7% (5/63)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ninokosan
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

自分のいとこが同じ状況にありました。(男側) 従兄弟が18でお相手も18でした。高校卒ぎしてすぐの頃で、お相手の家族は新しい命を産ませてあげたいといい、結婚にも賛成していましたが、従兄弟の母は離婚をし精神を患い、やっと救いとなる存在である現在の旦那さんに出会い結婚して精神的に少し安定してきているから、ややこしいこと話したらまた自殺未遂とかするかもしれないなどと心配し私の父に電話してきました。父は悩んだ末、こっそり生むのは、生まれてくる子供が一部の人間にでも望まれてない環境で産まれてくる状況にさせているようでよくない気がするといい、父が間に立ち、従兄弟と叔母と3人で話し合いになりました。 ヒステリーに怒られると思っていた従兄弟は、叔母の「もっと早く言ってくれたらよかったのに、私がこんなで悩ませてごめんね」の一言で救われたと言っていました。親はどんな状況になって自分の家庭を新しく手に入れていたとしても自分の子は死ぬまで自分の子だと思います。もし黙って産んで結婚して…その先、ずっと隠れて過ごすのですか?ずっと産まれてきた子のことを誰かに秘密にしなきゃならない存在として育てるのですか? それなら、私なら面と向かって言い、もしそれで反対され何も理解をしてくれないように跳ね返されたら、その時に最終手段として隠れて結婚して産みます。だけどそれは最終手段だと思います。 相手が未成年なのだとしたら、報告は親に今のうちからしていて、それで反対され跳ね返されたら、相手が20歳になってからすぐ結婚すればいいと思います。 どうであれ、お母様が、親としての顔がまだあることを信じたいです。

その他の回答 (3)

回答No.4

結婚しないでも出産しても、また他のまともな男性と知り合ってその人と結婚するかもしれないじゃないですか。 家庭環境が複雑なところにわざわざ嫁にやる必要はないと思いますよ。 苦労しか見えないじゃないですか。

  • ih6444
  • ベストアンサー率17% (151/852)
回答No.2

まずは相手の彼氏が20歳になるのを待ってご結婚することが大事ですね。 成人してしまえば親に対して遠慮なくなんでもできますから あとは妊婦のお母様お父様の方でしっかり面倒を見てあげたら如何でしょう。 彼氏のお母様も再婚して新しい家庭を持たれているのですから いちいちこちらから干渉することもないでしょう。 結婚したら戸籍から住所からすべて変更して母親にはわからないように すればいいでしょう。 お姉さまにだけちゃんと連絡して結婚式に親族代表として出席して 貰ったら如何でしょうか。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6898)
回答No.1

似たような家庭を知っています。 結果としては未成年の御嬢さんの家に婿入りして御嬢さんの苗字を名乗り、妻の実家で新婚生活を始めました。 再婚した母親とはもちろん苗字は違う形となり、母親の再婚相手とも養子縁組解除して継父ではなくただの母親の再婚相手となりました。 もちろん彼にも御嬢さんにも母親の再婚相手の扶養や介護義務はありません。 家庭が複雑だと思うなら彼の苗字に嫁ぐ形ではなく、彼を婿に迎える形での結婚は出来ないでしょうか?

関連するQ&A

  • 結婚後、相手の家族の呼び方をどのようにしたらよいのでしょうか

    今度結婚することになりました。 私(男)は、自分の両親をお父さん・お母さん、祖父母をおじちゃん・おばあちゃんと呼んでいますが、彼女は両親を、お父様・お母様、祖母をおばあちゃまと呼んでいます。 お父様、お母様、おばあちゃまと言葉で言うのは抵抗があるのと、バカ丁寧になるのではと、気が引けます。 そうかといって相手方に失礼になってはと悩んでいます。 一般的な両親と祖父母の呼び方はどうなのでしょうか?

  • 姉の結婚式の服装について質問です。

    姉の結婚式の服装について質問です。 姉は45歳再婚で、身内だけの結婚式です。新郎側はお母様と兄夫婦、うちは両親が亡くなっていて、私だけです。式だけだし、洋装でいいかと思うのですが、一般的にはどうなのでしょうか?ちなみに、恥ずかしながら私は40歳未婚です。

  • 彼のお母様に結婚を反対されています。

    できれば誹謗中傷はしないでいただけるとありがたいです。 私は在日韓国籍(3世)の帰化予定です。 結婚を前提にお付き合いしている日本人男性がおりますが、 私の国籍や家庭環境(両親が離婚)のせいで、彼のお母様に交際・結婚を反対されて、1年半がたちました。お父様は応援してくださっているようです。 これまでの間、御両親と会うと約束して、ドタキャンされたことが何度もあり、一度もお会いできておりません。彼が何十回も説得に出向いても、一向に話が進まない状況です。 しかし、お互い励ましあい、前向きに説得方法を考えようと生活していく中で、私の妊娠が発覚しました。現在妊娠5カ月です。 未だ彼のお母様には妊娠の話はしておりません。近日中に話をするそうです。 私たちは結婚するつもりでおりますし、もちろん出産しますが、彼はどうしてもご両親に認められた上で、入籍したいと思っています。 お母様が、当初は帰化さえすれば、入籍を認めるという話だったそうですが、 どうやら、根本的に外国人と親戚関係になることを受け入れることができないそうです。 最近の彼はお母様を尊重して、納得するまでは、入籍しない。式もあげない。せめて内縁としてなら私を迎え入れることができると言ってきました。私の両親は大激怒です。 無理なことかもしれませんが、私はこれから生まれる子供のこともあるので、彼からお母様よりも私たちのこれからを尊重してほしいという気持ちで毎日複雑な気持ちで過ごしています。 このような経験がある方、アドバイスをいただけませんでしょうか。 私はお母様を尊重して、自分の感情を押し殺し、嫁としてすべて彼の家に従えば幸せになれるのでしょうか。 最近の私たちはお互いに心の余裕がなくなってきて、喧嘩も多くなってきてしまい、 本当に一人で育てるのが最善の方法なのかと考えたりもしています。

  • 彼のご両親への手土産

    2年程付き合っている彼の実家(県外)に挨拶に行くことになりました。 (彼も私も来年から上京し働く予定の大学院生です。) その際、手土産を持って行きたいと考えているのですが、どういった品にするか迷っています。 とういうのも、彼のお父様とお母様とで好みの品が違うようなのです。 彼のお父様はお酒が、お母様は甘いものがお好きなようです。 逆に、お父様は甘いものはあまり召し上がらず、お母様もお酒は飲まれないようです。 どちらも嫌いという訳ではないそうなのですが、どちらの好みに合わせるべきか迷っています。 本来、一家の大黒柱であるお父様に合わせるべきなのかと思うのですが、 結婚のことなどを考えるとお母様に気に入って頂きたいというのも正直なところです。 よろしくお願いします。

  • 妹のお見合い結婚

    先日妹の結婚が決まりました。 とても喜ぶべきことなのですが、なにか心にひかかります。 妹(次女)は28歳で相手の方は38歳です。母の友人の紹介でのお見合いでした。 お見合いは約3ヶ月前です。初めてあってから3ヶ月での結婚・・ ふたりが盛り上がっているのならいいのですが、実はもう一人の妹(3 女)の話ではそうではなさそうなのです。(私(長女)は結婚して遠方にいるのでその場にはいませんでした、ここからは3女からきいた話です) 突然先日、相手の方が実家に遊びにきたいとおっしゃりお母様と相手の男性が来られました。そして突然お母様が「私はもう○○ちゃんで決めてるから」「式は5月にしたい」といってこられたそうです。 私の家族はびっくりしましたが、母はとても喜んで、快諾しました。父や、祖父母もその場にいましたが口出しはしなかったそうです。3女は「ちょっと早いんじゃ・・」と思ったそうですが言える雰囲気じゃなかったそうです。お相手の男性はとても結婚に対する意欲満々だそうです。 母もお見合いはセッティングしたけど、ふたりの付き合いが続いていたことはしらなかったそうです。 相手の方は2人にお姉様がいて、本人は末子長男で飲食店自営業です。お父様は遠方に単身赴任のため、一度も私たち家族はあったことも話したこともありません。 妹は結婚を申し込まれたときにうなずいただけだったそうです。 元々妹は実家を出て独り暮らしをしてバイトをしながら専門学校にかよってましたが、心の病になってリストカットを繰り替えした末、両親によって実家に連れ戻されました。母にあたり暴力をふるうこともあったそうです。今は落ち着いていますが職には就かず5年以上ニート(自分では家事手伝いとはいってますが・・)です。確かに家事はほぼ妹がしてました。外見は姉の私からみてもとてもかわいらしく、スタイルがよい子です。 そのような経緯もあり母は私たち姉妹の中で妹(次女)に一番気をつかっていたように思います。 私と3女がひかかっていることはその場に妹の気持ちが意見がないことです。また、妹が働いてないことに負い目を感じて結婚を承諾したのではないか?とも思ってしまいます。 結婚式の日和も一方的にお相手のお母様が指定してきて、プローポーズ??のきっかけもも相手のお母様がおっしゃったこともすごくひっかかります。3女曰く、次女は結婚することも、日にちも全く知らせれてなかったそうです。また、お母様がご子息の年齢のこともあるのかとても焦っていらっしゃるように感じたそうです。 なにより結婚ってふたりで決めるものでしょうか? 当人ふたりでの話し合いがないのです。相手は38歳という年齢なのにお母様にべたりで・・ 私の母は肩の荷がおりてほっとしているようですが、正直、私は姉として心から喜べません。 本人次第なのはわかっているのですが、妹が幸せに思っているならいんです・・、でも妹は言いたいことを溜め込むタイプの性格です。本人に聞くにも母にはそっとしておくようおに言われて色々聞けません。妹の結婚に姉の私がしゃしゃり出るのもおかしい気もしますし・・心配でたまりません。 母にはもう少し考える様電話でいってみましたが、逆に「素直に喜べないの!」と怒られてしいました・・ 妹とは色々ありましたが幸せになってほしいです。妹が心から信頼でき安心できる方といっしょになってほしいです。 支離滅裂な文章ですがこのお見合い結婚について皆様はどのようにお感じになりますでしょうか?

  • とても悩んでいます。

    相談にのってください。彼32歳、私25歳で近々入籍予定です。彼の両親は離婚しており、お母様は再婚し新しく家庭を築いていらっしゃいます。(彼の父親は彼が幼いころ蒸発しており、今は連絡等は取っていません。) 今回結婚が決まり、私達は海外で挙式予定です。 そこで悩んでいるのが、彼のお母様(お父様も)が出席されるかどうかです。こんなことは直接聞けば済むのですが、以前再婚相手のお父様から"1人で生きていきなさい"と言われた、と彼から聞いたことがあり、その時から私の中で、迷惑に思っているんだな・・・もうあまり関わりたくないな。なんて気持ちが生まれてしまいました。私自身は挙式は海外だし、特にきて頂かなくてもいいな・・・と思っています。彼には、日程や金銭面でもご両親に迷惑が掛かるんじゃない?と言いましたが、喧嘩になってしまいます。 要するに来て欲しくないんだろ!となってしまい、じゃあ来て貰おうと言うと、どうでもいいと怒ってしまいます。私は自分の心の中の思いを我慢し、彼のご両親に参加していただくべきでしょうか。まとまり無く申し訳ございません。

  • 結婚とは家族の結婚?!

    はじめまして。 皆さんの結婚観から様々なアドバイスを頂きたいと思っています。 よろしくお願いします。 私(24♀)には1年半お付き合いしている彼(25)がいます。最近 彼のご両親にもお会いしました。 彼のご両親は大変私のことを歓迎してくださいました。 ただ、私の両親が彼を認めてくれないのです。 理由としまして、いくつかあります。 私たちが付き合い始めたころ、私の姉が3年で離婚しました。 離婚の原因は旦那の浮気です。この元だんなは浮気相手Aさんとご結婚なさったそうです。この姉の離婚がどう関係するのかといいますと、 元旦那、Aさん、私の彼は同じ小さな町に住んでいて、Aさんと私の彼が同じ名字だということでした。Aさんと彼には親族関係はなかったものの、親としては小さい町だと顔合わせや変なうわさがたつから(結婚後も)、姉の為にも、やめてほしいといわれました。 また、このAさんと彼の名字が同じということにもひっかかるのは、 元旦那のお母様が私、姉の名字と同じで嫁に行ったようです。 そこで、元旦那のお父さんと結婚したものの離婚したという経緯から、 名前については何か通じるものがあるんじゃないかと思ってしまっているようです。この元旦那さんのご両親が同じ名前で離婚しているということから、私の両親は姉の結婚を認めていなかったようです。 その上での離婚だった為、悔やまれてしかたないようで、私には 両親が認めた人を求めているように感じます。 結婚は確かに当事者だけのものではなく、両家の家族の結婚だとわかっているつもりです。しかし、彼のことも諦めらめられません。 姉のことや、両親のこと、彼のことを考えると身動きがとれず、 どうしていいのかわかりません。かといって、駆け落ち?してまで 結婚する勇気もありません。 どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • 国際結婚について。

    法律などに詳しい方、力を貸してください。 結婚後の帰化について教えてください。 私は日本人で結婚する予定の男性は南米国籍です。 先月出産したばかりで婚姻届を出産前に出す予定でした がだしませんでした。 理由は相手の両親が私の子供も親権や自分たちの帰化を考えているみたいなんです。 私自身は結婚してちゃんとした家庭を作るつもりだったのですが 相手の両親が結婚に元々反対だったのですが(息子を手放したくないみたいで) 子供が産まれた瞬間から結婚はまだか、親権はどうなるのかと急かしてきます。 今回教えていただきたいことは 1、今出生届は私の名前で書き、認知の紙は書いてもらってあります。 認知の紙は出しておいた方がいいですか? 2、私は結婚して相手の男性には日本国籍に帰化させてあげたいのですが、相手の両親には帰化させたくないんです。 酷い嫁だとは思いますがどうしても色々あり許せません。 どうしたらいいでしょうか。 相手の男性とも話はしていますが、 相手の両親は折れないつもりらしいので手がつけられません。 子供のためにもちゃんとした形の家庭にしてあげたいのです。 けれどこのまま結婚したら子供の親権まで争うことになりかねません。 私は子供も彼も大切ですが相手の両親のことで 日々彼との別れまで考えてしまうほどです。 私の両親にまでケンカをふっかけたり噂を流したりなど、私の両親も辛そうです。 帰化や法律に詳しい方、助けてください。

  • 結婚と宗教について

    こんばんは。 私は付き合って4年になる彼がいます。とても優しく、大好きな彼なので、ずっと結婚前提のお付き合いをしています。 この度、結婚をしようと考え、結婚式準備をしようとした矢先、宗教の問題が勃発しました。長文になりますが、質問させてください。 彼の家は彼が学生の頃にご両親が離婚をされていて、彼はお父様と一緒に暮らしてきました。お母様は離婚、別居しています。 彼のお母様は熱心な信仰宗教(S会)の信者です。 お父様はS会嫌いですが、家自体は日蓮正宗だそうです。 一方、私の家は仏教でもキリスト教でもOK、しかし信仰宗教(特にS会)だけは絶対ダメ!という家です。私はずっと結婚式をするなら教会式に憧れています。(最悪、人前式でも良いですが。) 結婚するにあたり、彼のお父様は、私たちの考えを尊重させてくれるという考えで、キリスト教式であろうと人前式であろうと良いと言っています。彼自身も同じ考えです。 一方、お母様はキリスト教式なんて論外!新居にはご本尊様と称する一物を必ず置くように!という考えで、今から薦めてきます。このご本尊が厄介です。 私がS会を嫌っていることは、お母様も知っていて、S会嫌いの嫁なんて許さないようです。 正直、ご本尊様なんて置きたくありません。私は一切S会には関わりたくありません。関わったら、親子の縁を切ると両親にきつく言われている位です。 でも、彼の大切なお母様の心を傷つけたり、彼との親子関係を悪くしたくありません。 結婚する前から嫁姑問題に発展しそうな雲行きです。 ご本尊を置くこと、宗教勧誘をしてくる彼のお母様と上手くやっていくいい方法はないでしょうか? すみませんが、アドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • そんなに悪条件の結婚ですか??

    21歳の社会人です。医療事務の仕事をしています。 1年前に趣味のHPで知り合った彼と知り合って、 メールを半年位して、二人で会って交際がスタートしました。 お互いに真剣に交際していて、結婚を前提に付き合っていきたいという事になり、双方の両親に紹介しあいました。 しかし、私の両親・・姉・・そして、友人までもが、 「いくらイイ人でも、結婚と恋愛は別。その人と結婚は辞めときな。」 「まだ21歳なのに、どうして自分から苦労の道を選ぶの?」 「世間知らずもいいとこ。そんな悪い条件辞めた方がいい早まるな。」と、 結婚に対して喜んでくれません。 彼の環境は・・・ お父様が10年前に他界されてるので、現在は彼のお母様(48歳)と 彼と軽い知的障害のある次男さん(彼の弟です)の3人暮らしです。 結婚後は、同居になります。 お母様は、彼を長男という事もあり、とても頼りにしているので、 私はそれでもいいと思っています。 彼と結婚したら、そんなに私は苦労するのでしょうか?

専門家に質問してみよう