• 締切済み

桜の巨木

樹齢60年位の桜の巨木が幼稚園園庭にありますが、根の一部が露出して おります。木のまわりに直径3m高さ30cm程度ですが盛り土して埋めた方が良いのでしょうか。園児がその上に乗るので多少傷がつく恐れがあります。安全上問題なければそのままでも良いのでしょうか。

みんなの回答

  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.2

 桜は一度根付くとかなり強健な植物に生まれ変わります。 そのままでも当面大丈夫ですが一番困るのは盛り上がった根っこ周りを 駆け回ったりすることで土が締まりすぎて水や空気が浸透しにくく なることです。  この事である日突然衰弱してあっという間に病害虫にやられて最後には枯れてしまうということがあります。  ここは質問にあるように3mの直径を盛土してロックガーデン風に して花壇化するのがよろしいです。  盛土することで水はけも良くなりますし花を植える作業を園児と一緒にやることで情操教育にもなります。  無味乾燥だった桜の下が花園に変化するというのはよろこばしいこと ではないでしょうか?。  この時期ホームセンターさんでは多年草の混合種でタキイさんの 「ワイルドフラワー」というのが出ます。   いろんな花が咲いていいですよ。 これに球根とかを植えれば よろしいですよ。  我が家ではモミジの株元を盛土してやってます。 http://shop.engeinavi.com/product/p-1712.html

1093kisara
質問者

お礼

園児が躓いて怪我をするのではと安全面ばかり考えていましたが、枯れる虞があることまでは思いませんでした。花壇化するアイデアは素晴らしいと思います。なだらかな盛り土だけであれば園児も遊べますが、花壇の魅力と園庭が狭くなることを考えあわせ関係者と方策を検討します。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yama16
  • ベストアンサー率47% (51/107)
回答No.1

桜は『桜切る馬鹿梅切らぬ馬鹿』と言われるくらいに剪定に弱い樹種です。切り口から腐朽菌が入ってしまうのです。最近では技術の向上で植え替えや剪定が容易(と言ってもプロの人にとっては、ですが)になりましたがそれでも弱い樹種であることに変わりありません。 ご質問を拝見すると老木のようですのでやはり根は土を盛って保護し、土が流出しないように花壇みたいにブロックで囲っては如何でしょう? そこに一年生の花でも植えたら、子供達も入らなくなり見た目もよくなって一石二鳥だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 桜の根が家の土台を動かしたという実例がありますか。

     25年前に家屋から2メートルぐらい離して樹齢5年くらいのソメイヨシノを植えました。したがって、現在は樹齢30年くらいになっています。直径は30cmくらいです。  よく、桜の木は家の土台を動かすと言われていますので、心配になってきました。家屋は、高床式2階建て(37坪)、土台は高さ1メートル20センチのコンクリートです。今現在は、土台に何ら変化が見られませんが、ほんとうに土台が持ち上げられるものなのでしょうか。桜の根が家の土台を動かしたという実例がありましたら教えていただきたい。  また、実際に土台が持ち上げられるものとしたら、桜を植え替えしたり伐採したりせずに防げる方法もありましたら教えていただきたい。よろしくお願いします。

  • 倒れた桜の木の処理

    雪の重みのためか庭の桜の木が根ごと倒れました。 樹齢100年という事もあり寿命だろうとも言われましたが 思い出が多く有り何とか生き返らせたらと思っています。 植え替えをしてもなかなか上手く育たないと言う話しもありますが 他の方法や何か情報のある方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 樹木の躯体(コンクリート基礎)への影響

    こんにちは。 築後22年のマンション(3階建て低層)に住んでいるものです。 当初から植栽としてあった桜の木(庭木)が巨木(幹の直径80センチ程度)となっています。 敷地内の駐車場にあるのですが、木そのものは建物に隣接しています。 根が張り出し駐車場も持ち上げてるほどです。 (伐採するかどうか)住民の間でも問題になっているのですが、賛否両論でなかなか結論が出ていません。質問なのですが、 1) こうした巨木の根が建物の躯体(基礎)に影響を与えることはないのでしょうか? 2) そうした事例があれば是非ご紹介いただきたいのですが? どうぞよろしくお願いいたします。 

  • これは桜の木でしょうか?

    これは 桜の木でしょうか? 樹高約3M弱、木の直径約4cm(地面から6~70cmのあたり)、葉の大きさは一番大きいので10センチ×21センチ、木(幹)は桜の木の模様(幹に横縞)によく似ています。5年ほど前、山桜が生えている山から、25cmほどの大きさのを持ち帰り庭で育てていますが、前述のとおりの大きさになりました。花が咲いたことはありません。見た目は、”木”という字を逆さにしたような格好をしています。説明が不明確ですみません。素人が見て、参考になるような図鑑などご存知でしたら、あわせて教えてください。よろしくお願いします。

  • 桜、農薬はまかない

    子どもの通う保育園に大きな桜の木があります。 毎年春と秋、当然毛虫がつきます。 実は、私は毛虫がだいっきらいでして (皆さん、名前を聞くのも嫌いな虫、いますよね? ミミズとかゴキブリとか。そういう感じです) 去年は、「そろそろかな」と思う時に、 園長を促がして、薬を撒いてもらいましたが、 秋に促がすのを忘れていたため、秋は数日園庭の半分が使えない状態になってしまいました。 今年も忘れないうちにと、昨日園長に「今年もそろそろお願いしますね」と言ったところ、 「環境を守るということで、農薬は撒けないのよ、 毎年内緒でやっているの。近隣住人も見張ってるのよ」と言われました。 衝撃でした。 確かに、桜につく、あの毛虫は、「刺さない、無害な」虫なのかもしれません。 しかし、それがぼとぼと落ちてくる状態が園児に良いとは思えません。 (実際、私は幼い頃、その状態を見て、 毛虫に対してトラウマを抱いてしまったのです) 実際、世間ではそういう状況なのでしょうか。 皆さんの町の桜並木などはどうですか、 教えてください、お願いします。

  • 雪圧で桜の木は倒れますか?

    今年の最高積雪深は3mありました。平成18年の時は3.5mが最高積雪深ということです。 路肩50cmの真ん中に、太さ10cm(直径)高さ3.5mまで成長した桜の木を植えることになりました。 今、心配しているのは、農道の積雪が斜面の積雪に引っ張られて、桜の木が斜面側に倒れるのではないかと言う事です。(冬期間は農道は閉鎖されます。) 路肩は日当たりが良く、春先には一番先に雪が消えています。 春先にフキノトウを摘みに行くのですが、農道の雪が斜面側に動いている様には感じません。 また、斜面の雪が農道の雪を引っ張っている様にも感じません。 農道に3m積もった雪が、斜面の積雪に引っ張られて斜面側に動く事はありますか? 教えてください。

  • 家の基礎と切り株

    2階建、ベタ基礎、木造の家を新築中です。庭に4本の切り株(直径25cmから40cm)があり、一定の間隔を置いて一列に並んでいます。基礎はそれらの切り株に接近していて、一番近いのは基礎の一部が木の根っこの上に乗っかっているような感じです。木は1年前に切ったものです。切り株と根っこは腐っていくものなので、そうなったら基礎と地盤の間に隙間ができて、家に悪いのではないかと心配しています。 建設地は埋蔵文化財があるために、30cmほど盛土をしなければならない規定があります。基礎は地面よりどのぐらい掘ったかはよく分かりませんが、できた基礎全体は周りに栗石などが露出していて地面より高くなっています。外構工事も同様に30cm土を盛る必要があると思います。そうなると切り株は見えなくなりますが、根は地下で腐っていくことには変わりありません。 道路が狭くて重機の入れない土地です。基礎工事の時、2,3回見に行ったことがあり、人力で根を切っているところを見たことがありません。 今現在、基礎工事が終わって柱を立てる前です。どうすればいいか、ご教示よろしくお願いします。

  • 造成地の地盤について。

    現在、家を建てるための土地を探しております。 2ヶ所候補の土地がありますが、両方とも周りの環境 は気に入ったのですが、売主業者の方の話を聞く限り では、地盤に不安があり決断するに至っておりません。 (1)丘の上の土地。 ・小高い丘の上の南端を造成した土地(南北35m×東西  25m)で6区画(各33坪)を分譲 ・北から南にかけて緩やかに傾斜(南北高低差約2m) ・北端のレベルに合わせるため土地全体を盛土 ・一番南側の区画(約33坪)を購入したいため、その区  画だと全体的に約2mの盛土 (2)巨木が生えていた土地。 ・周囲はフラットで造成して6区画(30坪)を分譲 ・造成前は一軒の家と庭に高さ50m程の巨木が10  本以上立っていたとのこと ・木は全て切り倒し、根も深かったが全て抜根済み ・最終1区画のみで巨木が数本生えていたという区画 両方ともベースの地盤は問題なさそうなのですが、盛 土部分と抜根跡部分の新規に土を入れたところが不安 になっております。 購入前に地盤調査はできないとの事ですので、一般的 な見解、注意点等を頂戴できればと思っております。 よろしくお願い致します。

  • 木の成長を止めるには?

    先日、庭の木を切りました。母が、玄関前に植えていたもので、当方は全く関知していません。知らず知らずに巨大化したらしく、塀を乗り越え、私道で良かったのですが、かなり鬱陶しく道にはみ出ていました。ようやく切る事になり、びっくりしたのですが、その木は元々鉢植えのようでした。鉢を根が割ったのか?はみ出た挙句の巨大化でした。新築を考えておりまして、同じ場所に再度、『シマトネリコ』、『サルスベリ』、『ハナモモ』、『笹』を植えたいと思っています。『笹』はどの道伸びるのを阻止する為、コンクリートブロック内と考えていまして、まぁ当方としても優先順位は下で考えていますが、取り合えず、『シマトネリコ』、『サルスベリ』、『ハナモモ』で考えて、内『シマトネリコ』と『サルスベリ』は、かなり巨大化するらしいとの事で、『シマトネリコ』は見た事が無いのですが、『サルスベリ』の巨木は見た事があります。シマトネリコも大きくなるそうで、この二種も巨大化を防ぐには、鉢植えのまま地面に植えたくらいでは、甘過ぎるのでしょうか?出来れば二種とも2.5mから3m程度に抑えたいのですが、どの程度の大きさのコンクリートブロックがあれば大丈夫でしょうか?

  • 三月中旬に上野~赤羽の京浜東北線沿線で夜桜

    三月中旬、友人への誕生日プレゼントとして、きれいな夜桜を見せてあげたいと計画しています。 この地域ですと恐らくは三月中旬では見ごろには少し早いですが、早めに咲く桜のおすすめスポットをご存知の方がいらっしゃいましたら是非とも教えて頂きたく質問いたしました! 上野で食事をして電車で帰る途中に寄りたいので基本的には上野~赤羽間の京浜東北線沿線を希望していますが、多少外れていてもokです。時間の許す限り何箇所でも梯子するつもりです。 桜のアーチの並木道、ライトアップのイベント、樹齢何百年の立派な木が一本だけ聳え立っている穴場…などなど、どんな場所でも何箇所でも、宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう