• ベストアンサー

あの世があるとしたら何故あると思いますか?

suzuyuta1の回答

  • suzuyuta1
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.10

この世界には科学で解明できていない確実に存在する不思議なことが数多くあるので、そう考えるのも気持ちはわかりますが、残念ながら「あの世」の有無は、わかると思います。 よく魂があるから死んで肉体は朽ちるが魂はさまよい続けるという考えがありますが、そもそも魂というのは心からきてますよね。心というのは感情つまり、脳の働き、ただの人間という動物に備わった知能という名の機能です。つまり、死んだら無です。 しかし、「死んだら無」ということをただの無ではなく、何か死んだ者だけが感じることができる特別な感覚ということなら、あの世と言えるかもしれません。だって、無って一体どんな感覚なんだって思いませんか。何も考えることができないんでしょうか。眠ってるのとは違います。眠っているときでも夢を見ていますよね。それとも夢を見ていないときのあの感覚なのか。 どんな結末が訪れるのか、楽しみですね。 普段は自分とは縁のない、夢のような、SF映画のような感覚の話ですが その時は確実に訪れるんですよね。 本当に楽しみです。

関連するQ&A

  • 江原さんは信用しないけど実際に不思議体験が多いこと

    さきほど江原さんのことに関しても質問したのですが、この人は自分は信用するのをやめようと考えてます。しかし切り離せないのは、現実世界での不思議(奇跡)体験がよくTVで流れているので、それと江原さんも同じことを言っているからです。 しかし、江原さんは信用させようとそれらの不思議体験を用いて自分の言葉にして言ったり本に書いているのだと思います。なので、江原さんはどっちにしろ信用できません。 しかし、今まで多くのTV番組で生死をさまよった人が、三途の川を見たとか言ったり、自分の体が宙に浮いて寝ている自分を見ていたなど言っています。また、多くの有名人や、身近にいる人でもいますが、幽霊を見たことがある人もいますよね。事実霊能力者も1%は本物らしいので、幽霊は否定できなさそうです。 地球も宇宙という元々は無だった未知の空間から生まれて、何故か命も生まれました。ここらへんも、科学では説明できませんよね?無の場所から命を作るなんてことは神でも居ない限り無理だと思います。 不可解なことや奇跡みたいなことを言ったらきりがないですが、このように江原さん関係なしに一般人含め大勢があの世の存在を匂わせる経験が多いため、自分はあの世を信じてしまい、結果江原さんの言ってるようなことじゃないとあの世の存在意義がわからなさすぎたため、江原さんを信じてしまってます・・。 でも江原さんは矛盾が多いし、おかしいと感じることも多いのですが、信じたくないけど信じてしまいます。みなさんだったらこの世に起きてる不思議な現象をどうとらえますか?よろしくお願いします。

  • あの世についての問答

      問う人: あの世と何か? 人の道: あの世とはこの世のことである。 問う人: ではあの世へ往くとはどーゆーことか? 人の道: あの世へ往くとはこの世へ沈むことである。 つまり土に帰るのである。 土に帰って木や花に吸収されるのである。 草になって草と同化するのである。 また牛や馬に食われて、牛や馬の一部になるのである。 問う人: すると死んだ人の心はどこに往く? 人の道: 心は我々の体が土に帰る過程で宇宙空間に揮発する。 今まで我々の体内に閉じ込められていたものが広大な宇宙空間に放たれるのじゃ。 すると心は次第に希薄になり、最後には無になる。 問う人: それは皆同じなのか? 人の道: 皆同じである。 皆死ぬと土に帰る。 そしてその心は宇宙空間に放たれ、希薄になって最後には無になるのじゃ。 問う人: 無になったらそれで終わりなのか? 人の道: 一旦はそれで終わりである。 しかし我々の肉体は土に帰り、その土からは新たな生命が生まれるのである。 これが即ち再生、つまり輪廻である。 このよーにして命は地球上で循環するのである。 だからあの世とはこの世のことなんじゃよ。 分かったか? 問う人: はい、分かりました。 あの世とはこの世のことなんだね。 人の道: 皆にも訊いてみい。 問う人: 人は死ぬと土に帰り、その心は宇宙空間に放たれ、希薄になって最後には無になる。 我々の肉体は土に帰り、その土からは新たな生命が生まれる。 だからあの世とはこの世のことであるゆーこと、皆も分かったか。  

  • あの世 = この世 ー 自分

      素朴集合論による関係式で表現するとこーなるとゆー。 ここで人は死ねば無になるので、自分 → Φ となる。 これを上の関係式に代入すると、 あの世 = この世 ー Φ = この世 が成り立つ。 つまり、いずれ人は死ぬのであるから、 あの世 = この世 と考えて間違いないのではないか。  

  • 輪廻転生とかの根拠

    ほとほと疲れたので「来世に期待」という心境に陥りました。 そこで同じことを考えている人はいるのかなと「来世に期待」と検索したら、たくさんスレがたって、少し驚きました(笑) そこでまた考えたのですが、本当に来世に期待してもよい仕組みなのか、あの世というところは?ということです。 輪廻転生の考えだと、この世は自分をバージョンアップするためのところ。この世で自らレベルを向上させれば、神により近い精霊になれるといいますし、信じてきました。 でも一方で、死んだら無という考えもあります。 でも我こそは真実だと語る、あの世は誰が見てきたものなのですか? もし、死んだら無だとしたら、もうこの世限りの自分で終わってしまって、死ぬ楽しみがなくなってしまいますし、この世で懸命に頑張っている命はなんのために頑張るのか、ということになります。 あの世は、ある、ないという方双方の考え方を知りたいです。

  • 宇宙、イデア、あの世

    人間も宇宙の一部、大元は素粒子エネルギー体とあります。 もしも死後は我々が一般的に神と思っている原意識の中に戻る、エネルギー体として宇宙の中の1つとして存在する。 そして星も命を終えると超新星爆発をして、また次の銀河や星を時間をかけて姿を変える。だから人も自分も大本を辿れば1つだと思います。 そうだとすると、仏壇だとか位牌とか、葬儀法事とかはやる意味あるのでしょうか? また親子親族と言ってもこの世限定のものであり、あの世(宇宙や原意識)に帰れば家族という意識も無であると思います。だから親子であってもわかり会えないこともある。家族だから特別な絆と言うのも変だと思います。寧ろ他人も身内も同じくらい大切だけどそれは平等で淡々としててもおかしくないと思います。 宇宙哲学、宇宙の法則とかからすると、この世の価値観はとてもずれているように思いますが、そうだと思う方はいますか?

  • 亡くなった母親とあの世で暮らせたい

    先月、半年間苦しい闘病生活の末、母親は他界しました。 気が弱い兄弟の嫁にいじめられながらも、孫の面倒をみてあげたの。 思わぬガンにかかちゃって、いろんな所へ連れて、治療したけど、 最後命を救うことが出来ぬ、この世から去っていった。 とても優しくて、思いやりの母でした。 若いごろから苦労してきた、 自分のためにお金をかけることがほとんどなかった。 蓄えた財産をすべて私たちに残している。 兄弟の嫁のいじめより病気になったことが確定出来ないが、 少なくとも、この何年間に、とても辛かったでしょう。 この悲しみと怒りを誰にもぶつかることが出来ず、 毎日涙があふれるしか出来ない、 せめてあの世で、母と二人だけで、誰の顔色を見なくて、 暮らしたい。 今から、母を追って、あの世で必ず会えるかな? 二人だけでののんびりすることができますか?

  • 僕には前々から疑問に思っている事が一つあります。

    僕には前々から疑問に思っている事が一つあります。 この世界には時間という概念が存在していて、 それは今も進み続けていて、これからも進み続けるでしょう。 何億年、何百億年と経って地球が滅亡しても時間は永遠に進み続けるでしょう。 それはなんとなく分かるのですが、 では、逆に時間を遡ってみます。 自分は天文学など専門的な知識はまったくないのですが、 ビッグバンで宇宙ができて、 その前は、無という何もない空間があったんですよね。 それは分かるんですが、では、 その無という空間の『本当に本当の最初の始まり』って一体何だったんでしょうか? ビッグバンが起きて宇宙ができて、その前は無という空間があって… じゃあ、その前は一体なんだったのか? すべての空間の始まりとは一体何だったのか? というか、始まりという概念は少しおかしいかもしれないです。 ちょっと何が言いたいか分かりにくいと思うのですが…。 僕の言いたい事、分かってくれますかね? 僕はそれを考えると不思議で不思議でたまらなくなって 頭がごちゃごちゃになって爆発しそうになります。 どんな些細な事でも結構です。 何かこのぼんやりが晴れるような事があれば ヒントになるような事があったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 宇宙の始まりとビッグバンについて

    ビッグバン理論では「この宇宙はある特異点から始まった」というようなことを何かの本で読んだ記憶があるのですが、それによると「ビッグバン以前は無の状態であった」というようなことも書かれていました。この「無」の状態というのがよくわかりません。ビッグバンが起きたということは、それが起きた何らかの空間があるわけで、無の状態と言っても、たとえば地球と金星の間の宇宙空間のようなところをイメージすればいいということでしょうか?同じ本だったと思いますが、ビッグバンの何億分の一だか何百億分の一だかの後の大きさがビー玉くらいの大きさだというような表現であったと思います。すると、たとえば私の目の前で突然ビッグバンが起こるというようなことがあるのでしょうか?目の前は大げさでも、この宇宙空間のどこかで、それこそ地球から百億光年彼方でビッグバンが起こるというようなこともあるのでしょうか。バカらしい質問かもしれませんが、どうもスッキリしません。読んだのは20年以上前なので記憶違いかもしれませんし、その後の研究で違ってきているのかもしれませんが、どなたか教えてください。

  • 宇宙は無限。不思議でしょうがない

    宇宙は果て無く無限に広がっているというのが 不思議でしょうがない。こんなこと説明がつかない。 ビッグバンで宇宙が起こったというのも何の根拠が あるんでしょうか?ビッグバンが起こる前は何もない 真っ黒な「無」というのも意味が分からない。 詳しい人納得できる説明してください。

  • あの世について

    はじめまして。 こんにちは。 私は、ごく一般的な自営業者の36才のものです。 気になることなので、初めて投稿させていただきます。 実は、元々、霊感もなく、幽霊やあの世など否定論者で、 無宗教(ただし親戚はそうどう宗の寺院のお坊さん)で、 あらゆる占い(ただし、顔相はあるかもと思ってます)を全く信じないものです。 さらに、不思議な話を聞くと、確率の問題と冷めている脳の思考を持ってます。 しかしです。 27歳のころ、松蔭神社の裏に、今の嫁と戸建に住んでいた(知人1人も同居・2階で就寝)とき、 怪奇現象や幽霊を経験しました。 ・ 知人不在のとき、1階で歩き回る音。3日間 (嫁も聞いてます) ・ 知人不在のとき、階段を上がる音のあと、2回のドアがあく。知人帰宅したと思い、  ドア開けると不在。翌日知人に聞くと、家に不在だったとの事。(嫁も聞いてます) ・ 松蔭神社で嫁と夜1時半にしゃべってると、警官(今思うと腰から下なかったかもです)が   自転車にのって横切るが、木と木の間で突然消える。10mの距離なので、びっくりして、   嫁見ると嫁もきょとんとしているので聞くと、同じもの見たという。(ともに視力1.2)   幻覚ではありません。本当に消えました。  ※ 今思うと、国士舘大学の前の寮で夜でしたが、制服にしては黒かった気がするので、    もしかしたら、戦争時の学生将校の行進だったかもです。 ・ 嫁とけんかして、一人出て行って、しばらくして後ろ振り向くと、   壁から嫁をきれいにした嫁が違う服で私を見ている。   でも、怒ってたからしかとして1時間して帰ると家に出る前の服と同じ服着ているので、   聞くと、着替えてないし、追いかけてないとのこと。   ※ その時、気づいたのですが、嫁が色白できれいな顔していて無表情で見ていたのと、    190センチくらいありました。あの時、話しかけたらどうだったのか気になります。 ・ 友人とジョナサンでごはんたべていると、  目の前に座っている女性2人のうち、1人がトイレにたつ。1時間しても戻ってこず、残りの1人が  そのあと、下向いて泣いていたので気になる。  チラチラみているのを友人に指摘され、上記の内容を話すと、トイレ1時間は、長い。店員に聞こう  と、店員(店長でした)にきくと、もともと1人できているといわれました。   ※ 2人がとても親しげに話しているのを今でも思い出します。    なんでいない女性をみたのか、あの女性が泣いていたのかわかりません。 その後、引っ越すことになり、全く見なくなり、今では、話にも出なくなりました。 ところがです。 今度は、あの世の存在を否定していて、 死んだら、終わりという考え方をしていたのですが、 寝る前に目をつぶっていると、 寝てなく、ただ金縛りみたいになって、 あの世に行く方法が勝手にわかり、 自分の意思と関係なく、呪文みたいなものを、 唱え始め、1時間ほどして、起きました。 この経験が、とても神秘的で、 あの世に出入りできるようになりました。 (※ 白黒の世界でした。) こういった話を聴いたことがありますでしょうか? 27歳のときの経験は嫁という証人がいたために、気楽に話せましたが、 今回の話は、周りの人に精神的に心配されるのがいやなので、 秘密にしようと思います。 ただ、元々バックパッカーをしていて冒険的なことが好きなので、 一人で、嫁が寝たあとや風呂に入っているときに、あの世に行って楽しんでます。 (呪文を唱えているので、ばれたらごまかします 笑) あの世にいってる方もしくは、いった方はいますでしょうか? もしあったら、どのようか教えて下さい。 ※ ちなみに、僕は、洞窟の入口まで歩いている感じです。奥に入っていこうとすると、鼓動が激しくなりいかなく、見つめいています。水墨画の暗い悲しい色の白黒の世界です、