• ベストアンサー

辛いです。回答お願いします。

先週の金曜日、道徳の時間に「自分の行きたい高校調べ」の学習がありました。自分の行きたい高校を調べると担任が言っていたのに、行きそうにないとこを調べることになってしまいました。授業が終わったあと、わたし と友達は「行きたい高校を調べるって言ったのにね。効率的に楽しく調べれたら一番だよね!でも、別に嫌な高校でもないから、調べよう☆」という感じで私たち的には助言・会議という感じで話してたのに、担任が「文句があるなら俺に面と向かって言え!!!!!!!!」と大激怒されてしまって、私は「文句ではないです。大丈夫です。すいません」と言いました。すると、舌打ちをして、去っていきました。次の授業のとき他教師から「あんた担任の先生に文句言ったそうじゃない!そういうところ直しなさい!!!!!」といわれました。担任は脚色して、職員室で話してました。それからず~っと給食の時も授業のときも帰る時も睨まれ続けて、正直つらいです。話を最後まで聞いてほしいという感じです。 すごく辛くて、泣いてしまいました。親は心配してくれて、私的には話したくてしょうがありません、でも、担任なんで毎日顔を会わさなくてはいけなくて、それがすっごくつらいんです。親に言って、もっと嫌われたらどうしようって思って。 親には言わないほうがいいですか?あなただったらどうしますか? その日の放課後に、部活の顧問から一方的に怒鳴られました。 ↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=142...

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116144
noname#116144
回答No.9

言いたくないんですが、あなたのお礼を読んでると 「私は悪くない。」「悪くない」って、そればっかりですね。 因果応報という言葉を知っていますか? 因=原因があって 果=結果がある もっと詳しい意味は検索して調べてください。 自分のどこが悪くてこのような扱いを受けるのかを考えるべきです。 きっと、あるはずですから。

dcnnj060
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました!! 私もそう思い、考えていました。 何点か私の悪いところを友達から指摘してもらいましたが、教師側がダントツに悪いことを悩み相談の人も友達も男子もみんな言っています! 私自身もそう思います! 今回のことは間違いなく私がすべて悪いのではないと思いますし、他人もそう思ってます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.8

前出の質問と共に回答します。 間違いなく質問者さんには悪気も無く周囲の友達もそのことを理解していると思います。 が、第三者の大人から見ると悪口だったり不平不満を話しているように聞こえるような話し方をするクセがあるのではないでしょうか? これから大人になって社会に出ると悪気の無い発言が誤解を生んだりしてトラブルになることも少なくないと思います。 今すぐ直すのも難しいとは思いますが、自分にはそういうクセがあるから気をつけようと心掛けることは必要かもしれません。 その前提で親にはできるだけ正確に同じような口調で話をしてみてはいかがでしょうか? 親も大人なので、その口調や表現が誤解を与えるように聞こえるのかを聞いてみればいいと思います。

dcnnj060
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます! クラスの男子や 友達、あまり仲がよくない人にも みんなに私のあの時の口調がどうだったか聞きましたが、 「普通で、文句には全く聞こえなかった」と 言われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#81416
noname#81416
回答No.7

中学生の親です。 あなたが私の子なら、親である私に話してくれないことを悲しみます。 親に話してください。そして親が直接学校に話しに行ってください。 ただ、担任は少々異常ですので学年主任なり、校長、教頭なりを同席させた方が良いでしょう。「暴力を受けるおそれがあるので安心して学校に行かせられない」ことも言いましょう。これはあなたの就学の権利を奪うことですから学校が何もしないとは思えません。何もしなかったらそれこそ教育委員会に行かなければなりません。 質問に「他の先生からも怒られた」とあるのが気になります。担任がどう言ったかはわかりませんが、先生全体が生徒の話を聞く態勢になってないのでしょうか?それだと親が行っても話し合いにならず学校全体で担任をかばうようになるかもしれませんね。でも、ここでそこまで考えて悩んでも仕方ないので、まず親が学校に行って話して、それからですね。少々長期戦になるかも…

dcnnj060
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • say2005
  • ベストアンサー率36% (18/50)
回答No.6

#2です。 一ついいわすれました。 職員室に押しかけて話するのがいいですよ。ほかの先生の前で暴力はつかわないでしょう。それでも暴力がふるわれたら教育委員会ですねw証人がいっぱいいるんですからー^^ >>もし、私が不登校になってしまったとしても、担任がしたことについて私は親に言いたいです。私の担任は音で脅かし、すぐビンタして胸ぐらをつかみます。誰かが大人に勇気を持って言わなければ被害者は出る一方だと思います! あなたのように正義感の強い人なら大丈夫ですよ。 ”正しいと思うこと”を突き通した方がいいと思います。 ほかにも私がやった物としてはさきに自分の悪い部分だけ謝ってしまう。 そして担任にも”悪い部分”を謝らせる。まぁもちろんその先生は謝らないんでずっとネチネチ文句言ってましたがw

dcnnj060
質問者

お礼

怖いです。 証人がいるとしても、殴られるには怖いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79359
noname#79359
回答No.5

行きたい高校は自分で調べましょう。 道徳の時間に「自分の行きたい高校調べ」ですか、面白いことしますね。行きたくない高校でも調べれば「こういう高校もあるのかあ」と思えますし、授業の一環と割り切れば苦痛にもなりません。 自分の行きたい高校と比較もできます。 中学なんてそんなところですよ。 昔から「口は災いのもと」といいますから、相手の性格を考えてから発言しましょう。特に担任の先生には。 親に言いたければ言えばいいと思いますが、その後どうなるかも考えてから報告しましょう。 不登校にならないことを願っています。

dcnnj060
質問者

お礼

自分で事前にみんな調べていました。それで他の高校を調べることになっても、別にいいです。文句はありません。文句と言いがかりをつけて、音で脅かし、脚色して言いふらかしたのは担任です。 その後どうなるかぐらいは、14歳の私でもわかります。 もし、私が不登校になってしまったとしても、担任がしたことについて私は親に言いたいです。私の担任は音で脅かし、すぐビンタして胸ぐらをつかみます。誰かが大人に勇気を持って言わなければ被害者は出る一方だと思います! 貴重なご意見ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116144
noname#116144
回答No.4

>報告をしたらどうなるのですか?? 教師が悪いと認められれば厳重注意もしくは処分されます。 ほかの質問を読みましたが、dcnnj060チャンも もう少し落ちついて自分をかえりみてみようよ。ちょっと厳しいことを言うようだけども、あなたのためを思って書くね。 「行きたい高校を調べるって言ったのにね。」 日本人は自分の言った事を否定されると嫌な気分になります。 dcnnj060チャンは悪口で言ったつもりは無くても、相手は否定されたことによって悪口ととらえたかも知れませんね。 その場でどんな発言をするか、発言によってその場にいる人が傷つかないか、場の空気に合った発言をするように努力するといいですよ。 クチは災わいのもとっていいますから、言葉を発する前に考えてから発言するといいですね☆ もちろん顧問の先生の件も、悪口のつもりで言って無いのに 悪口を言ってるかのようにとられたのではないでしょうか? 誰かの悪口だけでなく、愚痴さえも、言ってしまうと必ずチクられます。 愚痴さえもつつしめば上手くいくはずですよ

dcnnj060
質問者

お礼

部活の仲間達は私はすごく尊敬していて、悪口、愚痴、誤解されるような表現を言ったことを一度もないです。 私も今まで言ったことを振り返りました。でも、決して悪口、愚痴、誤解されるような表現は言っていません。というより、部活の人たちのことを話していません。夏だけですので、そんなに深い思い出もありませんし、、、。 担任については、話を全部聞けば愚痴ではないことが分かります。質問では省略してますが、決して悪くいうつもりはありませんでした。しかし、もし不愉快な思いを担任にさせてしまったなら謝りたいと思っていますが、私が一番悲しかったのは、職員室で脚色して職員たちにはなしていたことです。

dcnnj060
質問者

補足

貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • erimami
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.3

私だったら直行親に言いますよ! 担任も顧問もどっちも困った人ですね。 親に言って、学校に言って、教育委員会に言うべきです。 それか担任に、「話を最後まで聞いていただけませんか?勝手に 怒鳴られても困ります。」って言っちゃいます。私だったら。 睨まれてる時も「どうして睨むんですか?そういうの教師がすることじゃありませんよ?」って言います。。 とにかく親に相談したらいいと思いますよ。 あなたは悪くない。頑張ってください。

dcnnj060
質問者

お礼

ありがとうございます。 担任にはあまり言えません。この間、意見を言った男子生徒が担任に胸をつかまれて怒鳴られて、椅子などを男子生徒の足にぶつけていました。すっごく怖くて、すぐ怒るし、言えないんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • say2005
  • ベストアンサー率36% (18/50)
回答No.2

私も担任に嫌われてました。 どーせ嫌われてるんだし担任に自分の思ってること全部いって返ってきました。 部活の顧問はあなたの言い分を聞かずに担任の言い分しかきいていません。あなたの言い分のしっかりいうことが顧問に理解してもらうためには必要ではないでしょうか。

dcnnj060
質問者

お礼

私もどうせ嫌われてるし、別に今更いい子ぶっても!と思います。 でも、いっつも風呂とか寝る前になったら泣いてしまいます。 担任はすぐ音で脅かしたり、半暴力だったり、顧問はず~っと睨んで職員室でいいふらします。 私も言い分を言おうとしても、「今、あたしが話しているの!!!」っと怒られて、私の意見を聞かずに去っていきました、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116144
noname#116144
回答No.1

親にこの事を理解してもらって、教育委員に担任の件を報告すればいいと思います。

dcnnj060
質問者

お礼

ありがとうございます。 報告をしたら どうなるのですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 至急!回答お願いします

    息子が高校の受験で前期落ちてしまいました。後期も同じ高校を受けようと頑張っておりましたが、倍率が出た瞬間担任に志願倍率高いから他に変えた方が良いと言われました。高くても変更する高校もあまり倍率が変わらないためそのままで行くと言いましたが納得してくれませんでした。高校行く、受験するのは息子なので、息子に電話を代わり担任と話させ息子も志願通りでっと言ったにも関わらず担任はお前には無理だ!と逆ギレされたそうです。息子も何を言っても聞いてくれない担任に対してやる気が消え「じゃあ先生が言う学校で」となってしまいました。結局受けたかった学校に取りやめし、先生の言った学校に願書書き直させられ変えられてしまいました。 後期の倍率が出たのですが、最初の志願してた学校は倍率が下がり、変更した学校が倍率あがりした。こんな話あるでしょうか?担任に連絡して文句を言いたいのですが、高校合格してからの方がよろしいですか?もし落ちた場合バカにされそうなので。 息子も行きたくない学校嫌々受ける見になりやる気がない状態です。親としてどうしたら良いのでしょうか?担任にグチってももう変更することは出来ないですが、このままでも終わらせたくありません。

  • 高1の男子です。勉強も友達関係もなにもかも上手くいきません。

    高1の男子です。勉強も友達関係もなにもかも上手くいきません。 授業で当てられた時は、間違えて失敗ばかり体育では上手くできない、授業についていけない 友達には置いていかれてしまいました。 1日が短くて、頑張っているつもりなのに全く追いつきません。 同じクラスの人は「数学わからない、理科わからない」といいつつも自分よりもずっとテストの点数もよく 、平均点以上の人ばっかりで、僕は平均点よりも20点以上離れています。 友達もたくさんの人に話しかけていますが、話せば話すほど嫌われているような気がして、 自分が話しかけることはあっても他の人が話しかけてくれることはほとんどありません。 担任の先生は数学の先生でいい人なのですが、理屈でしか相談に乗ってくれないというか、最初の方は普通に聞いてくれていたのに、最近は迷惑そうな感じで、話せなくなりました。 提出物とか授業の復習とかもたまってて、 一つずつ片付けようとするのに親に邪魔され、 学校で上手くいかなかったことが思い浮かんだりして集中できません。 部活に入りたいのですが、友達はクラスの2~3人と見学に行ったりしているのに、僕は1人だけです。 友達何人かにも一緒に入ろうと声をかけたのですが、全く聞いてくれず、 クラスの友達とどんどん距離ができていくみたいで辛いです。 親も友達も学校の先生もそんなことはわかってくれませんし、親には以前とても悩んでいた 体のことで相談しましたが、冗談半分にしか聞いてくれませんでした。文句を言うばかりで何もわかってくれないし、「自分は親から子供のころ勉強しろなんて言われたことない。」と言っています。 この間は学校から一泊二日の宿泊がありましたが、携帯とかipodとか持ってきている人がほとんどで 買ったばかりでなれない携帯を持っていた僕は、話すら入れず、 自分の知らない曲を鳴らしては盛り上がっているクラスのみんなを見ていたら、凄く辛かったです。 僕は中学まではいじられる方だったので友達もほとんどいなかったし、小学校までは学校はつまらないところとしか思っていませんでした。なので流行とか全然わからないし、 中学の時にいじってきていた人と似てる人が、高校にいるので話しづらいというか 少し何かキツめに言われると凄く怖くなってしまいます。 友達とはどんどん距離が空いていって、ついていけなくなって勉強もわからなくなって 学校の先生からもだんだん冷たくされているように感じてくるようになりました。 夜もすっきり眠れた日なんてここ一ヶ月宿泊の一日目ぐらいでほとんど、4時とかまで眠れません。 昨日は10ページ以上に及ぶ範囲の英語の単語テストがあったので、 頑張ろうと付属のCDを携帯に入れて聞きながらいくつか頑張りましたが、やはり学校で上手くいかなかったことが浮かんできて、4:30ぐらいに吐き気と頭痛を抑えながら布団に入りましたが、 気持ち悪くて30分以上寝れませんでした・・・。 嫌なことばっかりじゃないのですが、どうしても嫌なことばっかりが多くて息苦しいです。 助けてください・・・。 http://okwave.jp/qa/q5842681.html http://okwave.jp/qa/q5811799.html http://okwave.jp/qa/q5819816.html http://okwave.jp/qa/q5762812.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139493411 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139370821 過去の質問です。

  • 質問の回答よろしくお願いします・・。

    質問ご回答お願いします。 以前にも質問したことがあるのですが、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150356386 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1452506564 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1347841508 とかの内容にもある彼女のことです。彼女の事を紹介するなら、「性格はやさしいけど、やさしさのあまりに男から言い寄られてしまうタイプ」だと思います。バイト先の店長と不倫、恋愛関係のない先輩とワンナイトラブ・・・。その他もろもろ・・・。 20歳の僕に彼女を受け入れるのは、ちょっと難しいです・・・。(結婚適齢期なら別ですが、まだ20代なので、もう少し羽を広げた付き合いをしてみたい・・)そして、その彼女とは、なんだかんだ来月でお付き合いしてから8カ月が経とうとしています。(ここ1カ月以内に、僕から別れ→彼女からの復縁の流れを2回もしましたが・・)復縁の理由は、「本当にこの人は僕がいないとだめになってしまうんだ・・・」というある意味、彼女の心からの叫びを聞いたような気がしたからです。要するに二人の間で迷っています 1月の初めにmixのコメントやら、彼女が異性の友人を宿泊させるやらで、もめてしまいました。その時に、彼女から「○○(僕の名前)には、私の苦しみなんかわからないでしょ!?不倫した後の苦しみ。もう人を純粋に愛せない苦しみ・・・」と言われてしまいました。その時は、一応互いに悪かったということで解決したのですが、僕もそういうことを言われてしまったということもあり、中学2年~高校1年まで、ずーっと片思いしていた子と成人式の夜に二人でご飯を食べ、夜景を見ながら帰ってきました・・・。自分の気持ちが揺れ動いたのは確かです。自分の彼女より、その片思いの子のほうが純粋であるのも確かです。そして、今週の日曜日(27日)、その片思いの子と二人で一日出かけてきます。 皆様にお聞きしたいのは、この3点です。(質問が多くて、申し訳ありません・・・。) (1)皆様が僕ならどうしますか?(別れるor別れないなど・・・) (2)もし、皆様が僕の友人ならどのようなアドヴァイスを僕にしていただけますか?? (3)仮に別れることになったら、どのようなアプローチをして別れを切り出しますか??(彼女は不倫の後、精神的に不安定になっています・・) 客観的な意見を聞かせてください。長文、ならびに乱筆失礼します・・。

  • 韓国

      中学生ですm(_ _)m   学校で韓国についての授業をしています(国際理解教育)   授業では日本が悪かったとか謙遜?そんな感じで(抽象的で申し訳ございません)   授業が進められます。   僕も悪いことしたなあと、授業を受けたあとには思いますが........ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111976791   や   ニコニコ動画等(幼稚ですみません)を見ていると、   はァ韓国死ねやε=(・д・`*)ハァ…と思うこともあります。   みなさんは韓国についてどう思いますか???

  • 新高1 英語の勉強方法 

    今年高校1年生になります。 高校からの入学前の課題ということで答えが抜かれた英語の冊子をもらいました。(今回は比較級がメインの課題だったので載せている例もほとんど比較級に関するものです。) https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13259577288 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11180583751 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11226345851 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179595966 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11258831636 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14184799559 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10215857210 (他にもまだまだありますが以下省略ということで) こういう問題があって。私は自分で解こうと思ったんですけど、本当に何にもわからなくて、知恵袋とかで回答している人はどのように勉強してこう言った知識を得ているのか知りたいです。何を見ればできますか、今は全問調べてやってる感じです。普通に公立の中学校とかでやる基本例文プリントみたいなものはできます。でもこういう知識なのか何なのかわからないんですけど、何もわからないせいか難しいのかさえも分かりません。ただ解けないだけなのでどこでこういう表現を勉強できるか知りたいです。これからもこういう教材をやることがバリバリあるのでできるだけ早く自力で溶けるようになりたい。どうして英語の質問にこんなに細かくて丁寧な解説を付けれて、直すのに注目すべきところが分かるんでしょう。やっぱりそういう知識がすべて詰め込まれた本があるんですかね。私はほぼ勘なのに。回答できている人もきっと今までただならぬ努力を重ねてきたんだろうなということも分かりますが、そんなことを知っていながらもやっぱりうらやましいなと思ってしまいました。もうすぐ入学式があって高校生活始まるので取りこぼされないようにしたいです。ちなみに偏差値は65-67の都立高校です。

  • 不登校・・・復帰が近いんですが・・・

    不登校・・・復帰が近いんですが・・・ 眠れない・・・明日になるのが怖い こんばんわ。いつもお世話になっています。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435889149 ↑過去に質問しました。 今日は原因は違うのです。 僕は昨日の夜・・・急に歯が痛くなりずっと眠れませんでした。 早く寝ようとしたんです!だけど・・・痛くて・・・2時間しか寝れませんでした。 で、もちろん疲れているんです・・・疲れているというか・・・吐き気と腹いた(寝不足かな?) 最近やっと復帰できそうなんです。 でもさすがに寝てないと・・・って思い親は 「とりあえず1時間だけでも学校に行こうよ。帰ってきてもいいから。続けることが大事」 やっとちゃんとした言葉を言ってくれたかと思いました。 ま、それで学校に行きました。 もう朝から体調が悪いので・・・ 保健室に行こうとしました。しかし行こうとした途中に1時間目の授業の先生と会ってしまい。 「腹が痛いんですけど・・・」 「?全然痛そうじゃないじゃん。今はサボっている場合じゃないぞ。トイレ行ってきなさい」 僕はそう言われて授業を受けました。 無事1時間目終了 2時間目。 2時間目はちゃんと保健室に行きました。(その授業の先生は無理しなくていいとか言ってくれました) で、保健室に到着。 先生にいろいろ言いました。寝不足で腹が痛い事とか。 俺が不登校だった事も知っています。 それで2時間目は保健室で休んでました。座っているだけですが。 その時に担任が来て 「おう。大丈夫か?腹いただよな?」 「はい・・・」 「まだ痛むか?」 「少し・・・昨日歯が痛くて眠れなかったんですよ」 「ふーん・・・ま、大丈夫だよ。平気平気。」 「保健室は逃げるとこじゃないからな?」って言われました。(もう保健室にはいけない気がしました・・・) その時僕は少しイラって来ました。なんで平気とかわかるの?って。 で、いろいろあって2時間目終了。僕は3時間目を受けて帰ろうとしたんです。 保険の先生が職員室に電話して。3時間目は受けて4時間目は帰りたいとのことです(電話で話しているのは担任) 保険の先生「4時間目!どぉ~しても辛かったら荷物持ってきなさい。気持ちの問題だよ?」 そういうこと言われるとか保健室に戻りづらいです・・・ 3時間目も吐き気とかに襲われましたが無事に終わりました。さて。帰る準備をしようとした時に。 友達からよ!不登校とか馬鹿にされているんです。最近。 は?途中で帰るなよとか言われました。 長文すいません。 補足 先ほどの続きです。そんなこと言われたら余計帰りにくくなりました。 僕は帰りのしたくをしていたときに担任が来て・・・ 「○○。お前帰るのか?大丈夫だよ帰らなくて。」 とか言われました・・・もう帰れませんね・・・。学校を休む時にメールをしているんです。相談していいよって言ってくれる先生に。でも・・・ 「今度からはお母さんに言ってもらってね。休むとか。」って言われました。親は理解してくれていない。 続きます。 先ほどの続きです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=143... 続きです。 僕はこれから先どうすればいいのか・・・信頼できる先生はスクールカウセラーの人のみ。 今現在も歯が痛い。眠れないです。明日になるのが怖いってのもありますが(汗) 体は本当にあと少しで慣れそうなんです。 こんな長い質問をみてくれてありがとうございます。 明日は休みたいです・・・6時間なのと眠れないのと塾もあるんで・・・ どうやって休めばいいですかね・・・? ヤフーにも相談しているのですが誰も回答してくれてないので・・・

  • クラス写真

    夏休みに小学4年生の息子がホームステイに行きます。 ホストファミリーへのプレゼントとして、家や学校の様子(担任の先生、給食、クラスメイト、好きな教科の授業風景)の写真とコメントを書いた冊子を作って持って行きます。 学校での写真を担任の先生にお願いしたところ、快諾していただけました。 次の日先生から電話があり 「クラスの子供たちも写真に入るので、近々ある参観日に親さん達に一言伝えてから!」 と言われました。 その時は 「わかりました。よろしくお願いします。」 とお願いしたのですが、よく考えてみたら、クラスの親さん達にわざわざ知らせるみたいでやらしいし『自慢⁇』とか思われても困るし… 皆さんはどう思われますか?

  • 友達がいじめられてます

    私の友達がいじめられてます。 内容は、授業中に男子がその子の彼氏のことを聞こえるようにぐちぐち言ってます。それでたまに女子が笑っている感じでした。 それを一度、担任に相談して注意してもらったみたいなんですけど、男子が女子に「あいつちくった」みたいなことを言って、女子からも言われるようになって余計にひどくなったみたいです。 最近は、その子の彼氏のことじゃなくて、その子自身のことも言われてるらしいです。 なんとかして助けてあげたいけど、私はつい最近通信制に転校したので、放課後に話を聞くことしかできません。 その子も、私と同じ通信制に行きたいみたいだけど親が許してくれないみたいで…。 どうすれば助けてあげられますか?

  • 親は文句ばかりつけてきます

    親について 私の親は、服装、髪型、友人etcすべてに文句をつけてきます。 高校のときは、授業参観で、その直前の休み時間に友達と話してたら、帰宅後「なんであんな馬鹿っぽい人たちと話してんの?頭おかしいんじゃない?あんなのと付き合うくらいなら学校やめろ」と言われました。 そして後日、放課後に友達と校門付近で遊んでいたら、親がなぜか迎えに来て、それを見て、車降りてこっちに来て「なんでまだこんなやつらと話してんの?もう話すなといっただろ」と思いっきり友達の前で殴られました。 三者面談(私、親、担任)でも、親は「変な人たちと関わらせないでください」とか担任に言いました。 私の友人は、本当に真面目なんです。成績もよかったです。 それを言っても「所詮ゆとりでしょ」と言われて。。。 あと、服装です。 私が買った服は汚い、見苦しい、だの文句をつけ勝手に捨てます。 親が買ってきた服しか着せてもらえません。 買ってもらえるのはうれしいけどあまりにもださくて、クラスの女子に「あまりにもださい」と陰口を言われてました。 そして髪型。 ワックス禁止。染めるの禁止。前髪ぱっつん。 眉毛は、整えるの禁止。整えるとクラスでは好評だったのですが、「女子みたい。気持ち悪い。」など言われあきれられます。 そして、大学。東工大に今年入学しました。第一志望はだめでしたので。 奨学金とバイトで自力で行ってます。 だけど、「そんな大学いく価値ない」とか「そんな大学に金払うのもったいない」 とか・・・ 大学生になった今も服装、髪型、眉毛、友人に文句ばかりつけてきます。 正直うるさいです。 今まで、告白しても「顔とか性格は好きだけど、あまりにもダサすぎる」的なことを言ってふられます。 私は普通にオシャレして普通に恋愛して、普通に友達と遊んで、勉強して楽しく生きたいのですが、 親がうるさくて、できません。無視してやると、さらにうるさくなります。 どうすればいいですかね? それとも、あきらめるべき?

  • 先生との恋愛について

    私は高校1年生です。 初めて先生を好きなってしまいました。 相手は30代後半、既婚者で子供もいます。 やっぱり諦めるべきなんでしょうか… 先生はとてもかっこよくて優しくて素敵な人です。担任ではないのですが、授業を週に何回かもっていて、分からないところがあればいつでもおいでと言ってくれています。今まで2回ほど質問に行きましたが、真剣に教えてくれます。そして話も沢山してくれて、勉強というよりおしゃべりになってしまいます笑 話しかけに来ていいよと言われたので放課後その先生が担任をしているクラスまで行くこともよくあります。 好きだなーってどうしても思ってしまうんです。どうしたらいいのでしょうか。

アマチュア無線は笑われ者?
このQ&Aのポイント
  • アマチュア無線を学校でやっていると笑われることがあります。
  • 同級生からは変なあだ名をつけられたり、笑われたりすることがあります。
  • 嫌がらせや笑いものにされることがなくなるよう、原因を知りたいと思っています。
回答を見る