• 締切済み

結婚は忍耐…

mashinnganの回答

回答No.9

世の中、ほんと~~~に色々な夫婦がいます!! 私は結婚してから我慢した事も、旦那と喧嘩した事もありません。 お互いに相手が1番である家族という存在に出会えて本当に良かったと思ってますよ。 何か、世間一般では「結婚は我慢」みたいによく言われていますが、 出会った頃から死ぬまでずっとラブラブな夫婦もどこかにいると思ってます。 いい相手に巡り会うといいですね。

関連するQ&A

  • 「結婚は忍耐」の意味がわからない

    30代既婚男です。 「結婚は忍耐」。誰が言ったか知りませんが有名な言葉です。 この言葉に同意されている方も少なくないと思います。 しかし私には、この言葉の意味、主旨、真意がわかりません。 そりゃ、他人同士が家族として長年一緒に暮らすんだから、 互いに譲らなきゃいけないことがないわけがないです。 「忍耐」とはそれを指しているのでしょうか? 私の感覚では、譲ったり思いやったり努力するのは「忍耐」ではなく愛情表現です。 忍耐ばかりで得るものがないなら一生独身の方がマシです。 単に「忍耐」という言葉の解釈が違うだけなら容易に理解できますが、 この言葉の中には私の知らない意味が隠されているんでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 中高年の方、結婚して幸せですか?

     いつのまにか50歳になりました。  健康で仕事もしっかりしています。  子供が巣立ち、これからは自分のための時間を 楽しみたいと思っています。  一人では寂しいので、異性の出会いを求めていますが、 この年齢では出会いは厳しいと実感します。  理想は夫婦で楽しく老後を過ごせればと思っています。  でも、周囲の夫婦を見ていると家庭内別居など大変だと 思うとこのまま一人の方が気楽なのかと考えたりします。 離婚した女性の中には、もう結婚したくないと言う人も多く います。  そこで、再婚した女性・既婚女性・独身女性の方にお尋ねです。  結婚して幸せですか?いろいろなご意見を聞かせてください。

  • 結婚する意味?

    私は20代独身です。 周りが結婚ラッシュで次々結婚していくのですが、根本的になぜ結婚するのかがよくわかりません。 結婚ってそんなにいいものですか? 私は不道徳な付き合いをしている彼がいます。 そのせいか結婚しても未来の旦那様が浮気するだろってすぐ思えてしまって結婚が幸せなものとは考えられません。 結婚ってそんなにいいものですか?? 両親が私が中学くらいの時によくケンカをしていて物音がすごくて、それからなんとなく結婚より一人の方がいいような、でも老後一人ってどうなんだろうとか・・・。 本当未熟ですみません・・・。

  • 結婚について

    私は結婚してもうすぐ三年目に入りますが、旦那が転職を繰り返し将来にめどがどうしてもただずに離婚を決意しました。 豊かな老後を暮らしたいとかお金がなかったらできない事で一人だと将来もらえる年金も少なく、やっぱり結婚して安定な家庭を築くことが女の幸せではないかと思います。 ですので、いい人がいたらぜひ再婚したいと思っています。私の考え方は間違っているでしょうか? 私は意志が弱いため、ついつい人の意見を聞いてしまいます。すいません。お許しください。

  • 結婚して幸せになりましたか? もしくは結婚が幸せだと思いますか?

    既婚者の方へ 結婚して幸せになりましたか? 独身の方へ 結婚が幸せだと思いますか? 理由もお聞かせください。 私は未婚ですが、結婚が幸せだとは思いません。 周りに離婚した人が多数いる。(シングルマザーも) だんなが電車にひかれてもいいとおそろしいことまで言っている人もいる。 などが理由で結婚には希望が持てません。 みなさんはどうですか? 回答よろしくお願いします。

  • 結婚観について。

    皆さんにお聞きしたいことは「結婚」についてです。 私自身は27歳・独身の女ですが、 周りは第二次結婚ラッシュで(ちなみに第一次は24歳位でした)、 幸せそうに嫁いでいく友人を何度か見ました。 とはいえ、そんな友人達を見ていても、 羨ましいと思う気持ちが全くありません。 むしろ「5年もしたら離婚する夫婦が現れるだろうな」とか、 「どうせ数年したら旦那が不倫とかするだろうな」等、 かなり冷めた(非情?)な感情を持ってしまいます。 さらに、結婚すること=独身者より優れている、と思っている人も多く、さらに結婚することだけに満足している人も多いのではないかと疑ってしまいます。 そんなことを思ってしまう理由は、 私の親が仲が悪かったことにあるかもしれません。 家族間は常に喧嘩・暴力・醜い言葉の言い争いが絶えなかったので、 「家族」という集団に対する憧れはほとんどありません。 そこで、既婚者の方にお聞きしたいのですが、 (独身者の結婚観もお待ちしています) 結婚してシアワセを得られましたか?

  • これからの人生一人になりたい!

    41歳既婚者です。 傍目には幸せな生活だと思います。 でも、私は幸せを感じられないのです・・・・。 妻とは価値観が違うのでよく喧嘩?険悪な雰囲気になります。 結婚した責任があるので、わがまま、自分勝手なのは承知ですが残りの人生を一人で過ごしたいと最近特に思います。 離婚を真剣に考えています。 離婚に賛成の方はあまりいないと思いますが・・・。

  • 明日結婚します、残り8時間ほど

    明日結婚する予定で地方より新居へ来ました その結婚を悩んでいます 私はずっと一人で暮らしていて 実家暮らしの彼と遠距離恋愛でした 結婚に当たり新居を構えることになり、1週間ほど経ちます 喧嘩は絶えません、笑いも絶えません 今までにいろんなことがあって結婚するならこの人しかいないと思うようになりました ただ私が精神的に不安定になって彼に迷惑、心配をかけます 家事が思うようにできなかったり、嫌なことを言って気分を悪くさせたり 仕事も早く見つけなきゃいけないのに、一向に見つからなかったり 実家から責任持って彼を預からなければいけないのに、余計にプレッシャーになり迷惑をかけます 彼が今寝ている間出て行った方がいいのでないかとも思います。 見捨てられたくなくて離婚したくなくて、それならいっそ何もなくしてしまった方がいいのでないかと。 こんなこと考えるの馬鹿げています、明日のためにどれだけの努力してきたかを思えば喜ばしいことなのに。 ただ親や友達など、誰にも相談できません 相談できる人が皆無の時点で普通とは違うのに、そのことの重大さを相手はわかっていません。 むしろわからないように自分自身で今まで解決してきましたが、処理しきれずこの文章を書いています。 相手には最高に、これ以上文句ないくらい幸せになってほしいんです。 最低でも私が受け取った分の幸せ以上に幸せになってほしいんです 私がその邪魔になるなら、私なんて消えてしまいたいんです。 後8時間ほど、今も眠れずにいます どなたかアドバイスいただけませんか

  • 生涯孤独かも

    僕は、27歳の男性ですけど 毎日孤独感がきつくなりました。この先も、一人だと思ったらつらいです。 周りは、結婚し家族をもって孤独をかばうことできる。  僕といったら彼女もできない、恋愛に無縁やし結婚も無縁だと思います。 自分自身疲れた、老後もどうなるのか?不安で仕方がありません。 周りが、幸せや恵まれているな、っと思います。 どうしたら気を紛らわすことができる。。

  • なぜ結婚して後悔する人がいるの?

    僕の周りは既婚者だらけで、みな口をそろえて幸せといってます。いいなぁ・・・と 一人寂しく指をくわえてる独身男ですが、そうか・・結婚=幸せだなぁ・・のイメージ が強烈に頭に焼き付いてます。 しかし、実際結婚して後悔する人もいると聞きます。でも 独身で今まで交際歴のない僕には、なぜ結婚で後悔するのか、想像もできません。 両親など父の定年後、二人でラブラブの二人旅に行きまくってるし・・・。 そこで、離婚したい、結婚して後悔した、と思っている既婚者に質問です。 その理由を教えてください。