• 締切済み

化学反応式について

toshiz00の回答

  • toshiz00
  • ベストアンサー率37% (20/54)
回答No.2

復習と演習を繰り返すのみ!!

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/kagaku/index2.html

関連するQ&A

  • 化学反応式について

    私は最近理科の授業でやっている化学反応式がわからなくなってしまい困っています。 特に化学反応式の書き方、化学反応式の作成方法、化学反応式の係数の決定方法の3つがわからなくなっています 以上の3つについてわかりやすく教えていただけたら助かります。

  • 光化学スモッグの化学反応式は?

    光化学スモッグってどのような化学反応なのでしょうか?「窒素酸化物や炭化水素が光化学反応を起こし…」などと記述されている場合がほとんどだと思うのですが、具体的にどのような物質がどのように変化しているのか、そもそも生成物の何が人体に有害なのか、ご教授願えないでしょうか?化学反応式を探してもなかなか出ていません。「光化学反応」という言葉も分かるような分からないような感じです。高等学校の化学程度は理解できるつもりです。よろしくお願いします。

  • 化学反応式について

    理科に詳しい方!!至急回答お願いいたします!!化学反応式についてです!! 以下の化学反応式の作り方がわかりません。 ・次の化学反応式の( )に係数を入れて、化学反応式を完成させよ。係数が1の時も書け。 ( )MnO2+( )HCl →( )Mncl2+( )H2O+( )Cl2 ・炭素化合物が完全燃焼した時、炭素Cは二酸化炭素CO2に、水素Hは水H2Oに変化する。次の炭素化合物が完全燃焼したときの変化を化学反応式で表せ。 メタノール(CH3OH) ( )CH3OH+( )O2→( )CO2+( )H2O 以上です。回答お願いいたします。

  • 化学反応式について

    学校の実験で、水溶液を扱いました。実験で扱った物質について、 化学反応式を書かなくてはいけません。(来週までのレポートです) ですので、次の実験作業の化学反応の化学反応式を教えてください。 ・NaをH2Oに入れる (⇒Naから炎が出る)

  • 化学反応式について

    先日、授業でやった化学反応式の「右辺と左辺の原子の数と種類が等しくなるように書き表す」というのがよくわかりません。 N2+H2→NH3を書き直すとします。 モデルを使って、Nが1個あまるから加えて、Hが足りないから・・・・・・・・・。 こんな具合でとても時間がかかり、それによく間違えてしまします。 学校の先生はどんな式でも、一目みただけで書き直せるので、簡単に直す方法があるってことですよね? 図を使わずに、早く解くにはどのような方法があるのでしょうか?

  • 化学反応式の作り方

     いくつかの化学反応式を勉強してきましたが,どうしても,「X」,「Xe]が含まれている化学反応式が展開できません。  (1) XFe4 + 2H2 =  (2) 2XePtF6 + 6H2O=     これらも,他の化学反応式と同じ考えで展開していのでしょうか?すいませんが,よろしくお願いします。

  • 化学反応式

    水酸化ナトリウムと塩素の反応は 2NaOH+Cl2→NaClO+NaCl+H2Oで表され、そしてここで塩酸を加えると NaClO+HCl→HClO+NaCl HClO+HCl→Cl2+H2Oという風に反応は進んでいくらしいのですが、このような化学反応式はどのようにして導けばいいのでしょうか?知ってなければいけない反応式なのでしょうか?また化学反応式を導くコツや方法などがあったら教えてください。

  • 化学反応式について

    化学反応式について 1.硝酸銀と食塩 2.硝酸銀とクロム酸カリウム の化学反応式を教えてください。

  • 化学反応式を教えてください。

    次の水溶液内での反応の化学反応式を完成させよ。というレポートが出ましたが全然分かりません。 1塩素をヘキサシアノ鉄(II)酸カリウムで塩化物イオンに変化させる。 2二酸化硫黄をニクロム酸カリウムで硫酸イオンに変化させる。 3メタノールをニクロム酸カリウムでホルムアルデヒドに変化させる。 4ホスホン酸を塩化ヒドラジニウムでリン酸に変化させる。 分かる方よろしければ教えてください_| ̄|○

  • 化学反応式が分かりません

    次の化学反応式が分かりません 以下の反応を化学反応式を用いて表せ。 (1)亜鉛に希塩酸を加える (2)硫化鉄(II)に希塩酸を加える。 回答よろしくお願いします