• ベストアンサー

接続できない

アップデートが出来なかったので再インストールして利用開始の手続きをしたら利用開始のお手続に失敗しました。シリアル番号の有効期限が切れてます。有効期限が残っているのに上記のエラーが表示される。初回に登録したシリアル番号を使用してください。継続手続をおこなった場合初回に登録した番号を追加されます。とメッセージがで出来ないどうしたらいいですか.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pancreas
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.1

まあ、おちついて。 ウィルスソフトの話ですね? どのソフトのことですか? そのサイトのヘルプとかごらんになりましたか?

dora1108
質問者

お礼

有り難うぐざいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.2

十中八九、ウイルスセキュリティのユーザーさんでしょうね。 ほい。 【ウイルスセキュリティ】有効期限は残っているが、「期限切れ」や、「インストール日不明」と表示される https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=VS-00324 このFAQで改善されないなら、ソースネクストのサポートに直接相談してください。上記URLのページの下のほうにある『メールで問い合わせる』からお願いします。 https://www.sourcenext.com/faq/action/faqkeyresult?q=%a5%a6%a5%a4%a5%eb%a5%b9%a5%bb%a5%ad%a5%e5%a5%ea%a5%c6%a5%a3 殆どの問題の解決策は『速答くん』にあります。たかだか200件ちょいですから、全ての見出しをチェックするくらいは頑張ってやってください。何となれば、ユーザーではない私のような者でも、こうして回答している訳ですから。

dora1108
質問者

お礼

有り難うぎざいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスセキュリティZERO

    シリアル番号を新しく切り替えた為利用開始の手続きができなくなりました。どうしたら登録できるのですか。 何回やっても『利用開始手続きに失敗しました』とでます。その下に『シリアル番号』の有効期限が切れています。と表示され、利用開始の手続きができません。シリアル番号を切り替えたのがだめなのでしょうか?これができないとアップデートできません解決方法を教えてください。

  • ウイルスセキュリティ(ZERO)のアップデートが出来ない

    購入時のシリアル番号は611***-****90****           (2006/01/08購入) シリアル番号切替  FRNYM-****-0***-****-  1***に 利用開始手続きで登録出来ない (有効期限が切れている  エラー 104 表示)

  • 利用開始の手続きについて

     パソコンを立ち上げると、いきなり「Windowsセキュリテイの緊急警告」が画面右下に表示されましたので、クリックするとセキュリテイセンターにつながり[ウイルス対策 最新の状態ではありません]が表示されました。  そこで、「ウイルスセキュリテイZERO」ソフト無期限CDのインストール作業を進めると「すでにウイルスセキュリテイが入っています」と表示されましたので、「利用開始の手続き」をしたら、「エントリーされている製品の有効期限が切れています」という表示が出て、「有効期限が残っているのに上記のエラー表示がされる場合は、初めてお手続きした際に登録した「シリアル番号」をご入力ください。有効期限は最初に登録したシリアル番号に追加されます。(有効期限は最初に登録されたシリアル番号を用いて管理しています。)(エラー104) の表示がでました。  そのとおりに、最初のシリアル番号を入力しても同様の表示が繰り返し表示されて困っています。解決の方法を教えてください。

  • 再インストール後の自動アップデート設定ができません

    パソコンは同じなのですが、OSが故障したため、OSから再インストールを行いました。その後、ウイルスセキュリテイ無期限版を、再インストールし、自動アップデートの設定をしようとしたところ、利用開始の手続きの画面がでて、利用開始の手続きで、メール、パスワード、シリアル番号を入力するのですが、104のエラーがでます。シリアル番号は、購入した際についていたシリアル番号を入れてもエラーがでます。何が原因でしょうか?

  • 利用開始の手続きが出来ない

    自動検地が無効になったままだだったので改善できずに一旦アンインス トールし再度、再度インストールしたが今度はアップデートの利用開始手続きすら出来なくなりました。 なぜでしょうか? ソフトはzeroなのに 「利用開始の手続きに失敗しました」 「シリアル番号の有効期限切れてます」との表示が出ます。

  • ウィルスセキュリエティZEROにおける有効期限切れメッセージ

    初めまして。里帰りしたら父のパソコンでヘルプを求められました。 明日には帰京するので、電話での問い合わせができず困っています。 2006年に1年間ウィルスセキュリティ2006を使用し、2007年1月にウィルスセキュリティZEROに継続利用変更しました。 すると11月9日でシリアルナンバーが切替になったようで、会員登録情報を見るときちんと引き継がれているようですが、 実際はPC起動のたびに継続利用購入の案内メッセージが出て、一応その方向でリンク先に進み、手続きしようとすると「この製品は継続利用の手続きは不要」というメッセージが出ます。 それでも、現在インストール済のものでアップグレードしようとすると「期限切れです」となります。 一旦古いものをアンインストールし、再インストールを試みました。 利用開始の登録をしようとすると、再インストールの場合を選択し、ログインしても、エントリー済みPC一覧にもPCが表示されないせいか、手続きができません。 試しに初めて利用の場合として登録しようとしたら、シリアル番号が前の6桁-10桁の空欄なのでそのように登録すると、「シリアル番号が変更になっています。」としてまた上記ログイン画面に飛ぶようになっていて堂々巡りです。 どうしたらいいのでしょうか?

  • ソースネクストの「ウイルスセキュリティ」継続利用のお手続き

    「ウイルスセキュリティ」継続利用のお手続き 有効期限が切れてるから継続手続きをしてくれ! と表示されたので 「ウイルスセキュリティ」導入時に「利用開始のお手続き」で登録した内容を入力し、「次に進む」ボタンをクリック と書いてある通りにしたら 下記の案内に沿って「継続サービス」をご購入ください。 ご購入 (コンビニ払いの場合は、ご入金確認後)が完了すると「ウイルスセキュリティ」の有効期限が延長されます。 製品の画面上の有効期限の表示は、次回アップデート後に反映されます。 「利用開始のお手続き」を行おうとした「ウイルスセキュリティ」のシリアル番号が新しい形式のシリアル番号に変更されています。 以下の内容でを確認し「次に進む」ボタンを押してください。 と表示されたので「次に進む」ボタンを押すと、 お客様の「ウイルスセキュリティ」は、有効期限の延長の必要はございません と表示されます。何故でしょうか? 後、ソースネクストのサイトがやたらと重いです。

  • ウィルスソフト継続ができない

    2005/4/28に有効期限が切れてしまうとのメッセージに従い、継続のボタンを押すのですが、エラーメッセージにより次に進むことが出来ません。シリアル番号とメールアドレスに誤りがあるとのことなのですが、登録してあるシリアル番号&メールアドレスに間違いはありません。どうしてうまくいかないのか理解が出来ないのです。

  • 切り替わったシリアルナンバーを入れる画面に移動できる方法を教えてください

    ソースネクストの16桁のシリアルナンバーが新しいもの(最初の五文字がアルファベットの21桁)に切り替わったのですが、パソコンの再インストール後その際、そのナンバーを入れるための画面に移動できません。16桁の番号を入れる画面にはなるのですが、21桁の番号を入れる画面になりません。アップデートができなくて、困っています。誰か教えて下さい そのときに 「利用開始の手続きに失敗しました。 シリアル番号の有効期限が切れています」 と、画面に出ます。

  • ソースネクスト ウィルスセキュウリティZERO 利用開始の手続きがうまくいかない

    1ヶ月ほど前から継続用(毎年CD購入しています)として異常なく使用していましたがPCの不具合?か分かりませんが、ウィルス検知が無効になってたので結局アンインストールしました。 CDから新たにインストールしたものの利用開始の手続き(エントリー)がうまくいきません。 「名前」「メールアドレス」「パスワード」そしてシリアル番号のところでは初回登録したシリアル番号を入力するのですが(まちがって21桁の番号を入れたからかも?)、入力できません。空白ボックスは5ツあります。何回もトライしたのですが…。 一昨年の初回シリアル番号は16桁なので…。分からなくなりました。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • アラフォーの私が結婚前提で付き合っていた彼氏との関係が破局の危機に直面しました。彼から結婚を意識した話をされていたにもかかわらず、弱気な発言が目立つようになり、心が離れてしまったと言われました。私は彼との関係が楽しくて自分以上の人との結婚は考えられないと思っていましたが、今後どうすればいいのか悩んでいます。
  • 私は彼との結婚を考えていたため、突然の破局話にはショックを受けました。自分の年齢から別のパートナーと出会って結婚する可能性はあるのか、一生独身になってしまうのか不安です。結婚という区切りへのこだわりに悩んでいます。
  • 彼との関係は非常に楽しく、性格的にも合っていました。しかし、彼の自信のなさや弱気な発言が増えてきて、それが別れの原因になりました。私も彼以上の人との結婚は考えられないため、どうすれば幸せな結婚を迎えることができるのか、迷っています。
回答を見る