• ベストアンサー

このような経歴はどう思いますか?

女々しい質問で申し訳ないんですが、現実社会では聞きにくいので、ぜひ本音のご意見お聞かせください。 私は現役で、今で言うE~Fランク大学に進学後、働きながらAランクの大学に再入学(夜間)し、そこの大学院を数年前に修了したものです。 このような場合、みなさんからみて学歴と言う面では、どのようなイメージを持たれるでしょうか? 1、なんだかんだ言ったって、結局EFランクだろ 2、やればできるじゃん的な感じ 上記を参考にご意見お願いします。 というのも、よく今までの経歴を聞かれるときに、いちいち説明するのもめんどくさく、かと言って最終学歴だけ言ったのでは、うしろめたい気持ちも若干あるという経緯から、ここでこのようなことを聞いてみて今後の対応の参考にしようかと思った次第です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanasaka
  • ベストアンサー率61% (479/785)
回答No.3

私もすごいことだと思います。 説明するなら「A大学の夜間に行って大学院を出た。」って言えばいいと思います。 働きながら勉強して入学ということはなかなかできることではないと思います。それだけでも賞賛に値すると思います。 正直私にとっては、うしろめたさで2文とか社学とか言われても学科のレベルが分からないので「ふ~ん。」としか言えないです。 それよりどんな変わった授業があったかとか第二外国語は何だったかの方が話がはずみます。(個人的な意見ですみません。)

koko2349
質問者

お礼

経歴を何かの話題の中でふと聞かれた時に、今までのすべての学歴を言わないと何か嘘をついているかのような気持は多少ありました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

回答No.11

多くの人より、学歴があると思います。 大学いけてるだけでも凄い。 いけれる稼ぎが親にあった。 あなたが質問のようなことを言ったら、それ以下の人はどうなるんですか?

koko2349
質問者

お礼

学歴を学習歴と捉えれば、最初の大学では必ずしも褒められたものではないので、恐縮いたします。 ちなみに、二度目の大学と院は、自分で負担しております(念のため^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.10

ご質問のかなで肝心な部分が抜けています。 人間、30歳台が見えてきたら、評価は「仕事内容」で決まります。当然、社会人であり、親のすねをかじる生活も終わっているわけですから、ご自身の仕事にどのくらい自信があり、周囲に恩恵を与えており、後輩を育て、取引先から評価を得ているか、などですね。 学歴は、仕事の評価の刺身のつまです。 ご自身は今、されている仕事に対し、どのような矜恃を持たれていて、周囲からの評価はどうなのでしょうか?

koko2349
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。現在はある専門職(大学での専攻に関連した)に就いております。周囲の評価というと正直なところ分かりませんが、今の仕事は一生の仕事として継続していくつもりですので、矜持は持っているつもりです。的確な指摘ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79211
noname#79211
回答No.9

大学院まで修了されたなら、もっと自分に自身をもってください。 華麗な経歴の方もいるでしょうが、夜間部から大学院に合格されたのは努力の成果だと思います。 学歴は最後だけ見る人とそうでない人と両方います。ですが、大学院卒ならいいではありませんか。 私の知り合いに、高卒で就職。働きながら20代の時に夜間大学の文学部を卒業。30代の時に経済学部(夜間)に学士入学。40代で大学院(経済)を修了された方がいます。すべて働きながらです。 回答としては「2」。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.8

まともな入試はくぐり抜けていないので、1番に近い評価です。 夜間や大学院の入試はぶっ通しです。 また、働きながら勉強することに関しては頭脳労働や専門知識が必要な人間にとっては当たり前のことです。 別にすごくありません。 ただ、学歴ロンダを実際に行ったという点は多少評価できるでしょう。 あなたが後ろめたいと感じる原因を掘り下げていくと、 大多数の人の本音が見えてくると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azharu
  • ベストアンサー率26% (164/609)
回答No.7

#5です、 失礼しました。学部もA大学を出ていますので、ロンダリングではないです、ゴメンナサイ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

 学歴はあくまで最終学歴でみるので「A大学からその大学院を出た」人、というイメージを持ちます。現役のときの大学はあえて言う必要はないですし、夜間だったということも言う必要はないと思います。履歴書を見せられたとしても、「いやーがんばったんですねぇ、すごいですね」とみます。そういう人が多いと思います。  最近の雑誌等で学歴ロンダリングが記事になってまして「東大の院といっても大学は・・」という人が東大大学院の半分いるということらしいですが、それは個人的には関係ないです。東大大学院修了とみます。企業もおそらく同様でしょう。(ただ、残念ながら能力的には東大プロパーの人のレベルではないという人もちらほらいるらしいですが・・)  あなたの場合は、そういうロンダでもないです。きちんと学部のときからそのA大学ですね。なので、全く問題ないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azharu
  • ベストアンサー率26% (164/609)
回答No.5

俗に言う、学歴ロンダリングですね(笑)。 学歴はあくまで最終学歴を前面に押し出して、何ら問題はありません。日常会話レベルでは「○○大学院卒」だけで十分だと思いますよ。大学院だと、ランクは別にして他大学の学部出身がいても珍しくないでしょうし。 むしろ心配すべきは、面接の時などに経歴のことを質問されることでしょう。その時に、最初の大学では怠惰だったとか、人間関係に失敗したとか、何かマイナスな要素が出てくると、低く評価される恐れがありますが。さらに高度な勉強をしたくなったとか、聞こえの言い事情を説明できれば、何ら気にすることはないでしょう。 いちいち説明するのが面倒くさいのはわかります。自分もややこしい経歴?を持っているので。しかしまあ、それは贅沢な悩みとも言えるのではないでしょうか(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yuic38
  • ベストアンサー率39% (34/87)
回答No.4

1の考えの人も世の中にはたくさんいるでしょうけど 胸を張っていいと思いますよ 働きながら勉強したわけですよね? 働いてへとへとになりながら勉強するのがいかに大変か どれほどの強い意志が必要か 社会人なら想像できます 僕は逆に尊敬しますね 僕は環境的に一流大卒者を見慣れていて、旧帝卒と聞いても「ふーん、優秀なんだね」くらいしか感じません でも働きながら勉強を続けてきたと言われれば、素直に「すごいな~、根性あるな~」と感心してしまいます なかなかできることじゃないですよ

koko2349
質問者

お礼

励みになるコメントありがとうございます。 非常に参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160321
noname#160321
回答No.2

東国原知事も頑張っています。 良いじゃないですか。

koko2349
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ongakuko
  • ベストアンサー率39% (68/171)
回答No.1

選ぶとしたら、2です。受験の大変さを知っているからです。エリート中のエリートは知りませんが、普通の大卒の人ならそう思うんじゃないでしょうか。 私の周りに、早大の2文や、社学の子が何名かいました。 早大って言った後、といっても2文だけどねとか、社学だけどね。とか、後ろめたさからか、言う人が多かったですね。 あんまり深い付き合いでもない人に、そういう話をするとき、後ろめたさをとりたい場合、そのAランク大学の夜間だった話だけで十分かと思います。 しかし、パワフルな方ですね。私には真似出来ません。

koko2349
質問者

お礼

おっしゃる通り後ろめたい発言は控えるべきですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 専門学校卒業を学歴に書かなくてもよい?

    当方の経歴は現役で大学卒業後、専門学校(夜間)を卒業(2年)、その後更にその分野の大学に編入し、同大学院修了という形です。 ここでお聞きしたいのが、履歴書の学歴欄をスッキリさせたいのと、あまり学校歴が多いのもどうかと思いまして、専門学校(夜間)の部分を記載しないでも良いのかをお聞きしたいです。 つまり、大学学部を2つ卒業し、同大学の院を修了したという形にしたいのですが、こういうのも学歴詐称にあたるのでしょうか? どこかで専門学校が学歴とはみなさないという意見もあり、もちろん現在では専門士という学位ができたため見方は変わるでしょうが、当時は特に夜間でもあり通常の昼間のカリキュラムの半分以下でもあったので、省略しても良いかな?など思いました。 素朴な疑問ですがよろしければご回答お待ちしております。

  • この経歴はロンダと思われるのでしょうか?

    当方は、現役でそんなに偏差値の高くない大学(文系)を卒業後、社会人を経て、勤務継続しながら某大学理系夜間(昼間部の偏差値は高い)に入学し、そのまま同大学の大学院を修了しました。 そこで、質問なのですが、この経歴は一見ロンダっぽい感じがするのですが、文系から理転したことと、職業に関係する学部への進学ということで、ロンダには見られにくいのかなとふと思いました。 実際みなさまどう思いますでしょうか? ポイントは、 ・偏差値の高くない大学から、昼間高偏差値の夜間部への再入学(ただし文系から理転)。 ・同大学ではあるが、二部から大学院(昼間)に進学したこと。 ・ただ再受験したのではなく現在(受験時)の職業に関する知識を得ようという理由からの進学(要は仕事との関連学部) よく言われるロンダとは、低偏差値大学のコンプレックスから高偏差値の大学(大学院)へ、そのコンプレックスを払拭するために進学というケースだと認識しています。つまり学部から学部のロンダで理転というのはあまりないのかなと。偏見かもしれないですが、文系から文系が多そうな気がします。 くだらない質問で申し訳ないのですが、深夜にふと思ったので投稿させていただきました。

  • このような経歴の方の印象は?

    このような経歴の方の印象は? 私の友人で面白い経歴の方がいます。私からするとすごいと思うのですが本人はいたって謙遜してるようなので、皆さまが客観的にみた印象を教えてください。 年齢34歳 現役で大学入学(偏差値50弱:本人談) 卒業後専門職(理系)に就く 数年後、働きながら留年で有名な某有名理系大学の夜間部に編入 留年なしで同大学院修士修了(全て働きながら)。 初めて聞いた時、高校時代はあまり勉強しなかったのかな?とは思いましたが、かなり努力家だと思いました。本人曰く高校時代には勉強の意味に気付いていなかったとのことです。

  • 特殊な経歴ゆえに履歴書をどう書いたら良い?

    こんにちは。アルバイトやパートの応募の際、記入する履歴書についてなんですが、私の経歴が若干複雑なのでどう書こうか迷っています。 経歴は、薬科大学入学→経済的な理由で泣き泣き中退→パート勤務(7ヶ月)→通信制の大学に編入(今まだ3ヶ月目) なのですが、ある事情があって通信制の大学をまた中退した場合、通信制の大学に入学と中退したことを書かずに最終学歴を薬大中退にしたら同じく詐称(隠蔽?)になって罪になってしまいますか? 二度も中退するとさすがに印象も悪くなってしまいますよね、、、 どう書こうか悩んでいます。

  • 学歴について、ちょっと引きずってます

    私は現在35歳で高卒時あまり有名ではない当時偏差値48の大学を出た後、社会人経験を経て、専門の道を目指すべく現職を維持しながら某有名理系私大(TR大)の夜間部を卒業し、そのまま同大学大学院を修了し、現在はその道で仕事に就いております。 そこで、まったくくだらないと思うかもしれませんが、やはり現役時(高校時代)からもっとがんばって最終学歴の大学くらいになぜ行けなかったのか、努力しなかったのかを時々悔み劣等感に苛まれます。 また、親に数百万も出してもらうのになぜ努力できなかったのかと、金銭的な部分も含め後悔が未だに残ります。 最終学歴には満足しているのですが、やはり後悔という名の学歴コンプレックスは少なからずあります。(まあどうしようもないのですが) みなさまは当方の経歴を見て、どう思われますでしょうか? やはり最初の学歴をみると、あまり地頭は良くないんだななどと思いますよね?^^; 学歴は一生ついてくるとよく言いますが、高校時代には全く考えも及ばず想像力もなく情報力も無かったなと時々後悔します。 みなさまの純粋な客観的評価を頂きたいです。

  • 珍しい経歴の新卒

    現在22歳、4月から大学3年生になる者です。 以下のような経歴の場合、就職活動において人事の方はどのような捉え方をすると思われますか。 工業高校卒 ⇒ 大手機械メーカーで2年勤務 ⇒ MARCH文系進学 また、できればこの経歴を活かして就活を進めたいのですが、どういった業界(職種)だとメリットになると考えられますか。一般的な意見から人事経験のある方の意見まで、回答お待ちしております。

  • 学歴、経歴コンプレックス

    高校でいじめに遭って半分ほど不登校でした。ペーパーテストで点数だけ取って卒業した形になるので受験もしませんでした。(ここがまずものすごい後悔です。20才ころからずっと進学すればよかった、難関大学にチャレンジすればよかったとと思ってきてます。) 就職に失敗してなんだかんだ派遣も含め5,6年は非正社員でした。 最悪です。 一応今は正社員となってるもののキャリア組や出世とは程遠い位置にいて自分の学歴や経歴が惨めで苦しいです。コンプレックスを解消するにはどうすればいいでしょうか。

  • 私の経歴

    私の今までの人生はやはり世間で言う負け組みなんでしょうか? 学歴(中大法科卒、大学院修了)、職業(大学教員で企業に出向)、専門性(安全保障関係法、テロリズム対策・分析で論文が4つ学会雑誌に掲載される、企業向けリスクコンサルティングもしている)、国際性(英語フランス語話す、以前に国連で経験あり)。  たとえば東大卒で一般企業へ就職する人と比較してもやはり見劣りしてしまうでしょうか?

  • 学生調書の経歴欄について

    大学の新入生です。 学生調書というのが配られ、今までの経歴や父母の連絡先などを書くように言われました。 純粋に疑問なのですが、大学側は経歴欄をどのように使うつもりなのでしょうか。 大学なので、他大学に進学した後入り直す人や、就職した後に入り直す人など 色んな経歴の持ち主がいるとは思うのですが、どうなのでしょうか。 あと「学籍管理に利用する」とは書いてあるのですが、この学籍とは何でしょうか。 分からないことだらけですみません。どなたか回答お願いいたします。

  • 地方国立大学の評価 (長文です)

    はじめまして 大学4年生で大学院進学予定の者です。 実は、学歴にコンプレックスがあり進学を決意しました。 (研究に興味がないわけではありません) 私は、3流大学(某大衆掲示板風にいうとEランク、Fランク大学)卒業見込みです。 「学歴なんて社会に入ってしまえば関係ない」ということはよく聞きますが、個人的に大学名がはっきりといえないことは苦痛以外の何ものでもありません。 その反動からか、必死に勉強し、ある国家試験と大学院に合格しました。 前置きが長くなりましたが、地方国立大学の評価についてお聞きしたいです。 国立大学のある地元、また首都圏などの評価は別れると思いますが多方面からのご意見をお待ちしております。 (厳しい意見もお願いいたします) ちなみに、私が進学を予定している大学は1学部から成る大学院です。