• ベストアンサー

ジョギングが楽しくなってきた

asoasoxの回答

  • asoasox
  • ベストアンサー率24% (19/77)
回答No.2

単調にならないように、よくコースを変えたり、するといいと思います。 昔、ジョギングしてたのですが、少し太っているのもあり最近はウォーキングにしていますが、やっぱ続けるのが大事なんで、 無理しないことでしょうか。

関連するQ&A

  • ジョギングで足が太くならないか心配

    20代男性です。 最近運動不足を解消しようと思い、毎朝のジョギングを始めました。 高校以来まともな運動をしていなかったのが祟り、 最初は400m程度で息切れしてしまうほどでした(笑) 今ではそれなりの距離を走れるようになってきたのですが、 一つ心配があります。 それはジョギングをこのまま続けてしまうと足が太くなってしまうのでは? ということです。 私は合わせやすいためと、フィット感が好きなためレディースの スキニーパンツを愛用しています。 しかしこのままジョギングを続けて筋肉が付いてくると、 今までのようにタイトなボトムスが入らなくなってしまうのではないかと心配です。 もし男性の筋肉の付き方でも、太ももやふくらはぎが太くなりにくい走り方などありましたら お教えいただけないでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • ジョギング後のふくらはぎのはり

    最近ウォーキングから徐々にジョギングへ移行しているのですが、ジョギングの距離が伸びる程、終わった後のふくらはぎのはり?がとれません。 ランナーの方は、終わった後何かしているのでしょうか? はりというよりひょっとすると筋肉がついて太くなったような気もしています。。この太さをなんとかする方法はありますでしょうか? 1)ジョギング後、何かマッサージやストレッチを実施しているか、 また、その方法 2)ふくらはぎに筋肉がついたことによって太くなった場合、それを細くすることは可能か、可能な場合の方法 以上2点について教えて頂きたくお願いします

  • はじめてのジョギング

    今度ジョギングをはじめようと思うのですが、 いきなりはしらない方がよいのですか? 最初は歩きからとか?距離はどのぐらいで徐々に増やした方がよいのでしょうか? ちなみに私は35歳です。

  • ジョギングダイエットについて

    ジョギングダイエットについて質問させていただきます。 ダイエットのため、ジョギングを始めてもうすぐ3ヶ月になります。(週3から4で1h) ふくらはぎに筋肉はついてきて、始める前よりは少しスッキリしました。(太ももは-1cm程) ですが、体重はあまり変わりません。 健康的に、また、リバウンドなしで痩せたいので食事制限は軽めです。 色々調べましたが、ジョギングの効果が出てくるのは3ヶ月を過ぎてから、とのことで、それから劇的な変化をするなどと書いてありました。 ですがあまりにも変化が少しなのでこのまま続けいいのか不安です。 自分には合っていないのでしょうか。 モチベーションがあがらず、です、、 どなたかアドバイスお願いします(>_<)

  • ジョギングでの筋肉痛について

    お世話になります。 1ヶ月ほど前から減量目的でジョギングを始めました。 3週間ほど1日おきに走り、慣れてきたので ここ1週間は20kmほどを走っています。 走り始めた頃は距離が短かったためか、あまり筋肉痛に なった記憶がないのですが、 20km以上走るようになってから必ず筋肉痛になるように なりました。 1日おきに走るのが日課になっているため最近は筋肉痛のまま 走っておりますが、筋肉痛のまま走り続けても大丈夫なのでしょうか? 筋肉痛がおさまるまで休養するべきか迷っております。 詳しい方、ご教示お願いいたします。

  • ジョギングをすると風邪をひきやすくなるんでしょうか?(喉を痛めやすい?)

    2ヶ月ほど前から体力向上のためにジョギングを始めました。 最初は1キロでもきつかったのが、最近は徐々に距離が伸び5キロくらいは走れるようになってきてジョギングがたいへん面白くなってきました。 ただちょっと予想外だったのが体力をつけるために始めたジョギングですが、逆に風邪を引きやすくなったように感じることです。 特に最近は空気が乾燥しているせいか、ジョギング後に喉が痛くなりそのまま風邪になってしまうことがここ数回続いています。 もともと風邪はほとんど引かない体質でしたが、たぶんジョギング時に口呼吸になっているため喉を痛めてしまうのではないかと思っております。(鼻呼吸と違って口呼吸は喉を痛めやすいと聞きますし。) 私の体力的に鼻呼吸のままジョギングすることはとても不可能です。 ジョギングを長年続けていらっしゃる方に伺いたいのですが、上記の様なことは経験ありませんでしょうか? また喉を痛めないための対処法を御存知であれば教えていただきたいと思います。 ジョギング初心者にどうぞ御教授くださいませ。m(_ _)m

  • ジョギングの限界

    38歳、女、体重48、体脂肪19%です。 足が太いので細くなりたいと思い、かれこれ2年近くジョギングしてます。 最初は3キロを走ったり歩いたりで、徐々に距離を伸ばしていき、今は7キロ~10キロを週4くらいのペースで1年ほど走ってます。 最初は順調に体重、体脂肪も減ってましたが、ここ半年は変化がありません。 最初は太もも51センチから今は47センチで止まってしまってます。 体重、体脂肪もですが、太ももやふくらはぎ、ウエストもほとんどかわりません。 筋トレも維持目的で週2回30分やってます。 食事も総消費カロリーが2~300上回るようにしてるんですけど。 ジョギングでの限界ってあるんでしょうか?

  • ジョギング練習は連続がいいのか

    ウォーキング・ジョギング初心者です。 よく「今日は合計〇〇キロ走りました。」と書かれてあると思いますが、ジョギングされているみなさんは、「連続〇〇キロ」という意味で言っておられるのでしょうか? 私の場合は、今のところ400メートル走るのがやっとのところです。 休み休み、少しの距離は歩きながら、であれば、1キロ以上は連続ではできると思います。 最初から連続で短い距離から走る練習をし、じょじょに距離・時間数を伸ばしていくのがいいのか、歩き、休みつつでも、距離数を伸ばすのがいいのか、どちらの練習法がいいのでしょうか。

  • ジョギングで体重増加・・

    こんにちは! 二ヶ月くらい前からジョギングを始めた所 体重が増えて来てしまいました・・ 毎日5キロ走っています。 食生活は前と全く変わってないのですが、 ジョギングで太るなんて事あるのでしょうか? 筋肉が付くと、体重が増えると聞いたのですが、 本当でしょうか? 宜しく御願いします。

  • 膝を痛めないジョギング法

    1ヶ月前からジョギングを始めたのですが階段の上り下りがつらくなるほど膝を痛めてしまいました。 そこで痛みが完全に治るまでジョギングをやめることにしました。 膝を痛めないようにジョギングを続けるにはどんなペースで距離を伸ばしていけばいいのでしょうか。 (近所に公園等ないためアスファルトしか走れません) また、痛みが治るまで休んでいる間に筋肉が落ちて、さらに膝が痛むのではと心配なのですが(水中)ウォーキングや筋トレなどやったほうがいいのでしょうか。それとも完全に休むべきでしょうか。