• ベストアンサー

対yu2~的中国而言

新聞購読授業の教材に下記の文があります。 有学者預測、対yu2処在快速発展関鍵期又需要大批高級人材的中国而言、将在今后20年内掀起巨大的海帰潮。 大体の意味は 急速な発展の鍵となる時期に優れた人材が大量に必要になるので、 今後20年の間に海外留学者の帰国ラッシュが起こるだろう、と予測する学者もいる。 ということだと思うのですが、 上記の文中の「対yu2処在快速発展関鍵期又需要大批高級人材的中国而言」の部分がよく分かりません。 処在、中国而言、が文中どういう意味なのか、どなたか分かる方ご説明頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luan78zao
  • ベストアンサー率55% (19/34)
回答No.1

“対(于)....而言” は “対(于)....来説”、“対(于)....来講” の書面語表現であり、「....にとっては」の意味です。 “....” の部分には名詞(句)が入ります。 “処在快速発展関鍵期又需要大批高級人材的” は、その後の “中国” を修飾する語句です。 つまり、“処在快速発展関鍵期又需要大批高級人材的中国” 全体が一つの名詞句です。 長い部分を省略し、文法構造の骨子だけを取り出すと、“対(于)中国而言” となります。 意味は、「急速な発展の鍵となる時期にあり、優秀な人材を大量に必要とする中国にとって」となります。

Aliciapia
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 いくら辞書を引いてもネットで検索に掛けても意味がわからず困っていました。 助かりました。また何かありましたら宜しくお願い致します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう