• ベストアンサー

ローカルエリアネットが検出できません

yyfrontの回答

  • ベストアンサー
  • yyfront
  • ベストアンサー率26% (140/525)
回答No.5

http://buffalo.jp/products/catalog/network/adapter.html LANボード、上記参考にして好みのタイプを選択してください。 マザーのLANが故障していても LAN以外が正常に動くのであれば 試して見る価値はあると思います。

sato2208
質問者

お礼

ありがとうございます。 購入して試してみたいと思います。

sato2208
質問者

補足

先ほど購入したLANボードをインストール、接続したところ インターネットに繋がるようになりました。 丁寧に教えていただきありがとうございました。 最後にもうひとつだけ教えていただきたいのですが、 インターネットには繋がったのですが同じネットワーク上で繋がっているはずの ネットワークが見つかりません。 共有フォルダなどがあり、大事なデータはそこに保存してあるので こちらからもアクセスしたいのですが どうすればいいでしょうか?

関連するQ&A

  • ローカルエリア接続アイコンが無い

    Dell Dimension 4500Cです。PCの調子が悪かったので、PCを再フォーマットして、Win XP Homeを再インストールしました。コントロールパネル「ネットワーク接続」を開いてもローカルエリア接続アイコンが見当たりません。デバイスマネージャを見ると「イーサネットコントローラ」に?がついています。http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/search.asp?sid=DIM_PNT_P4_4500C&os=Windows+XP+Home+Edition の301543 Intel 8255X ネットワークドライバ v6.2.21.19 をインストールしましたが、?は消えません。どうしたら良いでしょうか。

  • OSの再インストール後、ネットワークに繋げません

    初心者です。よろしくお願いします。 デスクトップPCを起動できなくなってしまったので、 OSをXP Home EditionからXP Professional SP2へインストールし直しました。 OSのインストールまでは完了したのですが、ネットワーク設定が行えず困っています。 デバイスを見たところ、モデムが不明となっております。 ネット→有線LAN→ルータ→PCと繋がっていると思います。 ルータが繋がっていてもネットワーク上には1394接続しか表示されません。 メーカー:FUJITSU PC:FMVCE30E5(デスクトップ) ローカルエリア接続を可能にし、ネットワークの設定を行いたいのですが 良い方法を知っている方、是非ご教授お願いします。

  • ローカルエリア接続のアイコンがない

    友人がPCの調子が悪いと言っていたので調べてみると、ネットワーク接続にローカルエリア接続のアイコンがありません。デバイスマネジャーにもドライバが無いです。リカバリーCDも行方不明なのですが、どこからDLすればよいのでしょうか?PCはDynabook EX/522CME3(WIN XP)です。調べてみるとこのタイプはドライバがPCに内蔵されていなく、東芝のサイトからもDLできないと書いてあったので・・。 また、このカテゴリーから外れるのですが、サウンドドライバもないようです。音が全くでません。アクセサリ→ボリュームコントロールを開くと、利用できるミキサーデバイスがありませんと表示されます。サウンドとオーディオデバイスのプロパティにもオーディオデバイスなしとでます。いくつかサウンドドライバをインストールしてみたのですが、音はでませんでした。(AC’97Audioなど)どのサウンドドライバをDLすればよいのでしょうか?また、サウンドドライバをインストールするだけで、音は出るようになるのでしょうか? また、デバイスマネージャーのその他のデバイスのイーサネットコントローラーとマルチメディア オーディオコントローラーは?マークが付いていて、インストールされていないようです。これが関係しているのでしょうか? (カテゴリー違いのことなど)たくさん質問してすみません。どなたか、ご教授お願いいたします。

  • ローカルエリア接続が表示されない

    富士通ノートブック:FMVB-8200 停電によりパソコンが起動しなくなり、 添付されていたWINDOWS XP プロフェッショナル 再生中古品と 記載されていたCDでインストールを行いました。 DVDは内蔵式ではなく、パナソニックのCD-ROM/DVD-ROM ドライブ 品番KXL-CB35ANにてインストールを行いました。 クイックフォーマット、フォーマットどちらともそれぞれ何度も行ったりしているのですが、 インストール後、WINDOW初期画面にはゴミ箱しか表示されず、マイコンピュータや ネットワークコンピュータは非表示状態、インターネットにも接続できない状態で 困っております。 マイコンピュータのシステム状態をみてみてると、?!がイーサネットコントローラや オーディオデバイスやモデムデバイスに表示され、その他のデバイスというところに 8か所イーサネットコントローラ同様に?!が表示されております。 商品は2005年春発売と記載されておりますが、 実際中古で購入し、さほど、手に入れてからは使っていないのが 現状です。 LANドライバーがないためにエラーが出ているのであれば、 そのドライバーを入手したいのですが、 どういった方法がありますしょうか? こちらは初心者ということもあり、あまりパソコンには 詳しくありません。 どのようにしたらよろしいでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ローカルエリアネットワークが消えた

    いつもお世話になります。 機種:FMV-675MG(ノートパソコン) OS:XP ある日突然、ネットワークに繋がらなくなりました。 コントロールパネル→ネットワーク接続を見ると、 あるはずのローカルエリアネットワークのアイコンが消えて います。デバイスマネージャを確認すると、ネットワーク アダプタがありませんでした。 これはLAN関係の機械的な故障でしょうか? あるいは、ドライバの再インストールが必要でしょうか? 再インストールしようにも、デバイスマネージャから ネットワークアダプタが消えているので、どのように すれば再インストールできるのかわかりません。 アドバイスなどご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • ローカルネット接続がありません

    会社でPCを再インストールしました。 状況は、OSも含めてまるごと消去されたみたいで、何も無い状態のPCに手持ちのWindows XP proffesinalをインストール、認証作業をすませました。 PCは、NEC PC-VJ20FRFEX (VJ20F/RF-X) です。 PCのスペックは以下の通りです。 http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC-note/PC%252DVJ20FRFEAEHX.html ネット接続設定をしたら、ローカルネットワークが接続がありません。 デバイスマネージャをみると、下記の4つに?がついていて ドライバがないようです。 PCI Divice SMバスコントローラ イーサネットコントローラ ビデオコントローラ(VGA互換) イーサネットコントローラのドライバをインテルのHPで探したのですが、型番がわからないので、見つけられません。 LANカードの型番を教えてもらえないでしょうか? またこれらの4つのドライバはどこにあるのか教えてください。 ネットでいろいろ調べてみると。チップセットドライバも必要らしいので、ATIのHPにて、ATI RADEON XPRESS 200Mのドライバを入手、インストールしたのですがエラーメッセージがでて、それ以上すすめません。 会社のPCなので開けて確認はできません。 また、リカバリCDは作っていなかったようです。 リカバリCDが売られているようですが、それは最後の手段とします。 すみませんが、教えていただけないでしょうか。

  • ローカルエリア接続アイコンが表示されない

    いつもお世話になっています。 現在、Lenovo ThinkCentre M70eで、OSをWindows7からWindowsXP(Professional)にダウングレードしています。OSのダウングレードはうまくいき、インターネット接続の設定を行いたいのですが、マイネットワーク→プロパティで接続を表示させてもアイコンがなにも表示されません。 ネットワークアダプタが当たっていないのかと思い、Lenovo社のHPから【Marvell イーサネット・ドライバー】をダウンロードしインストールを行ったのですがアイコンが表示されません。 どのようにすれば、ローカルエリア接続のアイコンが表示され設定できるようになるのでしょうか? Marvell イーサネット・ドライバーは間違っているのでしょうか? 方法があれば教えていただきたいです。

  • ローカルエリアアイコン・・・

    NECのVA10Hです。PCの調子が悪かったので、PCを再フォーマットして、Win XP Proを再インストールしました。コントロールパネル「ネットワーク接続」を開いてもローカルエリア接続アイコンが見当たりません。デバイスマネージャを見ると「イーサネットコントローラ」に?がついています。どうしたらローカルエリアのアイコンがでてくるでしょうか?宜しくお願いします。

  • ローカルエリア接続がない

    HDDをフォーマット後、付属の再インストールwindows XP HomeEdition SP2を入れましたが、コントロールパネルのネットワーク接続にはローカルエリア接続がありませんでした。そのためか、インターネットに接続できません。 デバイスマネージャでネットワークアダプタをみると、1394ネットアダプタしかありません。 ドライバをインストールすればいいのでしょうが、使いたいパソコンのdellではインターネットに接続できず、windoes7のlenovoでドライバをダウンロードしようとしてもできなかったのです。 解決策をよろしくお願いします。

  • ローカルエリア接続が消えた

    無線で接続していたのですが,急に接続できなくなりました。 試しに優先で接続してもケーブルを認識していないのか,ローカルエリア接続を表示しません。 プロバイダに接続を確認したところ,ドライバが消えているためだそうです。 デバイスマネージャのネットワークアダプタは, dell truemobile 1300 WLAN mini-pci カード microsoft ISATAP Adapter のみです。 パソコンはdell製,inspiron530,vista home premiumです。 接続できるようにするにはどうすればよいのでしょうか? どなたかご助言のほどよろしくお願いします。