• ベストアンサー

PentiumⅢのヒートシンクをはずすには

PentiumⅢ800EB/133MHzをFSB138MHzの6倍で、828MHzにして走らせていますがオーバーヒートが怖いのでペルチェを取り付けようと思っているのですが、オリジナルのクーラー付ヒートシンクがはずせません。 具体的にどういった手順で取り外すことができるのでしょうか。 メーカーに問い合わせても「サポートの対象外」で教えてくれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9414
noname#9414
回答No.2

とりあえず、以下のURLで示す掲示板でも話題に なっていたようなので、参考までに見てください。 ただし、全く同じヒートシンクなどを使っている とは限りませんので、あくまで参考資料です。 詳しく知りたいときは、動作環境なども書いて おくと比較的レスがつきやすいですよ。 ではでは☆

参考URL:
http://www.dengeki.ne.jp/game/wwwboard/log/199908/messages/34648.html
najio
質問者

お礼

教えていただいた掲示板に外し方が載っていました。 まったく同じ手順でうまく外す事ができました。 ありがとうございました。 感謝!! 感謝!!です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sancho
  • ベストアンサー率19% (20/103)
回答No.5

「Pentium3の800EB」ということでFC-PGAのだと思うのですが、とりあえずそっちの方の外し方を書いておきます。 ソケット(台座みたいな部分)の両サイドにツメがあり、そこに金具が引っかかっていてヒートシンクが止まってますよね? 片側は取っ手のような形の金具がツメに引っかかってます、それをM/B側に向かって押しこむとツメの先から浮きます。 そのまま細いドライバーなどで外側にずらしてやれば外れ、必然的にもう片側も外れます。 そうすれば後はCPUからはがすだけ。 メーカーによって固定方法がそんなに違うのかどうかは私は良く分かりませんが・・・ とりあえず、富士通の人間の意見ということでご参考にしてみて下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • telex
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

 その程度のクロックアップならペルチェは挟まずに、 銅製ヒートシンクをつけることをお勧めします。  ケースとマザーボードを買えるなどして空間を広く 取れるならアルファヒートシンク+ファンですけどね。  ペルチェは9cmヒートシンクや水冷など放熱効果が 高い場合以外はケース内を更に暑くしてもっとやばく なりますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

質問の答えとは違ってしまうのですが。 以前に私もベルチェを取り付けたことがありますが 特に今の時期などですと相当温度チェックに気を付けないと結露してショートの原因になります。 取り付けの際は慎重に結露に十分注意して行ってください。 私はマックのG3を1台完全にマザーボードを壊してしまいました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9414
noname#9414
回答No.1

何処のメーカーのPCでしょうか。それがわかれば、 より詳しい手順を調べることができるので、補足 よろしくお願いします。 ではでは☆

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • いきなりPDF11のインストールができず困っています。マイページからダウンロードしても、インストールの画面が消えてしまいます。
  • ネットで同じ現象の質問を見つけましたが、回答はありません。質問済みですが、すぐに使用したいため、解決方法を知りたいです。
  • Windows10 64bitで、インストールは64bitを選択しています。32bitで試してもエラーになります。助けてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう