• 締切済み

いっそのこと離婚してしまった方がいいのでしょうか?

夫40代前半 私31 子(幼児)ありの者です。 社内結婚でしたが、私は出産を機に会社を辞め、なぜか彼も私のひと月後に、自称独立という形で会社を辞めました。(そうと分かっていれば、私は辞めなかったのですが)この時、せめて子供が生まれるまで辞めるのを待ってほしいと訴えましたが、聞いてくれませんでした。 私の出産前後、夫は仕事をせず(失業手当を支給されてました)、熱心に子育てに関わってました。私はいつまでも働かない夫に不安になり、子供が10ヶ月の時に非常勤で働き始めました。 この4年間、彼が転職活動をしている姿は見たことがなく、時折知り合いから頼まれる仕事のみをやっていました。仕事がない時も、彼は営業するでもなく、転職活動をするでもなく、毎日子供と一緒に22時には就寝の生活です。 最近では、知り合いからの仕事もなくなり、お互いの貯金も底をつき、年金保険を切り崩しているような状態です。 私は、この先のことが不安になり、幾度となく彼に転職を求めましたが、その度に大喧嘩になり、物が壊れたり、手を出されたり(かなり手加減はされてますが、蹴られたり、とかです。私も彼を平手打ちしたことがあります。) ただ、家事や育児はよくやってくれますし、子供も彼になついています。 これまで何度か実家に帰ったことがありましたが、私自身が経済的な自立もできていなかった上に実家の居心地も悪くなり、結局彼のところに戻りました。(彼のことが好きだったのだと思います。) 家に戻った時の子供の嬉しそうな顔をみて、彼をあてにしててもしょうがない、自分がしっかりしないと!と思い、私自身が正社員への転職活動を行い、この春の転職を決めました。 そんななか、知り合いに「守ってあげたいと思ってる」と言われました。(どういう意図かはわかりません。) その人に何の感情も持ってはいないのですが、その言葉を機に「夫は今まで(これからも)私を守ってあげようと思ったことがあるのだろうか…?」と考え始めたら、なんだか辛くなってきてしまいました。 私がもうすぐフルタイムで働こうとしている傍らで、「今は仕事がなくてまとまった時間があるから、本でも書いてみようかなあ」なんて呑気なことを言っているのです。 とても妻や子供に対して責任を感じて生きているように見えません。 いっそのこと離婚してしまった方がいいのでしょうか? 子供のことを思うと、そして離婚後の彼のことを思うと踏み切れない自分がいます。 なんだか支離滅裂な文章となってしまい恐縮ですが、アドバイス頂ければ幸いです。

みんなの回答

回答No.8

No.6です。 そうですか。 ご質問者様、我慢強い方ですね。 大変ぶしつけなことをお尋ねしますが、 旦那様のどこが良くてご結婚をお決めになったのですか?。 ご質問者様のような素晴らしい女性なら、もてたでしょう。 >子持ちの転職活動で、まさか父子を扶養に入れてほしい、だなんて思っていても言えるはずがなく・・・。 う~ん、確かに。 しかし、税金、社会保険などを考えると、 扶養に入れるかどうかでかなり大きく出費が違いますよね。 しかし、前回の回答で >>ご質問者様が正社員になると扶養の義務もご質問者様に生じることになり、 >>『婚姻関係の破綻の理由』を旦那様に求められなくなったりして。 と書いたのは当面の生活費を心配しただけの回答では有りません。 旦那様が、この先働きに出るようには思えないのですが、 主夫業を完璧にこなすかどうかも疑問に思うんです。 かたや、ご質問者様が汗水たらして働いて得た収入は夫婦の共有財産になる。 離婚できるとしても、細々蓄えた貯金の半額を持っていかれるワケで。 それにご質問者様が納得できるのかな、と思いました。 離婚は双方が同意すれば簡単ですけど、片方が嫌だと拒絶すると大変なんですよ。 嫌がる相手を納得させる資産が有れば別だけど、 『婚姻関係破綻の理由が相手に有る』ことを証明しなければならない。 「うちの嫁は私がせっせと働いているのに一切家事をしません」 と主張するだけではなかなか離婚できない事例を知っているので、 ご質問者様もご苦労されなければ良いなぁと老婆心ながら思いました。

00fin33
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。御礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 結婚については、縁とタイミングとしか言いようがありません。 冷静に考えると、shu-hikaruさんがおっしゃる通りだと思います。 最近、週1/3のバイト先でも「もっと効率よく仕事をしてほしい」と言われたそうで、彼の仕事への取り組み方や将来について、ますます不安になってしまいました。 離婚した方がいいのかな、と思いつつ、彼への同情心と1人で生きていくのも不安で、勇気が出せない自分がいます。 転職したら私が保育園の送迎をすることは難しく(保育園がとても遠いのです)、送迎だけでもやってくれる人がいたらありがたいとも思ってました。 そういう意味では、私も彼をいいように利用しているのかもしれません。 皆さんのご意見を参考にじっくり考えたいと思っています。 再度ご回答頂き嬉しかったです。ありがとうございました。

  • csman
  • ベストアンサー率22% (81/363)
回答No.7

自営業ですか… しかし、どんな自営業かは、とんとわかりませんが、少なくともあなたの書いた内容からは、自分のやりたい特定のことが読み取れないのです。 男女雇用機会均等法はできましたが、一部の職場を除けば、相変わらず男女の賃金差はあります。しかし、40歳を過ぎた男が就職できるほどの社会ではありませんし。 最も大切なのは、あなたの旦那が、自分の職業を実行・成立させるために、どんな活動やら、調査・検討を行っているかにあります。それがないなら、かなりひどい状態ですね。40代にして、定年を迎えた人になってしまいます。離婚後の彼の生活を考えるほど、あなたに余裕はないと思われますが、縁があって一緒になった二人です。もう少し頑張ってみましょう。 さて、当面は生活が成り立たない状態をどうするかです。あなたが働いたとしても、到底追いつかないような気もします。やはり、旦那さんの手を借りて、パートにでも出てもらえるよう、何とかお願いするしかないないのでは、そう思います。

00fin33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >自分の職業を実行・成立させるために、どんな活動やら、調査・検討を行っているかにあります。 私も、彼のその点に一番疑問を感じています。 補足ですが、現在、彼は週1/3ほどバイトをしています。自営業を続ける為に仕方なく、といった感じで、常勤の仕事を探す気はないようです。 春からは、私の収入+彼のバイトで、なんとかやっていけるかなという感じです。 ただ、私がこの先一生仕事を続けて、子供だけでなく、10歳も年上の彼の面倒をみないといけないと思うとなんだか疑問を感じてしまうのです。 >縁があって一緒になった二人です。もう少し頑張ってみましょう。 そうですね。転職して生活が変われば、また気持ちも変わるかもしれません。(どういう方向になるかはわかりませんが。) ありがとうございました。

回答No.6

41歳♀×1、12歳の息子一人です。 多いんですよね、年齢差の有るカップルでのこの悩み。 男性は、30代後半~40代前半が一番油ののっている時期ですよね。 職場では責任有る仕事を任され、ばりばり働いている。 役職のステップアップもし、素晴らしく頼りがいが有るように見える。 まだ年若く、仕事の経験も少なかったご質問者様の目に、 旦那様は素晴らしく輝いて写ったことでしょう。 しかし残念ながら旦那様が手腕を発揮できるのは、 結果の予測できる業務上での時だけで、 結果の見えない人生での舵取りはできない男性なのではないですか。 ところで男女雇用機会均等法が実施されて長くなりましたが、 夫婦における扶養の義務に、性別の決まりは有るのでしょうか?。 私、法律のプロでは無いので自信が無いのですが、 ご質問者様が正社員になると、 旦那様とお子様がご質問者様の扶養家族になるのでは無いですか?。 そうなると、扶養の義務もご質問者様に生じることになり、 『婚姻関係の破綻の理由』を旦那様に求められなくなったりして。 ま、旦那様が主夫業を全うして下さった場合の話ですけど。

00fin33
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 補足させて頂くと、夫とは社内結婚でしたが、仕事の絡みはなく彼がどんな勤務態度かもしりませんでした。(後で社内の他の人に聞いたところ、あまり仕事の評判は良くありませんでした。いい人なんだけど仕事はできない、みたいな感じでした。) 子持ちの転職活動で、まさか父子を扶養に入れてほしい、だなんて思っていても言えるはずがなく(落とされてしまいます)、今後も夫を扶養家族として申請するつもりはありません。(子供については折をみて入れるつもりです。) >結果の見えない人生での舵取りはできない男性なのではないですか。 まさにその通りだと思いました。 的確なアドバイスありがとうございました。

noname#171468
noname#171468
回答No.5

 質問者さんが男性は仕事の行く、妻は家を守るそんな価値観が強い方ですか。  今はこんなご時世です、思う仕事が見つからないそんなジレンマで苦しんで居るそんな思いも思い描きます。  奥さんが正規採用で仕事に出る、旦那が家で家事をする事は世間的な常識は逆転している、そんな世間的固定観念の切り替えは不可能ですか?  時期を待つ、仕事に行ける人が仕事に就く、それで今の時世を乗り切るそんな生き様でも良いのでは無いでしょうか?  離婚とは、何時でも出来る話です、価値観を変えるだけでも大いに生活スタイルも変わるとも思います。  価値観を変えるそんな時代も来ていませんか?離婚しても何も良いことはないです、旦那さんも時代に取り残されて居るそんな空しさを有るのでは無いですか?少し時間を置いてあげる事は出来ませんかね・・・・・

00fin33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 基本的には、いろんな価値観があってよいと思っています。だんなさんの方が主夫になるというライフスタイルについても、そんなに違和感は覚えません。 ただ、実際に自分自身の身にふりかかった場合、そのように前向きに考えられるようになるまでは相当の時間がかかりました。 今は、結局あてになるのは自分しかいない、と思っていますが、ふとした時にそう思うことに寂しさを覚えたりするのです。 時にはそうした価値観の変化自体を夫が利用しているのではないかと猜疑心でいっぱいになることもあります。 実際に自分がフルで働き始めたら、このように悩む暇もないのかもしれません。 すぐに答えは出さずに、価値観を変える努力もしてみようと思います。 ありがとうございました。

  • wakefield
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.4

家事全般は誰がされているのでしょうか。 もし旦那様がされているのなら、それは「主夫」として立派に成立していると思います。 そうでないなら、正社員になるのを機にこの際旦那様には主夫になってもらい、 奥様が外で思いっきり働かれたらいかがでしょうか。 もしそれも嫌、仕事するのも嫌、ということなら 離婚です。

00fin33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はじめの3年くらいは、彼の好きな洗濯をのぞき、ほとんどの家事は私がしていました。 1年前に別居して戻ってからは、彼も私の帰りが遅いときには夕飯を作ったりしてくれるようになりました。 フルタイムで働くことになったら、夫の承諾は得ていませんが、家事の比重を夫にうつそうと思ってます。 そうですね、離婚しないなら、夫婦逆転の価値観でがんばろうと思います。 とはいえ、どうするべきか一度じっくり考えてみます。 ありがとうございました。

  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.3

ご主人がグウタラで、怠け者だと言うことです。何を言っても聞かないようなので、あなたが働く以外に方法はありません。 子供のために離婚できないのは、デタラメですね。逆ですよ。母子家庭でも立派に生きていくことで、子供はとても親孝行になります。 まずは、反転攻勢をとるべきです。子供を連れて実家に帰りなさい。ご主人にはそれがいい薬です。ほって置くのは駄目なのです。心を鬼にすることが肝心。 怠け癖は徹底して対処しないと、直りませんから、ご主人の一生そのものにかかわることなので、仕事のできない男になど何の価値もありませんね。

00fin33
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 なんだか、このようなご意見を待っていた、という感じもします。 いつのまにか、夫が悪いのではなく私に問題があるのではないか…という気持ちになっていました。(夫婦のことなので、どちらかが悪いということではないとはわかっているのですが) 何度か実家に帰って、最長3ヶ月別居したこともあるのですが、彼はその後も態度が変わりませんでした。 親に何度も迷惑はかけられないので、次に家をでるときは離婚するときだ、と思っており、慎重に考えたいと思っています。

回答No.2

お気の毒だと思います。 ただ、子供のことを思うなら 離婚することを軽率に考えるべきでない、と思います。 やはり、両親と一緒に過ごして、両親から愛情を注がれることで 子供自身も誰かに愛情をささげられるような人になれるんじゃないでしょうか。 それに、両親の仲が悪いのは子供にとってよくないです。 子供は以外にもそういうところを敏感に感じ取っているかもしれません。 旦那様の考えは分かりません。 とても今の行動が模範であるとはいえませんが ひょっとしたら本当に必要なときが 来れば働くつもりなのかもしれません。 ただ、まず、離婚を考える前に ちゃんともっとしっかり落ち着いて 互いに 「話し合う」ことが 大事なのではないでしょうか。

00fin33
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございます。 quest_1980さんのおっしゃられているように、あまり感情的にならずに子供のことを第一に考えたいと思っています。 「話し合う」ことが私も大事だと思っているのですが、話し合おうとするととりあってくれず、というかだんまり→最後は逆切れ物を壊す、というパターンなのです。 頂いたご意見をもとに、じっくり考えたいです。 ありがとうございました。

noname#152554
noname#152554
回答No.1

お早う御座います。 >いっそのこと離婚してしまった方がいいのでしょうか? >子供のことを思うと、そして離婚後の彼のことを思うと踏み切れない自分がいます。 ↑ 先ず、この私も知りたいのですが、 「質問者さんの旦那は、一体どんな理由で、働かない(定職に付かない)のでしょうか?」 これが気になります。 単なる「怠け者」で働かない男ならば、いくら好きでも「お子さんの為」にも離婚を勧めます。 「離婚後の彼」なんて、心配する必要は無いでしょう。 「大の大人」なんだし、男一匹、どのようにも生きて行けます。 旦那さんが、 「これからは、ちゃんと働くようにするよ」 と言うような形で話しがまとまれば良し。 聞く耳を持たないようなら別居してでも離婚した方がいいと思います。 お子さんだって、直ぐに大きくなります。 働かない父親など、反面教師にすれば未だしも、いい父親の筈が有りません。 お住まいの地域は分かりませんが、「穀潰し」の亭主と暮らすよりも「母子家庭」の援助を受けた方が、よほど暮らしの足しになります。

00fin33
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 夫は自営業に魅力を感じていて、今更サラリーマンには戻りたくないようです。 家計が破綻していても、自営業でも、一所懸命働いている姿をみれば、自分もがんばるしかない!と納得できるのだと思いますが、私には彼が自分の好きなことだけしかせず、怠けているようにうつってしまうのです。 ご意見を参考に、よく考えたいと思います。

関連するQ&A

  • 離婚するべきか迷っています

    結婚3年目の専業主婦(31歳)です。 夫(33歳)と2歳の男の子の3人暮らしです。 夫とは、つきあって1年半で結婚したのですが(出来ちゃった婚ではありません) 最近このまま夫と結婚生活を送る事に嫌気がさしていて、 離婚するべきか悩んでいます。 夫は性格は温厚で、仕事も真面目で、お酒、ギャンブルも一切やらず、 家事・育児もすすんでやってくれる人です。 お給料も安定しているほうで、ボーナスも多く、 結婚2年目にマイホームを購入しました。 つきあっている頃は、夫といる時間がとても楽しく、 仲良くやっていましたが、結婚して一緒に暮らすうちに、 相手の嫌な所ばかり目につくようになってしまい、喧嘩が絶えません。 喧嘩といっても、たいてい私が夫に対してイライラし、 私が不満や文句をぶつけ、夫は黙って聞いているという感じです。 2か月前に喧嘩になった時も、私がイライラして夫に不満を言い、 感情的になって夫の背中を叩いたところ、 顔を平手打ちされ、今までつきあっている時も、結婚してからも、夫から一度も暴力をふるわれた事はなかっただけに ショックで、その直後はしばらく実家に帰っていました。 夫は、ひたすら平謝りしてきましたが、やり直す気になれず、 夫の母からも謝られ「どうか許してあげてください」と言われ、 考え直した末、また一緒に暮らし始めましたが、 平手打ちされた時の事が忘れられず、根にもってしまい、 何かある度に「あの時平手打ちしたよね!?」と責め立ててしまいます。 その度に夫は「平手打ちした事は本当に男として最低だと思っているし、今後二度と暴力はしない」と言い、以前にも増して家事や育児を手伝ってくれるのですが、 あれ以来、夫に対して冷めてしまい、一緒にいるとイライラしてしまいます。 夫は仕事柄休みがあまりないのですが、 夫が休みの時に3人で出掛けても、正直楽しくありません。 会話も弾まず、夫と積極的に会話したいとも思えません。 夫も、失言をして私にイライラされたくないようで、結婚前より口数も減りました。 私の実家は車で2時間ほどのところにあるのですが、 最近は、離婚して地元に戻りたい衝動に駆られます。 何度か離婚話を持ちかけましたが、夫は絶対離婚したくないと言い応じてくれません。 たぶん、子供と離れたくないのだと思います。 実家の母からは「離婚、離婚って言うけど母子家庭は大変だよ」と言われます。 客観的なアドバイスをお願いします。

  • 離婚・転居・転職の優先順位について

    初めて質問させていただきます。分かりにくい表現などがありましたらすみません。 結婚して5年、二十代後半で子供はいません。 夫のモラハラを理由に離婚を考えています。 現在は都内に住んでおり、昨年末に正社員の仕事を退職しました。 当初の予定では、退職を機に東北の実家へ戻り別居予定でしたが、退職間際にコロナを理由に実家からやはり来ないで欲しいと言われてしまいました。 夫は実家へ帰ることには納得していましたが、離婚についてはまだ深く話し合いができていません。 離婚して実家の近くで就職したい場合、どのような順番で進めていくのが良いでしょうか? (1)都内に住んだまま転職活動→内定が出たもしくは出そうなタイミングで離婚の意思を伝える→勤務が始まる前に転居 (2)離婚の意思を伝える→都内に住んだまま転職活動→内定が出たら転居 (3)離婚の意思を伝える→転居→転職活動 今のところ(1)で進めて準備していますが、これでいいのかと不安があります。 実際の経験談などありましたら、教えていただきたいです。

  • 離婚したくない

    離婚したくない 私は先月夫に離婚したいと言われ実家に帰ってきました。 3年付き合って結婚して1年半になります。 夫の母(姑)は非常識な人で、私の親戚一同が怒り狂うくらいの非常識な行動や言動を幾度のなく繰り返してきました。 私自身もこれまで姑に何度も嫌がらせを受けてきて、鬱状態になっています。 その姑に夫は頭が上がりません。 結婚して何度も姑がヒステリーを起こし、その度に「もうお前とは離婚して実家に帰る」と言われ家を追い出され、車で4時間かかる私の実家に泣きながら帰ったりと、そういう行為を繰り返して、私も精神的にまいっていて「死にたい」と思う事が多くなりました。 夫とは姑のいる場所では、私自身がやっていけない事と、子供が出来た時に私の実家の近くで育てた方が良いのではないかと話し合い、来月私の住む県に引っ越す事になっていました。 夫も自分の親戚や親に、私の実家のある県で一から頑張る事を許してもらい、私の親戚や親にも話して1年間お金を貯めて色々準備をしてきました。 夫が会社に辞めると話した次の日いきなり「ケンカしたら死ぬと言うお前が嫌いになった。会社は辞めたくないし、お前の実家のある県には引っ越さない。もうお前が嫌いだから離婚する」と言い出し荷物をまとめて実家に帰りました。 私は数日わけがわからなくてパニック状態で、体調が悪くなり仕事が出来る状態ではなくなり実家に帰ってきました。 それから何度連絡しても「お前が嫌い。死ぬと言ったお前が全て悪い。離婚する」の一点張りで、話になりません。 私は夫とは離婚したくないし、できたら姑から離れた所で静かに生活したいと思っています。 盆明けにも夫は「姑を引き連れて、お前の実家に来るから離婚届に判を押せ」と半分脅しのような事を言ってきます。 もう私たちの関係の修復は無理なのでしょうか。 もし夫婦関係調節の調停を申し立てる場合は、夫の住む県まで出向かなければならないのでしょうか。 私が今準備出来る物(例えば意見書など)何があるでしょうか。 良かったら教えて下さい

  • 出産間近ですが離婚したい

    出産目前ですが、夫と私の両親との関係が結局うまく行かず、離婚を考えています。夫は私との離婚を考えていないようですが、私は辛いので、出産後退院してからでも別居することを希望しています。私は両親より夫の方を愛しているので、実家に帰るわけにもいきません。夫は、私と両親が血がつながっていることすら気に入らないところまできており、もう夫婦としてやっていくこともできません。私自身、離婚して自由になるお金もほとんどありません。どこか、自立できるようになるまで子どもと一緒に身を置かせていただける施設があったら教えてください。働けるようになったら、お金も絶対に返すつもりで頑張ります。

  • 離婚したいな、、、

    私は今1歳になった子を育てており育休中です。 4月に仕事復帰予定です。 夫33歳 私25歳です。 夫と離婚したいなと思っていますその理由についてです。 1つは夫が転職魔ということです。 子供が産まれる前は4箇所ほど転職。(半年で) 子供産まれる頃にはニート。 産まれて1ヶ月で現在働いている職場。さすがに私が育休中で働けない時は1箇所のところで働いてくれないとほんとに困るということを了承して1年ほど続いてます。 そして私が復帰する頃に合わせてまた転職したいようで職探し中です。 今の職場のことに対しても愚痴をよく言ってます、職探しもめんどくせーだの1つ面接行ってここのオーナーはクソすぎてここは無理だからまた1から職探しはダルすぎるなども言います。 私は結構イライラすると態度に出てしまうタイプです。無視まではしないですが返事を適当に返したりとかしてたので話し合いする事になり、 私は職探しするのめんどくさいとか言うなら今のとこ続ければいいのにとすごい思うし、私は転職反対派で転職することに対してもイラつくし、職探しさせてもらってるのにそれもグチグチ言ってるの聞くとなおさらイライラする。自分で決めたことなのに嫌々やるなら転職やめなよ、と言いました。 ですがそこは応援する事なんて当たり前なんじゃないの?俺が逆の立場なら普通に応援するけど? そんでそのイライラした態度もくそ嫌なんだよね、ストレス溜めないようにどうにかならんの?そのストレス発散しっかり出来れてればこんな話し合いもしなくていいんだけど?と私が悪いみたいに言われました。 私は結構貯めるタイプで溜まりすぎると爆発するタイプなんですよね、友達にもあまり吐いたりもしないんです。これは自分でもめんどくさいなと思います。 ただ夫の言うことがよく分からなくて、、、私だけがイライラしないように発散方法見つけたら?と改善した方がいいと言われました。 2ヶ月に1回結構イライラが溜まりそれを見て夫と話し合いするようになってます。何度か話し合いする中で結構夫自身が1番正しいと思ってて自分は全く悪くないと思ってるんだなと分かりました。 話し合いってこれからお互いが○○したり○○していけば改善されるんじゃないかな?というのが話し合いだと私は思うんですが、毎回私だけが悪い、改善して欲しいと、そしてその改善も自分で探せという話になります。 子供もまだ夜泣きがあり夜中2時から4時過ぎまで寝れないことは多々あります。そんな寝不足な中でまったくイライラしない事なんて出来ないし この先生活していく上で仕事したりしなかったりで金銭面で不安すぎるし夫の自己中な考えにずっとついて行くと思うとほんとに無理なのではないかと思います。私も自己中か?と思う時もありますが、、、 転職するにしてもいまの職場の給料では少ないからもっと高い給料貰えるとこに転職したいなら賛成しますが給料も同じくらいなので賛成は出来ないんです。長く務めた方が退職金もより多く貰えるのも間違いないので。 そして、離婚したい理由の2つ目は夫は子供2人欲しいと言っていました。私も子供は2.3人欲しいと言っています。ですがココ最近子供はもう要らないと言われました。 初めは金銭面で無理だということを言われましたが私が仕事復帰してフルタイムで2年ほど働いたらまた貯金も出来るし(夫よりも年収多いです)夫もさすがにニートって訳でわないのである程度貯金したら2人目も作れるということを説明しました。お金の管理は私が全部しているのでどれくらい貯金できるのかも計算して言いました。 そしたらそれでも無理だと言われ、ちゃんとした理由を知りたいと言ったら、 俺からしたらもう2人目だからもう要らない。と言われました。夫は再婚で前の家庭にも1人子供が居ました。確かに2人目だろうけど、なんかその言葉にムカつくとか通り越して呆れたし引きました、、、。これは言ってはいけない事でしょと思いました。 現在育ててるわけでも養育費も払ってるわけでも無いです。2人育ててるつもりなのか?とりあえず遺伝子残せばいいのか?子供作れれば誰でもいいのか?と思いました。 産む女性が言うならなんとなく分かります。めちゃくちゃ大変な思いして痛い思いして産んでるんですから。でも男ってそんな出産に関して苦労しないですよね、、悪阻、1人お腹で育てながらの労働、陣痛、出産、産後の授乳など分からないですもんね。 さすがにこの子どものことを聞いたら一気に冷めちゃいましたね、、、 これは性格の不一致で離婚は出来るのでしょうか?? 離婚活動について少し調べ始めてるんですけどこれはしといた方がいいよ!などあったら是非教えて頂きたいです! 家はアパートで賃貸なので家のローンの問題は無いです!

  • 離婚に関して

    子供産むために里帰り出産っということで 長女と実家に帰り夫は仕事があるので別々に住んでおりました 夫が内緒で貯金など使い込み発覚 色々と事情など聞きましたがあんまり本当のことなど言ってくれません いろんな嘘が次から次とでてきます 携帯をいっぱい持っていたりとか 浮気・ギャンブルで使い込んだわけではなく 前の職場で慰謝料など払わされて使って首になり 他の友人や親などに借金などいっぱいしたそうです たしかに浮気・ギャンブルなどはしてないのですが 単に仕事せずに生活していただけだと思います だが夫に聞くと働いてたなど言いますが 信用ができないです 次から次と嘘が出てくるので 私はそのまま実家に住んでているので親などに話した結果 離婚したほうがいいとなったので 夫にも離婚したいと伝えましたが 夫は離婚したくないと言い 応じてもらえません こういった原因でやっぱし離婚などはむずかしいのでしょうか? 子供が4歳の子と6ヶ月の子がいます

  • 離婚したほうがいいのか

    私37歳専業主婦 夫40歳 長男2歳半です。 結婚9年になります。結婚4年目で不妊治療をし、結婚6年目で妊娠しました。 不妊の原因は夫の無精子でした。 専業主婦である理由は、夫が自営業で私は名前だけの役員であり、ほかでは働けないこと、夫自身のお給料も人並み以上であることです。 夫に対して普通に愛情はありました。養ってもらう感謝もありましたし、不妊治療してくれたことに対しても感謝の気持ちがありました。 出産するまでは・・・・。 出産直後から私はものすごい育児の大変さに奮闘し、毎日毎日子供のことだけ考え、生活は360度変化し、一生懸命子供のために尽くしました。完全母乳育児、泣き止まない、寝てくれない、などここまで育児というものは大変なのかと、本当に大変な毎日を送りました。 それはそれでいいのです。望んでいたことだから。 でも夫は、出産後ほとんど育児に関わろうとせず、赤ちゃんに対して「うるさいうるさい」と言ったり(悪気はなかったと思いますが育児中の私は本当に傷ついていた)、夕食の後片付けさえも手伝ってくれず、寝かしつけが終わった23時とかにせっせと残りの家事をしたりしてました。 お風呂にも2回ほどしか入れたことないし、しかも私の説明を全く聞かず横着な沐浴の仕方をし、湯船に落としたりもありました。 オムツは数える程度しか替えたことありません。 (↑こんな細かいこと、今でも私は根に持ってるんです) そんな毎日の中、イライラや、夫への嫌悪感が少しずつ募っていきました。 子供が生後8ヶ月のとき、引越ししなきゃいけないことになったんですが、私は赤ちゃんを抱えながら一人で物件を見に行ったり、手続きを全部押し付けられ、このときに夫への怒りが爆発しました。子供を抱えながらこういう引越し作業は大変だということを気遣ってくれなかったのです。夫への嫌悪感・ゲンメツ感はもう、修復不可能なものになりました。 子供が1歳を過ぎて、やっとパパに懐くようになったあと、夫は子供と遊ぶことに目覚めたのか、楽しそうに子供と遊ぶようになりました。 私にとっては「今更・・・・私が今までどんな思いでここまで育ててきたか・・。」とますますゲンメツしました。 それからというもの、私の夫への嫌悪感は態度に出るようになってしまい、夫もそんな私の態度に嫌気がさしてきたのでしょう、ほとんど家で口を聞かなくなりました。時々子供を連れて外食したって、ほとんど喋りません。 夫は、こんな関係になったのはお前のせいだ、と言います。なぜなら「しゃべってもお前が返事もしないから、こんなふうになったんだ」と。 しかし私は、出産してからというもの、もう夫への嫌悪感が増すばかりで・・・。 子供が1歳半ぐらいのとき一度私は、「もう何もかもいや。別れたい!」と言い放ったことがあります。 このとき夫は「お前がそうしたいなら離婚すればいい。だけどオレは別に離婚する気もないしお前次第だ。」と言いました。私は子供のことを考えると離婚はできず、「ごめん」と誤りましたら、「別に、いいよ。」と偉そうに言われ、なんだか夫が上位に立ってるような感じになりました。 今子供は2歳半、どうにかここまでやってきましたが、私達は毎日ほとんど喋らず、子供への影響を考えるとどうしたらいいかわからなくなってきました。 そして今朝、子供の前で口ケンカしてしまいました。 原因は些細なことなんですが、やはり喋らない生活が続いてるからこその、すれ違いです。 あまりに夫に腹がたち、だけども自分にも原因があるのをわかっているだけに自分自身にも腹がたちますが、「もう私は子供と二人で生きていく」と言ってしまいました。 もちろん子供と二人で生きる覚悟は出来ていますし、資格も持っているので仕事に復帰すれば生活していけます。 ただ、子供には何の罪もなくて、それがかわいそうで・・ やはり私は自分を押し殺し続けて、愛情のない夫に、偽りでも態度を改め、子供のために仮面夫婦を演じ続けるしかないのでしょうか。 仮面夫婦だって、敏感な子供は察してしまうような気もします。 だけども私はもう夫に愛情がありません。 これだけは自分でもどうしようもありません。 たぶん出産のときから少しずつ、そして引越しのときに決定的に幻滅して以来、もう修復不可能です。 それが原因ということは、すべて夫に話したこともあるんですけど、 夫は夫で、「生まれて1年はどう関わったらいいかわからなかった」とのんきに言いましたが、その一瞬一瞬、私は必死でたちどまれる時間もなく一息つく時間もなく、子供の命を守ってきたのに・・・と、 夫への嫌悪感はやはり戻りません。 離婚届けは取り寄せました。 でも子供が父親の無い子になってしまうことを思うと、申し訳なさすぎて踏み切れず・・・・。 だからといって、愛情の無い夫にこれ以上専業主婦として養ってもらうことも出来ないと思うし・・・。 どうすればいいか、アドバイスいただけませんか。 とにかく、どうしたらいいのか、わからないのです。 宜しくお願いいたします。

  • 国際離婚

    結婚して2年です。1歳になる子供がいます。 今、離婚しようか日々悩む毎日です。 離婚原因は生活苦です。結婚してから彼にまともに仕事がありません。一緒にやっとみつけても給与をまともにくれないような会社だったり、ほとんどシフトを入れてもらえなかったり・・・最初は外国人だからなのかなとは、思いましたがあまりにいくつも続くと彼自身にも何か問題があるのかなと考えます。彼は与えられれば、頑張るタイプだと思いますが、自分からはその頑張る場所を探す努力が欠ける人なタイプに思います。 仕事探しも私は先陣をきってやろうと動かなければやりませんが、私が手伝えば言われた通りには動きます。勿論、妻なので彼のために一緒にやるのは当然ですが、私としては彼の方からやりたいから手伝ってくれないかなとかいう感じで動いてくれてるやる気の気持ちを見たいのです。 計画性のない自分が一番いけないと言われれば言い返す言葉もないですし、一番自分が痛感していますし、プラス思考で考えるなら、これからの人生の勉強になったと考えます。 一番、私が彼に信頼出来なくなってしまった事は、子供を妊娠したとわかり、2人で必死に仕事を探しましたがなく、出産ぎりぎりで彼が国の家族からお金をもらいに1度帰りました。出産と出産後のお金がない方が大変なので私自身が1人で産むからとにかく実家帰ってお金作ってきてといいました。 彼は行くからには、99%でお金用意してくるといってくれました。その言葉も信じて、私の預金で飛行機代を用意し帰って行きました。 今は、私の家族の家で住んでおり、私の家族に食べさせて頂いてる生活です。なので、出産費用までもう、私の家族にはお願いしたくありませんでした。 私は、一人で無事出産し、お金を待っていましたが、彼はとうとうお金を用意できず、のこのこ帰ってきました。出産費用だけではなく、出産後もある程度生活できるだけのお金を持ってきてくれるとのことで飛行機代渡したのに、持ってこれないならその飛行機代を出産費用にしました。 私はひどく彼を責めましたが、彼も家族から見放されたと言うだけ・・・。 ここまで乱文、長文で大変読みづらい文で申し訳ありません。 子供にとっては、どんな父親でも父親です。(DVするとかでもないので)なので、私自身が彼と離婚したくて、したとしても子供には最低限はさみしい思いさせたくありません。 なので、離婚しても子供は父と会いたいとき会えるのでしょうか?ビザの関係があると思うので、彼は日本ではもう、勿論住めないんですよね?子供に会いたいときは日本に来ることは出来るのですか? どうぞ、教えてください。宜しくお願いします。

  • 離婚した方が良いとは思うけど、情が邪魔をします

    私33歳、夫35歳で3歳の男児がおります。 夫とは結婚6年目、交際10年になりますが、夫の度重なるギャンブルと借金、転職癖のため離婚を考えています。 これまで問題を起こすたび「頑張るから見ていて」と夫は言い、当面は反省しているような態度や言葉を100%信じていた訳ではありませんでしたが、一緒に居る居心地の良さやシングルになる不安から「離婚、離婚」と口にしつつも決断出来ずにいました。 今回、家計のお財布からお金を盗まれたことと、いきなり無断で会社を辞めてきたことから「一生懸命働いたお金が夫のギャンブルや借金でなくなるのはもう嫌だ。子供と自分のために働いたお金を使いたい」と強く思いました。 夫がこの先改善する事はないと思いますし、離婚の意思は固まりつつあるのですが、情でしょうか・・・「お金の事を悩まずにいられるなら一緒にいたい」と現実逃避したり、こんな夫が一人で生きていくことが出来るのかと心配になったり、何より子供が笑いながら夫に抱きついていく姿など見ると、情けないことに気持ちが揺らいでしまい、未だ離婚の意思を告げれずにいます。 私も夫も頼れる実家がないため、どちらかが家を出て実家に帰る等は出来ません。 現在はパートなので転職を考えつつ、母子寮での生活を考えています。 情という綺麗なものではないのかも知れませんが、決断の後押しやご意見を頂きたいです。

  • 先日夫に離婚を切り出した。愛情がなくなり離婚したいが、謝られ、どうしていいのかわからない・・・

    私・夫 32歳。 子供 3歳、1歳(両方男)。 私、親の会社で事務員(年収約250万)。 夫、転職ばかりで、平均して年収200万程。(月曜からの新しい仕事では月25万くらいになるらしい) 夫は、(年々ましにはなってきたけど)キレやすく、嘘つき、意地を張る、転職癖あり(結婚6年目で9回)。 私もフルタイマーで働き、家事、子育てをしているのに、家事はほとんど手伝わない。 なんでも私がすると思い込んでる。 上の子のことだけはとてもかわいがり、休みになると2人でよく出かける。 転職転職で、求職中はバイトもせずお金もない。 次はがんばる、と言うけど、仕事がなく給料が少なければ文句、残業ありすぎたら文句・・・・ 人間関係にも文句・・・ 無職の時だけは、家事を手伝い、私にも機嫌を取るように優しさを振りまく。 嘘は多分昔からうまく、気付いてないけど、つかれている嘘はたくさんあるはず。 喧嘩になると、ものに当たることが多い。一度だけ昔手を挙げられたけど、今はない。 転職ばかりで先が見えないし、保険にも私の扶養として入ってる時期も多く、年金生活にも私のお金を使われるのかと思うと、 許せない。 上の子はとてもパパのことが好きだし、かわいそうとは思うけど、 まだ3歳と1歳だから、離れてもダメージは少ないだろうと思い、ついに離婚を切り出しました。 その時は「いーよ」と即答。でも、「お前のことはどうでもいいけど、子供とは一緒にいたいから、20歳か18歳までは離婚しない」と言われた。 翌日、仕事中電話があり、泣きながら「昨日はあんなこと言ったけど、○○ちゃんのことも子供達のことも大事。 今までごめん。もう一度だけチャンスほしい。」などと謝ってきた。 月曜から、新しい仕事(次のはまだマシ。知り合いのところ)にも就くから… と頼まれました。 今年の初めからは私からは必要最小限しか話さなかったため、夫も意地を張ってか話してこずギクシャク。 結婚して6年、ケンカの度に、反省し、謝られ「これからは・・・」ばかりでした。 頭の回転が速く、嘘も上手につけるので、今まで口車に乗せられ信じ… と同じことの繰り返しでした。 今回チャンスを与えても、同じことの繰り返しになる気がするのですが、どうなんでしょう?? 今、どうにか離婚をせずにすんでも、子供が巣立ってからは絶対に、自分の為に、夫と人生を歩みたくないと思ってます。 子供の為には、記憶がなくなりやすい今、離婚する方がいいと思ったりします。 まだ夫には「考えとく」としか言ってません。チャンスを与えるならば、 「次に私が離婚したい(今もしたい・愛情ないから)と思った時は、私の条件通り(慰謝料なし。養育費1人2.5~3万。今の賃貸マンションは私が住む。今までの貯金400万ほどは私。)に離婚して」と言うつもり。 いくら考えてもどれが最善なのかわかりません。なんでもいいので言ってください。 もめなければ、親には離婚後に報告するつもり。