• ベストアンサー

素直じゃない彼の言葉の裏

fujiyama_2の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

会話ではイマイチ分かりにくいですが・・・。 自分の印象で答えさせていただきます。 良い印象で考えると ・ノリは良いけど大事な場面ではシャイで茶化したりハッキリしない態度をする傾向がある人。 です。 上手くして付き合っても問題が起きた時に、茶化されたりしてイライラしてしまいそうです。別れるときも大事なことを言えないだけに、冷たい態度で接して相手が別れを切り出すのを待ちそう。 悪い印象で考えると ・自分がモテていることに酔っている感じ。 です。 日記について「嬉しい」としながらも「やめたら?」とか何か矛盾します。相手の男性は『(あなたを)好きでHとかもしたいけど(自分の中で)彼女になるってイメージがあまりわかない』ってとこかも。だから自分からは告白しないけど告白されれば付き合う的な感じで、あなたに対する態度もどっちつかずの態度。だから「諦めた方が・・・」に対して「えー」しか返せないのではないでしょうか。 自分マイナス思考なんでこんな感じになってしまいました。すいません。

loveis1212
質問者

お礼

あ~・・・ なるほど えー・・・ あきらめようかな 私も ネガティブなんで笑 彼は 彼の友達曰く 恋愛にかなり消極的みたいで 自分から すきになってつき合ったことがまずないんだと思います。 あー 疲れた。。。笑 回答ありがとうございます。 私も同感しました。 多分 彼には どっちもだと思います。 人に言われると明確になってきますね!

関連するQ&A

  • 彼の気持ちがわからなくて悩んでます

    私には今、友達以上恋人未満の人がいます。 彼にキスされたり、エッチなことをされたことがありましたが、私は彼が大好きなので、そういう対象に見られたことに関してはとても嬉しかったのです。 結構前に私から告白をしたところ、ふられてしまったのですが、その後も二人の関係は続いています。 エッチなことをしたとはいえ、最後までしてはいないので、体が目的ではないと思いますし、会いたいとか、声が聞きたいとかと言っていたので、もしかしたら私のことを好きになったのかもという期待もあり、先日、再度告白をしました。 結果は、ダメでした。 この人は、もうずっと私のことを好きになることはないのでしょうか。 好きじゃないなら、なんでそんなことをするのか。 そんな人と会うだけ時間の無駄なんじゃないか、見返りを求めるからいけないのか、 友達にも相談できず、ひとりで色々考えても答えは出てきません。 皆様でしたら、この状況をどうお思いになるでしょうか。教えてください。

  • バレンタインにチョコは渡すけど告白しない

    …って、男性的にはどう思いますか?友達以上恋人未満の人がいるのですが、告白はまだしたくないんです。 ちなみにチョコは手作りにしようかと思ってます。彼は私の好意に気づいてはくれてると思います。いい方向に勘違い(?)してくれたらいいな、という期待もしています^^; 今後恋愛には発展させたいのですが、今はまだ…という感じです。 今の関係を崩したくない、ということもありますし、贅沢ですが彼に告白して欲しいのです^^;

  • 片想いの持久力ってどうやって維持すればいいのでしょうか?

    知り合って2ヶ月半位の男性に片想いしてます。 というか、私は友達以上恋人未満の関係かな?と思っていたのですが(Hはしてません) 彼が結婚の話題を凄いふるので、「恋人なのか友達なのか?」と聞いたら「今は彼女になって欲しいけど、踏み切れないでいる」と言われてしまいました。 で、距離を置きつつ、様子見つつ、なんです。 誘いはいつも彼からなので、嫌いじゃないとは思いますが、私も時々彼の気持ちを確認したくなったり、もういいやーってなったり、他の男性とデートしてみたり。 つまり心が苦しくなっちゃうんです。 なんだか小学生みたいな質問で申し訳ないのですが、いつも受け身で相手からの告白で付き合いが始まる為、片想い、正直辛いんです。。。 こんな気持ちでいる方、いらっしゃいますか? そして日々悶々と悩んでしまう私にご指南くださいませ。 お願いします。

  • 分からない

    友達以上恋人未満だと思っていた彼に、 思い切って告白したところ、はっきりと 「今は恋愛したくない。」と言われて しまいました。「君の事は好きじゃない」 とも。。でも一緒にいると、してる事は まるでラブラブなカップル。そして 「惹かれてる、でもそんな自分が嫌」とか 「いろんな人に会いたいけど、一番会いたいのは 君」など、期待していいような言葉ばかり。  辛くてもう会わないって告げると、 「形はどうであれ会いたい」との返事。 いったい私はどうすればいいのでしょう。。  きっぱり諦めるために会わない方が いいのでしょうか。

  • 何かいい言葉ありませんか?

    友人の話ですが、以前、告白された人が結婚する事になり、元気がないんです。 告白されてからしばらくは好きと言う気持ちはあったものの、付き合うまでは至らず、友達以上恋人未満の関係で、2人で遊びに行ったりもしていたそうです。 友人は今度付き合う人とは結婚を考えていたので、彼とは結婚を考えられなかった為、お断りしたそうですが、彼の事は好きだったみたいです。 友人曰く、「彼はもう結婚するんだから、私の事は何とも思ってないのは分かってるけど、ちょっと寂しいな。祝福してあげたいんだけど...」と。 祝福する気持ちはあるけど、まだ気持ちの整理がついてなくて複雑な心境の様です。 友人は優しい子なので、何かいい言葉を掛けてあげたいと思うのですが何かいい言葉ありませんか?

  • むなしい片思いを終わらせたい

    私は恋愛経験の乏しい21歳の女の子です。 最近バイト先に好きな人ができました。 でも彼には恋人がいます。 なかなかうまくいっているようです。 完全な片思いなのです。 彼は優しく気さくで、誰とでも親しく話す人です。 ですが私にとってはこんなに打ち解けられた男性は初めてなのです。 世の中に、話していてこんなに楽しい男の人がいるんだーって、感動してしまいました。 彼は誰とでも仲良く話すと書きましたが、私に対して微妙とも思える態度をとるときがあるのです。 うまく言えませんが…。 私の思い過ごしかもしれませんが(その可能性は大きい)、そういうのにいちいちときめいてしまって、全然気持ちを落ち着かせられないんです。 本当はこんなむなしい片思い、するだけムダで早くおわらせたいのに…すごくミジメでやるせない気分です。 ただ、せっかく恋をしたのにこれがムダに終わるのが、もったいなくて悔しいです。 恋心なんて、そう簡単に生まれるものではないのに …。 すみません、なんだかめちゃくちゃな文で…。 なんか今気持ちが雑然としていて…。 くだらないと思うかもしれませんが、よろしければ皆 様の意見をお聞かせください。

  • 告白できない女

    1年間思い続けてきた人がいます。 今も、これからもきっとずっと大好きだと言える彼です。 本当に一途に彼だけのことを思い続けてきました。 彼と2人で会うという関係もそろそろ1年が経とうとしています。 友達以上恋人未満のような関係が1年も続いてしまったのです。 彼は私の気持ちに気付いていますが、誰とも付き合う気がないから 期待しないように言われていました。 だから、彼が私に気がないのはわかっていました。 だけど時に、期待をもたせるような行動をとられ・・・ やっぱり好きなんです。本当に心から好きだと思えるんです。 そのため、私は思いきって自分の気持ちを口で伝えようと思いました。 今まで、私は好きな人に告白したことなどありません。 臆病者だし傷つきたくないし、告白なんて一生出来ないと思っていました。 だけど、今回ばかりは自分から動かなくちゃいけないと思い、告白を決意しました。 そんな矢先、彼が元カノとよりを戻したという話を聞きました。 もぅ、どうしたらよいのかわからなくなってしまいました。 苦しいです。 でも、彼を好きになって後悔はしていません。 彼を好きになったから頑張れたことがたくさんあるからです。 だけどやっぱり、今は苦しくて悲しくて・・・ よければ、アドバイスを下さい。お願いします。

  • 慎重なタイプの女の子

    疑問に思ってので質問させていただきます。恋愛に慎重な女の子と今年の初めごろから毎日メールをしたり遊んだりしていて、3ヶ月前に気になっている事を伝えましたが、友達以上恋人未満のような関係です。ただ、気持ちを伝える前に比べてメールの内容も自分の事を積極的に話してくれるようになりました。ただ、彼女は何事に置いても受け身な感じで恋愛にも積極的ではないようです。私としては、付き合いたいと思っているのですが、慎重な彼女だからこそ時間を掛けて仲を深めたいと思っているのですが、彼女は京都で僕は徳島に住んでいるため1ヵ月に1度ぐらいしか会えません。そこで、8月に遊ぶ約束をしているので再度告白しようと思っています。そこで質問なのですが、今のまま友達以上恋人未満を続けてタイミングを待つべきか、再度告白した方がいいのでしょうか?ご意見お願いします。

  • 言葉に責任がない彼

    つきあって一年になる恋人の言動について悩んでいます。 「言葉に責任がない」のです。 ひとつひとつは、とても些細なことなんです。たとえば・・・・ 1.「こんどCDをコピーしてあげるね」 2.「次に会うとき、○○を持っていくよ」 3.「それ、調べておくよ」 4.「そうなんだ! じゃ、その映画、こんど観てみるわ」 5.「毎日、その日にあったことをメールで報告しあわない?」 6.「ブログで日記を書くから、読んでね」 このようなことを、守ってくれることがとても少ないので、気になります。 1.~4.のようなことは、次に会ったとき、すっかり忘れています。 私から「あれどうなった?」と聞かないかぎり、話題にものぼりません。 5.~6.のようなことは、彼から提案されて、私がOKして、 メール交換や、ブログの閲覧などが始まるのですが、 だいたいしばらくすると、彼のほうからメールを書かなくなったり、 ブログを閉鎖してしまったりします。 そういうとき、彼はその理由を私に言うわけでもなく、 フェードアウトという感じで、何事もなかったかのようです。 印象としては、あることないことを言って注目を集めようとする 「嘘つき(虚言癖)」とは少し違うように思うのです。 彼からいろいろ言われたら、私も、それなりに期待したり、心の準備をしたり、 彼の提案に応えようというモードになります。 こういうことが多くあると、なんだか自分の気持ちをないがしろにされたようで、 期待を裏切られたようで、悲しくなるのです。 彼にも指摘したことはあります。 そのときは「ごめんね、こんど持ってくるよ」などと言うのですが、 それでもなかなか持ってこなくて、何度も催促したあげく、やっと持ってくるか、 「ごめん」と言う感じです。 みなさんにお聞きしたいのは、こういう彼の心理についてです。 ほかの部分では、素直だし、真面目だし、時間も守るし、金銭感覚もしっかりしているし、いい人なので、 余計に、なぜ彼がそうなのか、理解できないのです。 こういう傾向は、治らないのでしょうか。 信頼感という根底のところで、「この人、大丈夫かな」と思ってしまう自分がいます。 と同時に、ひとつひとつは些細なことで、致命的なことではないので、 あまり気にしないほうがいいのかな、と思う自分もいます。

  • ついさっきまで普通にメールしてたのにお誘いメールしたら急に返信がかえっ

    ついさっきまで普通にメールしてたのにお誘いメールしたら急に返信がかえってこなくなりました(泣) 30代女性です。ついさっきまで、友達以上恋人未満の彼と 普通にメールのやりとりをしていました。 話の流れで、そういえばもうすぐ誕生日だよね? もう予定入っちゃってますか? 入ってなかったら一緒に食事したいと思ってるんだけれど。 その日は早くあがれそうですか? とメールしたらもうかれこれ2時間返信がかえってきません・・・。 本当についさっきまで10分おきとか他愛のないメールしてたのに その話題になったら急にです・・・。 私の誕生日の時は私から一緒にお祝いしてくれる?と頼んでお祝してもらったのですが、 彼の返信が遅いという事はためらっているのですかね・・・。 まだ2時間しか経ってないけれど、ためらうことはないと思うから・・・・ショックです。 1.彼は私と一緒に過ごしたくないのでしょうか? 2.メールの返信に困ってるのでしょうか? 3.当日近くになってみないと分らない忙しい職場なのでそれまで返事を延ばそうとしてるので しょうか? 4.もう一度私からメール送った方が良いでしょうか?重いですかね・・・。 はっきりいって私は彼の事が好きです。 彼にも告白しました。でも付き合ってないのですが、 時々食事とか、でかけたりしています。 やっぱり好きではない人とは誕生日過ごしたくないのでしょうかね・・・?