• 締切済み

見た目ひ弱(童顔・目デカ・チビ・ガリ)で女子に可愛がられている同級生の男が

syou200101の回答

回答No.1

それを”ひがみ”や”ねたみ’と言います。 >なんかムカつきませんかぁ? 素直に”うらやましい”と言えないあなたはその程度です。

関連するQ&A

  • 感謝できない同級生の女子達の気持ちがわかりません

    体を触るだけでも吐き気がするとまで言われたぐらいに嫌われた僕がその言葉通りにしたらうれしいはずなのに、怒ったり泣いたりする同級生の女子達の心理がわかりません。 高校2年の男子です。 女子連中から根も葉もない噂を流されたり(同級生の男子経由で耳にしてます。)、キモいと言われて露骨に避けられています。それは今日の登校日にあった体育祭のフォークダンスの時も例外ではなかったです。 具体的には指先しか触らなかったり、触るふりをしろと言われたりしてます。 だから今日の練習の時、一度通しで練習した時に僕は自分の腕を組んでソッポを向き、誰とも踊らないようにしました。普段から嫌っているから、こうすれば相手は触りたくもない僕を触らずに済むから喜ぶと思ったのです。 ところが逆に抗議にやってきたのです。それだけでなく自分な行為を棚にあげて手足をジタバタさせたり、泣き出したりしたのです。 だから僕はこう言いました。 「僕とやりたくなかったんだよね?希望がかなって良かったじゃない。むしろ感謝して欲しいな。鼻水をすすって涙を流して感謝しろよ。それができなきゃとっとと死ね!親から感謝の気持ちを教わり直すために死ね。自分の世間体を満たすためにキモいと陰口叩いてた相手も協力するのが当たり前って図々しい根性を直すために死ね!」 まあ、普段からの恨みからこういう言葉になっちゃいましたけど、行動そのものは後悔してないし、学校から処分があれば大人しく受けるつもりではあります。 僕としては感謝されこそすれ抗議される筋合いは無いはずです。普段は馬鹿にして嫌っておきながら、いざとなったら協調性と言いながらも自分の体面を傷つけられたって主張する身勝手ぶり、おかしいって思いませんか?また、感謝できないのは何故でしょうか?

  • チビ男に質問したいです

    全部がそうじゃないでしょうが やたら性格悪い人多くないですか? 最初に断っておきますが釣りとか ケンカうってるとかじゃありませんので・・・・・ 純粋な質問です 自分は高校生のころロッテリアっていうバーガー屋でバイトしてたんですが そこのバンズ(パン)やパティ(肉)を配送してくる20台中ごろ(?)くらいの兄ちゃんが 「荷物降ろすの手伝ってくれへんか?」 「他の店舗では手伝ってくれとるんすよ」 ってすごい顔で睨み付けられましたね というか、そいつはそれ以前にも挨拶を返さなかったり、なぜかにらみつけられたり 態度がおかしかったです そいつの前の配送のおっちゃんは挨拶もして普通に荷物降ろして並べてくれてました 俺はおかしいと思ったので 「いや、配送はあなたの仕事ですよ」 「俺は手伝いませんよ」 ときっぱり断りました そいつは以後ずっと無言になりました そいつは150Cm台の身長(見た感じ) 普通のチビよりさらにチビでしたね 自分は181Cm 今の日本では特に高い身長ではないと思いますが そこで質問なんですが チビはチビに対しても性格悪いんですか? 誰に対しても? それとも、そこそこ背高い人だけに態度悪いのかな? 嫉妬みたいな感じで そして、チビの女性も性格悪いんでしょうか? どうなんでしょう、疑問です

  • チビ・ガリでも着れるブランドを教えてください

    こんにちは私は20歳の大学生(男)です。 身長が低く(163センチ)、骨格も細く、痩せているため、なかなか自分に合う服がなくていつも困っています。 リチウムオム、ラウンジリザード、ミスターオリーブなどのブランドは自分の体格でも着れる服が多く、またデザインやシルエットも気に入っているのでよく利用しているのですが、値段が自分的にはきつくバイト代の9割洋服に使っている状態になってしまっています。 それでも私は洋服が好きなので別に気にしていなかったのですが、最近好きな人ができて遊びに行くことが多くなってお金があまり服に回せなくなってきているので、もう少し安い細身でシンプルな感じのブランドをと探しているのですが、なかなかうまくいきません。 このブランドはどう?っていうのがあったらアドバイス下さい。

  • 男、童顔のせいでよく年下に絡まれる・・・。

    20代男です。電車とかで高校生に絡まれます・・。絡まれるというか「高校生?」とか、からかわれていう感じです。相手が普通のことを言っている以上、暴力とか無理だし、警察とかまずむりだし・・・。 なんかその日はブルーなんです。無視しているのですが、やっぱり絡まれる自分が情けないです・・。 女性ならナンパとかたずければいいのですが、男なのでプライドが・・(女は寄ってきません・) なんとかならないでしょうか?アドバイスなどあればお願いします。

  • 女子の目が怖い

    女子の目が怖い (長文すみません) 中2女子です。 私の通っている中学は、ほぼ全員の生徒がが同じ小学校です。 小学生(特に低学年)のときは、女子の中に普通にいられたのですが、学年が上がるにつれて、冷たい目で見られるようになった気がします。 私のほうを見ながらひそひそ話してることも時々あります。 友達はいるのですが、あまり「女子!」って感じのしない人としか馴染めないのでとても少ないです。 (そのグループでも、アニメ・ゲーム好きなところや、ちょっと子供っぽいのが苦手ですが;) その、私のいつもいるグループの人達によく言われる私のイメージについては、 ・優しい ・かわいい ・おとなしい ・まじめ というのがよく言われます。 頭が良い、もよく言われるのですが、テストの点はそこまで良くないので不思議です。 初対面の人には顔がかわいい、というのがよく言われます。 私が思う他の女子と違うところは、 ・集団が苦手 ・話すのが苦手 だと思います。 「暗い人」と思われてるかもしれません。 別にすごい嫌がらせをされているわけではわけではないのですが・・・ 前にクラスの班での話し合いのとき、班長の私が意見を聞いても何も答えてくれませんでした。 話し合いの時間のはじめから他の事をやっていたので、はじめから話し合いする気は無かったんだと思います。 でも、私が休んだに日の話し合いは普通にやってたみたいです。 「友達」としてだけでなく、話し合いのときでさえも私と話したくないみたいな気がします。 あと、小学校中学年あたりから凄く関係の悪い女子がいます。 2人に、はじめの頃は悪口をよく言われました。 でも、高学年からクラスが変わったのもあって、あまり言われなくなりました。 中学生になって、そのうちの1人と学校が別れました。 でも、中2になって、もう1人とまたクラスが同じになってしまったんです。 直接悪口は言われないのですが、私を見ながら、その人の友達に何かひそひそ言っているので、悪口を言われてるのではないか、と思ってしまいます。 よく、睨まれるというかすごく冷たい目で見られます。 今席が近いのでとても嫌です。 私のほうも女子はあまり好きではないんですよね。(私も女子ですが) ちょっとしたことで騒いだりとか、いつも友達と一緒、とか理解できないところは沢山あります。 なのでお互い嫌い、ということなのかもしれませんが・・・ 先生が言っていたことなど、誰にでも聞けるようなことを、後ろの席のひとが、私をとばして前の席の人に聞くんです。 私とは絶対に話したくないみたいな・・・ グループ分けのときなども、私だけ忘れられます。 そこまで私を避けなくてもいいのではないでしょうか・・・? 「いじめ」というほどの事ではないかもしれませんが、やっぱり嫌です。 女子だけなんです。男子は普通に話してくれます。(友達と言える関係ではありませんが) 私の何が悪いのでしょうか?

  • 男の先生がやたら話しかけてくる...高2女子です。

    こんばんは、公立高校に通う高校2年生の女子です。 教科を担当してもらってる男の先生から、しつこく話しかけられるので困ってます。 その先生を仮にA先生とします。 年は30-40くらいの男の先生です。 A先生は、私が1年生のときに入っていた委員会を担当していた先生だったのですが、そのときに、初めて話しかけられました。私は親が片方外国人なので、それに関する質問をされたのだと記憶しています。 (お父さんが○○人なんだよね?○○語はしゃべれるの?おすすめのお土産はあるの?みたいな感じです) そういうことを聞かれるのは慣れてるし、別段不快にも感じなかったので普通に笑顔で話してました。それから、学校で会うたびに、そういったことを聞かれたりして、周りに生徒がいる中で大声でしかも下の名前呼びで話しかけてくるので、ちょっと恥ずかしいなぁとは思っていましたが、そこまで気にしてはいませんでした。 この時点では、生徒に対して気さくな先生なんだなぁと思っていました。 それから、2年生になって、A先生がある教科の担当になったのですが、その最初の授業で、「このクラスで名前と顔が一致するのは○○さん(私の名前)だけですね」と思いっきり名指しされて、まさかいきなり名前が出されるとは思っていなかったのでうわぁ、と恥ずかしくなりました。何よりクラスの人達から先生に贔屓されてると見られたら嫌だなぁ、と思っていました。 それから、授業の度に、「名前を覚えてるのは○○さん(私の名前)だけ~」というニュアンスのことをちょくちょく言われたり、他の生徒の名前はいつまでたっても名字呼びなのに私だけ名前呼びだったりしました。風邪で休んだ次の日には自分に当たるはずだった問題が飛ばされたりもしました(他の生徒には、休んだ次の日でも普通に当てるのに!)。 自分だけ特別扱いされてる感じがして、居心地がわるかったです。 さらに、授業終わりには決まって話しかけてきて、私の部活の話とかをいろいろ聞いてきました。それが、いろんな生徒に話しているのなら、生徒と仲良くしようとしてるんだなぁ、で終わるのですが、私以外の生徒にはそういう話は全然しないで、私だけに話しかけてくるので、若干あれ?となってきました。 次第に、登下校中にも話しかけてきてくるようになってきて、それもいきなり名前で後ろから呼ばれるものだからびびってしまって。私はひとりがいいなーっていうときは一人で登下校して、友達と喋りたいなってときは友達と登下校しているのですが、 ひとりでいるときに後ろから割と大きめの声で話しかけてきて、しかも当たり前のように横で並んで歩いて喋りかけてくるので、自分のパーソナルスペースに勝手に侵入される感じがして段々嫌になってきました。同年代の友達ならまだしも、年上の先生だと結構緊張しますし。 先生から話しかけられるのを避けるために、本を読んだりイヤホンで音楽を聞いたり、名前を呼ばれても聞こえない振りをしたりしても、こっちが気がつくまで 話しかけてくるのでどうにも避けられません。 友達と一緒なら大丈夫だろうと思ったら、それにも構わず話しかけてきます。私は友達と話したいのに...しかもその友達も1年生の委員会で一緒だったので先生も面識があるはずなのに、そっちには全然話しかけようとしません。 最初は、単に1年生で面識があったから親近感を持って接してくれてるんだろうと思っていたのですが、そうでもない感じがしてきて、だんだん怖くなってきました。 相手のことを考えずに勢い良く一方的に喋るような、口下手で人と接するのが苦手な人に特徴的な感じの喋り方で、なんというか、すごく唐突に話しかけてくるので、こちらとしても話しかけられるたびに一々吃驚するし、正直あんまり話しかけられたくないです。 自分が自意識過剰な部分もあると思うのですが、どうやったらこの先生から話しかけられなくなれるでしょうか... また、この先生のように一人の生徒に、学校の外でも話しかけたりすることって普通のことなんでしょうか?

  • 初めまして 自分は今、高1で男なんですが中学校の頃に同級生だった女子に

    初めまして 自分は今、高1で男なんですが中学校の頃に同級生だった女子に片思いしています しかし、彼女は別の高校なので接点が全然ありません それに彼女のメアドも家がどこにあるかもわかりません 彼女が自分の学校に転校してくるおまじない教えて下さい

  • チビで童顔だけど、大人っぽく見せたい

    26歳女です。 150センチで体重は44キロなのですが、 顔つきでスタイルが悪いせいで野暮ったく見えるのか、 20超えてから適正年齢に見られたことがないです。 23歳の時、OGとしてゼミの先生に会いに大学に行った時、 学園祭の実行委員の子に「1年生ですよね?」と声をかけられるし 初対面でも、未だに22歳くらいの子に「同い年位だと思って声かけた」と言われます。 同い年の友達にも、子供みたいって言われてしまいます。 高校で家を出て、他の人が遊んでいる間に勉強やバイトもして、 人より苦労している部分もあると思うのですが、 なんかそこまで子供っぽいと言われてしまうと報われないなぁと思ってしまいます。 実際、鏡を見ても26歳の女性らしい貫禄はないし、 色気なんてもってのほか・・・ 顔だって求心顔のなのに目と口の距離があって、目は一応二重ですが印象的な感じではないし・・・ 顔の系統は前田愛ちゃんぽいです。 輪郭と、顔のパーツの位置だけはそっくりです。 化粧は、社会人になってから、けっこう細かく研究したつもりで、 今はヴィセのゴールデンピンクベースのアイカラーです。 チークはそれこそ女子大生っぽく見えるのでつけないようにしています。 ファッションはパンツが多いです。 スカートだと可愛らしくなりすぎてしまうので・・・ 前田愛ちゃんも可愛くて好きなのですが、やっぱり結婚式などの画像で見ると綺麗より可愛らしい印象が強いですね。 下手したら、未だに女子大生に見えます。 前田愛ちゃんですらそうなのに、もっと身長が低くてスタイルの悪い私はもう諦めるしかないのか・・・とへこみます。 化粧やファッションで変わりますかね・・?

  • チビ男が彼氏の女子いる?

    どう?恥ずかしい?w低身長だよ!

  • 男を見る目

    自分でもよく分からなくなりご相談させていただきました。 友人のパーティでとても素敵な男性に出会い、連絡先を交換して食事に誘われました。 そのときは、とても楽しく、お食事までご馳走になり、お礼にお茶をお誘いして、いい関係を持てるのではと嬉しかったのですが・・・ 私は留学が決まっていたため、そのあとすぐ離れてしまいましたが、遠距離からお付き合いを始めることになりました。 そして彼が会いに来てくれることに! でも、うちは狭いし、いきなり家に、同じベットに泊まってもらうのは勇気もでなくて、なんとかお断りするために、近くに旅行に行こうと誘いました。・・・結局、同じホテルの部屋になってしまいましたが。 問題ですが、、、その旅期間中、少し仕事はしているものの、学生という自分の身分ではとても考えられないレストランにばかり誘われました。彼には、最小限のお金で生活しながら、留学していることは、伝えてありました。。。。。。一か月10万以下で暮らしていました。ちなみに彼は、年下でしたが、年収700万くらいはある方です。 まずホテル一泊1人1万円。朝ごはん2000円。のような旅です。全部割り勘。 3日後に耐えられなり、「私払えないからここには入れない・・・」とお断りしたところ、「ええ?!」っと彼がとても不機嫌になりました。 私はショックで思わず泣いてしまい・・・「私は無理だから、一人で食べてきてほしい」とお願いしました。彼はそれもいやだったようですが、その日は別行動。 私は気を取り直して、次の日は、一緒にレストランへ入り、自分は一番安い前菜を。彼は豪華な食事を注文し、一人で食べていました。そうやって一日を過ごし、こんなにみじめな思いは初めてでつらかったです。でもせっかく来てくれたのでと思い、そうやって何とか旅を終え・・・ ちなみに一緒のホテルに泊まっても、何もしてません。 それからメールで丁重にお断りして、自分の学生という立場を説明しました。 その後日本で会ったとき、私に払えないときはご馳走してくれるようになりました。 彼はとても将来有望で、私の勉強にも理解を示してくれます。 結婚したいと言ってくれています。 ただ、最初の思い出が強烈で、理解ができません。 こういう男性・・・というか、直してくれても、その人の本質は変わらないでしょうし、 私だったらどんなにキライな人でも、お腹がすいていれば、ごはんを分けて食べると思います。 この最初の思い出以外はとても素敵な人です。 このままだったら、結婚したいなと思います。 これから自分で彼を教育していくことはできるでしょうか? それとも、無駄でしょうか?

専門家に質問してみよう