• ベストアンサー

頭の黒いジョウビタキ?

m2052の回答

  • m2052
  • ベストアンサー率32% (370/1136)
回答No.2

まったくのあてずっぽうですが アトリかもしれない、とおもいました。 #1さんとおなじ図鑑ですが、URLをごらんください。

参考URL:
http://www.yachoo.org/Book/Show/633/atori/
suiran2
質問者

お礼

有り難うございます。アトリは足と嘴が黒くないですから違うと思います。ジョウビタキのお腹等のオレンジは鮮やかですし、羽の紋も独特です。その後ネツト検索していたら下記のURLを見つけました。下記のものがジョウビタキならば、私の見たものもジョウビタキと思います。 http://plaza.rakuten.co.jp/tanosiiheya/diary/200901190000/

関連するQ&A

  • この鳥の名前を教えてください

     横浜市栄区を流れる川に現れるゴイサギ及び幼鳥のホシゴイを撮影をしていたところ、写真のような鳥が現れました。この鳥の名前を教えてください  この鳥の背中はゴイサギの成鳥に似ており、脇部は幼鳥に似ています。最初は幼鳥が成鳥になる過程とも考えましたが、体の大きさがゴイサギに比較して一回り小さいこと、時として写真のように冠羽を立てることがあることが分かり、ゴイサギとは違う鳥のような気がしてきました。餌捕りの動作を観察するかぎり幼鳥であるように見えます。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • コンゴウインコ 同時に2羽飼うと慣れは悪くなりますか?

    中型のコンゴウインコの相談です。 1羽は成鳥で、人に慣れていて、既に購入予定です。 もう1羽が鳥屋で売られています。 まだ1歳の幼鳥で、人馴れしていませんが、幼鳥が成鳥の姿を見つけて呼び鳴きして、哀れです。 成鳥の方も、なんとなく、幼鳥を気にして近寄っています。 成鳥は性別が判っています。 幼鳥は性別が不明ですが、鳥同士は、仲は悪く無さそうです。 一緒に飼ってあげたくて 悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • 文鳥の性別 ひなから

    文鳥の幼鳥の時にオスだなと思っていても成鳥になるにつれてクチバシとか変わっていくんですかね? ほぼ幼鳥の時のままですかね? あと メスに卵を産ませたくないんですけど対策はありますか? でも可愛いから遊びたいんですよね

    • 締切済み
  • キジだと思うのですが、自信がないので詳しいかた教えてください。

    写真の鳥なのですが、ネットで調べてみても、微妙に特徴が合わなくて何の鳥か判断付きません。 詳しい方教えていただけませんでしょうか? キジのオス幼鳥か、メスか、はたまた、全然違う種類か。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • マガモとコガモの違い

    最近、川で鳥観察をする事があるのですが、雌のマガモとコガモの違いが分かりません。 雄のマガモの頭は緑なので分かりますが、雌はそうでないと思います。 また、雄のコガモの頭にも緑の部分がありますが、雌はないと思います。 こうなるとオナガガモも尾っぽがちょっと長いだけで、??自信有りません。 どなたか、区別の方法を教えて頂けませんでしょうか。お願いします。

    • 締切済み
  • メジロの雌雄の見分けについて

    メジロという野鳥について知っている方にお聞きしたいのですが、 雌雄はどのように見分けるのでしょうか? また、幼鳥・若鳥・成鳥の見分け方や寿命、詳しい文献などがございましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • セキセイインコの吐き戻し行為

    セキセイインコの吐き戻し行為-つまり発情したオスがメスに餌をプレゼントして関心を買おうとする行為についてなのですが、これってオスのセキセイなら必ずする行為なのでしょうか?それともオスの成鳥でもしない鳥もいたりするのでしょうか? うちのインコ、5歳になるのですが吐き戻し行為を全然しないんです。 もう一羽のインコはするのに。 教えてくださると嬉しいです。

  • この鳥の名前をおしえてください

    4月にしては寒い日(6度くらい)の朝、庭に数羽降り立って、芝生をつついていました。 仙台市郊外の、樹木も割とある庭です。 梅やレンギョウ、ウグイスカグラ、サクランボの花が咲いています。 冬はジョウビタキ、ツグミ、モズなどが来ます。 この鳥は、はじめてきたように思います。

  • この鳥の名前はなんでしょうか?(野鳥)

     新横浜公園の池で、写真のような鳥を撮りましたが、名前がわかりません。周りには、カモ類が多くいます。何かの幼鳥のようにも見えますが、わかりません。どなたか、わかりましたら、ご教示願います。

  • オオタカの幼鳥ですか?

    12月6日 横浜市栄区の緑地帯でこの鳥を発見しました。 オオタカの幼鳥ではないかと思っていますがなかなか自信が持てません。正解を教えてください。 大きさは、この写真の地面から頭までの高さが25cmほどに見えました。 飛翔能力はまだ十分ではなく幼鳥に間違いないと思います。

    • ベストアンサー