• ベストアンサー

動画再生支援のためのビデオカードの選択について

現在使っているPCでHD動画再生が辛くなってきました。 スペックは以下のとおりです。 CPUタイプ AMD Athlon 64 3200+ (2000 MHz) マザーボード Asus A8N-E Soket939 システムメモリ 3072 MB (PC3200 DDR SDRAM) ビデオカード NVIDIA GeForce 6600 (256 MB) モニタ 1920×1200 OS Microsoft Windows XP Media Center Edition 日頃、モニタ左にFirefox、右上にBSPlayer、右下にメッセンジャーをおいて同時に使っています。 この状態での動画再生でVGAクラスなら問題ないのですが、HOクラスのH264・Divx・WMVはまれにひっかかるようになりました。  ※BSPlayerを使うのははワクが消せて(これ重要)、比較的軽いからです。 もう少しPCを延命させようとCPUの交換を考えましたがSoket939では現在あまりパワーアップの期待できるものは売られていないような気がします。ません。 そこでビデオカードの交換はどうかと思い相談にあがりました。 条件1・・・ 14,000以内 条件2・・・HD動画(H264・Divx・WMV)とISOなどの再生支援  です。 ついでに2D描画も速くなればいいかなとは思っています。 新しいPCを買うということも検討してはいますが、何卒よろしくお願いいたします。 (メモリを3GB→4GBにする手もありますが、、、どうなんでしょうか。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.1

電源容量の情報が欲しいですね。A8N-EなのでATXですから、 ある程度のサイズはあるのでしょうけど、ケースサイズの詳細も。 隣接PCIスロットを使用していない、電源が400W前後ある、動画メインなら http://kakaku.com/item/05501616962/ このあたりでしょう。 VRAMが1Gある http://kakaku.com/item/05505416995/ こっちでも。 CPUはBIOS更新すれば939のAthlon64x2が載せられますね。 TDPが上がるので熱対策、現在の電源容量次第では電源交換の必要性も出てくるかも知れませんが。 CPU自体も新品ではもう売られて無いですしね。 最上位のAthlon 64 X2 4800+(TDP110W)はオークションでも2万近くしますが Athlon 64 3200+と同クロックのAthlon 64 X2 3800+(TDP89W)は¥5000円程度ですから遊ぶにはいいかもですね。

KIMUSAKA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返信、大変遅くなってしまい申し訳ありません。 ケースは縦が44cmくらいあるタワー型で、電源は450Wだったかと思います。 紹介したいただいたカード良さそうですね。 しばらくは遊べそうです。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

  • Pentium-5
  • ベストアンサー率55% (16/29)
回答No.4

動画再生支援のために、GeForceはまずあり得ません。 GeForceはあくまでゲーム用です。 圧倒的にRadeonの方が有利です。 その中でも、 ATI Radeon HD3450 ATI Radeon HD4350 は比較的入手しやすいかと思います。 ただ、nVIDIAはPure VideoとPure Video HDの2種類しか動画再生支援はありませんが、ATIは、AvivoとUVDとUVD2の3種類あります。 HD3450はUVDで、HD4350はUVD2です。 どちらを選んでも、H.264は対応していると思います。 が、わざわざ世代を変えたわけですから、なにか変っていると思うので、一応UVD2のHD4350をお勧めします。

KIMUSAKA
質問者

お礼

返信、大変遅くなってしまい申し訳ありません。 GeForceはないということで一気に候補が絞れました。 (この質問欄もみただけでもATIがおすすめのようですね。) 動画支援を受けられるコーデックには制限があるみたいですが、ビデモカードを交換してみる価値はありそうです。 挙げていただいた ATI Radeon HD3450 ATI Radeon HD4350などを検討してみたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.3

ATIのビデオカードならば2000番台以降のものとコーデックパックの「CCCP」に入っている 「MPCHomecinema」の組み合わせならば動画再生機構を起動させることが出来ます。 ビデオカードは現実的にはHD4000番台のものが手に入れやすいと思います検討されてみては如何ですか。 うちのPC1.83GHzシングルコア(FSB333MHz)1.5GBのスペックでも 1080pの3Dゲームのデモ映像がコマ落ちはしませんがゆっくり?再生できました。 参考までに再生できたでも映像のファイル名のみ記していきます(ゲーム名は忘れてしまった為) 「WipEout_HD_English_1080p.mp4」

KIMUSAKA
質問者

お礼

返信、大変遅くなってしまい申し訳ありません。 実際に使用されてるんですね。参考になります。 >コーデックパックの「CCCP」に入っている 「MPCHomecinema」の組み合わせ このあたり興味ありますので確認したいと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.2

動画再生支援を希望されていますが、BSPlayerを使用する事が前提の場合 は意味が有りません。 ビデオカードの動画再生支援機能を使う場合、対応している再生ソフトで ないと効果がありません。(PowerDVDやWinDVD等 但しverに注意) シングルコアのAthlonでH.264のデコードは厳しいです。 (デュアルコアCPUでも高負荷時コマ落ちします) HD動画再生をするなら動画再生支援機能付ビデオカードだけではなく再生 ソフトも含めて考える必要があります。 M/B自体はPCI-Express x16スロットが有りますので、3Dゲームをしない ならGeForceとRadeon共に最近のローエンド品で充分です。 ※2D描画に関して、ハイエンドもローエンドも大差ありません 後は、再生ソフトが動画再生支援機能に対応しているソフトを利用する 事で現状のPCでも充分に再生が可能でしょう。 どうしてもBSPlayerでの再生に拘るなら、PCの買い替えを検討した方が よいでしょう。

KIMUSAKA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返信、大変遅くなってしまい申し訳ありません。 再生ソフトにも制限あるんですね。 BSPlayerは好きなのですが、PowerDVDも試して、どうするか検討させていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう