• ベストアンサー

ヒョウモントカゲモドキの飼育

今度ヒョウモントカゲを飼いたいと思っています。 でもサイトで調べてもわからない事がいっぱいです。 まず、水槽は60のらんちゅう水槽にしようと思います。(フタ有) 次が疑問なんですけど、底砂はどうしたらいいんでしょうか? 餌と一緒に砂を飲み込んで砂詰まりを起こすって書いてあったので。 やっぱり新聞紙とかキッチンペーパーとかがいいんでしょうか? 次に餌の問題です。 餌って熱帯魚が食べるような固形の餌は食ってくれないのでしょうか? 見せていただいたサイトではコオロギなどの生餌しかあげていません。 しかもカルシウムをまぶす?とか書いてあったんで・・・。 あと、もしコオロギを餌にする場合はどう管理するのでしょか? 自分はお金があまりないのでなるべく安く買いたいです。 なるべくなら家で繁殖させて与えたいです。 どうしたらいいでしょか? 無理ならどこか安いサイトを知っていましたら教えてください。 次に飼育場所です。 なるべく見ていたいので自分の部屋と思っています。 しかし、自分の部屋はいつも暗いです。 ヒョウモントカゲはアフガニスタンなどに生息していると知ったので、 やっぱり日の光が入るところがいいのかなーと思いました。 でも熱帯魚を飼育していますので、照明なら持っています。 紫外線ランプは必要ないと書いてありました。 他に必要な物へのアドバイスや飼育についての注意などありましたら 教えてください。 長く書いてすいませんでした。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 00002
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

ヒョウモントカゲモドキの飼い方は実際、結構アバウトですが… まず、水槽の大きさは最低30×40ほどでいいと思うので、60もあれば十分だと思います。 床は管理面から言うと新聞紙がオススメです。取替えが楽なので。 で、見た目重視なら砂がいいと思いますが、質問の中にあるとおり、砂による障害に注意です。まぁ、手間の多さや見た目をよく考えるのがいいかと。 餌は、とりあえず固形の餌は無いと思います。生きたコオロギが主です。 カルシウムパウダーはあったほうがいいです。ただ、コオロギにまぶさずに、何か容器に入れておくとヒョウモントカゲモドキの方から舐めに来ることがあります。変な病気などは厄介なので予防にはいいかと。 コオロギの管理(ストック)は、慣れないうちはコオロギがちょっとしたことで沢山死ぬのでなかなか厄介です。うまくいけば長期ストックや繁殖が可能ですが、始めのうちは一週間~二週間くらいの単位で買い溜めしておくのがオススメです。値段は一匹15~20円くらいですが、通販で買うと送料がけっこうかかるので、できれば近くの店で。 照明や紫外線ランプは特別必要ありません。ですがうちのヒョウモントカゲモドキは時々日光の当たるところに連れて行ったりしてます。本当は必要ないのかもしれませんが… 一応準備として必要なのは、 ・飼育ケージ ・ヒーター ・シェルター&水入れ ・お金と根性 …ですかね。。

no-zann
質問者

お礼

ありがとうございます。近くの店にはコオロギがいないので ネットで長期ストックのコツかなんかを調べたいと思います。 砂はモドキのためにもやめます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.2

底砂はいらないです。 確かに砂を一緒に飲み込みますので見ていると心配ですね。 うちの連中は、砂ごと飲み込みがこれまで病気はないです。 でも今は、砂をいれるのを止めています。 底に新聞紙を敷いてパークチップなどの木のカケラや、植木鉢の カケラを置いて足場にしています。 餌は動くものに反応しますから、たとえ虫でも死んだやつは そのままでは食べないです。ピンセットで動かせば食べます。 だからコオロギなどの生餌になってしまいます。 私が与えている餌は、コオロギ、ゴキブリ、ミルワーム、サシ、 ミミズ、ワラジムシ、ダンゴムシ、青虫(モンシロチョウの幼虫) ブドウムシ、イタドリムシ、バッタ、カマキリ、蛾・・・etc。 甲虫以外なら何でも与えていますが、普通に食べますよ。 とくにワラジムシはカルシウム豊富で餌としては最高です。 公園や庭で、葉っぱや石の下で1年中採取できますしね。 コオロギを餌にしようとして繁殖させると爆発的に増えるので 必要量のみ買ってくることをお勧めしますよ。 1ペアいれば数ヶ月後には数百匹になり食べきれないです。 1年後には数千匹ってところ。でも面倒みきれないから 共食いして減るから丁度いいかもね? 繁殖方法はコオロギ屋に叱られるから言えないけど簡単です。 日光は基本的にヤモリだから不要です。夜行性だから当たり前ですけど。 (だから紫外線ランプは必要なし) あと最も重要で、見落としやすいのが「湿度」です。 乾いた砂はNGです。(以外でしょ?) 乾燥したケージ内では脱皮するたびに手足の指が無くなりますよ! 手足の指のない、ヒョウモン君をみたら乾燥が原因と思ってください。

no-zann
質問者

お礼

色々な餌を与えていますね・・・ 乾いた砂はNGなんですね・・・ 知りませんでした・・・ ありがとうございました!!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう