• ベストアンサー

一度広くなった肩幅がまた狭くなるということはありえますか?

5年ぐらい前はもっと肩幅が広かったような気がするんです。実際測定はしていません。 水泳をやめたせいかもしれません。(ちなみに両親ともに肩幅は普通で、自分だけ広いです。) 一番広かったような気がする時期はわざわざ市民プールやジムに行き、平泳ぎばかりしていました。 髪型と体重が変わった(ちょっと太りました)せいだと思いたいのですが、実際に肩幅が狭くなる ということはありえるのでしょうか?教えてください、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.1

元々骨格が太く肩幅は広かったのかもしれませんが、水泳をやられてたので更に肩部に筋肉が付き肩部が広くなってたのだと考えられます。 ですので水泳を辞めた為に肩部の筋肉が減少して肩幅が狭くなったと考えられます。 水泳は全身運動ですので、水泳をやれれてる方々は肩部或いは広背筋等筋肉が大きくガッチリしてますね。

giginba
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やっぱり肩幅が狭いのは自分には似合わないのでまた水泳をしようと思います…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 肩幅

    肩幅についての質問です。 男 高校生 身長168cm 体重63kg 肩幅48cmです。 肩幅48cmって かなりある方だと思うんですが・・・ 実際の所 どうなのでしょうか? 肩幅のせいか ガタイが良い!と言われることが多々ありまして・・・ 実際、これだけの肩幅がありましたら ガタイが良いということになるのでしょうか?

  • 肩幅について

    中3の男子です。 僕は、文化部だったのですが、昔から水泳をやっていたせいか、肩幅が広いです。よく友達に胸筋がすごいとか、腕の筋肉が堅いなどとよく言われます。ガリガリではありません。逆三角の体型です。 身長は、170cmほどです。 肩幅を狭くしたいという男性もいるようなので、少し肩幅について気になってしまいました。 そこで、女子の方に質問です。 ・女子から見て、肩幅が広い男子を見て、どう感じますか? ・どういう体格の男子が理想的ですか? 率直な意見で良いので、回答お願いします。

  • 水泳の泳ぎ方による違いは?

    こんにちは。 水泳選手を見てみると、平泳ぎの選手は肩幅が広く「まさに逆三」という感じ、クロールの選手だと平泳ぎの選手に比べると細身の逆三、背泳ぎ選手は背筋や腹筋が発達した感じ、などと偏見かもしれませんが体の筋肉のつき方に違いがあるように思います。もしかすると水泳だけではなくて陸上でのトレーニングのせいもあるのかもしれませんけど。泳ぎ方によってそういう傾向ってあるんでしょうか? 実はジムで水泳をしようと思っているのですが、あまりがっちりになっても困るなぁと思っているので、教えてください。体力増進や筋肉増強?という目的よりとりあえずは体重を落としてすっきりするのが目標です。そのうちに、お尻の筋肉や腹筋を鍛えたいなぁと思います。 またジムで泳ぐ場合には30分から1時間くらいを週に2~3回を目標にと思っていますが、おすすめの泳ぎ方(どれくらいどんな泳ぎ方で泳ぐか、など)があれば教えてください。 お願いします。

  • ジム、プールに行くか迷います。

    ジム、プールに行くか迷います。 25歳女です。 体型が気になるため、(ぽっちゃり気味)最近ジムに行っているのですが、 水泳で泳いで痩せたいと思うようになりました。 家の近くに市民プールもあります。 しかし、私は胸がHカップあります…。 普通のウェアを着ているジムでも、男性にものすごい見られます…。 それが水着となると…。 やはり巨乳が水泳をしていても目につきますか? 見ますか? 場違いでしょうか?(;_;)

  • 肩幅をせまくする(華奢にする)整形手術について

    現在さまざまな整形手術があると思うのですが、肩幅を狭くするっていう手術ってありますか??毎年夏になると自分の肩幅が広いっていうことがコンプレックスで露出度の高い服が着れません。華奢な体になるっていうのが夢なんです。現在は21歳、身長150キロ体重40キロで普通なら細めな感じなんですが、その肩幅のせいでゴツくみえます。 だれか助けてください。

  • 平泳ぎの息継ぎをマスターしたい!

     訳あって、急いで平泳ぎをマスターしなければならなくなりました。 しかも、私の家の近辺には水泳教室をやっているような施設やジムがなく、独学でやるしかなさそうです。 幸い市営のプールはあるので、何とか毎日通って練習していますが、クロールの息継ぎも上手く出来ないせいか、息継ぎが上手に出来ず、困っています。 平泳ぎっぽい形にはなってきて、進むようにはなったのですが、息継ぎをしないため12,3mですぐに立ってしまいます。 ひとりで練習出来る、何かいい方法がありましたら、ご指南下さいm(__)m

  • 水泳ダイエットについて。

    見てくださった方、ありがとうございます。 体重が気になり始めたので、三か月ほど前からジムのプールを利用するようにしました。 水泳の内容は、週4で、平泳ぎを1時間~半ほどかけて2~3km泳いでます。また、ジムで筋トレも軽くしています。 しかし先日、体重を計ってみたら体重が増えていました…。特に筋肉が増えたわけでもないですし…。 食事に関しては、三食食べるのが一番とよく聞くので朝と昼は1合のお米と納豆+キムチで夜はサラダやうどんを食べてます。間食はあまりしないようにしています。 僕なりのダイエット生活なのですが、今のところ体重が増えちゃってるので成功とは言えません…。 どなたかお詳しい方、やり方が間違っていたら指摘、アドバイスをしてくれませんか?よろしくお願いします!

  • 肩幅広くて外に出たくない

    肩幅が本当に広くて人前に出たくありません。肩幅を縮める方法はないのでしょうか。 私は成長期が止まった高校2年くらいから肩幅広くなった気がしてて、おそらく、高校でがっつり運動部に所属して毎日腕立て伏せやウェイトトレーニングをしていたせいだと思うのです。 しかし運動やめて筋肉が落ちても肩幅広くてがっちり体型で本当に辛くて辛くて。何着ても似合わないしバランス悪いし。 遺伝ではなく、生活習慣や運動などで広くなった肩幅は縮めることはできないのでしょうか。 もう本当に辛いです。人に見られるのが嫌です。すれ違うときに人にじろじろ見られていると肩幅広いと思われているような気がします。 何か悪いことをしたわけでもないのになぜこんな肩幅にならないといけないのか。普通の肩幅でいいんです。べつに華奢とかじゃなくて日本の女性の平均的な肩幅になりたかった。。。 愚痴ですね。でも本当に辛いです。助けてください。

  • 長時間水泳をするには

    現在ジムに通い、体重を落とそうと、 筋トレ30分、水泳1時間を目安にしています。 ですが、どうも1時間泳ぐことができません。 疲れたりしてやめるのではなく、飽きがくるんです。 最初の20分くらいは気持ちよく泳げるのですが、 それから後がずっと飽きてきて、もうやめようかなぁ、となります。(根性で泳ぎきりますが) 水泳は嫌いではありませんし、苦手でもありません。 どうしたら楽しく飽きずに泳ぐことができるでしょうか。 (ちなみに平泳ぎがメインで、飽きたらクロール、また平泳ぎ、といった感じで泳いでいます。)

  • 水泳の効果

    週3~4くらいジムに通って運動しています。 今まで、7年間通い続けて体重はあまり変化していませんが、 体脂肪が26.6%→20.6%になりました。 ジョギング40~50分やスタジオ45分、プール2km(50分)など 様々な方法を行ってきましたが、水泳が好きで飽きずに続けられるため、 今は水泳に落ち着いています。 ーそこでご相談ですー 最近1週間前くらいから水泳を週3~4回2~3km(平泳ぎ続けて60~80分くらい) していますが、体重が落ちないばかりか、増えてきました。 (食べる量は変わらない) 体脂肪は20~21%に落ち着いています。 むしろ、ジョギングしていた頃より、体脂肪は減っています。 このまま続けても体重は減らないでしょうか。 水泳直後は、0.5kgくらい減るのですが・・・・ 見た目は、下半身が軽く感じてむくみがとれたかな程度です。 まだ水泳を始めて1週間しか経ってませんが、このまま続けても効果はあるのか。 どのくらいで効果があるのか。 効果は、見た目(特に下半身)を引き締めたい・体重を落としたいです。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • LDR-PMJ8U2RBKで作成するCDの形式がサポートされているか知りたいです。
  • サポートされていない形式の音楽ファイルをLDR-PMJ8U2RBKで作成することはできません。
  • 対応している音楽ファイルの形式とダウンロード先を教えてください。
回答を見る