• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水泳ダイエットについて。)

水泳ダイエットの効果的な方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 水泳を取り入れたダイエット方法について、効果的な方法をまとめました。
  • 体重増加の原因や食事の改善点についても解説します。
  • 成功する水泳ダイエットのポイントをご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshy315
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

30歳男です。かな~り長い文章になってしまいました。 僕はジムで半年間ランニングと筋力トレーニング(あわせて1時間半程度)を行っていましたが全く体重が減らず(168cm、58~9kg)、水泳に切り替えたところ、全く体重を落とすつもりなどなく普通に生活していたのに、5か月で5kg落とすことができました(以来53±0.5kgを維持)。 水泳未経験者でしたが、独学で練習し、25mを平泳ぎなら4~6ストローク(21~24秒)、クロールなら12~14ストローク(20秒前後)で泳ぐことができるようになりました。 自分で言うのも何ですが、1年間独学でやった割にはうまく泳げるようになったなぁと思っています。その秘訣が体重の減りと関係があると思っています。 水泳で上達した一番の秘訣は水中姿勢(=ストリームライン)の向上です。 理想である水面と平行な姿勢を保つためには、かなり体幹(特にお腹から大腿部にかけての内部筋)を鍛えなければなりません。意識しづらい筋肉ですが、僕はこれをおもに蹴伸び(壁を蹴ってまっすぐ進むだけ)の距離を測ることによって鍛えました。 この内部筋が鍛えられると、普段の生活で無意識に腹圧をいれることができ、その結果姿勢がよくなったり、自然と食事が抑えられたりします。僕の場合、腹圧が入りづらくなると体重の増加(といっても+0.5kg程度)に気づきます。 平泳ぎは呼吸がしやすいので易しい泳法だと思われがちですが、ちゃんと泳ぐにはかなりの技術が必要だと言われ、特に水中姿勢の良し悪しに影響を受けやすい泳ぎだと思います。是非体幹を鍛え、水中姿勢を矯正してみてください。 僕はいつも↓のサイトで勉強させてもらっています。読んでは泳いで、読んでは泳いで、を繰り返すと少しずつ管理者さんの言いたいことがわかってくると思います。 結論を言うと、水泳は泳ぎ方しだいで劇的にやせることができると思いますが、逆に言えば、泳ぎ方が悪ければ効果は半減すると思います。頑張ってください!

参考URL:
http://www.page.sannet.ne.jp/yamato99/swim.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#175206
noname#175206
回答No.2

 体重は充分な期間を観察するなら、摂取カロリーと消費カロリーのバランスを正確に表します。体重が減っていれば「摂取カロリー<消費カロリー」、増えていれば「摂取カロリー>消費カロリー」、維持されていれば「摂取カロリー=消費カロリー」です。  体重が増えも減りもしないなら、食う量と動く量がうまく(?)つりあっているのです。  水泳の距離が同じでも強度で全然消費カロリーが違います。実は高校生のとき、ガリな体ががっちりするかと思って水泳部に入り、背泳100m競泳だけをターゲットにやってました。しかし、がっちりするどころか、さらに痩せこけてしまいました。食わなきゃガッチリにならないことを知らなかったのです。ガリな量しか食わない人間が、一生懸命毎日泳いだら痩せこけて当たり前、と今になって思いますが。  食べる量と、運動強度の調整など見直すと、うまく行くようになると思いますよ。個人的には1食で米1合というのは結構な量かと思います。朝から1合食べられるとは、なんとも胃腸が丈夫なのでしょうか(もし朝昼あわせて1合だったらすみません)。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yupa3
  • ベストアンサー率37% (190/513)
回答No.1

結局、摂取カロリー>消費カロリーになっているのだと思います。 一度、消費カロリーと摂取カロリーを計算してみてください。(Googleを使えば結構簡単にカロリー調べられますよ。基礎代謝の計算も忘れずに) あと、週4ということなんで、それ以外は運動していないわけですね? 毎日の消費カロリーのほか、1週間のトータルも出してみると、答えが出るのではないでしょうか? #計算上のカロリーも絶対ではないですが、これで明確に出ればそれが原因といって間違いないでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A