- ベストアンサー
- 困ってます
書類選考の結果
ハローワークで看護助手の仕事を紹介してもらい、書類選考の為、履歴書を直接病院に持っていきました。 結果は7日後と書いてあり、その通りなら火曜日に合否の連絡が来るハズだったのですが、 10日経った今も連絡がありません。 書類選考で落ちた場合、連絡すらないのでしょうか? ハローワークに電話で問い合わせたら教えてくれますか?

- 回答数3
- 閲覧数606
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
関連するQ&A
- ハローワークの書類選考は・・・
こんばんは。先日、初めてハローワークから行きたい求人があったので応募しました。書類選考→面接。なんですが、履歴書を11月25日に送り、26日には到着しているんですが、今だに何の連絡もないんですが、ハローワークの書類選考の場合、合否に関わらず何らかの通知はあるんでしょうか??求人はまだ掲載されています。合否は10日前後と書いてあったんですが、これは面接終了後だと思うんですが、書類選考から1ヶ月ほどかかる場合もあるんでしょうか??
- ベストアンサー
- 転職
- 書類選考
先日、ハローワークで求人の応募をしました。 まずは書類選考で面接日時は後日連絡という事で、紹介状と一緒に送ったのですが、万が一落ちた場合でも会社か職安から連絡、または履歴書返却はあるのでしょうか? 今日で3日たつのですが、まだ何の連絡も来ません。「採否決定」欄には、10日後と書いてあるのですが、これは書類選考の決定期間なのか、面接も含めた際の決定期間なのでしょうか?教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- kaori7774
- ベストアンサー率28% (97/338)
書類選考の場合、不採用の時は連絡無しという企業は多いですよ。 わが街札幌は殆ど無いですね。 No.2さんの回答とは矛盾しますが、ハローワークにも不採用の連絡は行きますから ハローワークでも確認出来ます。私はハローワークで確認したことがありますよ。 相談窓口で求職カードを提示して、職員が情報を読み取れば求職履歴が ハロワのパソコンにでてきます。
- 回答No.2
- yoshy1980
- ベストアンサー率17% (293/1638)
不合格しゃには連絡をくれない企業や病院もあるのも事実ですが、 連絡ミスということもあり得るので、確認すべきだと思います。 なお、確認先はハローワークではなく、病院です。
関連するQ&A
- 書類選考の結果がこない…。
先日、HP上で求人を見つけ、翌日に早速連絡。先方からは履歴書を送って下さいと言われ、その日にすぐ履歴書を郵送しました。 それから今日で10日あまり何も連絡がきません。 求人には、書類選考結果、試験日程詳細については本人宛に連絡するとなっていたので待っているのですが、一向に何もきません。 どれくらいかかるとは書いてはいませんが、書類選考で10日はかかりすぎではないかと自分では思ってしまいます。 HPの求人なのでそんなに募集人数はいないとは思いますが…不安です。 もう少し待ってみたのがいいのか、それとも先方に連絡して様子をきいた方のがいいのか迷っています。 求人自体とてもよかったので、面接までは進みたいと思っています。 ご意見をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- 書類選考結果が出るまでの期間
転職活動をしている者です。 先日、某転職サイトから担当キャリアアドバイザーを通じて、某企業へネットでキャリアシート(履歴書みたいなもの)と職務経歴書を出しました。 そのアドバイザーによると書類選考結果が出るまでに1~2週間かかるとのことです。 今の時点で提出してから約10日経ちます。 まだ2週間経っていないのでアドバイザーへ合否確認の連絡とかはしていませんが、例えば ・書類選考に通った場合は、次の面接のこともあるし、早めに連絡する ・書類選考に落ちた場合は、遅めに連絡する などといったことがあるのでしょうか? そろそろ結果が出るかな、と思って毎日気にしています。 経験談でもかまいませんので、コメントよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 転職
- 書類選考で残るには?
以前から働いてみたかったお店で、求人がありました。 履歴書を送り、書類選考後に面接日の連絡があるそうです。 どうしても、そのお店で働きたいのですが 書類選考に残るような、履歴書の書き方のアイディアをいただけませんか? あと、そのお店はインテリアのお店なんですが わたしの志望動機は『インテリアが好き』という ごく、ありふれたものなんです。 残したい!と思うような書き方もアドバイスしてください。
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- ハローワークの求人はどうして書類選考が多いのでしょうか。
ハローワークの求人はどうして書類選考が多いのでしょうか。 仕事を探している者です。面接の前に書類選考があると、年齢その他の点で面接前に落とされる可能性が高いと思い、書類選考のない案件を探しています。 しかしハローワークで探すとほとんどの案件が履歴書郵送とあって書類選考を通すようです。 正社員の募集だけならまだしも、アルバイト、パートほとんど全てです。 ところが、コンビニなどに置いてある無料の求人情報誌などを見てみると、どれも事前に電話連絡の上で履歴書持参とあって、書類選考を通さないみたいです。 この違いは一体何なのでしょうか。
- ベストアンサー
- アルバイト・パート
- 書類選考について
ぜひやりたい仕事の求人があったのですが、全く経験がありません。必要な経験・免許資格の欄には○○が望ましい、尚可とありました。問い合わせたところ、無くても大丈夫ですとの回答をいただきました。 問題なのは事前説明会のあと、履歴書を渡して書類選考の上、後日連絡となっていて、なんの経験も資格もない私は不利はあきらかで、意欲はあっても面接までこぎつけられる可能性は極めて低いことです。なんとか面接まで進めるには、履歴書のどこを工夫したら良いでしょうか。 また、経験・免許資格がなくても大丈夫と言いつつまず書類選考となっているのは履歴書の何を見て選考するのでしょうか。よきアドバイスお願いします。ちなみにここは株式会社ではありません。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- 書類選考の結果がこない
とある地元の求人誌にて、希望の職種の応募があったので、応募しました。 応募にあたり履歴書を郵送くださいだったので、電話連絡の後履歴書を送付しましたが、一週間たっても書類選考の結果連絡がきません、一度問い合わせてみようかと思うのですが、問い合わせてみても大丈夫なのでしょうか?
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)