• 締切済み

中学の時の友達と全く関わりがなくなって悲しい

私は女で高校卒業間近の学生です。 私は中学の時はたくさん遊ぶ人がいたのですが 中学を卒業した頃何人かと一回ずつぐらい遊びましたが今になっては遊ぶ人が全くいません。 過去に同じ人に遊びに誘いましたが「忙しい」という理由で2回断られて さすがに次からは誘う気になれないし 他の人からもこんな感じで誘われることも一切ありません 私は全く付き合いがなくなって悲しくなりました。 中学のときあんなに遊んだのに… 人と関わる意味ってないのかなと思ってしまいました ┗この考え方おかしいですか? 今更中学の友達とは関わる気ないですが 高校を卒業間近に控えている今 このように遊ぶことがなくなるって考えると嫌な気持ちになり仕方がありません ┗みなさんはこんなことありますか? ┗関わりをなくさないために何かすることってありますか? それでも高校生活は 数より質を重視し(失礼な言い方かもしれませんが) 2人の友達としか関わりませんでした。

みんなの回答

回答No.7

個人的に遊ばなくなっても、クラス会とかはやったりしませんか? 私は23歳ですが、きのう久しぶりに中学の友達と遊びました。 男女8人くらいでプチクラス会と言った感じで、中学以来会ったことのないクラスメイトとも久しぶりに会いましたが、みんな変わってなくてとても楽しかったです。 中学の時に仲良くしてた友達って、みんな地元で家も近いし、子供くさい思い出が多くて、 大人になってできる友達とは違った友情があってとてもいいですよね。 質問者様はまだ高校生ですよね? 私も高3のときは中学の友達なんて誰とも絡んでいませんでしたよ。 大学にいけば大学の友達とびっしりだし、お互いそんなもんです。 でも今社会人になって、地元に就職して、そうしたら地元の友人同士集まろうってことになってまた中学の友達とかと遊ぶことになりました。 かといって、中学のときのようにたくさん遊ぶことはないです。 メールも頻繁になんてしないし、「今度遊ぼうね」っていって2年間放置なんて当たり前です。 でも8年ぶりに再会しても、昨日まで同じクラスだったような感覚に戻れて自然でいられるので大丈夫です。 あまり「あんなに仲良かったのに」とか「あんなの遊んだのに」とか考えると、逆に久しぶりに会ったときとのギャップができてしまうと思います。 今遊べなくて寂しいと思うかもしれませんが、あと数年後に再会したときの喜びに変わると思いますよ。 あまり中学の友達に固執せず、高校、大学と新しい友達に目を向けてどんどん友達を作って下さい。 「数より質」もいいかもしれませんが、私は「数多く高い質」をおすすめします。 広く浅くでも、狭く深く、でもなく広く深く、です。よくばっちゃいましょうよ。 どうせ大人になると友人は減ります。 たくさん友達を作って下さい。たくさん傷ついて、怒って笑って、色んな人と出会ってください。 中学の友達はあなたが大人になっても変わらずに中学の友達のままで待っていてくれていますよ。

  • fukyfuky
  • ベストアンサー率43% (33/76)
回答No.6

おおよその人が経験することですよ。 私は社会人です。 中学、高校、大学と遊ぶ人はたくさんいましたが、今現在、仲良く遊ぶという人はほとんどいません。 みんな仕事に就き、日々の生活を守るために戦っています。 中には父親、母親になった人もいて、家庭のために頑張っているようでした。 そもそも、社会人になって「友達と遊ぶ」と言う概念は少し薄れた気がします。 あなたの父親、母親はどうでしょうか? そこまで仲良くするために固執しているでしょうか? おそらく、自分の父親、母親と似たような友達付き合いになるでしょうね。 >人と関わる意味ってないのかなと思ってしまいました 意味ないことはないですよ。 私はよく、人生を「旅の途中」と表現します。 旅の途中で出会った人たち。 みんなで笑いあい、時には喧嘩して、喜びや悲しみを共有して。 でもいつかは旅立ちの日が来る。 みんなもそれぞれ自分の旅がある。 これは仕方のないこと。 でもその日々が無駄だったとは私は思いません。 今の私があるのはその日々があったから。 >関わりをなくさないために何かすることってありますか? 完全に関わりを無くさない方法なんてないでしょう。 いや、正確にはある程度の頻度で遊ぶことは出来なくなるでしょうね。 ただ出来ることは、自分からアプローチすることのみ。 でも相手はもしかしたら新しい生活で手が離せないほど忙しいかもしれない。 人によっては新しい友達の方を優先するかもしれない。 家庭を持って手が離せないかもしれない。 恋人が出来たかもしれない。 でもそれは関わりがなくなったからではなく、遊べる頻度が極端に落ちるだけ。 まあ中には本当に自分と遊ぶ気がなくなったひともいるのでしょうが。 現に私は社会人ですが、いくら仲のよい友達でも、2、3ヶ月に1回会って遊ぶくらいです。 中学や高校の友達なんて、同窓会でも開かない限りまず会うことはありません。 まあ、どうしようもないんですよ。 人の心なんて常に変わるし、環境が変われば気持ちにズレが出るし。

noname#82180
noname#82180
回答No.5

まだこれからどうなるかわかりませんよ~ 私は22歳ですが、あなたと同じ歳の時中学の友達とは 全く遊んだりしていませんでした。 これからも関わる事ないと思っていたのですが、 成人式や同窓会やmixiで再会する機会が増え 今は定期的に遊んでいます☆ 本当に仲がいい子とは、連絡とらない時期があったとしても 必ずまた連絡取り合う事ができると思います。

  • 723640
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.4

私も高校卒業間近の女子です。 確かに高校に入ってからは中学の友達とはほとんどといって良いほど会ったり、遊んだりというのはほとんど無くなってしまいました(小・中一緒だった友達とは今でも会ってますが‥‥)。 私はあっさりしているタイプなので、寂しくなったりいやになったりと言うことがありません。生きていれば、出会いと別れがあって当然のことですから。←これは冷めすぎなんでしょうけどね‥‥。 もし、関わりをなくしたくないのなら、年賀状や暑中見舞い、手紙やメールをしてみるのがいいと思います。私の母(44歳)は高校のころの友達と今でも年賀状のやり取りをしていますし、私の幼稚園のころのママ友達とは今でもメールをしたり、お茶に行ったりしていますよ。 質問者さんにも長い付き合いの出来る友達がきっとできると思います。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

それが普通ですよ。 「友人」と、「遊ぶためのお友達」とは違う。 生活・人生観・価値観などが共通でないと、単なるお友達どまり。 あなたの中学校のは、「おともだち」、今のは「友人」・・・。 クラス会や同窓会の幹事を引き受けてきました。今でも・・・

  • h12s5h6
  • ベストアンサー率31% (14/44)
回答No.2

こんにちは^^ 友情ってこんなちっぽけな物なのか・・・と切ないお気持ちでしょうね>< でもいずれ絆の深い親友が出来ると分かる日がきます。 「あれはただの遊び友達であって、親友じゃなかったんだ」と。 本当の親友が出来ると、関わりをなくしたくないだとか、駆け引き思考は 無くなりますよ^^双方の友情に絶対的な信頼と絆が生まれるから。 恋でも友情でも、縁があれば駆け引きしなくとも惹きあいます♪ 高校をご卒業されて環境も変わることでしょうから、また新たな出会いも たくさんあるでしょうし、成長する中で考え方や価値観も固まってくると 思いますので、きっとあなたにピッタリの親友が出来ることでしょう^^

回答No.1

私は現在26ですが、中学のときの友達とは、高校に入ったら一切会いませんでした。 成人式の時にあったのですが、すでに私のほうが覚えていませんでしたね。 現在友人で連絡を取り合っているのも、高校時代の友人一人だけです。 しかし、友人にも友人の付き合いはあるし、自分にも自分の付き合いがありますので、なかなか会う機会はありませんが、メールや電話は良くします。 私は基本的にドタキャンされるのが一番きらいで、何人かの友人にそんなことをされて以来、その人と会うことはなくなりました。 基本的にその人とは合わなかったのだ、ということなのでしょうから。 数より質と言うのは良いと思いますよ。 ただ、男と女ではこういう考え方は違うらしいですけどね。 女の友達では気持ちのつながりを重視してしまうらしいですし、男では暫く離れていて、連絡も何もなくても、また会えば仲良く話せます。 友人関係は一生ものなので、2人の友人とこれからも仲良くしていけば良いのではないでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう