• ベストアンサー

使い切った電池

jf2nxnの回答

  • ベストアンサー
  • jf2nxn
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.6

水銀電池は作られていませんので、今の電池の中身は 農薬ほど有害ではないと思います。 日に何トンも集まるゴミの中に電池が1キロあったとしても 環境に影響は出ないと思います。 それじゃ普通に捨てることを推奨するのかというとそうではなくて、 電池の中に使っている金属を再資源化するために 廃棄ではなくて回収に協力するのがベストだと思います。 あとはお住まいの市区町村、近所の電気店のようすを見て 確実に再資源化されそうなところをお選びください。

ysm32658
質問者

お礼

分かりました。 より良く処分してくれそうな所を探します。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 燃料電池と太陽電池どっちが環境にいいのか

    燃料電池と太陽電池ライフサイクルアセスメント等も加味してどちらが環境いいか考えていたのですが、どっちが環境にいいのかわからなくなりました・・。水素製造時、廃棄時の問題で燃料電池の方が比較的環境に悪いのかなと考えています。同一の出力で比較するとどちらが環境にいいのでしょうか?

  • 乾電池を捨てる時

    乾電池を捨てる時に 今までもう使わないと思ったものは、例えば使わない機器とかあった場合に取り出して燃えないゴミにすぐ出してたんですが もしまだ電池の容量が残っていた場合 普通に捨てたら危険なんですか?ちなみに燃えないゴミで捨てていいことになってるアルカリ乾電池とマンガン乾電池なんですが 今までは容量とか気にせずに捨てていましたが 駄目でしょうか?

  • 電池

    1.5Vの乾電池の代替えはないのでしょうか ニッケル水素電池は 充電できるけど1.2Vですよね 1.5Vのニッケル水素電池ではいけないの でしょうか 乾電池はゴミが増えて環境に宜しくないですよね 宜しくお願いします。

  • 電池って何でつかえなくなるの?

    電池って何で使えなくなるんですか? 使えなくなった電池の内部では最終的にどのような廃棄物がでるのでしょうか?

  • 電池はどこに捨てたらいいですか?

    単三乾電池、ボタン電池・・みなさんは実際、どこに捨てておられますか? この質問に正しく答えられる人は意外に少ないのではないでしょうか? 100人に聞いたら、ゴミ箱という答えが、はたして何パーセントなのでしょう。ゴミ箱にすてるのは、相当、悪いことのような気がします。が、どれほど悪いことなのかも、よくわかりません。できれば、ゴミ箱には捨てたくないと思います。何となく、足もとの大地を汚しているような気がするからです。 実際、どこに捨てたら良いのでしょうか? 本当にわかりません。電池を生産している企業に応えていただけると一番ありがたいと思います。 製品の宣伝量に対して、電池ゴミに関する情報は、どれくらい流されているのでしょう。 花火大会の翌朝、河原にはゴミの山、私もできた人間ではありませんが、山、川、海などにゴミを捨てることはほとんどありません。残されたゴミの山を見ると、一人で扱っている電池を、めんどうな電池ゴミを、正しく処理している人なんて非常に少ないと思います。   電池をゴミ箱に捨てるたび、自分の心に問いかけてしまいます。

  • 乾電池型の充電池(ニッカド電池、ニッケル水素電池等)について質問です。

    乾電池型の充電池(ニッカド電池、ニッケル水素電池等)について質問です。 これらの充電池をいつ廃棄するかという、廃棄を決定するポイントを知りたいのですが、教えてください。 どのような状態になれば、これらの充電池の再利用価値が無いと判断でき、そして廃棄処分にすべきなのか、その指針なりご経験なりを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 乾電池は燃えないゴミとして出してはいけないの?

    乾電池は燃えないゴミとして出してはいけないのでしょうか? 乾電池回収ボックスというのをとある場所で見かけました。 私は今まで乾電池は燃えないゴミとして出していたのですが、ダメだったのですか? 地域によるのでしょうか?

  • 電池の廃棄量は年間どれくらいでしょうか?

    こんにちわ。 二酸化炭素排出など環境問題について調べています。 注目したのが、乾電池の使い捨てです。 都道府県別に年間の廃棄量を調べたいと思ったのですが、なかなか見つかりません。 どこかの地方都市(人口2万人程度)では年間35万トンの電池を廃棄しているとのことでした。 東京都など凄いでしょうね。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください。

  • 乾電池は水銀を含んでいても普通産廃ですか?

    アルカリマンガン電池には、現在は水銀使用がされていないということですが、 乾電池の原料に使用されている鉱物には元々少量の水銀が含まれていたり、また 輸入乾電池については水銀が含まれていると思われます。 産廃業者に廃乾電池の処分を依頼するのですが、上記の理由で水銀が搬出されるので 特別管理産業廃棄物になると思ったのですが、普通の産業廃棄物扱いです。 ご教授宜しくお願い致します。

  • アルカリ電池を捨てるのって?

    最近家の近くの家電店がアルカリ電池の回収が無くなってしまいました。その家電店で聞いたところ燃えないゴミで出してくださいと言われました。えー?いいのでしょうか?燃えないゴミで出して・・・??最近はアルカリ電池だけでなくてリチウムイオン電池もデジカメで出てきます。これって大丈夫なの?捨てていいのですか?もしダメなら何処へ捨てればいいの?売っているのに回収しないなんて横柄じゃないですか??