• ベストアンサー

これからの融資業務は…

現在、就職活動中の大学3年生です。信用金庫へ入庫しようと考えております。去年、在学中に宅地建物取引主任者を取得し、将来は融資業務に就きたいと思っております。しかし、昨今のサブプライム問題の影響にて担保である不動産の価値は下落し、お客様(特に不動産業者)に対して資金を融資しにくい状況になっていると思います。 そこで質問なのですが、今後は融資の際に担保するものは不動産ではなく、動産を中心に担保として融資していくことも考えられるでしょうか。 景気が悪化し、資金繰りが難しいときであるからこそ金融機関が資金援助をしていくことで会社とより強い信頼関係を構築したいと思い、なんらかの形で会社に融資ができないかと思い質問をしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2007)
回答No.3

質問者はいい人だ。 私は父親から経営を引き継いで18年目になります。その間に銀行とのやり取りなどいろいろ経験しました。 技術系会社員から転身してですから手探り状態でした。親の言っていることと現実の違いから不思議に思っていたことは時間が経つにつれ徐々に判明して、親の思い込み癖が悪い方向へ行っておりその修正はいまだ改善途中です。 その多くが金融機関に絡むものでした。 資金調達に関しては、決算書の内容や現状から今後に向けての売上がやっぱりすべてですよね。 決算書の内容が悪ければ(累積赤字、これが事業主出資分がすべてでも印象が悪い)貸出には条件と高金利がついちゃいます。 当然今後の売上が伸びようもない状況や経営改善が見込まれないと貸す建前もなくなっちゃいます。 現在は、担保や連帯保証人を要しないで資金調達させるように国の指導が入っていますが、金融機関は県の保証協会が付く貸付を前提とします。 これはこれでいいとも思います。焦げ付くと金融機関に代わって県が身ぐるみ剥いでくれます。 さて、会社として何を金融機関に求めたいかというと、「提案」です。 運営について、資金繰りについて、営業面・客付けについて、業務の改善に関係して会社の体力を良くしてくれるところとは手を組みたい。 うちは、昨年度末に滑り込みで主力銀行を替えました。私の通帳番号は3桁台の40年以上の付き合いのある銀行からです。 父は何も言わなかったこともあり、銀行からの要求が多く、金利も他社に比べ高く、つなぎ融資も対応が遅く、何の提案もできなく、不動産担保にしか興味がない。 それに比べ、決算書の内容改善指南から貸付金利を1%近く下げて体力の修復などを考慮してくれたことで即決しました。 資金を貸す以上は回収しないといけないでしょ。事業計画書は当然ですが、金融機関としてその会社の売上に貢献をしないといけない。 それは、法人・個人を問わずして取引先を紹介するなどは必要条件です。そこの会社がよくなれば、金融機関としてもその恩恵は多いでしょ。 貸付をしたいが、焦げ付きが怖いのはわかります。我々も「あそこに売ってお金は大丈夫か?」と不安はつきまとっての商売です。 情報は得難いし、銀行は情報を掴んでいても話せないでしょ。 宅建よりも不動産鑑定士の方がいいかもしれません。 担保価値は、路線価から実勢価格に移行しています。その土地の近辺の売買情報を基に80%くらいまでの評価で出されます。 あと、金融機関出身者は「どこへ行っても使えない」が評判です。 つまりその後を見据えた資格や経験を金融機関の仕事についてさなかでも掴んでおきたいところと思います。

その他の回答 (2)

  • fusajii
  • ベストアンサー率51% (240/467)
回答No.2

下記URLをご参照ください。 信用金庫の中心顧客は個人と中小・零細企業です。 顧客が今困っていることを解決してあげてください。 顧客が欲しがっているもの=お金(こと=サービス)を 与えてください。 win-winで顧客ロイヤリティを高めてください。 ほとんどの人は「そんなの無理だ」とあきらめます。 しかし、ほんの一握りの人は無理とは考えません。 できるようにするためには何が必要なのか。 どうすればできるのかを徹底的に考え、行動します。 問題意識を持つ ↓ 解決策を書き出す ↓ 今すぐできることから即やる。

参考URL:
http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/urikake_index.htm
  • orangezzzz
  • ベストアンサー率35% (401/1119)
回答No.1

おはようございます。 >今後は融資の際に担保するものは不動産ではなく、動産を中心に担保として融資していくことも考えられるでしょうか。 金融機関に勤める友人に聞きました。 「ありえないよ。はっはっは・・」ということでした。

hyrroki
質問者

お礼

そうですか…不動産以外にも事業で仕入れている物品などを担保として融資が出来ると思っていたのですが…回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • これからの融資業務は…

    現在、就職活動中の大学3年生です。信用金庫へ入庫しようと考えております。去年、在学中に宅地建物取引主任者を取得し、将来は融資業務に就きたいと思っております。しかし、昨今のサブプライム問題の影響にて担保である不動産の価値は下落し、お客様(特に不動産業者)に対して資金を融資しにくい状況になっていると思います。 そこで質問なのですが、今後は融資の際に担保するものは不動産ではなく、動産を中心に担保として融資していくことも考えられるでしょうか。 景気が悪化し、資金繰りが難しいときであるからこそ金融機関が資金援助をしていくことで会社とより強い信頼関係を構築したいと思い、なんらかの形で会社に融資ができないかと思い質問をしました。

  • 融資業務を志望しています。

    今年、大学三年生の法学部です。去年、宅地建物取引主任者の試験に合格しました。 宅建の勉強がきっかけに不動産に興味を持ち、不動産の知識を生かす業務は何か無いかと探しているうちに、 金融機関の融資業務を見つけ、興味が惹かれてしまいました。 …そこで質問ですが、融資業務をする上で必須もしくはあると強い資格、 知識、経験を教えてください。

  • 不動産担保融資について

    友人が知り合いから不動産を担保提供してもらい、この度ノンバンクに不動産担保融資を申込みます。融資希望金額は1億円との事です。融資が実行になったと仮定し御質問なのですが、返済が滞った場合不動産を取られるだけなのでしょうか?宜しく御願い致します。

  • 不動産以外の企業融資の担保って何?

    不動産関係の会社の大型倒産がありましたが、これは銀行が不動産の将来性を不安視していて、それに担保価値を見てないという話を聞きました。企業に対しての資金融資の担保は不動産が多いと思うのですが、銀行が不動産に対して担保価値を見ていないならば、今後企業融資の担保あるいはそれにあたる価値のものを銀行は何と考えているのでしょうか?

  • 不動産を担保に融資

    自営業です。 最近新築一戸建てを購入しました。 3000万円くらいの住宅ローンを組んでいます。 自営でやっている仕事の資金繰りのために300万円ほど必要ですが 土地・戸建てを担保に金融機関・国金・保証協会等から融資を受けることは可能でしょうか? もちろん、私の納税状況や借り入れの個人状況等条件がいろいろあるかと思いますが、購入したばかりでローンも丸々残っている不動産物件を担保にすることが一般的にまかり通ることなのかを知りたいとう超素人的なご質問です! すみませんが、お詳しいからアドバイス頂けましたら幸いです! よろしくお願いします。

  • 開業に必要な資金の融資について

    開業に必要な資金の融資について 二年後に開業を考えているのですが融資について詳しい方教えてください。 業種はネイル&エステですが私自身、この間までOLでしたが現在は開業資金をためる為に アルバイトを掛け持ちし、二年後には500万はためる予定です。 圧倒的に資金が足りない為あと500万は必要です。 しかし色々考えてみると、会社員のまま1000万借り入れた方が融資を受けられたのか?など考えます。その辺はどちらの選択が良かったのでしょうか?到底、OLでは資金をためることなど不可能でした 。 あと融資を受けるにあたり、普通であれば担保や保証人を立てるのが普通ですが、私はマンション等の担保は当然なく親の力を借りるにしても、両親は最近退職したばかりで所得から見ても保証人として立てられるのか疑問です。そこら辺はどうなっているのでしょうか? また実家の不動産等を担保にするにしても私の実家は青森です。そのような場合でも地方の不動産を担保にできるのでしょうか? 最後の質問としては、色々人に聞いた話ですがいくつか教えてください。 一つ目としては無担保、無保証人でも私の口座に入っているくらいの額であれば融資を受けられると聞いたのですがどうでしょうか? 二つ目としては会計士か税理士かどちらか分かりませんが、どっちかの会社が保証人になってくれる代わりに専属でその会社と契約しなくてはいけないという話も耳にしましたがそのようなシステムはあるのでしょうか?1000万位なら融資を受けられるみたいですがそのようなところも詳しい方教えて頂けませんか?今後の参考にしたいので宜しくお願いします

  • 開業に必要な資金の融資について

    開業に必要な資金の融資について 二年後に開業を考えているのですが融資について詳しい方教えてください。 業種はネイル&エステですが私自身、この間までOLでしたが現在は開業資金をためる為に アルバイトを掛け持ちし、二年後には500万はためる予定です。 圧倒的に資金が足りない為あと500万は必要です。 しかし色々考えてみると、会社員のまま1000万借り入れた方が融資を受けられたのか?など考えます。その辺はどちらの選択が良かったのでしょうか?到底、OLでは資金をためることなど不可能でした 。 あと融資を受けるにあたり、普通であれば担保や保証人を立てるのが普通ですが、私はマンション等の担保は当然なく親の力を借りるにしても、両親は最近退職したばかりで所得から見ても保証人として立てられるのか疑問です。そこら辺はどうなっているのでしょうか? また実家の不動産等を担保にするにしても私の実家は青森です。そのような場合でも地方の不動産を担保にできるのでしょうか? 最後の質問としては、色々人に聞いた話ですがいくつか教えてください。 一つ目としては無担保、無保証人でも私の口座に入っているくらいの額であれば融資を受けられると聞いたのですがどうでしょうか? 二つ目としては会計士か税理士かどちらか分かりませんが、どっちかの会社が保証人になってくれる代わりに専属でその会社と契約しなくてはいけないという話も耳にしましたがそのようなシステムはあるのでしょうか?1000万位なら融資を受けられるみたいですがそのようなところも詳しい方教えて頂けませんか?今後の参考にしたいので宜しくお願いします

  • 外国にある不動産を担保にした融資

    外国にある不動産を担保にした融資が可能かどうか銀行の貸付基準等について教えてください。 具体的に例を挙げて質問します。 質問1 日本に永住している外国人が経営している会社が日本にある銀行から融資を受ける場合、その外国人が本国で所有している不動産を担保に借り入れはできるでしょうか。この場合、この銀行はその国に海外支店があり、不動産はその海外支店で管理可能な地域にあり、融資額以上の評価額であることとします。 質問2 万一、この会社が倒産というようなことになった場合、日本の銀行は外国にある当該不動産への抵当権(抵当権の設定が可能であったとして)を行使することは可能でしょうか。日本の法令での決定は外国で有効でしょうか。 質問3 借入人が自ら売却に応じて日本に売却資金を送金してくるのに何か支障があるでしょうか。 専門用語に不慣れで用語の使い方が違っていたらすみません。 よろしくお願いします。

  • 不動産担保融資 教えてください

    こんにちは 親所有の不動産を購入する事になり 不動産担保融資を使いたいのですが、 現在、勤務していた会社が倒産してしまいました。 このような場合、不動産の担保価値があれば 無職でも融資されるのでしょうか? 教えてください。

  • 破産経験者のプロパー融資について(担保あり)

    ある知人から相談されましたが結論がバラバラで困っております。 知人は3年前に事業の失敗から会社と個人とで破産いたしました。3年前に免責完了ということです。 その後順調に立ち直り、今は立派に会社をまた経営しています。 昨年度、相続により価格2000万円(近隣売却実績がそのくらい)程度の不動産を所有することとなりました。 さて、ここからが問題です。最近事業の拡張に伴って事業資金の融通を考え出しました。今までは現金支払いしか選択できなかったのでなかなか拡張できず苦しんでいたらしいのですが、彼は自分の所有している不動産を担保にプロパー融資を受けたいと考えています。いくつかの信用金庫に相談しましたが、信用金庫の担当者からは一旦奥さん名義にして奥さんを代表者にして申し込みをしてはいかがかと提案されたり、不動産を会社に現物出資して代表者を入れ替えて申し込みしたほうがいい、といわれたそうです。 彼としてはもうすでに免責を受けて復帰し今はちゃんと会社を運営しているのでなるべく自分が代表者のままで自分の名前で資金を調達したいようなのですが、現実論としては厳しいものでしょうか。 破産経験者がその後資産をもつこととなってもその資産を元に資金の調達は厳しいのでしょうか。 ちなみにその物件は今自分たちが住んでいて代々伝わる土地なので手放したくはないそうです。