• ベストアンサー

初公判の費用とは?

現在、身内が3月中旬あたりに初公判をすることになったのですが(本人から手紙が届きました。) そこに、「初公判での費用が必要なので・・・お金を貸してほしい。」とのことでしたが・・・初公判での費用とはいくらぐらいなのでしょうか? 後払いとかは難しいのでしょうか・・・? 現在、初公判の費用を捻出するほどの余裕がないことと、できればもう成人してる身なので服役が終わったあとに自分でちゃんとするべきだと思っているのですが・・・。 (すみません冷たいことを言ってるのかもしれないのですが・・・自分が犯した過ちなので自分で処理していかなければいけないのではと思うわけです・・・。) 無知な私へ教えて下さい…。あれだこれだで混乱中で・・・ もしよければ、わかりやすいサイトなど教えていただけたら嬉しいデス・・・。 無料でそういう法律相談受けれるとこなんてないでしょうか・・・ 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

服役ということは、刑事事件の裁判だと思います。 刑事事件の裁判費用に関しては、 「刑事訴訟費用等に関する法律」で定められています 1.証人の旅費、日当、宿泊料 2.鑑定人、通訳人、翻訳人の鑑定料等 3.弁護人の旅費、日当、宿泊費、報酬 (私選が含まれたかは覚えていない、国選だけかもしれません) そしてこれらの訴訟費用は、まず裁判所が弁護士や証人に払います。 そして有罪になった場合だけ、費用負担が発生しますが、 全部または一部で、主文でその言渡しをすることになっています(185条)。貧困により支払いができない場合は、判決の確定後20日以内に訴訟費用負担の裁判の執行免除の申立てができます。 刑事訴訟法第181条 刑の言渡をしたときは、被告人に訴訟費用の全部又は一部を負担させなければならない。但し、被告人が貧困のため訴訟費用を納付することのできないことが明らかであるときは、この限りでない。 民事の場合には着手金など弁護士に支払う費用や訴訟手続きの費用が発生します。

yuu0116
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 法律って難しいですね。。。

yuu0116
質問者

補足

窃盗罪なのですが・・・・刑事と民事どちらになるのでしょうか・・・ 共犯もいるらしいです。 すみません、こちらも教えていただけるとありがたいです。。

その他の回答 (3)

  • demi1949
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.4

初公判の費用とは? 「成人してる身なので服役」とありますから刑事事件なのでしょうね。 刑事事件の場合は私選弁護人が頼めない場合は国選弁護人がつきます。 別に貴方が裁判に関する金銭的な心配をすることはありません。 「初公判での費用が必要なので・・・お金を貸してほしい。」と云うことはちょっとおかしな話です。 被害者に対して弁済金等ではないかと思います、犯罪事実について争いがない場合は量刑だけですが、弁済金などを被害者に支払った時に、裁判官の心証が良くなり量刑が短く済みますが、本人の心がけ次第だと思います。 本人に償わせるのが良いように思います。 貴方に余裕がないのであれば、金銭的な援助はすべきでない思います。

yuu0116
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり自分のしたことは自分でするべきですよね・・・

  • motooone
  • ベストアンサー率50% (226/452)
回答No.2

私選弁護士ならお金が要りますが、国選弁護士の場合費用は国が負担しますし、訴訟費用の負担は判決が下されてから誰にされるかが決まるので、まだお金は必要ありません。 また免除申し立てもできますので、費用のことはその当人に払ってもらうのがいいと思います。おそらくその当人も払う必要がないと思いますよ。 あと、検索すればメールなどで無料相談を承ってくれる弁護士会のサイトが見つかると思います。

yuu0116
質問者

お礼

ありがとうございます! 検索してみます!

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.1

>服役が終わったあとに自分でちゃんとするべき と言う事は、刑事事件での裁判ですね。 刑事事件の裁判費用はすべて公費(税金)で賄われます。国選弁護人の弁護士費用も公費から支出されます。 唯一、お金がかかるとしたら「私選弁護人に弁護を依頼した時の弁護士費用」だけです。 >「初公判での費用が必要なので・・・お金を貸してほしい。」 質問者さんは、その人に完璧に騙されてます。お金を貸しても、まず間違い無く返って来ないでしょう。 もしかして、その裁判の被告人って「詐欺罪」で捕まったんじゃないですか? 人を騙す詐欺師って「人を騙すのは病気みたいな物だから、捕まっても、病気が治らず詐欺を繰り返す」ので、貴方のような「ネギ背負った鴨」を、留置場からの手紙で騙そうとします。 「刑事の公判には1円もいらない」ので、絶対に騙されてはいけません。

yuu0116
質問者

お礼

ありがとうございます。 知らないと怖いですね・・・ だまされないように気をつけたいと思います!

関連するQ&A

  • 法要の費用について

    15日に祖母がなくなり本日、葬式を済ませました。 そこでいろいろお伺いしたく質問させていただきました。 まず、来週には初七日の法要をしなければいけないと思いますが御布施など必要なお金は何があるでしょうか? だいたいの相場を教えていただければ助かります。 合わせて四十九日の法要の御布施やかかる費用も教えていただきたいです。 次に戒名をつけていただいたり御位牌を作成するのにかかる費用など教えていただきたいと思います。 葬儀も身内だけで済ませましたのでこの先の法要も身内だけでと考えています。 初めてのことで何も分からず、無知でお恥ずかしいですがよろしくお願いいたします。

  • アップライトピアノを譲り受けるにあたり、その費用は?

    親戚から不用になった20年程使用のピアノを譲っていただくか思案中です。要るのであれば今月中旬までに!と言われていて急な話しで譲り受けるための費用はそう簡単に捻出できない現実があります。運搬費・調律費用までなら何とか捻出できそうなのですが床の補強のための費用が相当かかるのでは?と思っていて躊躇しています。我家は築30年の木造住宅で設置予定場所は和室しかありません。子供がピアノを習っていて現在は電子ピアノを使用していますが、いずれアップライトのピアノを購入するつもりでいたのですが、まだ先の事と思っていました。ピアノは高価なものですから、とても有難い話しなのですが問題は床補強の費用です。古い木造住宅のしかも和室に設置となれば、どの程度の費用が掛かるものでしょうか?また合わせて・運搬費・調律費(5~6万位で収まるものでしょうか?)なども概算で教えていただきたいと思います。宜しくお願いします。

  • 『弁護士費用、裁判費用』について

    先日検察庁から交通違反について聞きたいことがあるということで呼ばれました。そして、この違反(酒気帯び運転)を起訴するということになりました。公式裁判という形になるので後日裁判所から通知が来ると言われました。その際に弁護士はどうする?と検察官に聞かれました。『国選弁護士・私選弁護士』どちらにするか聞かれましたが、法律に無知だった為即答はできませんでした。検察官の話では、国選弁護士を依頼する場合は裁判費用と弁護士費用を負担し、私選弁護士を依頼した場合は弁護士費用だけで済むというものでした。このような形になってしまい、不安な毎日を過ごしています。今となっては自分でしてしまった事なので、反省して二度と同じ過ちを繰り返さないようにしないといけませんが…。どなたかご存知の方がいらっしゃれば、ご回答お願い致します。

  • 公判(判決)と、保釈(日数・保釈金・身元引受人)について

    内縁の夫が刑事事件で勾留中です。 10/22の公判(罪状認否)で全て認めています。 判決まで出る予定でしたが、公判直前、弁護士に私が別件で電話した際、 「検事より次で終わらん、と言われた」と報告されました。 次回「情状証人」出廷となるようです。 ◆Q1:次回の公判で判決がでる? ◆Q2:判決が出てすぐ刑務所へ直行? 逮捕後、本人が「当番弁護士」を呼び、雇用主と本人の兄弟と私に連絡を依頼し、 逮捕3週間後に私は逮捕の事実を知りました。 (私は実家にいた為、直接逮捕を知る事できませんでした) 雇用主が「当番」を「私選」として契約して下さったようです。 本人は実刑を覚悟していて、早い判決・服役・出所etc.や未決日数等を考え、 初めから「保釈」は希望していませんでしたが、 本人の母親(兄弟宅で同居だが、逮捕を知らない)が高齢である故、 出所後に母親に会える可能性が低い事から「保釈」を勧めたところ、 9月初に保釈希望を弁護士に伝えています。 10月中頃、弁護士に 「10/22の公判後に申請した方が通り易いのでその時にします」と言われたので、 公判日か直後に保釈申請されていれば、既に結果が出ている頃だと思うのですが…、 未だ報告・連絡なし。 ◆Q3:通常、申請から保釈までは何日位? ◆Q4:準備期間は十分あったと思うが、いかが思われますか? 保釈金は「弁護士の予想額+α」を既に私が準備しており、弁護士にも連絡済です。 ◆Q5:「保釈金納付」について、当然弁護士にお願いをするのですが、 納付の際、弁護士に同行し、「私が納付者となり受領書を受取り」する事は可能か? ◆Q6:「返還手続き」は弁護士なしでもできるか? 弁護士の心情もとても気になりますが、連絡困難、活動開始が遅い、依頼を忘れる等々ある事から、 保釈金については返還時の事も想定しての事です。 「保釈金の返還は、納付者からの還付請求によりされる」 「返還は納付者の銀行等の口座振込でされる」との事なので、 私で問題ないなら、私が納付者となった方が後々に良いかなぁと考えています。 ◆Q7:保釈条件の「帰住地の確定」について、以下の代案、問題点等あれば教えて下さい。 「(1)本人の兄弟→(2)逮捕時の居住地(賃貸物件、解約済)→(3)新住所」の順で考えています。 本人の兄弟とは、逮捕時に弁護士が自宅に電話(1回)、逮捕から1ヶ月後に本人が手紙(1回)、 逮捕から3ヶ月後に私が手紙(1回)で連絡していますが、未だ返答なし。 弁護士は逮捕時以来連絡していないようで、 9月末頃から何度かお願いし毎回連絡すると約束はするのですが、 活動していないようです…。 兄弟宅が無理なら、逮捕時の居住地を再契約(大家さんに了解済、但し別の部屋)や、 新たに他の物件を契約する事も考えています。 ◆Q8:「保釈の身元引受人」について、以下の代案、問題点等あれば教えて下さい。 帰住地が兄弟宅以外の場合、誰にお願いするのが良いでしょうか? 雇用主、大家、弁護士、私、etc...? 「私」でも良いのですが、 (1)内縁の妻という立場柄、法律的に家族ではない。 (2)逮捕時同居しておらず、現在居住地も本人と違う。 (3)逮捕数日後家宅捜査を受けた際、揉めたので刑事の心証が(多分)悪い。 …この3点がひっかかります。 「雇用主」は、次の公判で「情状証人」として出廷か手紙提出をして下さる予定です。 弁護士費用もこの雇用主が支払い、出所後も雇用を考えて下さっています。 本人とは面会・差入れ、手紙にて数回連絡を取っています。 「大家さん」はとても親切な方で、現在も本人の荷物等を預かってくれています。 本人とは手紙にて数回連絡を取っています。 ◆Q9:「保釈の必要性の主張」として、以下の代案、問題点等あれば教えて下さい。 (1)本人の母親が高齢の為、服役前に一目親孝行をさせたいから。 (2)雇用主が、本人不在の為会社が再び経営困難になりつつあるので助けたいから。 …と、私は考えています。 (1)については、10月初めに弁護士には相談済で、 弁護士も「その方向で言いましょう」と言っていたのですが、 未だ連絡・報告がないので進展状況が不明です。 長々と読んで下さり、ありがとうございました。 弁護士から、事の説明・報告・提案・方向性、連絡等は殆どないので、 少しでも進展したいと思い、こちらで質問させていただきました。 1つでも回答や提案等下されば嬉しく思います。 よろしくお願い致します。<(_ _)>

  • 移転費用について

    現在、賃貸アパートに住んでいるのですが(居住年数3年)共同住宅から用途変更の為、契約解除と明渡し希望の通知(契約書に基づき6ヶ月前の申し入れ)が管理会社より届きました。 経済的に引越し費用を捻出するのは難しく、また突然のことで混乱しています。 敷金返還を解約の条件と書かれていましたが、こういった場合移転費用等を条件に契約解除・明渡しというのは可能でしょうか? 契約書では、 ・2年毎の更新で別段の意思表示がない限り本契約は2年間更新したこととし、以後も同様とする ・貸主側の中途解約の場合、6ヶ月前の通知にて中途解約ができる ・立退き料、移転費用の請求禁止 初めての質問なので足りない事等があった場合、追記させていただきます。 宜しくお願いします。

  • 留置場→拘置所→刑務所その都度費用が掛かりますか

    親族が手紙で、その都度下着や衣類トイレットペーパー等自分で購入しないといけないと送金を要求しますが、本当に服役にそんなにお金がかかるものでしょうか、 また、国選弁護士はそうした質問に答えてくれませんが国選弁護人の職務はそんなもんなのでしょうか。現在は刑が確定し拘置所にいるようですが、刑務所に移るのにお金がかかると手紙がきました。ちなみに拘置所にいるときに3万差し入れしました、刑期は1年3カ月です、後いくら位掛かるのでしょうか?

  • 入院費用など

    私は、現在二十歳で社会人2年目です。家は、母(60)と二人暮らしです。私は正社員で月12万円程、母はパートで月6万円程の収入です。恥ずかしい話ですが、借金があり、毎月の返済や家賃、光熱費などで貯金は出来ていません。そんな中、昨日から母が体調を崩し検査入院になりました。今、検査中なのですが、もし入院するとなった場合、費用はどのくらいかかるのでしょうか。正直、保険のことなど全く分かりません。まず、何から調べたら良いでしょうか。兄弟や、頼れる身内は居ません。不安で、頭がパニックになっています。無知ですみません。

  • 初投稿です。

    初投稿です。 先日事故を起こしてしまいました。相手は電柱でした。 ただし自分の車ではなく友人の車でした。状況としては友人がアルコールを摂取したため、代わりに運転することになりました。ちゃんと許可ももらいました。その後ぶつけました。修理見積もりは概算で三十万から四十万です。友人に真剣に謝り、修理をする事で話は着き、友人の怪我、電柱の修理費用は保険から対応することにまとまりました。 しかし、僕も友人も保険には全く無知だったもので僕は代理店の僕の担当者へ、友人は自分の保険会社へ連絡へ一度連絡をして指示を待ちました。大体の話はまとまりかけてたんですが、友人の親御さんが保険会社から連絡が来たらしくややしくなってます。僕としては、なんとかして修理費用を集めようと考えてましたが親御さんからは誠意が見えない。代車を借りろ。ちゃんと走れる状態に戻せ。と様々な連絡が友人を通じて来るようになりました。しまいには明日来るそうです。じっくり考えて二人で修理をするか買い換えるかを結論を出そうと思ってましたが、急な結論を求められ、早急に対応をしないといけなくなりました。今僕は転職活動中で普段はバイトしてます。収入的には修理代にしても代車費用にしても一括で払える余裕はありません。向こうの親御さんを納得させる為には念書を書けと言われ成すがまま書いてしまいました。お金を集めるにしてもサラ金で借りる以外は今のところ方法がありません。も今頭の中が混乱してなにからしていいのか分かりません。文章も支離滅裂ですいません。どう動くのがいいんでしょう。なにかいいアドバイスお願いします。

  • 非常に困っています現在ストーカーに迫られています

    非常に困っていますストーカーを永久に対処するにはまずどうしたらよろしいでしょうか。 まずは警察に相談したらいいのでしょうが対応してくれるのでしょうか? 以前の夫が無理やり結婚を迫って結婚しましたが 夫が罪を犯し服役中に別れ隠れるようにして逃げました 約15年近くです 怖くて住所なども移り住みなどして逃げて着ました ですがこの間息子にも手紙が来てたのでビックリしました。 息子の住所も知らないのに何通も手紙が着たんです その内容は復縁を望む内容でまた服役し今度出所する時(何度も服役しています)は一緒に暮らしてくれないかとか 自分勝手な手紙でした、一番怖かったのは住所は知られていないのに 私の住む家の現在住所、番地まで詳しく記入までされていました 出所した後に間違いなく来そうなのですごく恐怖を感じています。 まずは警察に相談すべきですが事件になるまで動いてくれない と聞きます。現在は服役してるので安心ですが これからはどう対処すべきでしょうか??

  • 刑務所 仮釈放 出所について。

    現在服役中の身内について質問です。 色々調べておりますが、知識 知恵が足りない為お聞かせ頂ければとおもいます。 【初犯】【15年】【千葉刑務所】現在で12年に入る頃かと思います。 (記憶が曖昧で11年かもしれません…) 昨年10月頃から出所後の話で手紙をやり取りしておりました。 (気が早いなぁ…位にしか思ってませんでしたが) 今月に入り身元引き受け人に【靴と服を買うから】と話をしているらしく 【仮釈放】なのかな?とこちらも考えてしまいます。 実際、服役中の人が【靴と服を買うから】と手紙に書ける【理由】がこちらにはわからず… それだけを聞くと【もうすぐなのか?】と考えさせられます。 服役中に特に問題を起こしたとは一切聞いておりません。 現在は月に7通の手紙が許されているそうです。 私は三親等に入る為、面会も手紙も自由な為あまり深く考えてはいませんでしたが 面会も友人でも可能になっているようです。 既に仮面接が終わったのか本面接が終わったのかもわからず その事を身元引き受け人ではない私が手紙で聞いても大丈夫なのかもわからず だいたいの時期を知りたいと思っています。 服役中の本人に知らされるのが一番遅いと聞きました。 本人は何か確信があって手紙に書いて来てるのでしょうか? 実際、【靴と服】に至るまでにどれだけの期間があるものなのでしょうか? どうしても流れる時間にズレを感じる為、こちらには謎ばかりです。 仮釈放は充分考えられる範囲なのでしょうか? 満期は考えられないとは思っております。 私が中学生の頃に捕まった話です。 正直、あまり実感のない話です…。 12年の歳月は長すぎました。こちらも何も用意出来てません(^_^;) 質問内容がバラバラで申し訳ありません。 解答頂けると幸いです。 【初犯】 【15年】 【千葉刑務所】 宜しくお願い致します。