• ベストアンサー

駅構内に出店できますか?

 JR駅構内には、キヨスクってのがありますよね。それと同じようにJR駅構内に売店は出店出来るのでしょうか?キヨスクはJR関連会社みたいですので、商売敵になるような同種の出店は拒むのでしょうか?駅構内だとライバルが当面キヨスクだけですのようですので、真横に同じ売店を作って値下げサービス競争をすれば、おもしろいと思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.5

JRは基本的には民間企業ですから、その企業の所有敷地に於いて 出店させる・させないはJRの自由です。 で、今、JRがやっているのは、ステーションルネッサンスという 駅の余剰スペースの最大活用計画です。 ですから、とにかくお金を払うから場所を貸してといっても 門前払いされてしまうでしょう。 かれこれこういう事業で、JRとお客さんの両方に満足してもらうものを 提供できます って、言えないとダメです。 なお、私鉄の中には、基本的に業種は自由としているところもあります。 また、web上で公開しているところもあり、 http://www.seibu-group.co.jp/shoji/tenant/ などは、申込書のフォームまで用意されています。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/youran/index.html

その他の回答 (4)

  • tanigawa9
  • ベストアンサー率35% (61/171)
回答No.4

値下げサービスを意図した商売の継続は、まず難しいでしょう。 理由はキヨスクの支店長クラスはJRの退職者(駅長クラス)の天下り先です。そのためにキヨスクは駅構内では独占的な出店ができるようになっています。また、JRに上納しなければならないロイヤリティも結構高いので、原価率の低い商売でないとやっていくのは難しいと思います。

回答No.3

JR構内ということは、JRという民間企業が何でも決められるということです。 同種の出店はあり得ません。 今までにない業種で、鉄道利用者の利便性に寄与するものでないと、OKは出ません。

  • John_Hiro
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.2

各会社の規定によって様々ですが… 各会社の広報等に問い合わせれば詳細がわかるのでは? でも、JR駅構内にはKiosk以外には、ユニクロ・三省堂・ソフマップ マツモトキヨシ・無印良品等々があります。 財団法人店舗システム協会のHP内の記事に活用例 http://www.ssss.or.jp/manager/magazine/00_7/station1.htm JR東日本の活用例 http://www.jreast.co.jp/life_service/index.html

  • ururai
  • ベストアンサー率13% (89/674)
回答No.1

独占体制から緩和されています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう