• 締切済み

個人事業の落とし穴

自宅でHPの作成などを副業としてやろうと思っています。 最初は実績作りの為に友人のHP等を作る予定なのですが そのうち営業にも出ようと思っています。 もちろん名刺等も作成する予定です。 どこにも登録せず内職や趣味の範囲として行動して 公的な所を通さないとなると それはやはり違法になりますか? そしていくら書面を交わしたと言っても 個人事業開業申し立てをしていないような個人と お客様との間でトラブルが発生した場合 どのくらい不利になりますか? まったく法律が分かっていなくお恥ずかしいのですが どうか教えてください。

みんなの回答

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.5

どこで聞いたんですか?その20万円以上の確定申告(^_^; 納税は国民の義務ですから(^_^)v   って大義名分を旗振る気は無いけど(^_^; まあ、その辺うまくやらないと多く税金取られたりしてアホを見ますからちゃんと確定申告しましょうってことです(^_^; 別にマイナスになっても申告していいんですよ。 で、確定申告がどーのこーのとか、裁判のトラブルがどーのこーのよりも、まずは仕事を見つけてきてください、今からそんなの考えてたら仕事はできないよ。 で今はWeb製作って安くなりましたから相当がんばらないと儲けにならないよ、1ページ1000円で作っちゃうよーな所もありますから 大企業でもそんな所で作ってたりします。

noname#97357
noname#97357
回答No.4

別に本業があるなら、、副業をやってもいいか確認しましょう。 収入があれば確定申告が必要だと思います。 お客様とのやり取りははじめに取り決めをして、無用なトラブルを避けるようにした方がいいでしょう。発注したのに連絡が取れなくなったり、納品したのに報酬が支払われないとか。また、受ける方も、やろうと思ったけど出来なかった、というようなことにならないように、受注したら当然責任を持ってやらないといけないです。 >内職や趣味の範囲として行動して というところが気になったのですが、趣味の範囲でやろうとしている人に仕事を出したいとは普通思いません。お金をとるなら仕事として責任を持ってやって下さいね。

pipeco
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました! 収入が20万円を越える場合は確定申告が絶対に必要なんですね。 もちろん依頼があれば責任を持ってやりとげます! ありがとうございました!! 勉強になりました!

  • U-Seven
  • ベストアンサー率56% (557/986)
回答No.3

HP作成は許認可事業ではないので届け出など不要。 利益が出れば納税が必要。 >お客様との間でトラブルが発生した場合どのくらい不利になりますか? これはトラブルの内容次第、個人事業だからどうのこうのではない。

pipeco
質問者

お礼

簡潔かつ的確な回答ありがとうございます! 『HP作成は許認可事業ではない』 そうなんですね。 教えて頂いて感謝します!

  • fusajii
  • ベストアンサー率51% (240/467)
回答No.2

●開業届および許認可届等 HP作成で、開業届け等を出さないと罰せられるということはありません。無届な人はいっぱいいます。 但し、儲けた場合、自主的に申告する必要はあります。 ●責任問題 相手に損害を与えた場合であって 過失割合100%の場合怖いです。 無限責任になります。 ●懸念材料 副業ということですと、本業はなんでしょうか。 もし会社員なら、会社は社員の副業を認めているるかどうか 確認しておかねばなりません。 事実、私の知る範囲でも 副業がばれて会社を首になった人がいましたから。

pipeco
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 本業は会社員ですが、就業規制に副業の禁止はありませんでした! やはり確定申告は必要なんですね。 参考になります!!

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

別に違反にはならないよ 儲かったら確定申告しましょうねぇ 仕事のトラブルと未開業のトラブルは別です

pipeco
質問者

お礼

的確な回答に感謝します! 参考になりました!!

関連するQ&A

  • 個人事業主になるには

    素人で基本的なことが分かりませんので教えてください。 (問1) 個人事業主になるには何をすればよいのでしょうか。 (問2) 「個人事業の開業・廃業等届出書」を税務署に提出すれば個人事業主になるのでしょうか。 (問3) 会社に勤めていますが、開業・廃業等届出書を提出しても、会社には何も影響がないでしょうか。(会社に連絡がいって副業をしていることが知られるとか)  (問4) 会社に勤めていますが、開業・廃業等届出書を提出しても、これまで会社が行っていた年末調整などの手続きには何も影響しないでしょうか。(手続きを会社がやってくれなくなるとか) (問5) もしその年の副業による利益が0円時は、開業・廃業等届出書を提出していても、何も届ける必要はないのでしょうか(確定申告など) よろしくお願いします。

  • 個人事業主がアルバイトをしても大丈夫?

    今年の10月に個人事業主として開業しようと準備をしていますが、借金の返済などで開業早々に生活が出来る程の収入はないと見込んでいます。 生活の為に、本業である個人事業をしつつも、副業としてアルバイトをする事は大丈夫なのでしょうか。

  • 個人事業

    Q.私はごく普通のサラリーマンですが、副業を考えております。 銀行口座でビジネス口座(個人名義でない口座)を取得したいのですが、 サラリーマンには無理なのでしょうか? Q.個人事業開業届などが必要になると思うのですが、個人事業を始めると 会社との契約や社会保険・年金・雇用保険などはどうなるのでしょうか? Q.また、開業届が出せたとしても売上、利益が発生しない場合でも青色申告などの税金の申告は必要でしょうか? 質問ばかりですけど、教えて下さい。

  • 個人事業について

    私は今年の4月から個人で事業をしています。 いくつか分からないことがあるので教えてください。 1)未だに開業届は出しておりません。通常、開業届は、開業1ヵ月以内といいますが、今から開業届を出して開業年月日を4月からとしても良いのでしょうか? ちなみに今年は所得が少ないので白色申告するつもりです。 2)事業内容なのですが、学習塾・家庭教師・HP制作管理の3つをしています。この場合、屋号はをどうしたらいいか悩んでいます。3つそれぞれに屋号(××塾・××家庭教師など)のようなものが一応ついています。開業届の時は、総称みたいなものをつけた方がいいかなと思っています。 そこで領収証をは行する場合、 総称○○○○ ××塾 住所・TEL・個人名という形で問題ないでしょうか? 要するに最終的に個人の名前が入っていれば個人事業の場合、あまり屋号は気にすることはないのでしょうか? 分かる方がいましたら宜しくお願いいたします。

  • サラリーマン 個人事業について

    現在サラリーマンをしながら副業でサイトを持ち、商品をネット販売をしております。 はじめてから1年程度ですが、利益は年収10万円程度です。 個人事業として開業した場合、家賃や光熱費や通信費の一部を確定申告するとどのぐらいの金額が戻ってくるのでしょうか? どうせ副業やるなら収入を増やすことももちろんですが、個人開業して、普段の生活費の一部も確定申告できるのであれば、節税もできるしお得なのではと思いご質問です。 よろしくお願いします。

  • 個人事業主として開業する場合の電話番号

    個人事業主として開業する予定ですが、 自宅の電話番号で申請してイタズラ電話が増えないか心配です。 取引相手は固定なのでHPや名刺等は一切作りません。 税務署に申請をするだけなのですが、 電話番号が外に漏れたり公表されたりすることはありますか?

  • ネット事業で既に開業済み。不動産事業始めるには?

    よろしくお願いします。 会社員で給与ももらっていますが、副業として、ネットで、webデザイン業をやっております。個人事業開業届けはすでに提出しています。 これから、アパートを購入して、不動産事業もはじめる予定です(5棟10室は満たす予定)。事業所得のための開業届とは別に、不動産所得のための開業届を、あらたに提出する必要があるのでしょうか。 また、何か注意点があれば、教えてください。

  • 個人事業と副業について

    個人事業と副業について 今は会社員なのですが、個人事業主としても事業は始めました。 来年には会社員を辞める予定なのですが、今年分の年末調整で副業の事がバレ無い様にしたいと思っています。 そこでいくつか教えて頂きたい事がありますので宜しくお願いします。 まず、状況として会社員の方の給与では、社会保険が無く、国民年金や住民税は区役所から直接明細が来て納付しています。 個人事業の方は先月からスタートし、開業費用として700万ほどかかりました。 また利益は月20~30万程度です。 上記の状況で以下の事は可能なのでしょうか? (1)住民税を自分で納付しているので年末調整でも会社にはバレない (2)今年分の確定申告までは自分自身の給与は無くて良いので給与分を原価消却等や開業費等の経費等に当てて給与を最小限にして  会社にバレない程度に抑える (3)個人事業の確定申告の時に住民税の「普通徴収」にするだけでバレない。 (4)今年に限っては年末調整より確定申告の方が後なのでバレない。 宜しくお願いします。

  • 個人事業主をしているという証明書について

    私は、11月末で会社を退職して無職になります。 次の就職先はまだきまっていませんが、決まるまで、主人の個人事業主事務所を手伝うつもりです。 保育園からは、早々に、働いている証明となるもの(個人事業主開業届け等)を出すように言われていますが、心配なことが2点あります。 1、個人事業主の開業届けの控えをもらっていません。郵便で申請したので控えをもらうという発想すらありませんでした。税務署からは申請のときに控えをもらっていなければどうしようもないと、以前言われたことがあります。何か個人事業主としてやっていることを証明できる方法は他にないものでしょうか。ちなみに今年申請したので、確定申告はこれからです。 2、旦那は個人事業を副業でやっています。保育園にはサラリーマンということ歯科伝えていません。今回、旦那が個人事業主もやっていることを保育園にも伝えると、会社にも副業がわかってしまう危険性はありますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 個人事業の開業(副業)および経理について

    個人事業開業について勉強中です。 下記のような場合についての意見・アドバイスなど頂きたく宜しくお願いいたします。 <状況> 開業予定事業:美容系サロン 私:会社員、個人事業を始めたい、会社バレは避けたい、オーナー兼経理的な立場、いずれ現職は退職予定 彼女:会社員、上記サロンにて施術者として働く、現職退職処理中 最終的には私が個人事業主として店舗経営し、彼女は従業員という状況を目指しています。 ですが、現職をすぐには辞められない(プロジェクトを任されており、即辞職は厳しい)ため、現状で最良の起業方法を模索しております。 <相談> 1.私が事業主として開業した場合に、利益があったと仮定して、その利益全てを事業の内部留保として個人の収入ゼロという扱いにできるか? 2.上記1の扱いができたとして、「個人の所得税や住民税が増えずに会社バレの可能性が減る」ということになるか? 3.彼女を事業主として開業した場合、事業用口座として「○○(屋号)○○(私の名前)」名義の口座を使うことができるか? 4.彼女を事業主として開業した場合、私がオーナーのように振る舞ってもいいのか?   ・私の名刺を作る   ・私が商社とやりとりする  など その他、アドバイスなどあればご教示ください。