• ベストアンサー

まとめ買い上手な方

私は食材のまとめ買いが苦手です(食費の予算内ではやってますが。。。) まとめ買い上手な方にお伺いします。 メニューは決めて買い物に行くのですか? 買ってからそこからメニューを決める感じですか? まとめ買いしてきた初日に全部ある程度下ごしらえされるんですか? ズボラなので私に出来るかわかりませんが、出来る事なら平日子供と公園へ行ったりする時間を十分に取りたいので出来るものならまとめ買いするといいのかな?と思っています。 ちなみに近くにスーパーはありますが、車は持っていません。

noname#80100
noname#80100

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HiYoKoNoK
  • ベストアンサー率30% (119/395)
回答No.1

上手かはわかりませんが、まとめ買いをよくします。 メニューを先に決めてしまうと、お買い得品ではなく定価のものを買わねばならないような場面に陥るので、ほとんどの場合はメニューを決めていません。 まとめ買いしたものは、その日のうちに調理して冷凍します。 たとえば、薄切りのお肉だったら下味をつけて1回分の量ごとにラップして、ジップロックに入れて冷凍庫へ。 豚の固まりや、牛筋などは圧力をかけてから、1回分ごとにスープも一緒にジップロックに入れて冷凍庫へ。 鶏肉はから揚げ用に味を揉みこむ、ささみなら塩コショウ、など用途に分けて、食べる文ずつ包んで冷凍庫。 ひき肉が安い時はハンバーグとミートソースをそれぞれ作って冷凍。こんな感じです。 しゃけとか、えびとかも買ってきたら洗って、下味つけて冷凍します。 野菜は冷凍するとあんまり美味しくなくなってしまう印象がありますから、ほうれん草や小松菜などはさっと湯がいて小分けにして冷凍庫に入れるほか、ほとんどはその時々安いものを買うことにしてまとめ買いはあまりしていません。 ミートソースは本当に便利ですよ。 ピザの具にも、パスタのソースにも、ドリアのソースにもなりますから、時間がないときにとても重宝します。

noname#80100
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >メニューを先に決めてしまうと、お買い得品ではなく定価のものを買わねばならないような場面に陥る そうなんですよね。 メニューを決めずに買い物して来たもので作れるという事はHiYoKoNoKさんはお料理上手なんでしょうね^^ ミートソースは便利ですね!子供も好きなので作ってみようと思います。 ただ、うちの近くのスーパーの挽肉は『解凍品』なんです。 調理して冷凍すれば味はそれほど変わらないですかね??

その他の回答 (2)

  • HiYoKoNoK
  • ベストアンサー率30% (119/395)
回答No.3

#1です。お礼をありがとうございます。 冷凍のものでも、調理してしまえば大丈夫ですよ。 再冷凍と言うことで気になるようでしたらハンバーグも焼いてから冷凍の方がいいかもしれないですね。 料理が上手と言うよりは貧乏性なんですよ。 お野菜の値段に振り回されたいから、その日に安くないお肉を買いたくないため、野菜とあわせやすいお肉や魚介を冷凍して置くだけなんです^^;

noname#80100
質問者

お礼

再度回答頂きありがとうございます。 冷凍のものでも調理したら大丈夫なのですね! ずっと気になっていたのでスッキリしました^^ >野菜とあわせやすいお肉や魚介を冷凍して置く これも買い物の仕方のヒントになりそうですね。 勉強になりました。

  • tiemon
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.2

私も理想はまとめ買いで、買ったものを無駄にしないように、献立とか一週間単位で立てて、買った食材をどう組み合わせればよいか料理本と格闘したりと何度か実行してます。 が、旦那も、そして私も、献立をたてて材料は買ったものの、その日になってみると、「やっぱり肉が食べたい」「今日は魚って気分じゃない」などといって、結局献立通りにはいかないのが現状です。 信念をもってやるうえでは、やはり献立をたてて買い物に行き、「今日は料理の日!」と、下ごしらえできるものはしちゃって、冷蔵・冷凍し、っていうのがやはり効率的ではないかと思います。

noname#80100
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちの場合夫は『今日お昼に食べちゃった』とか『ちょっと飲んで帰るけど家で夕飯食べる』と言いつつ『やっぱり要らない』と献立決めてもガッカリさせられる事が多いです(愚痴です 笑) >「今日は料理の日!」と、下ごしらえできるものはしちゃって、冷蔵・冷凍 そうですね。 下ごしらえして保存しまえば当日解凍等すれば良いので、献立は前後してもまとめ買いは上手く行きますね。

関連するQ&A

  • 食材は「まとめ買い」と「ちょこちょこ買い」どちら派ですか?

    食費節約についてアドバイスお願い致します。 我が家は、夫婦と子供2人(10才、7才)の4人家族で、 食費は月3~4万円です。予算は3万円なのですが、子供が 成長するにつれ、3万円では難しくなってきました。 そこで、現状を見直し、買い物から改善しようと思います。 現在は、週に2~3回ほど(不定期に)スーパーに行きますが、 献立を決めて買い物に行くというよりは、その日のお買い得品 を中心に(今日は○○を作って明日は○○を作ろう)などと 使い回しをイメージしながら買い物をしています。 買い物は自転車で行くため、天気にも左右されますし、仕事の 終わる時間が日によって違うことや週3回の子供の習い事の送迎 などもあり、行ける時に行くという感じです。 又、スーパーは比較的近いので、時間があればちょこっと 買い足しをすることも可能なのと、自転車のかごに積めるだけ という制限もあるため、まとめ買いはあまりしていません。 ですが、まとめ買いをした方が効率的なのであれば、週末に車で まとめ買いをすることも視野に入れて考えたいと思っています。 私の生活にはまとめ買いとちょこちょこ買いのどちらが合って いるでしょうか。両方のメリットやデメリット、実際の経験からの アドバイスなど、ご意見をよろしくお願いします。

  • 食費の節約について

    こんにちわ。 食費の節約について色々考えているのですが、なかなか上手くいかないので アドバイスをお願いします。 現在は共働きで、毎月の食費は平均すると3万~3万5千円位です。 二人ともお弁当を持っていってます。 お米は主人の実家からもらえるため、買ったことがありません。 アルコール代は食費の中に含まれています。 雑誌などを見ていると夫婦二人で1万円台の食費でやっている人もいますよね。 私には絶対に無理でしょうが・・ そこまでいかなくても2万5千円~3万円位にまで減らしたいと思っています。 そこで自分なりに考えたのは、まとめ買いをして毎日買い物に行かないとが 良いと思ったのですが、上手くできません。 まず何を買えばいいのかなかなか考えられないし、買った物でメニューを考えるのも 苦手です。 ついメニューを考えてから、それに必要な食材を買うというパターンから変更できません。 でもこれじゃ減らせませんよね。食費。 そこで、まとめ買いのコツと、その買った物でレシピを考えるコツを 教えてほしいです。 長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • まとめ買いの献立の立て方について

    こんにちわ。 今回は節約を考えてまとめ買いに挑戦しようと思っています。 予算は1週間8千円前後。(2人分で昼食のお弁当も含めた3食分) 献立を決めたいのですが、何にしていいんだか・・・。 料理はある程度得意分野なのですが、問題が・・・先日献立を考えていたら「焼きそば」を献立に組み込もうと思ったら、旦那が「焼きそばは食べたくないなぁ~」などと言ってきて、かといって「何がいいのか??」聞いても「お任せ!!」みたいな答えしか返ってきません。 何かいいサイトがあればお願いします。 ちなみに今までほぼ毎日買い物に行っていたので、冷蔵庫にはほとんど食材は使いきり状態でカラに近いです。

  • 冷凍保存ナシでの節約は無理?

    主人とふたり暮らしで食費は月4万円。主人のお弁当を平日は作り、外食もほとんどしていません。 貯蓄したいのでもう少し食費を節約したいと思っていますが、 食材の冷凍保存をせずに、節約できる方法はありますか? というのも、私は冷凍保存が好きではないからです。 野菜や肉などの下処理をするのが面倒なのです・・・。 まとめて購入後、一気に全部を切り分けたり、料理によって下ごしらえをすることがどうも苦手なのです。 それをやれば、節約ができるとはわかってはいますが・・・。 冷凍をあまり利用しなくても、上手に食費を削る方法を知っている方、 実践している方がいたら、是非教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 1ヶ月の食費3人分2万円以内で出来る定番メニューを教えて下さい。

    夫婦と2歳の子供が1人の3人家族です。 1ヶ月の食費を2万円に抑えたいと思ったのですが、 料理も献立を立てるのも苦手なので、1週間分の食材をまとめ買いする、 節約レシピの本を参考にして2週間経ちました。 しかし、1ヶ月分の肉をまとめ買いし、2週間分の野菜その他の材料・米・調味料等を買って、 既に1万7千円になってしまいました。 しかも、旦那が 「こんな創作料理みたいなのばかりじゃなくて、もっと普通のメニューで節約出来ないのか?」とご立腹。 誰でも知っている、定食屋さんで出てくるような、 定番メニューばかりで構成された節約レシピ本ってありますか? 出来れば、1週間単位で食材をまとめ買い出来るようなものがいいのですが。 米・調味料・朝、昼の食費も入れると、やっぱり無理なんでしょうか? ちなみに旦那のお昼代は要りません。

  • 一週間分の食材の買い物の仕方

    節約のために、一週間分をまとめて買い物したいです。買うのはスーパーでの食材です。 うまく買い物出来ず4日ほどしか食材が持ちません。 料理をする方で一週間まとめ買いをする方、アドバイスをください。 困っています。

  • 買い物が下手

    女27才です。先日、一人暮らしをはじめました。 ズボラな性格ですが、3食自炊、お昼は夜のおかずをお弁当につめて…という生活もなんとか1ヶ月続いています。 一人暮らしをするにあたって重要なことに、「食費を抑える」ことがあると思うのですが、実は買い物が下手で困っています。 家の近くに24時間スーパー(値段は普通)、職場の近くに安めのスーパーがあるのですが、週末になると土日作り置きを作るために職場の近くのスーパーへよってだいたい1週間分の食材を買うようにしています。 必ず買う物はじゃがいも、にんじん、タマネギなどの保存の利く野菜と、メインとなるお肉やお魚(冷凍豚肉←これがすごく安いグラム50円位)などです。 それ以外は作りたい物や、その時に応じていろいろですが、毎回決まった食材しか買わないのでレパートリーもなくなってきました。 本当は買い物しながら「あ、これがいつもより今日は安いから買っとこう」「○○が安いから、これで○○を作って…」とその時々で臨機応変に買う物を変えたいのですが、今まで食材を買ってそれを料理して…ということを親まかせにしていた為、安いのか高いのか分からず、変わった食材にも手が出せずにいます。 いつも買う野菜は一袋90円とかなので、必ず買う…という感じです。 どうすれば臨機応変に買い物ができるようになりますか?やはり経験を積むしかないですか? 買い物が上手な方は、それぞれ食材のおおよその値段を覚えてらっしゃるのでしょうか?教えて下さい。

  • 在米の方、食費はどのくらいでしょうか?

    米国北西部在住ほぼ30年、現在子供達と3人ぐらしですが来年長男が独立しますので、2人暮らしになります。 経済的にはごく普通だと思います。 食費には週$125.00程、月では$400.00~$500.00。 子供達も仕事や大学で忙しく、外での食事はそれぞれ自分持ちであるため、友人によると高いようで、 「工夫が足りないわよ」 と手厳しい指摘を受けます。  一時は、私も、もう少し賢く買い物しよう、とチラシを比べたり、クーポンがあれば使ったりして「ほんの少々」セーブした事があります。が、もともとずぼらな性格のため「時間をかける割に成果が無い」「日本食を購入するからちょっとくらい高くてもしょうがない」などと言い訳し、今は特に下調べもせず「まあまあ良い値段かな」と思われるスーパーを3件にしぼり、食材によって使い分けています。 食生活に関して、健康に良い、美味しい食材を心がけ、食費は「しょうがない」状態が現状です。 でもそれにしても、この所食材が高くなっていると思いませんか? 地域により差はありますが、どのように対処され、どのくらいの食費でいらっしゃいますか?  参考とさせて頂きたくご意見の程宜しくお願い致します。 

  • 食費を2万円に抑えるアイデアを教えてください。

    家族は大人2人。乳幼児1人です。 ・マンションの規約で、ベランダで土いじり(菜園)をしてはいけません>< ・新聞をとっていないのでチラシが入らず、近所のスーパーのタイムリーな激安情報はよくわかりません。スーパーでポップを見ても、本当に安いのか今買いなのか、よくわかりません。 ・車がないので、一度の買い物で持てる量は、ベビーカーの持ち手に下げられる程度です。 月2万円だと1日666円なのですが、1品でも肉や魚を買おうものならいきなり予算オーバー。 安いもやしやキノコをまとめ買いしたら、痛んで無駄になったり。。。 食卓が白いものだらけになったり(はんぺん、もやし、春雨・・・安い食材は白いことが多い気がします) 大根を1本買ったら・・・毎日食べてもなかなかなくならず、もう大根は見たくないです。 とにかく食材に関する知識がなく、まとめ買いの仕方にもセンスがないと自覚しております。 そこで、食費をうまく抑えている方が、1週間(1ヶ月でもいいですが)で、どんな買い方をしているのか知りたいです。かごの中身を教えてください! 宜しく御願いいたします。

  • 買い物節約するには

    最近主婦になったばかりです。 食費を節約したいのですが、毎日チラシをチェックして買い物に行き安いのだけ買うか、土日にまとめ買いするかどちらがいいでしょうか? 平日は仕事なので18時 くらいに買い物にいけます。 冷蔵庫の中身を見て1週間の献立を考えて、どうしても足りないものだけ買うようにしたらいいでしょうか? 初心者なので教えていただきたいです(´・_・`)

専門家に質問してみよう