フェレットの病気について

このQ&Aのポイント
  • フェレットの病気について質問いたします。セーブルミットのメス(1才1ヶ月)を飼っていました。いつも元気いっぱいで部屋をかけまわっていて、前日まで本当に元気いっぱいでした。
  • 病院に連れていこうとしたのですが診療開始時間まで1時間半ほどあり、部屋を暖かくして診療開始時間まで待つことにしました。その間も呼吸も荒く震えは止まらず、昨晩からウンチをしていなくて、ドライフードも減っていない様子でした。その後少しウンチをしたのですが完全に下痢というわけでわなく、ウンチの終わりの方だけ水っぽいという感じで、色は少し赤茶でした。診療時間の30分前になったので寒くないようタオルでくるみ、車で向かったのですが、途中急に『クゥ、クゥ』と小さい声で鳴き始めて、病院に着いた瞬間に吐血してしまいました。それも真っ赤な鮮血でした。量も結構多くて、すぐに診察台に乗せ、処置していただいたのですがそのまま息を引き取りました。
  • フェレットの病気について詳しい方、どんな可能性でもいいので思い当たる病名教えていただきたいのです。
回答を見る
  • ベストアンサー

フェレットの病気について

フェレットの病気について質問いたします。 セーブルミットのメス(1才1ヶ月)を飼っていました。 いつも元気いっぱいで部屋をかけまわっていて、前日まで本当に元気いっぱいでした。 ですが、翌日の朝ハンモックからなかなか出てこないので、見てみるとボーっとしていて少し元気がなかったのでまだ眠いのかな? と、しばらく様子をみていたら、みるみるうちにぐったりしだし、全身の震えと荒い呼吸が始まりました。 朝など寒いときなどは震えているのですが、いつもとは様子が違ったので急いで病院に連れていこうとしたのですが診療開始時間まで1時間半ほどあり、部屋を暖かくして診療開始時間まで待つことにしました。 その間も呼吸も荒く震えは止まらず、昨晩からウンチをしていなくて、ドライフードも減っていない様子でした。 その後少しウンチをしたのですが完全に下痢というわけでわなく、ウンチの終わりの方だけ水っぽいという感じで、色は少し赤茶でした。 診療時間の30分前になったので寒くないようタオルでくるみ、車で向かったのですが、途中急に『クゥ、クゥ』と小さい声で鳴き始めて、病院に着いた瞬間に吐血してしまいました。 それも真っ赤な鮮血でした。量も結構多くて、すぐに診察台に乗せ、処置していただいたのですがそのまま息を引き取りました。。 昨日まで元気だったのに急に血を吐いて死ぬなんてあるんですか??と獣医さんに聞いたところ、『分からない。』 誤飲をした可能性を聞いたら、『誤飲でも急に血を吐いて死ぬなんて無い。あるなら毒をのんだかですね。』と言われてしまいました。 そんなに気になるなら解剖をします?と言われましたが、ただでさえあんな小さい体で、たくさんの血を吐いて苦しい思いをしたのに、メスを入れるなんてかわいそうだと飼い主の勝手な考えかもしれませんが断ってしまいました。。 今になって死因が気になってしまって、後悔しています。。 誰かフェレットの病気について詳しい方、どんな可能性でもいいので思い当たる病名教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.2

症状としては明らかに、毒物の誤飲のような感じですね。 とくに、除草剤、ナメクジ駆除、ゴキブリ駆除が怪しいです。 市販の殺鼠剤はクマリン系の即効性が弱いのが多く直ぐに吐血死亡 というのはないです。 (リン価亜鉛、硫酸タリウム系は即効性はあります、もしかしたらこれか?) これらがなんかの手違いとで観葉植物などに混じって部屋に入って しまったとかありませんか?

sumichu
質問者

お礼

確かに部屋に観葉植物はあります。 観葉植物は二年ほど前から部屋に置きっぱなしで薬品などが混ざる事は無かったと思うのですが。。もう一度部屋をよく調べてみます! 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#118346
noname#118346
回答No.1

私もフェレットを1年前くらいから飼っております。 前日まで元気だったのに、急に具合が悪くなることあるんですかねー…。 洗面所とか台所で洗剤っぽいものを口にしてしまったか…。 あとは腫瘍的なのがあったか。 フェレットの病気についてWebで探してみたのでリンクつけておきますね。

参考URL:
http://www.ferret.gr.jp/disease/diesease_top.html
sumichu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具合の悪くなる前日からフェレット専用ゲージに入れていたので異物を食べたりは無いと思うのですが、、息を引き取る時の大量の吐血は本当に目を覆いたくなるような衝撃的な光景でした。。 体の小さい子だったのでもしかしたら先天的に疾患があったのかもしれませんね。 教えていただいたサイトを参考に似た症状の病気探してみたいとおもいます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フェレットの元気がなくなった

    夏休みあたりから、フェレットの元気がなくなってしまいました。 ごはんも食べません。 うんちを黒くなってしましました。 いつも、寝てばっかりです。 フェレットの体を持つと、少し重かった体が軽くなってしまいました。 少し、大きいハムスターぐらいに・・・ 夏ばてなのでしょうか? 教えてください。 フェレットはメスです。 年は、8歳ぐらいです。 飛び跳ねたりもしてません。

  • フェレットの病気

    ブラジル在住です。 2歳のオスのフェレットが、半年前から急に痩せ始め今ではガリガリになってしまいました。 こちらを拝見していて、子供やペットの病気の質問には常々疑問を感じていたんですが(どうしてすぐに病院に連れていかないの?と)、ブラジルではあまり飼われないらしく、フェレットを診れる獣医さんがいません。 ささいなことでも結構ですから、力を貸してください。 (経過) ブラジルに連れてきて一ヶ月くらい経った時でしたので、始めは環境の変化によるストレスかと思い様子をみました。 しかしその後も改善がみられなかったため、動物病院に連れていきました。(電話をかけまくって、ようやく見つかった獣医さんにもたらい回しにされ、その結果やっとやっとたどり着いた獣医さんでした) しかし、検便と触診とエコーを撮ったものの原因がわからず、様子をみるようにと言われました。 (症状) ・体重減少 ・ぐったりしていることが多い ・軟便、時に緑色。ツブツブが見られる。(未消化の食べ物か?) ・たまに嘔吐。 食欲はあります。 餌は日本であげていたものと同じフェレットフード。 様子をみるため変えてもみましたが、改善は見られませんでした。 フェレットのチューブ入りの栄養剤少々。 3階建て(?)のケージでもう一匹メスのフェレットと一緒に入れています。メスのほうは元気です。(移らないってことは感染症ではない?でも抵抗力の問題もあるか・・・) 運動は一日一回部屋の中で1時間程度。(でも最近はすぐに自分でハンモックに戻って寝てしまいます。) 家の外に出したことはありません。(ブラジルに連れてきたとき以外) 飛行機の時は客室に持ち込みましたが、空港で検疫のときに、他の動物に触れた可能性はなくはないかもしれません。(預けたので見ていません) 狂犬病の予防注射はブラジルに来る前に日本で受けさせました。 ジステンパーも接種済みです。 マイクロチップも入っています。 すみません、あと何を書けばいいのかわかりません。 補足しますので聞いてください。 考えられる病気と、治療法をご存知でしたら教えてください。 それをもとにもう一度獣医さんに相談してみます。 飼育書は読みましたが、「獣医さんへ相談を」としか書いてありません。(当たり前かもしれませんが) 症状だけで診断するなど、ムチャなことは分かっています。 でも、このまま何もしないでいることなんてできません。 本当にもしかしたら、と思える可能性だけでも結構です。 どうかよろしくお願いします。

  • フェレットの友達必要ですか?

    マーシャルの生後3ヶ月の男の子を飼っています。 普段私が12時間以上家にいないので部屋に放してあげられるのが一日2時間ですが、とっても元気に暴れまわっています。 休みの日にフェレットの様子を伺ったら、フェレットが起きている時間はいじいじ健気にゴムボールを噛んでいました。 以前本でフェレットは基本的に一匹で大丈夫と読んだのですが、 いつもこんな感じなのかな?と思うともう1匹一緒に遊べる子を迎えたほうが幸せなのかな~と考えています。 フェレットに詳しい方どう思われますか?なんでもいいのでアドバイスください、お願いします!

  • フェレットの事で至急お願いします。

    5歳の女の子のフェレットですけど、病院で貰った吐き止めの飲み薬2日分を全部飲ませてしまいました。 気付いた時には、もう半日以上経ってます。いつもよりフードを食べているし、ウンチの量もいつもより多いように思います。 それ以外には変わった様子もなく元気です。ただ飲ませてしまった量だけに心 配です。 薬の名前など成分が分からないですが詳しい方がおられましたら、教えていただけないでしょうか。

  • フェレットに詳しい病院(千葉県内で)

    今、家に6ヶ月になるフェレットがいます。 飼い始めて1ヶ月ですが、いきなり吐いたり痙攣(ひきつけ)をおこしたりしてしまいます。 吐いたのに関してはレントゲンを取り影があったので、お腹を開けて手術もしたのに原因がわかりませんでした。 その後一時的には元気になったのですが、一週間くらいで抜糸をした夜から痙攣(ひきつけ)を一日に1~2回、10秒~15秒ほど起こします。 その後、痙攣はおさまりますが、元気がなく食欲もなくミドリのウンチや部屋の中に血の後もあります。 病院には通っています、すごく信頼している先生なんですが…原因がわからないので他の病院にも行きたいですが、どこに行ったらいいかわかりません。 フェレットに詳しい名医がいれば、連れて行きたいです。 検査は、レントゲン(お腹)、血液検査2回しています。 住んでいるのが千葉県成田市なので、出来れば千葉県内でどなたかフェレットに詳しい先生を教えて下さい。 お願い致します。

  • フェレットについて

    先日、パスバレーフェレットの雄を飼いました。去年の10月上旬に産まれたそうで、約4ヶ月になると思います。 初めてフェレットを飼い始めたのですが、ゲージの中では大人しくしていても、外に出すと、私の手や足を噛んできて、時には(特に捕まえようとする時などは)血が出るほど噛んできます。 また捕まえようとすると、逃げ足が速くて、なかなか捕まりません。 ペットショップでは、甘噛みなど無かった(躾でなくした)そうですが、こちらではまだ飼い始めて1週間も経っていないので、環境の変化に不安があるのかなとも感じています。ペットショップにはフェレットが3匹いたのですが、「この子が一番しっかりしている」との事で買いました。 そこで、甘噛みを止めさせるためにはどのようにすればいいのでしょうか?鼻ピンをするようショップで習いましたが、なかなか直りません。しかも別の掲示板で相談したところ、鼻ピンは動物虐待になるので良くないとの事。購入したショップが元々、犬猫専門のショップで、フェレットなど小動物を扱い始めたのは去年かららしく、小動物の知識があまりないようです。 何か他に甘噛みを止めさせる方法はないでしょうか?フェレットを捕まえる際は、軍手(皮製)を使っています。また本日、ビターアップルを購入し、様子を見て見ようと考えているところです。 あと、ゲージの中で主に入れているのですが、1日1時間くらい部屋の中で遊ばしてやるのですが、ゲージに戻す際、なかなか捕まえることができません。何かいいコツはないでしょうか?また、おもちゃを買ってきたのですが、それで遊ぼうともしません。どのように遊んであげればよろしいのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが、素人なもので、よろしくお願いいたします。

  • フェレットがご飯を食べません

    先週から元気が無く、いつもゲージから出たくて暴れてる子で部屋に放しても絶対に自分から戻ろうとしなかったのに 部屋を1週歩いただけで勝手にゲージ内のハンモックに戻ってしまいます ご飯もまったく食べてないので、先週末に動物病院に連れていきました (トイレもほとんどしていません。少量出たのはちょっと下痢気味) レントゲンなどの検査を色々受けた結果、誤飲や病気の様子はないので何が原因なのかわからないといわれてしまいました 栄養剤のようなのと、腸を動かす注射などを数本毎日打つ事になったのと、そのうち食べるかもとの獣医さんの言葉もあったのでですが それ以降もまったくご飯に手を付けてくれません 今じゃ1日もほとんどをハンモックにもぐって寝ている状態です いつもあげてるご飯以外もあげてみてと言われたのですが、近所ではいつも買ってるようなフードのようなのしか売っていません フェレットにも他のペットのように手作りご飯を与えても大丈夫なのでしょうか? 大丈夫でしたら、飛びつくような美味しいご飯やオヤツのレシピを教えて下さい そんなに手の込んだのではなく、簡単に作れるのがありがたいです 体重が100gも減ってしまいガリガリ状態です。何とかしてご飯を1口でも食べさせたいのでよろしくお願いします

  • 猫 誤飲 至急

    至急よろしくお願いします。 一昨日、飼い猫(メス、一歳半)が黄色のあわあわな液体を数回吐き、完全なる下痢、えさをほとんど食べない状態でした。 昨日の午前中に病院につれていった所、うんちの検査をし、寄生虫か誤飲だと思うと言われました。 注射を一本、毎朝のませる飲み薬を一週間、消化の良いえさをもらい様子見だそうです。 寄生虫に関しては、体温計についたうんちで検査したので、量が少ないから寄生虫が出なかった可能性もあるとも言われました。 誤飲に関しては、今まで全くなかったため、何とも言えないのですが、猫のベッドにボールチェーンの一部(留め具)がありました。 確かに机の上にキーホルダーのついてないボールチェーンがありましたが、自分で捨てたと思いこんでいました。 昨日、病院から帰ってきてからの様子は相変わらず元気もなく、ご飯もほぼ食べず水を飲んだら黄色いあわあわを吐く、うんちは完全な下痢から柔らかいうんちに変わりました。 吐く回数、トイレの回数は少ないです。 おしっこは出ています。 薬をのませても改善がない場合は、また病院にきてくださいと言われましたが、どれくらい様子を見るべきでしょうか? ご飯はほぼ食べず、水も少量しかのまない、吐く回数は減った、うんちは軟便。これは少しは良くなっているのでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬の病気?

    4歳になるポメラニアン(オス)を飼っているのですが、 夕方急に様子がおかしくなりました。 苦しそうに転げまわって、呼吸も少々ゼィゼィいっているようでした。 暫くすると落ち着き、よろよろと歩けるようになりましたが、 大好物の肉やおやつをあげても食べようとはせず、 別の部屋の涼しい所に行きぐったりと座り込んでいました。 2時間後くらいにはいつものように元気になりましたが、 一体なんだったのでしょうか? 以前腰砕けになり、しばらく歩けなくなったこともあります。 小型犬、又はポメラニアン特有の病気とか? 何かわかる方いらっしゃしましたらご回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の呼吸?過呼吸?病気?

    猫の呼吸?過呼吸?病気? メスの三毛猫1歳です。1か月前ぐらいに初めて気がついたのですが、クンクン臭いを嗅ぐような状態が短い時間ですが、ものすごい激しいのです。最初は吐くのかな?と思ったのですが、毛玉を吐くときとは様子が違います。あまりの激しさに、過呼吸?とも思ったのですが、猫に過呼吸があるのか・・・?体調は特に変わりはないと思います。食欲もあります。 ただ、ほんの数十秒、激しい鼻呼吸です。ほぼ吸うだけのように見えます。 説明が足りないかもしれませんが、経験のある飼い主の方がいましたら、情報をください。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう