• 締切済み

画面が途中で一旦引っかかる。

最近、ヤフ-画面をマウスで上から下に送る時に途中で一旦引っかかってしまい2-3秒後に移動します。windowsメ-ルを見る時も同じようになります。メモリ-を1Gから2Gに増やしましたが、改善されません。どうすれば直るかわかる方、宜しくお願い致します。ちなみにグラフィックは、オンボ-ドです。

みんなの回答

noname#119508
noname#119508
回答No.1

ページを読み込んでるうちにマウスを動かすのはよくありません。 ニコニコ動画やYoutube、zoomeなどをほかのタブで見ていたりするとそうなる確率が高くなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GA-81865GMK-775へグラッフィックボ-ドの取り付け方についての質問です

    すみません、ちょっと質問があるんですけど、今日グラフィックボードを入れたんですけど、入れた直後はチャンと写って作動したんですけど、2回目パソコンを起動したら始めのウインドウズのマ-クまでは写るんですけど、その後青い場面にならず、そこから先が真っ暗になってマウスのポインタしか写りません、そこでいろいろと調べた所どうやら、ドライバ-のインスト-ルに失敗していた様です、また事前にマザ-ボ-ド(GYGA-BYTE GA-81865GMK-775)のオンボ-ドグラフィックを無効にしておかなければならない様です、しかしながらマザ-ボ-ド(GYGA-BYTE GA-81865GMK-775)のオンボ-ドグラフィックの無効の仕方が分かりません、バイオスを何度も見たのですが分かりません、どうか無効の仕方を教えてください、よろしくお願いします。

  • マウスの動きが悪い。 カーソルが途中で止まります。

    マウスの動きが悪いです。 ◎ 問題点 マウスの動作が悪いです。 マウスを動かして、ある位置までマウスカーソルを動かしたいとします。 マウスを動かしている途中で、カーソルが移動したい位置まで動かず、 マウスカーソルが途中で止まったりします。 そのような事がよくあります。 ◎やってみた事 マウスのボールも取り出してキレイに洗いました。 ボールと接触する部分のローラーもキレイに掃除しました。 しかし、あまり改善しません。 まだこのマウスは買ってから4ヶ月ほどしかたっていません。 どのようにしたら、改善出来るでしょうか? マウスを買いなおすしかないのでしょうか?

  • 文字を打っている途中で...

    今、アップルのパソコンを使っているのですが、 ここ最近メール作成中や今のように文章を打っていると、打っている途中で、 打っていた場所がマウスのポイントがあったところに急に移動して、 そのマウスのあったところから文字があらわれたり、 また、急に画面が変わったり、移動したりもするのですが、故障なのでしょうか? MacのiBOOK G4 というのを使っています。 何かの設定なら、ぜひ教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Norton2004 ちゃんとダウンロ-ドできているのか知りたい

    はじめまして。 Norton2004をダウンロ-ドできた?と思うのですが、ヤフ-受信箱に届くメ-ルがちゃんとウイルスチェックができているのか、心配です。 フリ-メ-ル(アウトルック)は、プロバティを開くと、Symantec・・という文字が出ているので、チェックしていると思います。ダウンロ-ドの途中、アドレスのチェックもしていましたし・・。 ヤフ-の受信箱の方は、オ-クションに使っているので、こちらの方が心配です。アドレス(こちらは友人のメアド1件のみ登録してます)のチェックなど画面にでなかったと思います。ウイルスチェックできているかを知るには、どこをクリックすれば、わかるのでしょうか? インタ-ネットに接続すると広告は消えています。 初心者ですので、質問もわかりずらいと思いますが、よろしくお願いします。

  • Power Mac8500にUSB,FWコンボカ-ド。

    長い間使ってなかった8500ですが、内蔵電池など交換したら蘇りました。しかしボ-ル式マウスは肩がが懲ります。 上記のコンボカ-ドPCI Mac用を買えば,USBキ-ボ-ド,マウスそれとUSB2.0カ-ドリ-ダなど使えますか? OS-Xにしなければ無理でしょうか? OS 9.1 ATA66カ-ドにIDE4.3GBハ-ドディスク1台のみ G3 300MHのカ-ド メモリ384MB

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Photoshopのツール変換等が異常に重いんです

    ウィンドウズXP SP2 ペンティアム4 2.6G メモリ 1.5G Photoshop 6.0 仮想ディスク 起動ディスク及び50G程度のHDD キャッシュレベル8 メモリ割り当て50% で使用しています。他のソフトからの切り替え時や、 ツールの切り替え時に10秒程度待たされます。 例えば投げ縄ツールを使った時に、マウスは スムーズに動くのですが、点線が10秒後くらいに ならないと出てこないのです。毎回ではなく調子 のいい時は引っかかることもなく使えてるので、 どこかの設定がおかしいのかなとも思います。 何か改善策があればよろしくお願いいたします。

  • 画面が3秒ほどとまる、ドライバが応答停止する

    昨日からパソコン操作時に画面が止まるようになりました。 マウスを動かすと3秒ほど止まって動いてを繰り返し 重いアプリ(ゲームなど)を起動しているときに動かすと たまに画面が真っ暗になって、 「nvidiaのドライバが応答停止し回復した」 という感じのエラーがでます。 いろいろ調べて、ドライバの最新版をインストールしたり しましたがだめでした。 OSはVistaでメモリは4G、CPUはインテルのクアッドコアで グラボはNVIDIAのGeForce9600GTです。 モニタはacerの22インチのモニタで、デュアルモニタにしています。 主にマウスを動かしたときに症状が発生します。 ちょっと動かすと画面が止まって 3秒ほどするとあるべき位置にマウスが移動しています。 起動後すぐの状態から発生します。 またマウスのカーソルが見たこともない変な形になるときもあります。 動画などを見ているときに動かすと 画面は止まるのですが、3秒後には 動画も3秒後のところに進んでいるので パソコンの処理は止まっていないと思います。 マウス2つで試したので、おそらく マウスの影響でもないかと思います。 昨日より前まではまったく問題なく動作していたので 理由がわかりません。 グラボの物理的な故障などだったら 早く修理に出さないといけないので ご回答よろしくお願いします。

  • 作業が途中で止まる

    ノートパソコンで作業途中で、約5分に1度ぐらいの間隔で3~5秒止まり、また動き出します。EXCELだけでなく、その他のソフトでも同様の症状が表れます。マウスだけでなく、キーボード入力においても、止まります。 ACアダプターの接触がわるいのか、それともOS(Windows98se)自体の問題なのか?再インストールはできるだけ避けたいのですが、やらざるを得ないのでしょうか? 何か原因を探る方法はないでしょうか?お教えください。

  • インターネット画面 上下にカクカク動く

    インターネット画面をマウスを使用し下へスクロールしようとすると スムーズにいかず上へといったり下へといったりで見づらいです。 二か月ぶりにPCを開いたからでしょうか? マウスはワイヤレスで電池交換しています。 PCはvaioでWindows8.1 インターネットエクスプローラ11です。 改善方法を教えてください。

  • ゲームをやってる途中で画面が消えたりします

    オンラインゲーム[スペシャルフォース2]をプレイ中に 突然画面が真っ暗になったり フリーズしたりしてその時はキーボードもマウスも効かなくなり リセットか強制終了で再起動するしかなくなります 自作PC水冷仕様で マザボ MSIX79A-GD65(8D) Frio Adv. グラボ N680GTX Twin Frozr 2GD5/OC [PCIExp 2GB] メモリ  64G HDD 1T&500G CPU i7-3930K モニター HP×2 電源 1000wです 皆様のご回答よろしくお願いします 大変困っています

このQ&Aのポイント
  • ディスクレーベルプリントを行いたいが『接続できません』のエラーメッセージが表示される問題について相談します。
  • 携帯アプリからの写真プリントはできるが、ディスクレーベル関連のみエラーが発生する状況に困っています。
  • 現在の環境はiPhoneを使用し、無線LAN接続でディスクレーベルプリントを行おうとしています。
回答を見る