パソコン操作時に画面が止まり、ドライバが応答停止する

このQ&Aのポイント
  • 昨日からパソコン操作時に画面が止まるようになりました。マウスを動かすと3秒ほど止まって動いてを繰り返し、重いアプリ(ゲームなど)を起動しているときに動かすとたまに画面が真っ暗になって、「nvidiaのドライバが応答停止し回復した」という感じのエラーがでます。
  • OSはVistaでメモリは4G、CPUはインテルのクアッドコアでグラボはNVIDIAのGeForce9600GTです。モニタはacerの22インチのモニタで、デュアルモニタにしています。主にマウスを動かしたときに症状が発生し、ちょっと動かすと画面が止まり、3秒ほどするとあるべき位置にマウスが移動しています。起動後すぐの状態から発生します。またマウスのカーソルが見たこともない変な形になるときもあります。
  • 動画などを見ているときに動かすと画面は止まりますが、3秒後には動画も3秒後のところに進んでいるため、パソコンの処理は止まっていないと思います。マウス2つで試したため、マウスの影響ではないかと思います。昨日より前まではまったく問題なく動作していたので、理由がわかりません。グラボの物理的な故障などだったら早く修理に出さないといけないため、お願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

画面が3秒ほどとまる、ドライバが応答停止する

昨日からパソコン操作時に画面が止まるようになりました。 マウスを動かすと3秒ほど止まって動いてを繰り返し 重いアプリ(ゲームなど)を起動しているときに動かすと たまに画面が真っ暗になって、 「nvidiaのドライバが応答停止し回復した」 という感じのエラーがでます。 いろいろ調べて、ドライバの最新版をインストールしたり しましたがだめでした。 OSはVistaでメモリは4G、CPUはインテルのクアッドコアで グラボはNVIDIAのGeForce9600GTです。 モニタはacerの22インチのモニタで、デュアルモニタにしています。 主にマウスを動かしたときに症状が発生します。 ちょっと動かすと画面が止まって 3秒ほどするとあるべき位置にマウスが移動しています。 起動後すぐの状態から発生します。 またマウスのカーソルが見たこともない変な形になるときもあります。 動画などを見ているときに動かすと 画面は止まるのですが、3秒後には 動画も3秒後のところに進んでいるので パソコンの処理は止まっていないと思います。 マウス2つで試したので、おそらく マウスの影響でもないかと思います。 昨日より前まではまったく問題なく動作していたので 理由がわかりません。 グラボの物理的な故障などだったら 早く修理に出さないといけないので ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.1

当方にはVista環境が無いので同じ方法が通用するかは、質問者殿の方で試してみて欲しい。 WindowsXPの場合、画面のプロパティの「詳細設定」タブを選択すると出てくる画面の中にある「詳細設定」ボタンをクリックすると、タブがいっぱいある画面が出てくる。 その中の『トラブルシューティング』タブを選択すると、ハードウェア・アクセラレータを制御する為のバーが出てくると思う。 最大の位置から、カーソル関連のアクセラレーターを無効にする位置まで移動させて、PCを再起動後症状が変わるかを確認してみよう。 無効にすると、GPU側のハードウェアアクセラレータの換わりにCPUのソフトウェアエミュレーションで同じ処理を行なう。 無効の場合問題が発生しないなら、GPU側のハードウェアアクセラレータ側にハード障害が発生している公算が高いということだ。

akahiro1
質問者

お礼

ありがとうございます。 私のパソコンではアクセラレータの変更は 許可されていないらしく変更できませんでした。 1日たって、今は症状がでていません。 ネットでいろいろ調べていて 「グラボは温度が上がると、壊れないように  処理をとめることがある」 というのがあって、もしかしたらそれかなとも思うのですが 一度起動直後から症状が出たこともあり 今のところ?マークです。

関連するQ&A

  • ドライバの応答停止

    ドライバの応答停止 1年間ほど使っている自作のパソコンで ネットを開くと、画面の1部がぼやける、1部が表示されない、画面が真っ暗になり勝手にシャットダウン。その後再起動して、トップ画面で止まってどのボタンも聞かない(電源のスイッチも) などの症状が多発していたので修理にだしてみましたがどこも悪くないみたいでした。 店員の方が「稀にキーボードやマウスのせいでその症状がでる」とのことでキーボードとマウスと電源のコードを貸してもらい、貸してもらったキーボードやマウスを使うとその症状はでないのですが、自分のマウスとキーボードを使用すると↑のような症状がでます。 貸してもらったものを使ってネットゲームをしていると、稀に一瞬だけど動かなくなります。 酷いときは画面が真っ暗になり、直ると「ドライバの停止と回復」という表示がでます(数秒で回復) 3ヶ月前マウスとキーボードを購入してその時は使用可能でした 1ヶ月前から変な動作をするようになりました どうすればいいのでしょうか><

  • ディスプレイ ドライバの応答停止と回復

    ディスプレイ ドライバの応答停止と回復 PCはAcerのAspire M5621 OSはWindows Vista メモリ4.00GB グラボをNVIDIA GeForce 9800 GTからGeForce GTS 250 に変えました 電源も400WからBULL-MAX KT-620R(620W)のものに変えました 最新のドライバをダウンロードしたのですが、ゲームをしていると画面が数秒ブラックアウトしディスプレイドライバの応答停止と回復が頻繁に出てゲームになりません speedfanで温度を調べた所、何故かGPU温度が81度出ていました。ファン回転数は1200RPM~で正常 PCケースを開け扇風機を当てた所65度前後をキープ 本日グラボを変えたばかりなのですが高性能のグラボだとこのぐらいの高温が普通なのでしょうか?ネットゲームを一晩中起動したままのことが多いのですが、この温度のまま何日も置いていて大丈夫なのか心配です。 また、ディスプレイドライバの応答停止と回復はどうすれば直るのでしょうか ドライバの更新、ダウングレートもためしましたが駄目でした 80度の時に頻繁にブラックアウトしていたので温度が原因とも思いましたが65度の時にもわりと頻繁にブラックアウトしました 電源の配線もちゃんと接続しましたが、接続不良でこのエラーや高温が出る可能性があるんでしたらもう一度確認してみようと思います 最悪修理屋さんにもっていったほうがいいんですかね?

  • ディスプレイドライバの応答停止と回復

    ディスプレイドライバの応答停止と回復 OSはWin7 64bit、PCはdellのXPS8300、グラボはNVIDIA Quadro600を使用しています。 1年ほど前に、グラフィックドライバのアップデートをしたところ、動画再生中のブラックアウト→ディスプレイドライバの応答停止と回復エラーが頻発するようになりました。 その際は、PC内の”nvlddmkm.sys”をすべて最新のドライバから抽出したものに置き換えたところ、全く発生しなくなり、それからはグラフィックドライバのアップデートはしないようにしておりました。 世界中で起きているこの現象は、Windows標準のnvlddmkmとグラボがインストールするドライバのコンフリクトが原因なのだと納得し、自分はうまく対処できたと安心していました。 しかし、先日、何を思ったのか、Windowsupdateのついでに久しぶりにグラボのドライバをアップデートでもしてみようかと思い、アップデートしてしまったところ、再び”ディスプレイドライバの応答停止と回復”が起こりました。 今回はブラックアウトはそれほど頻発せず、代わりにYoutubeの動画を1分30秒ほど再生しているとカクカクになり、グラボのファンが高速回転し始め、しばらく経って元に戻ります。 これは通常使用しているChromeでも、IEでも同じように起こります。 ローカルディスクの動画はGomplayerで再生しているのですが、こちらはどんなに解像度の高い動画を連続再生しても同じ現象は起こりません。 しかし、GTA4をオンラインを使用せずにプレイしたところ、youtubeと同じように数分でカクカクになりしばらくすると元に戻ります。 ドライバのロールバック、クリーンインストール、前回と同じようにnvlddmkm.sysの置き換え、flashplayerの再インストールをやってもおさまりません。 この問題を検索すると困っている人がたくさんいて、しかもきちんとした原因もわからず対処法も明示されていないように思います。 まずは、私が見落としているであろう決定的な対処法があったら教えていただきたいです。 もし、それが無いのなら、これほど困っているたくさんがいるのにグラフィックボードのメーカーとMicrosoftはVistaリリース以降ずっと放置し解決策も示すことができない理由を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ディスプレイ ドライバの応答停止

    動画を見ようとしたときなど、重い作業を行うと タイトルで書いているような「ディスプレイ ドライバの応答停止」 というエラーになり、 画面が小さくなり、画像も粗く色あせた状態になってしまいます パソコンを立ち上げてすぐに動画プレーヤーを起動させても エラーにはならないのですが、 一度スタンバイ状態からプレーヤー等の重い作業をすると このエラーになってしまうのですが どうしたら改善、直るでしょうか?

  • グラボのドライバーを入れると画面が真っ暗

    Nv4_disp.dllエラーが出てしまい、ネット検索をしながら復旧活動をしています。 OSはなんとか立ち上がるようになったのですが、XPが立ち上がったあとに、NVIDIAからグラボ最新ドライバーをインストールした後に、PCを再起動したら、「ビデオコントローラ(VGA互換)」のドライバーをインストールしろと出ました。 そこで、マザボのチップドライバーから再インストールして もう一度、最新のGF8600GTSグラボのドライバーをインストールしても まだ、VGA互換を入れろと出たので、グラボ付属のCDよりインストールしたところ、自動で再起動するとwindouwsロゴが出る前に、画面が真っ黒になってなにも出来ません・・・・ それで強制で電源落として起動しなおすと、またセーフモードになります コントロールパネルのNVIDIAコントロールパネルを起動しても、グラボが検出されませんと出ます。 どなたか、アドバイスお願いします>< スペック windows XP CPU Core 2 Duo NVIDIA GF8600GTS メモリ3G HDD300GB

  • 動画の乱れ

    最近、動画サイトで動画を再生中にマウスのスクロールボタンで画面をスクロールすると動画が乱れる様に成りました、これはFLASHのバグなのでしょうかそれともマウスのドライバーが壊れたのでしょうか。 OS:Windows10 64bit グラボ NVIDIA GeForce GTX 760(ドライバは最新) マウス GALLERIAパソコン付属マウス 症状発生サイト(一部) ニコニコ動画(生放送含む)・YouTube

  • ディスプレイドライバの不調と画面に走るノイズ

    1週間ほど前にPCでYouTubeを見ていた所、急にノイズが走ったと思ったら勝手に再起動されました。それ以降、起動しようとするとブルースクリーンになったり、ついてもすぐディスプレイドライバの応答停止と回復になったり、低解像度で表示されたりします。windows7でグラボがnvidiaのgt460なので、windowsから提供されたドライバとnvidiaのドライバが競合してるかと考えましたが、にっちもさっちもいきません。エクスペリエンスインデックスはグラフィックのとこだけ評価1です。そしてデータだけでもとりあえず引き抜いとこうと思い、linaxをCDbootで起動させたら、起動時のロゴ表示の時にノイズがはしりました。また、windowsを起動させようとするとBIOSの画面にすらノイズが走ることがあります。素人考えなのですが、これはドライバの競合でなくグラボ本体が故障しといるのでしょうか?どちらなのか、また解決策を教えていただけたら嬉しいです。pcはデスクトップ型でマウスコンピュータで購入したものです。

  • ディスプレイドライバー更新失敗→画面16色

    Win98SE/30GB/256MB/GeForce256(32MB)で、PC/CRTモニターは昔のGatewayです。 ○PCゲームで「コントラストを100%に」と指示があり設定→ゲーム中に画面がチラチラする現象が起きる (ゲーム:「RIVEN The Sequel to MYST) ○グラボを指し直しする ○再起動したら通常起動して、nVidiaのHPから98/Me用のドライバーを取って来て更新 ○今度はゲーム中、またはエクスプローラー加工などでモニターの電源が落ちる現象が起きる (古いCRTのせいだと電気店で説明される) ○再起動したら、「Windowsの保護のため電源を切って下さい」というメッセージが黒画面に出て起動できず ○以前に2度ほど同じことがあり、その時はディスプレイドライバーを削除→更新したら起動できたので、セーフモードで昔のをGatewayから取ってきて設定 ○再起動が出来、画面も元のHiColorに映ったが、エラーメッセージが出てきた RUNDLL: C:\WINDOWS\SYSTEM\NvCpl.dllでエラーが発生しました。 エントリがありません。:NvStartup ○コントラストを80%に下げても画面のチラチラはまだ起こり、上記のメッセージもいつまでも出てくるので、更にもう一度nVidiaから最新のドライバーを取ってきて設定しようとしたら、今度は以下のメッセージが出て、フォルダは出来たがインストールが途中終了になる NVIDIAセットアップエラー: セットアッププログラムは、このシステム上でNVIDIAグラフィックチップスを見つけることができませんでした。 インストール処理が終了します。 ○仕方なく昔のドライバーを更新画面の一覧から選び戻したが、設定が正常終了して再起動しても、画面の色は16色のままになる 以上、こんな感じです。 結局は、古いCRTモニターのせいなのを分らずに、ドライバーを何度も削除→更新したのがいけなかったんです。 今は、なんとか普通に使えてはいますが、どなたかHiColorに直すのに、お知恵をお貸し下さい。

  • Windows7で起動時画面が映らない、応答停止等

    7年ほど使用している自作PCでOSはWindows 7です。 以下の不具合があり、どのように対処すべきか悩んでおりまして、アドバイスをいただければと思います。 (1)PC使用中に一瞬画面がフリーズして暗転、数秒で戻るものの度々起こる。タスクバーからポップアップで「ディスプレイドライバーの応答停止と回復 ディスプレイ ドライバー NVIDIA Windows Kernel Mode Driver, Version xxx.xx が応答を停止しましたが、正常に回復しました」と表示される。 エクスプローラーのウィンドウ枠をドラッグで大きさを変えるときによく発生する気がするが、他の操作時にも発生する。 (2)電源投入時に本体から「ピーッ、ピッ、ピッ、ピッ」という音が鳴り、画面が映らない。 映らない画面の向こうではシステム起動が進んでおり、しばらくするとWindowsの開始音がなる。接続しているスキャナのボタンを押すと駆動する。 この場合はシステムが起動しきったころを見はからってキーボード操作でスタートメニューからのシャットダウンや再起動をさせています。 Windowsの開始音もならず、操作を一切受け付けないときもあり、その時は電源ボタン長押しで強制終了するか、リセットボタンを押しています。 起動し直しても同じ現象になることが多いですが、正常に起動するまで起動し直しています。 (3)電源投入後、本体からは「ピッ」という通常の音が鳴り画面は映るが、「Windowsを起動しています」のWindowsロゴ画面でロゴマークが揺らいでいるアニメーションが止まり、それきり停止。 この場合もキーボードで再起動できるときもありますが、操作を受け付けず強制終了かリセットボタンを押すしかないケースが多い。起動し直すと、マザーボードのメーカー画面の後に黒い画面に白文字の「Windows エラー回復処理」画面になり、セーフモードで起動したのちに再起動したり、「スタートアップ修復」の選択がでたときは実行してみたりしますが、直ることはほぼなく、同じ現象の繰り返しになる。 (4)電源投入後、Windowsロゴも通過しデスクトップ画面までいくが、タスクトレイのアイコン表示などが終わらないうちにフリーズしてしまう。これになったときはキーボード操作での再起動は今のところ成功したためしはなく、強制終了かリセットボタンを押すしかなくなる。 (5)席を外すためスリープさせ、戻って作業を再開しようとマウスを動かすなどしてスリープ状態を解除しようとするが、画面が映らない。電源は入る。この場合はキーボード操作を受け付けず、強制終了かリセットするしかなくなる。 (6)(1)の現象で、キーボードでスタートメニューからのシャットダウンの操作をして電源を落とすが、マウスを少し動かしただけで再び電源が入り起動を開始。Windowsのロゴ画面でいつもは「Windowsを起動しています」の表示のはずが「Windowsを再開しています」の表示。ロゴ画面暗転後、真っ暗な画面の左上に白いカーソルが点滅したまま先に進まない。キーボードでスタートメニューからのシャットダウンの操作をすると電源は落とせるのですが、マウスを動かしたりキーボードの適当なキーを押すと電源が入り、また同じ。 (7)使用中突然フリーズ。操作を一切受け付けなくなり、強制終了かリセットするしかなくなる。突然ブルースクリーン画面になることも。 (8)休止状態からの復帰に失敗する。これは3年ほど前、電源を落とすのに休止状態をおもに使っていたのですが、電源を入れると「Windows再開ローダー」画面 →「Windowsブートマネージャー」画面 → 結局復帰できず、ということが多くなり、今では休止状態は使わなくなりました。 不具合の発生時期としては、4 ~ 2年前くらいまでは(7)(8)がたまに発生。 1年くらい前から(1)の現象がみられるようになり、半年くらい前から(2)と(5)、年末年始くらいから(3)や(4)が発生するようになり、(6)が半月くらい前にあらわれた最新の現象です。 現在の対処方は、正常に起動するまで起動し直しを繰り返す、または数日置いて起動してみると何事もなかったように使えたりする、セーフモードでもできることはそれでやってしまう、など基本的に「だましだまし使う」といった感じです。 今まで不具合はあったものの、たまのことでしたし、起動し直せば使えたので解決は後回しにしてきた感じでした。 でもだんだんと不具合が増えてきて、最近はまともに使える率が半分くらいといった有様になってしまい、いいかげん何とかしなければと思い、原因と対処について調べ始めました。 ですが、いろいろと情報は見つけるものの、逆に一体何から手をつければよいやらで、具体的な行動に踏み出せていません。 最終的にはパーツを交換すれば解決するのかと思いますが、検証用のパーツを持っていないので、お金をかける前にできることがあればと思っています。 PC構成 OS: Windows 7 Professional 64-bit Service Pack 1 マザーボード: ASUS P6T CPU: Intel(R) Core(TM) i7 CPU 920 @ 2.67GHz メモリ: 12GB グラフィックカード: NVIDIA GeForce 9600 GT / 512MB ドライブ: BDドライブ / 内臓HDD 500GB(OSインストール)、1TB(データ用) 電源: 625W サウンドカード: CREATIVEというメーカーの安いものをPCIに差して使用、スピーカー接続 周辺機器 モニタ: 2台(Dual DVI で使用) USB接続: スキャナ / 外付けHDD1TB / キーボード / ワイヤレスマウス / HUB PS/2接続: マウス(反応が悪い時の予備用) ディスプレイドライバの更新はWindows Updateで行っています。 モニタを2台使用しており、デスクトップに時計やカレンダーのガジェットを表示させていますが、(2)(3)があった後はよく位置が変わっています。2画面分のレイアウトがメインに設定しているモニタに1画面分に凝縮されたような配置になっています。 以上、長くなってしまいましたが、お知恵をお貸しいただければと思います。

  • ディスプレイドライバの応答停止と回復について

    動画サイトなどで動画を見ているとき、PCをスリープ状態にし、 2時間経ってからスリープ状態を解除して、また動画を再生しようとすると、 たまに、動画が止まって画面がブラックアウトし、すぐに元に戻ります。 いわゆる「ディスプレイドライバの応答停止と回復」と言うやつです。 ここまでは良いのですが、この後動画を再生しようとすると、動画の画面が緑一色に なります。この原因は分かりません。 更に別の動画を更新して再生しようとすると、「ジー」というテレビの砂嵐 見たいな音が聞こえたかと思うと、次の瞬間ブルースクリーンになり、 PCが再起動してしまいます。(bios画面から進まないというおまけ付き) ビデオカードはRadeon HD5850を使っています。 ドライバの更新など、対策は一通り行っているのですが、やはりエラーは発生します。 スリープ状態にすることで、ビデオカードに何か影響が出るのでしょうか? 詳しい方回答お待ちしております。