Windows7で起動時画面が映らない、応答停止等

このQ&Aのポイント
  • Windows 7を使用している自作PCで、起動時に画面が映らない、応答停止するなどの不具合が発生しています。
  • 具体的な不具合は以下の通りです。
  • 現在の対処方は起動し直すか数日置いて起動してみると正常に使えることがありますが、最近は不具合が増えてきているため、原因と対処について調べ始めました。
回答を見る
  • ベストアンサー

Windows7で起動時画面が映らない、応答停止等

7年ほど使用している自作PCでOSはWindows 7です。 以下の不具合があり、どのように対処すべきか悩んでおりまして、アドバイスをいただければと思います。 (1)PC使用中に一瞬画面がフリーズして暗転、数秒で戻るものの度々起こる。タスクバーからポップアップで「ディスプレイドライバーの応答停止と回復 ディスプレイ ドライバー NVIDIA Windows Kernel Mode Driver, Version xxx.xx が応答を停止しましたが、正常に回復しました」と表示される。 エクスプローラーのウィンドウ枠をドラッグで大きさを変えるときによく発生する気がするが、他の操作時にも発生する。 (2)電源投入時に本体から「ピーッ、ピッ、ピッ、ピッ」という音が鳴り、画面が映らない。 映らない画面の向こうではシステム起動が進んでおり、しばらくするとWindowsの開始音がなる。接続しているスキャナのボタンを押すと駆動する。 この場合はシステムが起動しきったころを見はからってキーボード操作でスタートメニューからのシャットダウンや再起動をさせています。 Windowsの開始音もならず、操作を一切受け付けないときもあり、その時は電源ボタン長押しで強制終了するか、リセットボタンを押しています。 起動し直しても同じ現象になることが多いですが、正常に起動するまで起動し直しています。 (3)電源投入後、本体からは「ピッ」という通常の音が鳴り画面は映るが、「Windowsを起動しています」のWindowsロゴ画面でロゴマークが揺らいでいるアニメーションが止まり、それきり停止。 この場合もキーボードで再起動できるときもありますが、操作を受け付けず強制終了かリセットボタンを押すしかないケースが多い。起動し直すと、マザーボードのメーカー画面の後に黒い画面に白文字の「Windows エラー回復処理」画面になり、セーフモードで起動したのちに再起動したり、「スタートアップ修復」の選択がでたときは実行してみたりしますが、直ることはほぼなく、同じ現象の繰り返しになる。 (4)電源投入後、Windowsロゴも通過しデスクトップ画面までいくが、タスクトレイのアイコン表示などが終わらないうちにフリーズしてしまう。これになったときはキーボード操作での再起動は今のところ成功したためしはなく、強制終了かリセットボタンを押すしかなくなる。 (5)席を外すためスリープさせ、戻って作業を再開しようとマウスを動かすなどしてスリープ状態を解除しようとするが、画面が映らない。電源は入る。この場合はキーボード操作を受け付けず、強制終了かリセットするしかなくなる。 (6)(1)の現象で、キーボードでスタートメニューからのシャットダウンの操作をして電源を落とすが、マウスを少し動かしただけで再び電源が入り起動を開始。Windowsのロゴ画面でいつもは「Windowsを起動しています」の表示のはずが「Windowsを再開しています」の表示。ロゴ画面暗転後、真っ暗な画面の左上に白いカーソルが点滅したまま先に進まない。キーボードでスタートメニューからのシャットダウンの操作をすると電源は落とせるのですが、マウスを動かしたりキーボードの適当なキーを押すと電源が入り、また同じ。 (7)使用中突然フリーズ。操作を一切受け付けなくなり、強制終了かリセットするしかなくなる。突然ブルースクリーン画面になることも。 (8)休止状態からの復帰に失敗する。これは3年ほど前、電源を落とすのに休止状態をおもに使っていたのですが、電源を入れると「Windows再開ローダー」画面 →「Windowsブートマネージャー」画面 → 結局復帰できず、ということが多くなり、今では休止状態は使わなくなりました。 不具合の発生時期としては、4 ~ 2年前くらいまでは(7)(8)がたまに発生。 1年くらい前から(1)の現象がみられるようになり、半年くらい前から(2)と(5)、年末年始くらいから(3)や(4)が発生するようになり、(6)が半月くらい前にあらわれた最新の現象です。 現在の対処方は、正常に起動するまで起動し直しを繰り返す、または数日置いて起動してみると何事もなかったように使えたりする、セーフモードでもできることはそれでやってしまう、など基本的に「だましだまし使う」といった感じです。 今まで不具合はあったものの、たまのことでしたし、起動し直せば使えたので解決は後回しにしてきた感じでした。 でもだんだんと不具合が増えてきて、最近はまともに使える率が半分くらいといった有様になってしまい、いいかげん何とかしなければと思い、原因と対処について調べ始めました。 ですが、いろいろと情報は見つけるものの、逆に一体何から手をつければよいやらで、具体的な行動に踏み出せていません。 最終的にはパーツを交換すれば解決するのかと思いますが、検証用のパーツを持っていないので、お金をかける前にできることがあればと思っています。 PC構成 OS: Windows 7 Professional 64-bit Service Pack 1 マザーボード: ASUS P6T CPU: Intel(R) Core(TM) i7 CPU 920 @ 2.67GHz メモリ: 12GB グラフィックカード: NVIDIA GeForce 9600 GT / 512MB ドライブ: BDドライブ / 内臓HDD 500GB(OSインストール)、1TB(データ用) 電源: 625W サウンドカード: CREATIVEというメーカーの安いものをPCIに差して使用、スピーカー接続 周辺機器 モニタ: 2台(Dual DVI で使用) USB接続: スキャナ / 外付けHDD1TB / キーボード / ワイヤレスマウス / HUB PS/2接続: マウス(反応が悪い時の予備用) ディスプレイドライバの更新はWindows Updateで行っています。 モニタを2台使用しており、デスクトップに時計やカレンダーのガジェットを表示させていますが、(2)(3)があった後はよく位置が変わっています。2画面分のレイアウトがメインに設定しているモニタに1画面分に凝縮されたような配置になっています。 以上、長くなってしまいましたが、お知恵をお貸しいただければと思います。

  • gazac
  • お礼率100% (12/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naoto0216
  • ベストアンサー率46% (183/391)
回答No.4

(1)に関してですが、ドライバはアップデート(上書き)ではなく いったん削除したあと、新たにインストールし直した方がよいようです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10150137515 http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp

gazac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Windows Updateやインストールウィザードまかせではなく、手動でアンインストールすることがポイントなわけですね。 リンク先の質問者の方はフリーズもするといっているので、もしかすると応答停止以外の現象もNVIDIAドライバに起因しているかもしれないですね。 OS再インストールはこちらを先に試してからでもよさそうですね。

gazac
質問者

補足

ベストアンサーですが、こちらの回答にさせていただきたいと思います。 実は対処の方はまだ未着手なのですが、こちらの回答が質問で書かせていただいた不具合の一つに対し、ズバリな内容と思い、着手する際はこちらの方法から試してみようと思いました。 他の回答も参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#223464
noname#223464
回答No.3

POSTでエラー検出しているのでまずはBeep音の確認からではないですか? たぶんグラフィックカードかメモリだと思いますが。

gazac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ビープ音については、M/BのメーカーサイトでBIOSがAMIというものであることを確認し、そのAMIだと当方で発生しているビープ音の鳴り方は”メモリーテストエラー”であると、以下URLの情報ではありました。 http://www.redout.net/data/bios.html 画面が映らないのでてっきりグラフィックかと思っていたので意外です。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.2

切り分けが必要ですので、私なら次のようにします。 (1)最小構成にして状況を見る。 最小構成でも発生するのであればデバイスやドライバーを絞り込みやすくなる。 発生しないのであれば、他の付属装置に起因していることになる。 (2)メモリチェックを行なう。 異常があれば、該当メモリを外す。 (3)例えばLinux LiveCD/DVDで基本的な動作を確認する。 LiveCD/DVDで問題なければwin7 HDDを重点的にチェックする。 LiveCD/DVDでも問題があれば、動作しているデバイスやメモリを重点的にチェックする。

gazac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (1) ~ (3) はこの順番で試していくということでよいでしょうか。 (2) のメモリチェックはmemtest86などのソフトを使ってやる方法のことでしょうか。 (3) のLinux LiveCD/DVDを使うというのは、HDDのWin7はそのままにして、BIOSのブート設定をDVDドライブにして起動し、問題無く起動するかチェックするということでよいでしょうか。 いろいろ質問してしまってすみません。 よろしければもう少し教えていただけるとありがたいです。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

なんか、不具合のオンパレードですね。しかも、重傷級のものが色々・・・。 まずは、パーツの故障・劣化か、それとも、パーツには問題なくて、ソフト的なトラブルかの切り分けが必要だと思います。 一番手軽な判別法は、必要なデータをバックアップ後、リカバリ、あるいは、OS再インストールでしょうね。 これで障害が無くなれば、原因はソフトだったわけで問題なし。 何か障害が残っていたらパーツの不具合ってことになります。 残った障害をみれば、だいたいどのパーツが悪いかわかることが多いのですが、判明しずらいこともあります。 この場合は、悪くなった可能性の高いパーツから順番に買い直しして、交換するってパターンでしょう。 もしかしたら、「こんなにパーツ交換するんだったら、新しいPCを購入する(組み立てる)ほうが良かった!」という結果になるかもしれませんが・・・。 まあ、こういうパーツ交換での失敗は、昔のPC雑誌の読者投稿にあったような気もします。

gazac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ハード的な検証をする前にソフト的な検証ということですね。 OS再インストールで直るのであれば出費もしないで済みますし、やらない手はないですね。 ただ直った場合、原因が不明なままになってしまうので再発させてしまうような気もしますが、そうも言ってられない現状ですので、まずは着手してみようと思います。

関連するQ&A

  • Windows起動画面で停止するのは?

    毎朝PCに電源を入れるとき、まれに「Windowsを起動しています」という画面で止まってしまい、先へ進まなくなることがあります。 やむなく電源ボタンの長押しで強制終了し、改めて電源を入れるのですが、トラブルが再発することはなく、何事もなかったかのようにシステムが起動します。 1.このような症状が出るのは、MBRが壊れたためでしょうか。ほかにも何か原因が考えられますか。 2.また、システム起動中の強制終了によって、なんらかのシステムファイルがダメージを受けるということは考えられますか。 使用OSは、XP pro SP3です。よろしくお願いします。

  • 起動時、Windowsのロゴ画面で固まってしまいます。

    購入して半年のMOUSコンピュータのPCを使用しています。 起動時にWindowsのロゴ画面で青いスクロールバーが途中で止まりそのまま固まってしまいます。 リセットを3,4回繰り返すとなんとか立ち上がります。ただ、リセット後に「セーフモードで起動」を選択した場合、黒い画面左上で白いハイフンのようなものが点滅したまま変化せず「セーフモードでの起動ができません。」 昨日は「終了・再起動」をクリックしても何も変化せず強制終了せざるをえなくなりました。 ブレーカーが落ち、それによってPCの電源も落ちたことがありますがそれが原因なのでしょうか? 購入後、初めて起動した時もこの現象が起きました。 どなたかご教授下さい。お願い致します。 PS.デフラグ、クリーンアップをしても問題ありませんし、チェックディスク、ウィルスチェックも問題ありませんでした。

  • windows8 起動時のロゴの画面でフリーズ

    windows7からwindows8へアップグレードしたのですが 起動時にロゴの画面でフリーズしてしまいます。 電源長押しして強制終了させてすぐに電源ボタンを再度入れなおすと 無事に起動させることが出来ます。 毎回、一度強制終了させるのは面倒なので スムーズに起動させたいのですが、 方法がわかる方いましたらお願い致します。

  • 突然停止・再起動が頻繁に発生

    どこを調べて、何を交換すれば よいのやら、わかりません。 よろしくお願いします。 ★仕様 Mouse Computer 2000年製 CPU AMD Athlon 1.2G メモリ 512MB Windows XP *MEよりアップグレード ★トラブル ※ハードをフォーマットしましたが、同様の現象が発生します。 停止する現象は以下のパターンになります。 現象1.起動後デスクトップ画面が表示された後、停止 現象2.起動後デスクトップ画面が表示された後、画面が真っ暗になり停止 現象3.起動後デスクトップ画面が表示された後、突然再起動がかかり、そのまま画面が真っ暗になり停止 現象4.起動後デスクトップ画面が表示された後、突然再起動がかかり、ブルスクリーンでチェックが始まり、現象1から3が発生する場合と、何も問題なく作業できるようになったりする。 ・現象1から3の対応で電源を強制終了、再起動させると、再び現象1から4が発生したり、何も問題なく作業できるようになったりする。 ・また問題なく再起動した直後は、ネットにアクセスできなくなる(ちょっと時間がたてば、接続されるが) ・いずれもHDDの電源は切れていないけど、マウスもキーボードも動かない。 ・さらにいずれの場合も、作業ができるようになったあとは、問題なく作業が続けられる。 現象が発生し始めたきっかけと考えられるのは、 ・ITUNESのインストール ・USB2.0インターフェースの増設 ・HDDの増設(今はフラットケーブルを外した状態です。 です。 ただ上記3点をアンインスト、以前のHDDに戻しましたが、 結局は同現象が発生します。

  • スタンバイから起動しません。

    ついさっき、スタンバイを押したらファンだけが回ってうるさかったので起動させようと思っていましたが、キーボードのすべてのボタン、マウスをさわっても起動しなくて、電源、リセットボタンも押しても起動しなかったので、強制的に電源をきりました。それで再度電源ボタンをおしてもファンだけ回りWINは起動しません。どなたか助けてください。 WINDOWS XP SP3です。

  • 起動時のWindowsXPの画面で停止して起動しない

    パソコンのスイッチを入れ、起動してWindowsXPのロゴ画面が出てしばらくするとそのままの画面で停止してしまう 強制終了して電源を抜いてしばらくしてからもう一度起動しても同じです、現在4時間そのままにしていますが画面に変化がなく、動きません 困っています、原因と修正の仕方を教えてください お願いします

  • windowsのOSが(すぐに?)起動しない

    パソコンの電源を入れると、本体とディスプレイの電源ランプは点灯するのですが、 OSが起動せず、ロゴが出る前の黒い画面で止まった状態になってしまいます。 その後は、キーボードやマウスをいじっても反応しません。 (たまに、そのまま放置していると勝手に起動することがあります。) 電源を入れなおしても同様の現象が起きてしまいます。 その現象が最初に発生した直前に行ったのが、付属のリモコン(主にTV、DVDで使用) の電源ボタンを押して、PCの電源を落としました。 ※普段はスタートメニューのシャットダウンから終了させています その後に電源を押し起動させようとしたら、上記の現象が起こるようになってしまいました。 色々と調べて試してみましたが、直りません。 どなたか良い解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 ちなみに使用しているPCは下記の 富士通 FMV DESKPOWER CE70E7 (OS:Windows XP)です。 参考↓ http://www.ari-web.com/shop/pc/fujitsu/deskpower-ce70e7.htm よろしくお願いします。

  • windows98が起動しなくなりました。

    Windows98を使用しています。起動中に、2回も続けて、ブレーカーが落ちてしまい、起動しなくなりました。 電源を入れた後、windowsのロゴが出て、キーボードの選択画面になり、「デバイスを初期化中」「windows保護エラー」となります。そこから先に進みません。起動ディスクを利用すれば、復旧するのでしょうか?その場合、どのように操作すればいいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 自作したPCが、起動しても画面がつかない現象になっています。

    PCを組んだのですが、画面がうつりません。 ケースファン、CPUファンが動き起動はするのですが、 マウス、キーボードに電源がいっておらず、液晶もうつらない状態です。 なぜか、リセットボタンを長押しすると周辺機器に電源がわたり、液晶にもBIOS画面が表示されるようになるが、 すぐに電源が落ちる、という奇妙な現象も起きています。 これはなにが原因なのでしょうか?

  • ドライバの応答停止

    ドライバの応答停止 1年間ほど使っている自作のパソコンで ネットを開くと、画面の1部がぼやける、1部が表示されない、画面が真っ暗になり勝手にシャットダウン。その後再起動して、トップ画面で止まってどのボタンも聞かない(電源のスイッチも) などの症状が多発していたので修理にだしてみましたがどこも悪くないみたいでした。 店員の方が「稀にキーボードやマウスのせいでその症状がでる」とのことでキーボードとマウスと電源のコードを貸してもらい、貸してもらったキーボードやマウスを使うとその症状はでないのですが、自分のマウスとキーボードを使用すると↑のような症状がでます。 貸してもらったものを使ってネットゲームをしていると、稀に一瞬だけど動かなくなります。 酷いときは画面が真っ暗になり、直ると「ドライバの停止と回復」という表示がでます(数秒で回復) 3ヶ月前マウスとキーボードを購入してその時は使用可能でした 1ヶ月前から変な動作をするようになりました どうすればいいのでしょうか><