• ベストアンサー

本当のデートの誘い方

juko7の回答

  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.2

ん?結局その人とは多少なりとも会話した事があるのですか? 多少でも会話した事があるのであれば、勇気を振り絞ってメアド交換をしてみて下さい。そしてデートでは無く、先ずは友達として食事なりお茶なりを約束する。 全くないのであれば、誰か協力者が必要ですね。 信頼のおけるバイト仲間は居ないのですか? 彼女のバイト上がりを待ち伏せて(偶然を装うか否かはあなたの自由です。)接触する。但し、そこまでの大所帯なら、職場退出直後ですと一人で無い可能性がありますね。やはりプライドを捨てて協力者が必要かも。 数少ないシフトが同じ日のバイト中に接触する方法もありますが、仕事中の行動はあまりお勧めできません。 ロクに面識も無い状態で急に接触すると、相手は驚いて拒否する可能性もあります。 あなたの文章にもありましたが、惨めになっても後悔したくない念が強いのであれば、信頼できるバイト仲間に誘い出してもらう方法が一番の近道だと思います。案外親身になって協力してくれる人も多いですよ☆。 ちなみに私は学生時代、部活の試合会場で初めて見た他校の女性に一目惚れし、友達に電話番号を教えてもらって2日後に電話した経験があります。私はそんな大胆な事ができる人間ではなく、電話の際は心臓バクバクで体中の血液が逆流する様な感覚でした。 運良く交際できましたが、結局振られました。 今となっては良い思い出です。 男は度胸! 頑張って下さい☆。

a21se
質問者

お礼

正直、初めて会ったときに一目惚れ?というか、その雰囲気に惹かれました。その後、僕から2,3回話しかけたことがあり、たわいもない一言二言の会話に、笑顔で答えてくれるところが好きになりました。その子が、誰とでも笑顔で話せる子なのかもしれません。できれば、まず恋人がいるのかを確認したいところですが、彼女は婦人服のフロアでスタッフは全員女性。さらに、僕のフロアで協力者を求めても、僕のフロアのスタッフと向こうのスタッフでは殆ど繋がりがないのが痛いところです。協力者を求めるとしたら、自分のフロアの男性と女性のどちらがいいのでしょうか?もし、勤務中に自分で行動するとしたら、閉店作業中の1時間がある程度自由に動ける時間です。しかし、彼女のフロアのスタッフに気付かれずに動くのは難しいです。 整理しますと、僕は今彼女に惹かれていますが、本当の彼女のことはほとんど知りません。だから、ただ自然に話せる時間を作り、彼女のことを知りたいです。 (1)恋人確認すべきか(重過ぎず、話せる時間を作りたいだけなら、誘う前に聞く必要はない?) (2)彼女のフロアのスタッフに気づかれしまうのは防ぐべきか(私にはそんな余計なことを考えてる余裕はない?) (3)どのような台詞をいえばいいのでしょうか。閉店作業中、まず他のフロアの人が来たのを警戒されないように、適当な言い訳やおふざけネタをふったあとに、ストレートに「よかったら、今度○○でも行きませんか?」な感じでしょうか? (4)そして、誘う内容なのですが、気になる人と二人っきりだと、お茶や食事のようにじっとしたまま面と向かって話すよりも、たとえば歩きながらでもいいので何かしながらでないとうまく話せそうにありません。。。なるべく重くなく、なにかいい案はないでしょうか? P.S.チャンスはあと2,3会回あると思っていましたが、もしかしたら来週の日曜日(2/22)が最後かもしれません。普通当たり前のことでも、僕にとって友達という感情をを超えた場合、どうするのかが全くわからないんです。最後は僕自身でやらなければなりませんが、どうかお力貸してください。

関連するQ&A

  • 手をつないでデートをする

    31歳男性です。 今度、1か月半くらい前に知り合ったばかりの女性(自分の2つ年下) とデートをします。 今までは2回会ってはいるものの、食事のみでしかも短時間でしたが、 今回は自分の車でドライブして、水族館に行くというデートにこぎつけることができました。 自分的にはデートできるだけでもうれしいですが、できれば 水族館で手をつなぎたいなあと思っています。 女性とは今まで数人と付き合ったことがありますが、この年になって 知り合ったばかりの付き合っていない女性と手をつないで デートすることが苦手です。 もちろん相手の反応や空気を読むようにはしますが、いい雰囲気で あれば、手をつなげればいいと思ってます。 どういうタイミングで手をつなげばいいでしょうか? 自分的には自然でさりげなくつなげればいいと思っています。 「手をつなごうか?」とか口で言うのはタブーであるのもわかります。 過去に知り合った女性で3回目のデートで、夜二人でベンチに座って いるときに相手の手をにぎったら拒否られた経験があるということ もあり、どうもトラウマっぽくなっているというのもあります。 (そのときはリアルに凹みました。) よかったらご助言お願いします。

  • デート代

    今七つ上の彼氏がいます。 かなり気前のいい人で、デート代は全て自分が持って当然という考えのようです。 私は一度も何かをねだったことはありませんが、いつも学生には分不相応なぜいたくをさせてくれます。 今、二人で旅行に行く話しが持ち上がっているんですが、旅行費って…大きいですよね。 たぶん私が自分から「半分は払う」といわなければ、今回も当然のごとく彼が出すことになると思います。 しかし、普段の月に二回あるかどうかくらいのデート代数千円ならともかく、旅行費の数万円となると、 いくら彼が「いいよ」と言ったところで半分は払わないと失礼な気がします。 彼が今まで気前よくデート代を負担していてくれたのは、私が浪人生でバイトする時間も到底なくて、 且親から小遣いももらってなくて、お金には極めて不自由していた状況を知っていたこともあると思うのです。 今年はレベルは一つ下げたものの大学にも受かりましたし、バイトも、時間割が組め次第始めるつもりです。 なので旅行費に限らずも、これからはある程度私が持った方がいいのかなとも思います。 しかし一方で、もしそれをした場合に彼のプライドを傷つけはしないかという心配もあるのです。 好意は遠慮せずに受け取るべきなのか、常識を考えて自分も負担すべきなのか、皆さんはどちらがいいと思いますか。 ご回答お待ちしております。 参考までに、彼の金銭的状況など。 ・26歳、一人暮らし、年収500万くらい 贅沢はできなくても、好きなことが自由にできる余裕はあるようです。

  • これはデートに誘われてますか?

    私には一人親しい女性がいます。その女性に遠回しにデートに誘われているかもしれない言動が見られました。今からその言葉をいくつか書きます。 ~言葉~ 彼女いる? 好きな人はいる? ○○祭りに行きたいんだけど行く人がいないんだよねー 今日の晩御飯どうしようかなー この映画面白いよ! この後(長時間)どうしようかなー ~行動~ 「夜遅いからついてこなくていいよ」と言ってもついてきて用事につきあってくれる いろいろ用事につきあってくれる いくつかデートに誘われているかとは関係ないものもあります。 どうでしょうか?好意はあるんでしょうか? 自意識過剰とかではありません。僕の思い過ごしかもしれませんが・・・・ また、人それぞれかもしれませんが、このような言動をしても好意がないっていう可能性はどのくらいありますか?(高いか低いか半分か)

  • デートを断るべき?

    数ヶ月前から、ある男性にデートに誘われるようになりました。 特別仲が良かったわけではないです。大学の講義で知り合った人で、最後の講義の日に連絡先を聞かれ、それからお誘いを受けるようになりました。 最初は映画に誘われ、私も特に何も考えず、深い意味もなく丁度見たい作品だったので見に行きました。 次は水族館に誘われ、それも深く考えず一緒に行きました。 自惚れかもしれないですが、3度目のデートに誘われた時に、あれ、この人私に好意を持ってくれてるのでは?と思いました。多分ですが。 ですが私はきっと彼と付き合うということはないかと思います。。なんというか価値観が違うといいますか、友達としかみれません。 友人に相談したら期待持たせたらかわいそうだからその気がないなら遊ぶなと言われました。 ですがすごく上手な、断りづらいというか、自然といいよー!と言ってしまうような誘い方をされるのでなかなか断れません。。 たとえば、CDを貸してくれたりして、返してくれるときにまた遊ぼう!と言われたり等、 いや、遊べません!とは返せない感じなのです。 別に友達として遊ぶなら私はかまわないのですが、これだと私は期待をもたせてる嫌な奴ですか? 今も遊びに誘われているのですが、2人で会うのはちょっと、と断るべきなのでしょうか? 断ったとして、いやいやそんな気はないんですけど…みたいにただの私の自惚れだったとしたらただただ恥ずかしい話ですし(笑)、困っています。 普通男性は好意のない女性を5回も6回も二人きりで遊びに誘うものなのでしょうか。 もしくは好意を持ってくれてるとしても、まだ好意を伝えたわけでもないのにデートを断ったら悲しんでしまうのではないかとも思います。 どうすればよいでしょうか。 アドバイスお願いします。(>_<)

  • デートに関して

    自分は19歳の男です。相手は好意を持っている7歳年上の女性です。 以前、同じ職場で数回食事に行っているのですが、異動してしまい食事に誘おうと思います。 食事に行った時は仕事が終わってから、近場の雰囲気のある所に食事に行きます。 今回、お好み焼きに行ってみようと思うのですが、普段はあまりメールしていないので、いきなり誘われても迷惑だと思うのですが、どの様に誘えば良いか分からないのですが、どの様にメールで誘えば良いですか? 又、お好み焼きデートは有りだと思いますか? よろしくお願いいたします。

  • 彼・彼女がいるのに他の人とデートする人ってどうなの??

    彼女がいる人が気になっています。その彼女とはうまくいっていないそうです。 その人とは平日に食事に誘ったり誘われたり(いつも2人きりではありませんが)していました。 その間、あからさまではありませんが私なりに好意をもっていることをそれとなく示したつもりです。 先日、初めてデートに行ってしまいました。 その時彼は、私に気をもたせるようなことを言ったりしたりしてきて、単に友達としての付き合いという雰囲気ではありませんでした。 質問ですが、彼・彼女がいてうまくいっていない時に、自分に好意を持っているかもと思う人が現れ、自分もその人のことを気になりだしたとしたら、みなさんならどうしますか? いくらうまくいってなかったとしても、彼女がいるのに私とデートした彼は不誠実だと思いますか? 私が言うのもなんですが、こんな人はやめた方がいいのでしょうか?

  • 好きじゃない人と7回デート

    出来ますか? 特に女性の人に聞きたいです 私は26歳会社員で2年くらい4歳下の同僚の女の子に片思いをしています。 1年半ほど前に、自分の気持ちを正直に伝えたい一心で2度告白しましたが 2度とも結果はダメでした。 理由は、別にあなたが嫌いなわけではないけど友達としか見れないからだと。 でも僕的には、4歳も年下の奴にそんなふうに言われて 悔しいしと絶対に見返してやりたい気持ちでいっぱいで 自分磨いて再出発することにしました。 そして1年くらいは、何もしなかったのですが 3月頃、1年ぶりくらいにその子と二人で食事をしました。 それからは5月までで2回食事をしました。 たぶん彼女は、今でも僕が好意をもっていることを感づいていると 思います。 で7月から8月・9月までは、カフェでお茶したり、食事に行ったり 夜景見に行ったり、ゲームセンターでクレーンゲームで遊んだり、 砂浜で二人で花火をしたりと3カ月で毎週のようにデートしています。 この1かっ月半くらいで6回デートしました。 少なくとも前よりも、デートする頻度もかなり増えてきて 彼女の方から「あそこに行きたいから今から遊ぼう」とか 誘ってくることもあり デート中の雰囲気も何もかも 自分的にはかなり手ごたえがいいほうだと思っています。 僕はその子に、前に「友達としか見れない」と言われ すでに振られている身なんですが 今だったらなんとなくですが 彼女をふりむかせることができそうな気がしてます。 みなさんは好きじゃない男と そんなに複数回一緒に遊んだりしますか?

  • 何度もデートをしてたけど冷めてしまった場合

    友人の紹介で出会い、ここ4ヶ月ほど定期的に二人で食事などをしている30代の男性がいます。私も同い年です。 ゆっくりではありますが、トータル10回くらいデートを重ねる中で徐々に親しくなっていき、クリスマスやバレンタイン、誕生日なども一緒に過ごし、お互いに好意があるような状態でした。 先日のバレンタインでかなり距離が近づいた感じで、そろそろ付き合うかなという雰囲気でした。 そんな中、繋がっているSNSで彼が女性とハグしている写真がアップされている(一緒に写っている女性がアップしていた)のを見て一気に気持ちが冷めてしまいました。 仲間内の飲み会といった感じで、彼だけではなく、その女性は他の男性、女性ともくっついて写真を撮っていましたし、その他の人たちもそんな感じでした。 なので、ただのそういうノリなんだろうなというのはわかるのですが、気持ちが冷めてしまったものは自分でもどうしようもありません。 タイミングが悪かったのだと思います。 悪い人ではないですし、一緒にいで楽しかったのですが、ここまで、付き合うに至らなかった点も含めて、ご縁がなかったのかなと思います。 正直彼とはもういいやと思ってしまったので、もうデートするのをやめようと思っているのですが、ここまで何度も繰り返し会っていて、特別な日も一緒に過ごして、しかも最後に会った時にはかなりいいところまできていたのに、突然会わなくなると、相手はきっとすごく不信感を持つのではないかと思います。 かと言って、付き合ってもいないのに、他の女性とのハグがどうのとか言われても…という気もします。 まだ付き合う手前で、キスやその先のことなどもありません。 始まってもいないのに、どうやって終わらせればいいのかわからずにいます。 こういう場合は徐々にメールを返さなくしたり、誘われても都合が悪いと断るというようにしていけばいいのでしょうか? 都合が悪いだとまた違う日に誘ってくると思うのですが。。。

  • デートへの誘い方。

    こんばんわ 自分(大学生)には思いを寄せている女性が現在います。 デートに思い切って誘ってみようとは思っているのですが、 もし断られたらどうしよう、とかって考えてしまい、 なかなか誘えない心境です。 この質問カテゴリーでは「2,3回デートはしたものの告白する勇気がない」「デートはするけど相手が自分に好意を持っているかどうかがわからない」などの質問が見受けられますが、そのデート自体に至ったプロセスってどういうものなんでしょうか。 実体験に基づいた意見などを聞かせていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 今更ですが、デートの時は割り勘?

    今更の質問ですが、皆様のご意見をお伺いいたしたく・・・。 自分には付き合って一ヶ月ほどの彼女がいるのですが、彼女とのデートの時の支払いの件でちょと考えてしまっています。 基本的に自分はデートの時は男性が大目に出すのがマナーだと思っているのですが、彼女とデートする時には、自分が何もかも全額支払うのが当たり前の様な雰囲気になってしまってます。 「男性が奢る」にしても、女性の方から「ここは、私だしますよ」という気遣いが欲しいと思うのは自分だけでしょうか? 自分は32才なので、相応の収入もあり貯金もあります。(彼女は29歳で実家) でも、一人暮らしをずっとしてきたので、お金を貯めるために自分の生活の面ではかなり切り詰めた生活をしてきました。 自分は「普段きりつめて、使うときは使う」という主義なので、彼女のためにデート代を出すというのはもったいないという意識は無いのです。 ただ、食事代は男性が出すのは当たり前にしても、遊園地への入園料、コンサートの入場料から何もかも全額男性もち、それも当たり前と思われるのでは正直、少々きついし、悲しい部分があります。 (食事した際には「ご馳走様」とは言ってくれるのですが) 多分、自分が引っ掛っている一番の部分は、彼女の「奢ってもらって当たり前」という気持ちの部分だと思います。それでも、1、2回目のデートのときは、お茶代を支払う時「ここは、だしますよ」と彼女から言ってくれた時があったのですが、その時「ええよ。細かいし、きにせんといて」と自分で支払ったりしてたので、「ああ、この人は出してくれるんだな。もう言うのはよそう」と思ってしまった部分もあるのかもしれませんが・・・。 何か、書きながら自分がものすごくみみっちい男の様な気がしてきましたが、皆さんがデートの支払いのときどうなさっているか、また自分の感じ方へのご意見をいただければと思います。 宜しくお願いします。