• 締切済み

コンプライアンス社内講習

社内講習をするように上司から命ぜられましたが、 一言でコンプライアンスといっても、CSRからその他法律、 諸々範囲が広いですよね。 一般的なものでいいと思いますが、 どのようなテーマが良いのでしょうか? ご経験者の方、詳しい方、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

こんにちわ。 Happycampusの中に、企業とコンプライアンスについての資料がいくつかありました。 参考になるか・・・

参考URL:
http://www.happycampus.co.jp/search/?kwd=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B9
job_plus
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 有料なのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あなたの会社において、また、その講習の対象者にとって、コンプライアンスの観点から、今課題だとお考えになることは何でしょう。それがテーマです。

job_plus
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンプライアンス

     社内でコンプライアンスに関するパンフを作成しますが、以下の法令がいくら探しても見当たりません。法律に詳しい方、どの法令に該当するか?(良ければ第○条まで)教えてください。  (1)買掛金の計上先送り  (2)仕掛品の水増し  (3)建設仮勘定への架空計上   (4)減価償却費の先延ばし    以上よろしくお願いいたします。

  • 社内の賭けゴルフ~コンプライアンスについてご相談

    社内の賭けゴルフ~コンプライアンスについてご相談  社内有志で久しぶりにゴルフコンペをした集団がおります。  社長含め取締役も参加してます。  問題なのは、賭けゴルフであり、オッズ表を作成して全社員から掛け金を徴収していることです。しかもコンプライアンスやセキュリティ対策をやろうと旗振り役の部長が、率先してやってます。朝会で買うように発言している始末です。過去にもやっているようです。  参加者はどれだけかわかりませんが、その部長がいるフロアではイベントのごとくの状態であり、他のフロア社員はかかわらないようにしている人もいるようです。    さて、今後の対応を含めて、私の身の振り方をどうしようか悩んでます。  私は参加しておりません。  私はその部長の下で働いており、互いに年は近く部長というには若い年齢だと思います。    何度か社内の事で意見が合わず、無視される事もありました。今回もこの件にて、部内では強制参加というお達しがあったようで、その話を聞いてから私のほうからかかわらない様避ける事にしております。  これからコンプライアンスやらセキュリティやらをどう進めれば良いか?。  既にできる会社ではないと感じてます。進めていくにせよ、このような上司の下で、どう進めていくか皆目検討が今つきません。また、取締役が参加している事自体も、どう説明して行くかが問題です。実質進めているのは私であり、コンプライアンス委員のようなものに宛がわれるでしょう。そうなった時、また取締役含め、かつ社内でイベントのごとく乱舞している社員達に対して、どう一人で振舞えば良いかわかりません。  上司のこれまでの集大成の嫌がらせで退職に追い込む要因作りとも感じてきてます(気に入らなければ辞めてくれていいというスタンス)。  すぐにでも転職できればいいのですが、年齢や処々の事項で見つからないです。  知り合いの弁護士に相談という事も考えておりますが、会社オーナーはかなりの資産家。  これまでも気に入らないと感じるとヘッドハントしてきた社員を簡単に首切りもしているようです。    一人で何百人を相手に戦っていくか、それともすぐやめるか?。

  • 社内講習にて…(ASP.NET、C#)

    お世話になっております。 VisualStudio.NETを使用してASP.NET、C#によるWebアプリケーションの開発を行って半年になります。 なぜか今度、社内講習の講師を行う事になりました。 講習自体は「ASP.NET(C#)入門」と言う題目なので、開発で行ってきた事と同じなのですが… どのようなコンテンツで資料を作れば良いのか解かりません。 また対象者は.NET未経験者なので何処まで基本的な内容から手を付けて良いか解かりません。 自分自身も人様に教えられるほどの知識も無いので、色々とネタ集めをしながら勉強していると言った状況です。 どなたか同じような内容で講習の講師を行った方、また講習の内容に合ったサイトをご存知の方、その他どんな事でも構いません…良いアドバイスをお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • 社内不倫

    会社の上司Aさん男性が同僚Bさん女性既婚者と不倫をしています。 私(男)と、この方たちは、同じ部署で毎日顔を合わせていますし、社内ではみんな二人の関係を知っています。先日、AがB宛てに送ったメールが間違って私のところに届きました。直属の上司なので、非常に不愉快でした。 社内では、小さな部署なのでこの二人が男と女の関係を出しながら仕事をしているのを毎日見てます。 このメールで、人事やコンプライアンス部に報告し、部署内の風紀を綺麗にできますか?経験ある方、回答お願いします。

  • 上司からコンプライアンス違反をするよう怒られました

    胃腸かぜをひきました。猛烈な寒気と激しい下痢。ノロウイルスでまず間違いないという医者の診断でした。ただし、ノロウイルスの検査は外部委託で時間がかかるということで、とりあえずこの時点で作成可能な「感染性胃腸炎」との診断書を作ってもらうことにしました。 私の勤務先は食品を扱うので、ノロウイルス等の疑いがある場合は食中毒防止のために会社に申し出ないといけません。会社に電話をして上司に以下の旨を伝えました。 ・ノロウイルスの可能性が高いという診断結果 ・現時点では「感染性胃腸炎」という診断しかできず、ノロウイルスとは特定できない ・ノロウイルスの検査には時間がかかる ・ノロウイルスの検査が必要かどうか、会社に確認を取ってほしい ・しばらく会社を休みます 上司いわく、衛生面の責任者、担当者が本日不在のためすぐには返事できないとのことで、後日私から連絡を入れることを伝え電話を切りました。 まる一日経って症状は治まりました。この間に私自身が衛生担当者と連絡をとり(上司と会話しても全く埒があかなかった)、会社の経費でノロウイルスの検査を受けることが決まりました。検査キットを受け取りに職場へ出向いたところ、私の体調を気遣うこともなく上司の第一声が「ばかやろう!」でした。「なぜ感染性胃腸炎ということにしてノロを伏せておかなかったんだ!もっと融通を利かせろ!」と。 これにはさすがに私も頭に来たので言い返しました。ノロウイルスについての会社への報告義務は上からの指示で社内通達があったではないか、そもそもコンプライアンスに違反しろと言うのか、コンプライアンスは融通で何とかする程度の軽いものなのか、と。上司からの回答はありませんでした。 「では次に同じことが起きた場合、黙っておけということですか?」と問い詰めたら、「そんなこと私がうんと言えるわけないだろう!」と逆ギレする始末。結局、「ばかやろう」呼ばわりしたことへの謝罪もありませんでした。こんなレベルの人間が一応現場の責任者だなんて、正直呆れました。 食中毒に起因するウイルス感染が確定しますとしばらく自宅待機を命じられます。上司はコンプライアンスを遵守することより、私が抜けることで自分の仕事が増えるのが単に気に入らないだけのようです。食中毒を出してはいけない、それ以前に職場内で感染を拡げてはいけない、でも報告することで陰でいろいろ言われるんじゃないか。そんな葛藤があった上でこちらは正直に報告したのに、せめて直属の上司ぐらい、優しい言葉をかけてほしかったです。(衛生担当の方も私の名誉についてはかなり気にされてました) 今回のことでさすがに私も上司には愛想が尽きました。上司にコンプライアンス違反をしろと言われた今回のようなケース、私は一体どういった行動に出ればいいんでしょうか?どこか訴え出る機関をご存じの方、お教えください。 一応、社内には通報ダイヤルはありますが機能していない、全て筒抜けということで期待できません。いまの営業所は上は皆なあなあで言ったところでもみ消されて終わりです。自分の保身にばかり走るような連中です。 ちなみに上司の一連の発言は、私に検査キットを用意してくれた衛生担当の方が証人です。 なにかよいアドバイスがあればお願いします。

  • 社内コンプライアンスなどを管理する仕事って?

    私現在35歳、派遣社員で一般事務をしています。 このままではいけないと将来役立つスキルを得るために簿記検定2級と、MOS資格 Excel Word2003を習得しました。 未経験ですが、経理の仕事に就きたく思い…。 (私は過去にスーパーとコンビニでの売り場マネジメント経験があります。) さて、この35歳という誕生日を迎える1カ月前より、真剣に就職活動を始めました。 理由はどんなに頑張っても派遣で実務に就くことができなかったからです。 即戦力が求められるため、未経験枠は少ないですね。 今回、御縁あって、紹介より、とある企業さんから内定をいただきました。 本来は「経理事務」志望だったのですが、そちらではなく「管理部門」の仕事をして欲しいとのこと。 私はもともと、プロフェッショナル思考があり、長く、専門家として働ける職種として経理がしたいと考えて資格の勉強をしてきました。 過去のマネジメント経験も生かせると思ったのも理由です。 つまり、単なる仕訳を超えて経営戦略とか、経営改善が出来る存在が最終目標です。 ところが、未経験とこの年齢、相当なハンディキャップのようで・・・。 人材紹介会社の広告にも、将来の幹部候補生として、私が上記に述べた仕事内容はあるのですが、当然わたしでは及びがかかりません。また、即戦力としての採用にもご縁がありません。 そこで、小さな会社で、給料が低くても、残業が多くても上記のような経験を積む場所は民間企業にはないのでしょうか? やはり、会計事務所しかないですか?<過去に1社正社員採用で内定をいただきました。不安要素があったので辞退しました。) 話がそれてしまいましたが、私はこの内定を引き受けるか、上記の仕事を求めてさらに転職活動を続けるか悩んでいます。 もともと経理を目指したのは、自分の力で勉強ができ、経験が身に就けば、幅広く社会で必要とされる職種だからです。 ただ、今回のお話、コンプライアンスに関わる仕事は、転職活動するにあたって全く考えていませんでした。 法律の知識もありませんし、もちろん経験もありません。可能性が無いなら初めから考えませんよね。 ただこの会社ISO9001・14001を習得するなど、中小企業でありながら、法令順守に力を入れていることは確かです。 これは逆にチャンスととらえていいのでしょうか?役員の補助としてのスタートですが未経験者に務まるとおもいますか?

  • 社内問題に関して

    質問というか問題提起ですが、 最近コンプライアンスなどで法律順守の風潮が会社内でも定着化しつつあるようですが、 まだまだ、社内の事は筋が通らないことで問題を抱えている方多いんじゃないのかな? (企業側も巧妙化してきているのが実態じゃないかな?) そこでやっぱり仕事上でも問題になった時に第3社(社外)の人間に見てもらう制度、機関が 必要ではないでしょうか?

  • 焼き鳥の講習

    北海道で、焼き鳥の講習・勉強のできる場所教えてください。 指導料は、有料でかまいません 又は、経験者の方御指導頂けませんか 当方 年齢敵に、一般店での修行の良い返事が貰えず困っております。

  • 社内で公平に扱われてますか?

    個人的な質問です。 私は、社員数2万人超の会社に勤務しています。 私の所属部署は、社員数100名くらいですが、社員に対する扱いの不公平でやる気をなくすこと多々です。 明確なルールがなく、いつもその場その場で上司に対し、うまく立ち回った人が得するような感じです。 たとえば、会社を通して個人の買い物をする場合でも、私の時は規定の粗利設定でなければ認められなかったのに、他の人は原価で(つまり粗利ゼロで)買ったりしてました。私と仲のよい管理職を通して、それとなく苦情を言いましたが、部長の決済だからと一言で済まされました。 また、個人的な飲食であっても、その場にいる人の顔ぶれで、会社につけ回しがきいたりきかなかったりすることもあります。ほかにも書ききれませんが万事この調子です。 一般に外向きにはコンプライアンスに厳しい大企業でも、実態はこのよ うなものでしょうか?

  • 何時間必要?デジカメの社内講習を企画したい

    運送会社の総務職です。職員数50名規模(ドライバー除く)です。 会社のホームページに使う写真が無く困っています。 社員が現場で撮ってくるデジカメ写真は、所詮素人のもので、あまり使えません。 そこで、社員に対しデジカメ撮影の教育をしたい。 本業ではないため、あまり時間を掛けられないのが難点ですが、 そもそもカリキュラムにどのくらいの時間が必要か、サッパリ判りません。 素人にデジカメ撮影を教えるとして、どのくらいの時間を見積もったらいいと思いますか? たとえば講師を1名招いて(薄謝有)社内講習会、生徒は10名、時間は2~4時間、なんかで出来るものでしょうか? それとも外部講習に出すほうがいいでしょうか? カメラが趣味な方・プロの方・講師の経験者などいらっしゃいましたら、お教えください。 小職OKWave初投稿です!よろしくお願いします。