• 締切済み

社内講習にて…(ASP.NET、C#)

お世話になっております。 VisualStudio.NETを使用してASP.NET、C#によるWebアプリケーションの開発を行って半年になります。 なぜか今度、社内講習の講師を行う事になりました。 講習自体は「ASP.NET(C#)入門」と言う題目なので、開発で行ってきた事と同じなのですが… どのようなコンテンツで資料を作れば良いのか解かりません。 また対象者は.NET未経験者なので何処まで基本的な内容から手を付けて良いか解かりません。 自分自身も人様に教えられるほどの知識も無いので、色々とネタ集めをしながら勉強していると言った状況です。 どなたか同じような内容で講習の講師を行った方、また講習の内容に合ったサイトをご存知の方、その他どんな事でも構いません…良いアドバイスをお願い致します。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • rara_sun
  • ベストアンサー率50% (271/539)
回答No.1

.net全く知らない人間ですが・・。(そんなんでコメントしていいのかって話しもありますが・・) こんなサイトはいかが? http://www.gotdotnet.com/team/ja/team/asp/default.aspx > 自分自身も人様に教えられるほどの知識も無いので・・ 知識の整理になって良いかもしれませんね。 がんばってください・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ASP.NETについて

    ASP.NETについて教えてください。 VisualStudio2010、VBでASP.NETを開発しています。 クラインアントで起動した時に、自分の端末のC:\test.xlsをオープンしたいのですが、サーバー側の Excelが開いてしまいます。 どのような設定、構文を書けばクライアントのExcelを起動する事ができるのでしょうか?

  • ASP.NET+VB.NETで開発するのに必要なソフト

    今度、仕事でASP.NETでWebページを開発することとなりました。 (実際にはASP.NET+VB.NETという形です) そこでひとつ疑問があるのですが、ASP.NETで開発するのに、 開発ソフトのVisualStudio.NETが必要になってくるのでしょうか? なにせ自分、今度の仕事で取り纏めする者で、 もし、開発するのにVisualStudio.NETが必要となれば、 会社に申請してライセンスを購入する必要があるので、 本当に必要なのかどうかを判断しなければいかないものでして。^^; また、マイクロソフトで「Web Matrix」という無償の開発ツールを 配布しているようですが、これはどういったものでしょうか? 今回の自分の質問を集約すると、  ・ASP.NETを開発するのに開発ツールが必要か?  ・VisualStudio.NETとWeb Matrixは、何が違うのでしょうか? 以上の2点です。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • IISをASP.NET用に構成できない

    VisualStudioにてC#/ASPでWebアプリを開発しています。 アプリを VisualStudio開発サーバーでなく IISで起動しようとすると、以下のエラーメッセージが出ます。 「このサイトが正しく動作するためには、 このサイトを手動でASP.NET4.0用に構成する必要があります。 ASP.NET4.0はWebサーバーに登録されていません。 このサイトが正しく動作するためには、ASP.NET4.0用に Webサーバーを手動で構成する必要があります。」 IISのインストールで 「IISメタベースおよびIIS6構成との互換性」のチェックと アプリケーション開発機能の「ASP」と「ASP.NET」のチェックは いれています。 原因と対策をご教授ください。

  • ASPからASP.NETへ

    おねがいします。 主にdbmagicで開発をしています。 ASP、ASP.NETは素人です。 今携わっている案件が、オフコンからのリプレースと それと連携したASPで作られたwebシステムを ASP.NETでリプレースするという内容です。 仕様は元のASPと同じでよいので、何か変換ツールで ASP.NETへコンバート出来ないかなと思っています。 過去ログ拝見しても作り直ししかない様なお話なのですが どうなのでしょうか? 調べてはみましたが確かにそういったツールは見つかりませんでした。 何かよい方法があれば御教授お願い致します。

  • VisualStudio2005 ASP.NETのコンパイルについて

    VisualStudio2005を買ってきてASP.NETの開発をしているのですが、 通常のアプリケーションの場合はコンパイル時にDebugとReleaseを 選べるようになっているのですが、ASP.NETの場合はDebugのみとなって いるようです。これはどうしてでしょうか?

  • 【初心者です】VB.NETとASP.NET、何が違う?

    今までASPでWeb開発を行っていた者です。 最近顧客の方で「Microsoft Visual Basic .NET Standard Version 2003」を 購入したらしく、これからはVB.NETでWeb開発することとなりそうです。 そこで、.NETについて疑問点があります。 (1)VB.NETで、Web画面の開発って可能なのでしょうか?  私は過去にVB6.0で開発を行ったことがあったのですが、  VB6.0ではWindowsのアプリケーションを作成するための開発ソフト  だと思っていたのですが、VB.NETからはWindowsのアプリケーションだけでなく、  Web画面も開発可能になったということでしょうか? (2)「Visual Studio .NET 2003」の内容は、、、   ・ Visual Basic .NET 2003   ・ Visual C# .NET 2003   ・ Visual C++ .NET 2003   ・ Visual J# .NET 2003  になってますが、何故ASP.NETが入ってないのでしょうか?  (そもそも、ASP.NETの開発ツールは無いのでしょうか?) 考えれば、考えるほどわからなくなりそうです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • ASP.NETの入門サイト探してます。

    22歳男性です。 今度、webアプリケーション開発をする予定です。 その開発では、asp.netという技術を使うというのを言われたので、早速調べてみたのですが、初心者向けの入門サイトがみつからなくて困っております。 入門レベルのサイトをご存知でしたらご回答願います。

  • ASP.NETを学習する方法は?

    WEBアプリケーションに興味を持ち、ASP.NETで開発ができるように学習しようと考えています。しかし、何から手をつけてよいのか迷っています。 そこで、開発環境が使えるように、visual web developer 2008 express edition 入門という本を買って一通りやってみたのですが、詳しい内容ではなかったためか、あまり身になりませんでした。 もしかして、先にVBプログラミングを学習すべきだったでしょうか?aspをやりながらVBを覚えるのは邪道でしょうか? accessVBAはある程度使えるのですが、VBは未経験です。 今のところ別のasp.netの本を買ってみようと思っていますが、何かお勧めはありますでしょうか?よろしくお願いします。

  • ASP.Netの内部サーバーエラー

    お世話になります。 只今、 Windows2000 VisualStudio.Net にて、ASP.Net、C#でWebアプリの開発をしています。 今まで正常に動作していたのですが… 突然、「HTTP 500 内部サーバー エラー」画面が表示されてしまいました。 仮想ディレクトリの設定等の変更も行っていません。 非常に困っています。

  • ASP.NETとASP.NET MVCについて

    現在、C#によるWebアプリ作成を勉強しようと考えています。 そこで2016年現在、ASP.NET(WebFormによる開発)とASP.NET MVCのどちらが主流なのでしょうか。 JavaによるWebアプリはMVCスタイルの開発が主流という感覚だったのですが、 C#によるWebアプリ作成もMVC型が主流なのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • J1500N修理の相談:カラーインクがきれいに出ない問題について教えてください。
  • J1500N修理の相談:クリーニングをしても解消されないカラーインクの問題について教えてください。
  • J1500N修理の相談:カラーインクの出力がきれいにならない問題について教えてください。
回答を見る