• ベストアンサー

人間自体が飛べるようになる方法

適切なカテが見つからないので、ここに投稿します。 ライト兄弟が飛行機を発明して以来人間は空を飛ぶ手段を手に入れました。 しかし現状可能な手段は「飛行する機械の中に人間が搭乗する」という形です。 もっと人間自体が飛行している感覚に近い機械は発明されないのでしょうか? 例えばSF映画等によくある、空を飛ぶスクーターとか空を飛ぶスケボー、 あるいはランドセルのように人間が背負って飛べるようなブースターのようなものです。 そういうものはいつ頃になれば実現できるでしょうか?

  • 科学
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.4

離陸はできませんがランドセル型飛行機はあります。 ジェットマン。 http://www.gizmodo.jp/2007/04/192km_1.html 日本ではアーティストの八谷和彦さんが風の谷のナウシカのメーヴェの実物を制作中。 http://www.petworks.co.jp/~hachiya/works/OpenSky.html ジェットエンジン未実装での牽引有人フライトは成功、現在、ジェットエンジンの調整中で、今年有人飛行予定。 この方はバックトゥザフューチャーのホバースケートボードも作成しました。耐熱服着ないと焼死する問題作。w

その他の回答 (3)

回答No.3

背中に背負うタイプの、ジェットは開発されていますよ、アメリカのオリンピックのセレモニーだかで飛んだとおもいました後自動車タイプの飛行物体≪飛行機とは言えないので≫も写真をテレビでやっていました残念ながら飛んでいる所は写っていませんでした スクーターとスケボーはまだないですね グライダータイプでジェットは有りますね ただ最後はパラシュートで着陸するようです

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.2
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 >>>あるいはランドセルのように人間が背負って飛べるようなブースターのようなものです。 それならば、ありますよ。 オリンピックの開会式で見たことがあります。 ロサンゼルスかアトランタか、どっちかです。 ご参考になりましたら。

関連するQ&A

  • 人間が空を飛ぶ道具!

    飛行機や気球とか大きな乗り物ではなくて、 人間一人が気軽に空を飛ぶ道具はないですか? 肩に背負うボンベ?からジェットを出して飛ぶのをテレビで見たことあるけど ああいう機械が、いつか実用化されて販売されるんでしょうか?

  • あなたの考える、「昔の期待からすると、今頃とっくに実現されていてもいいはずの、科学・技術・発明」は?

    昔、小さい頃は、少年雑誌などで「未来の生活」とかいう特集を喜んで読んだものです。 少し大きくなると、科学雑誌とかSF小説とかで、更に具体的な「未来の夢」を読んで、期待を膨らませました。 でも、それから何十年も経過した今になって考えてみると、あまり実現したものがないなあ~ という感じもあります。 ・例えば、今頃は「空飛ぶ自動車」が街中を飛び回っていたはずなのに・・・ ・例えば、今頃は「ガンの治療薬」が発明されていたはずなのに・・・ 皆さんは、そういった「昔の期待からすると、今頃とっくに実現されていてもいいはず」と思う科学・技術・発明などには、どんなものがありますか、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 意思疎通の困難さがテーマの作品

    人間とそれ以外の何かとの間で 物理的な伝達手段や、持っている概念があまりに異なりすぎてコミュニケーションに大変であることが主題の作品がありましたら教えてください。 SF作品でなくても構いません。 例: ・ソラリスの陽のもとに ・空の中

  • もしも人類が、夜行性の動物だったら?

    電燈が発明されて以来からでしょうか、人間社会はどんどん夜型の傾向が進んできているように見えます。 いまだに昼間を中心とした社会であることには間違いないですけど、この調子で行けば、いずれは昼も夜もない未来社会がやってくるかもしれません。 そこでふと思ったのですが、もし人類が元々から夜行性の動物だったら、どんな文化・文明が育ったことでしょうか。 まあ、夜行性であったら人類がここまで進化することはなかっただろう、という点には目をつむっていただいて、それ以外であれば、生活習慣・発明発見・機械の発達・教育・遊びやレジャー・歴史などなど、自由にお答えいただきたいと思います。 いいアイデアが集まって、SF小説やアニメ、或いは映画にでもなると、嬉しいのですが・・・そりゃあ無理だ、って?(笑) まあそうおっしゃらずに、宜しくお願いします。

  • 空飛ぶ車

    空飛ぶ車って普及するのですか?? 誰でも運転できるようにするのが目標とかいていますが、誰でも運転できたら怖い気がします。 空飛ぶ車が普及したら、電車、飛行機の利用客が減りますか? カナダの発明家、ポール・モラー(en:Paul Moller)がMoller Internationalで開発した空を飛ぶ自動車(スーパーカー)である。そのうち、モラー・スカイカーM400 (Moller Skycar M400)は4人乗りで最高時速350マイル(約560km)、垂直に離陸が可能である(VTOL)。飛行機やヘリコプターなどとはあくまで一線を画しており、スカイカーはあくまで自動車のように、庶民の誰もが運転できるようになる、手軽な交通手段としての普及を目指している。現在は競売価格で4億円程度と高額だが、大量生産が始まれば、近い未来には10万ドル以内(1000万円程度)での販売を視野に入れている。

  • 空飛ぶ車

    空飛ぶ車って普及するのですか? 垂直離着陸できるそうですが。 普及したら、電車、飛行機の利用客が減りますか? カナダの発明家、ポール・モラー(en:Paul Moller)がMoller Internationalで開発した空を飛ぶ自動車(スーパーカー)である。そのうち、モラー・スカイカーM400 (Moller Skycar M400)は4人乗りで最高時速350マイル(約560km)、垂直に離陸が可能である(VTOL)。飛行機やヘリコプターなどとはあくまで一線を画しており、スカイカーはあくまで自動車のように、庶民の誰もが運転できるようになる、手軽な交通手段としての普及を目指している。現在は競売価格で4億円程度と高額だが、大量生産が始まれば、近い未来には10万ドル以内(1000万円程度)での販売を視野に入れている。

  • 時空間の録画?

    人間の脳と心は、時空間をそのまま記憶することが部分的にですができますが (例えば今歩いてきた道のりを思い出すときそれは4次元時空連続体の記憶そのものです) 技術的に4次元の時空間を直接録画する機械は原理的に可能ですか? SFでは、ホログラムの立体映像が動くような場面があるんですが、 あれは実現可能ですか? 僕の知ってるホログラムは、立体画像の保存ですが、 今尋ねてるのは、立体動画の保存が可能かどうか、という話しです。人の脳のように、ということなんです。 ホログラムを調べると立体「画像」ばかりで、立体「動画」が見あたりません。何か問題があるんでしょうか? それとももうできてますか? もし問題があるのならそれは原理的なものでしょうか技術的なものでしょうか? こんなものは実現可能なんだろうなーと思ってネットを調べたんですが、なぜか書いてある物がなかったのです。もしかしてまだ実現されていない?、と思ってこちらで質問させていただいた次第です。 お返事よろしくお願いします。

  • 映画「オデッセイ」に関する質問です

     西暦2015年に上映された「オデッセイ(原題: The Martian)」は世界各国で大ヒットし、日本国内でもかなりの興行収入を記録したようです。  これは(一部科学的に間違っている描写はあるものの)宇宙飛行士(および彼らを支援する人々)の行動、ロケットの動き、および地球外に一人取り残された人間の心理などが極めてリアルに描かれているからだと思います(火星への有人飛行が実現したらこうなり得るといった感じに近いか)。  加えて私は(SFでありながら)異星人、超光速航法、超能力、魔法、ミュータントなどが出てこない(故にあの映画に出てくる人物は超能力、魔法などの超常的な力を一切持たない)ことも要因であると思いますが、皆さんの意見はどうですか?

  • 飛行機の乗り方について(パニック障害)

    先日質問をさせて頂きましたが、また疑問点が出てきましたので質問させていただきます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4947683.html 一応、初めての飛行機での旅行なので空港観察もしたいと思い、出発時間の2時間前に到着予定です。 一通りの流れをご確認願います。 (空港観察をしない場合です) 高速バスで空港に到着    ↓ 保険に入る場合は入る    ↓ 機械・カウンターでチェックイン手続き    ↓ 大きな荷物を預ける    ↓ セキュリティーチェックを受ける    ↓ 搭乗ロビーに行く Q1.沖縄で知人のお宅に1ヶ月お世話になるので手土産を持っていこうと思うのですが、ここで買えますか?    それとも搭乗手続き後ですか? Q2.搭乗ロビーには搭乗手続き前ならいつでも行っても大丈夫ですか?    ↓ 搭乗手続き    ↓ 搭乗する    ↓ シートベルトを付け離陸する    ↓ 離陸後30分くらいでドリンクを貰う    ↓ 空を飛んでいる Q3.飛行機の中から外の景色や海などをデジカメで写真撮りたいのですが可能ですか?    写真を撮っている姿を見たり、シャッターの音が聞こえたりして他の方は不快に思いますでしょうか?    それとも、皆さん撮ってる方が多く、写真撮影は当たり前でしょうか?    ↓ 那覇空港へ着陸    ↓ 荷物を受け取り出口へ向かう    ↓ 知人に会う 上記の流れで合っていますか? その他伺いたいこと Q4.荷物は宅急便で送るので、バッグだけなのですが縦27×横37×幅15cmのバッグは機内に持ち込み可能でしょうか?    もしそのバッグで行ってそのバッグが持ち込み禁止の場合はどうなるのでしょうか・・・? Q5.搭乗ロビーとは、搭乗手続き前に待っている場所ですか?    それとも搭乗手続き後のロビーですか? Q6.搭乗ロビーで手土産を購入するのですが、バッグと一緒に機内へ持ち込めますか? Q7.お勧めの手土産はございますか?    また、貰って嬉しい手土産は何ですか? Q8.病気があり薬を1ヶ月分バッグに入れて持っていくのですが、大丈夫でしょうか?    検査で引っかかりますか? Q9.また、その病気がパニック障害なのですが、一応今現在症状も良いのですが、初めての体験なので心配です。    搭乗手続きの時や飛行機に乗ったときにCAさんに伝えた方がいいのでしょうか?    またどのように伝えたらいいでしょうか?    搭乗手続きの時に事前に伝えたら他の方より先に入れますでしょうか?(人ごみがダメなので・・(;><)) Q10.機内でニンテンドーDSでゲームすることは出来ますか?     もしくは、持込禁止ですか? Q11.空弁は搭乗ロビーで売ってますか? Q12.機内にTVみたいのがあるそうですが、音声はヘッドホンですか?     またそのヘッドホンはどこにあるんですか? Q13.保険はおいくらですか? ご意見お待ちしております。

  • 次の内、実現可能な機械はどれ?

    SFに夢のような機械が多く登場しますよね。 次の内、何百年、何千年先には実現可能かなと思われる機械や装置はどれでしょうか? また、何年経とうと物理的に不可能と考えられるのはどれでしょうか? 1. タイムマシン やっぱり第一にはこれですね。 理論的には可能と聞いた事があるのですが ・・・ 2. 瞬間移動装置 「スタートレック」 に登場しますよね。 あるポイントに人間や物体を瞬間的に移動させる機械です。 物体を原子や分子のレベルに分解して送り、再度元どおりに組み立てる事が出来るのかどうか ・・・ いつも遅刻しそうな時に、こんな機械があればなあと感じています。 3. 人間冬眠装置 「2001年宇宙の旅」 に出ましたよね。 熊のように体温を下げて冬眠状態にし、何年も何十年も宇宙を旅する事が可能になる機械です。 これだと食糧も水も不要になり、また年をとる事も無くなりますよね。 但し、地球にいる家族は普通に年をとると思いますが ・・・ 4. 携帯気温調整装置 小さな機械のスイッチを入れると、バリアーのように人間の体の表面の気温を20度くらいに調整してくれる装置です。 これだと真夏でも真冬でもシャツ一枚で大丈夫になります。 汗をかく事も無くなるでしょう。 あるといいなあ ・・・ 今の宇宙服にはこの能力があると思いますが、あれで街を歩くのはシンドイと思います。 5.重力を利用して空中を移動する乗り物 いわゆるUFOがこれですね。 エンジンの推力で揚力を強制的に生み出す、今の航空機と違って、重力・反重力を利用しますので、極めて滑らかに、また化石燃料を一切使用しない夢の乗り物になると思うのですが ・・・ やっぱり、どれも実現は無理なんでしょうか?