• ベストアンサー

電磁気の問題

わからない問題があるので質問させてください。 問)厚さaの無限に長い平板の両面が面電荷密度+σの一様な電荷分布を持つとき、発生する電場ベクトルEを、3つの空間に分けて求めよ。 はじめに、「一様な面電荷密度σの無限に大きな板が作る電場」と同じものだと考えて、ガウスの法則で解いてみましたが、それだとわざわざ「厚さa」と断っておく必要がありません。 そこで、平行な2つの平板に電荷密度σが与えられていて、その上側、下側、間の3つの空間の電場ベクトルをガウスの法則で求めました。しかし、解いてみたものの答えにまったく自信がないのですが、この考え方は正しいのでしょうか? わかる人がいれば教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.1

「平板の『両面』が面電荷密度+σの一様な電荷分布」 ということなので、 「平行な2つの平板(平面の方が適切かも)に電荷密度σが与えられていて、その上側、下側、間の3つの空間の電場ベクトル」 で良いかと思います。

akisute03
質問者

お礼

考え方は正しかったようですね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう