• 締切済み

英語での省略表現

ちょっと変な質問で申し訳ないのですが。 今日、近くのお店で買い物をした時の、レジでのわたしの発言です。 「ちょっと財布が重くなっちゃったんで細かいのでいい?」 正確に言うと、 「財布に小銭がたまって重くなっちゃったんで、今回の買い物の支払いを小銭を使って払いたいんだけどいいですか?」と言うことです。 英語圏で同じ状況でこの内容を言うとしたら、どの程度端折れるものでしょうか? 状況を第三者に説明する、というのでなくあくまで現場での当事者同士の会話という意味です。 翻訳の依頼ではありません。(削除の対象になりますし) 英語的な考え方では最低限こう言う表現になるよ、という日本語の文を示していただければ充分です。 よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.2

前に回答されてた方と同じ意見です。 大丈夫かどうか断ってからなら、万国共通、カドはたちません。 日本では、理由が先で、行動の説明が後ですが、英語圏では、行動の説明、つまり、小銭で払っていいか?と質問するのが、先です。 小銭しかないから、ごめんね。と、言って出してしまうのも、日本同様、小銭を増やさない手です。

chimneycat
質問者

お礼

すみません。質問の仕方が悪かったみたいです。 わたしが聞きたかったのは、 「わたしの財布が小銭がたまって重くなってしまったので、今回の買い物の支払いをわたしはその小銭を使って払いたいのですが構いませんか?」 というのを、 「ちょっと財布が重くなっちゃったんでこまかいのでいい?」 という「簡略した」表現で言った。 英語圏の人たちだったら、最初の文章をどの程度まで簡略して表現しますか? という質問です。 「そりゃ、人それぞれだよ」って言われたらそれまでですが・・・ やっぱり設問に無理があったんでしょうか??

  • Aman_Jack
  • ベストアンサー率43% (110/255)
回答No.1

私だったら、まず「全部小銭で払えますか?」と聞いてそれでOKならそれで良しですし、嫌な顔をされたら「小銭ばっかりで財布が重いんですよ」と理由を言います。

chimneycat
質問者

お礼

すみません。質問の仕方が悪かったみたいです。 わたしが聞きたかったのは、 「わたしの財布が小銭がたまって重くなってしまったので、今回の買い物の支払いをわたしはその小銭を使って払いたいのですが構いませんか?」 というのを、 「ちょっと財布が重くなっちゃったんでこまかいのでいい?」 という「簡略した」表現で言った。 英語圏の人たちだったら、最初の文章をどの程度まで簡略して表現しますか? という質問です。 「そりゃ、人それぞれだよ」って言われたらそれまでですが・・・ やっぱり設問に無理があったんでしょうか??

関連するQ&A

  • 『とげとげしないでさ』という英語(アメリカ英語)表現は、

    『とげとげしないでさ』という英語(アメリカ英語)表現は、 Take it easy! などの簡略的翻訳ではなく、 正確に表現しようとするとどうなるのでしょうか。

  • 日本語と英語で、同じような表現が使われてる?

    英語と日本語って結構、似たような表現がありますよね? たとえば 日本語 財布のひもがかたい 英語   tight purse strings みたいに。 どちらも、同じシチュエーションで使われます。 こういうのは偶然ですか? それとも、あとから翻訳などでできた表現ですか?

  • 「レジを打つ」を英語にすると

    「レジを打つ」を英語ではどのように表現するのでしょうか?調べてみたのですがどうも見つかりませんでした。翻訳機も信じがたいので‥。良ければ教えてください!

  • これを英語で表現すると…?

    以下の日本語を英語でどう表現したらいいのかを教えてください。 1.「~できるようになりたい」 このままのニュアンスで表現したいんです。 can/be able to(出来る),seem to/like(ように), become(なる),want to(~したい) これらを単純に組み合わせればいいわけではありませんね? 2.「クラスメイト、同級生、同学年の人」 自分はただの「クラスメイト」のつもりで"my classmate"と発言したつもりなのに、ネイティブの教師に"friend"として解釈されてしまい、「ちょっと待って…」という思いをしました。そう話すような人ではないのに…。 ここには日本語と英語の意味の捉え方の差が生じたのか、別な表現があったのでしょうか? myをつけたのが間違いだったのでしょうか? 3.「切ない」 この表現は微妙すぎて正確には英語にはできないという話を聞いたことがあるのですが本当ですか? そもそも英語圏には「切ない」という感情が存在しないんですか? (↑辞書で引いたものは時として頼りないのでやめてください…。)

  • 英語での表現は?

    ある文書の翻訳を頼まれたのですが、2,3自信のないものがあったので教えてください! 学校の文化祭であるアメリカ人ピアニストの方に出演を依頼するものなんですが、その際「文化祭出演」という表現は the appearance in our school festival で良いのでしょうか?appearanceというよりは「concert」といってしまってもいいでしょうか・・・出演は30分くらいの予定なのでconcertと言ってしまっては大げさかなあという気もします。。あと、末尾に「問い合わせ先」と入れたいのですがこれは「where to call」で良いですか?よく日本語では使う表現ですが、英語ではどの表現が適切なんでしょうか?それと、「(この件に関しての)担当(者)」はなんと言ったらいいですか?できればどなたかすぐにお返事を下さい。よろしくお願いします!

  • 英語表現:物議を醸す、過激な発言

    日常気になった表現を英語で考える訓練をしています。下記の日本語表現に対して適切な英語をご教示頂ければと思います。日常的やニュースで聞くような表現、文章表現でも支障ありません。 「物議を醸す」:catch a lot of public attention on what ”somebody” saying. 「過激な発言」:Extreme remark (google翻訳) 口語で使いますか? よろしくお願い致します。

  • 財布中の小銭の期待値は?

    みなさん、財布の中に小銭がいくらか入っていると思います。 買い物の折、 小銭が増えて財布がパンパンに膨れたり、 小銭が少ない場合には財布が薄くなった経験をしているのではないでしょうか。 そこでふと思ったのですが、ランダムに買い物をしているとき、 財布の中の小銭の平均値(金額の) は大体いくらぐらいなるのでしょうか? (日本円の場合を考えます) ただし、買い物の仕方は人それぞれで、 それによって結果が違ってくると思います。そこで、 支払い方法、買い物額は以下のように決めたいと思います。 (1)小銭がある場合は小銭で払う 1023円の買い物をしたとき、小銭が23円ある場合にはその小銭を使う。 (めんどくさいからといって2000円を支払い977円をもらうとかは無し) (2)常にお札(1000円札)は無限にある (3)買い物額はランダム(0~999円で一様分布と考えればよいか?) (もっと支払い方法を厳密に決めなければならないかもしれません) すごく大雑把に考えて、だいたい500円くらいかな(0~999円まで一様に財布に入るとしてその平均値)、と思うのですが、 正確な値はわかりません。 うまい考え方がありましたら、お教えいただけないでしょうか?

  • 財布を小銭と札で分けている方

    レジのバイトをしてて気になっています。 財布を小銭用と札用で分けている方が結構いるのですが、なんでですか?会計出すの遅くなるし、二つ持ち歩くのめんどくさいだけにしか見えません。 どうせお札で買い物したっておつりは小銭になるし、小銭で足りなかったらお札を出すし、両方一緒に使うのだから一緒で良いのではと思うのですが。

  • 女性ってなんで

    レジで精算する時にぼーっとしていて、金額が提示されてからごそごそと財布から小銭を掻き分けるんですかね。 いつも買い物する時疑問に思います。

  • レジで会計時トレイに出したお金が…

    正直、狐につままれた気分ですが、ご意見聞かせてください。 本日スーパーで500円ちょっとの買い物をしました。 その時レジのトレイに出したお札が1万円でした。 続いて俯きながら出せそうな小銭を探し→無いと判断し、顔をあげると いつの間にかトレイのお札が5千円になっていたのです。 最初から5千円という可能性もありますが 私は、いつも財布のお金が小銭だけになると 封筒から1枚ずつ1万円札を財布へ補充するということをしており 昨晩も1万円を出して、「少額の買い物に万札は億劫だな…」と思いながら 財布に入れた覚えがあります。 またその補充の時点から今日に掛けて、そのスーパー以外で買い物はしていません。 レジでは、あとのお客さんが支えていたのでそのまま引き下がりましたが こういう場合はやはり泣き寝入りなのでしょうか…。 初めてのことで動揺しています。