• 締切済み

新型インフルエンザの対策

7zigennDNAの回答

回答No.6

9月に近付き、流行の時期になったとの報道で、ますますご心配の事とお察しします。 新型インフルエンザのワクチンが間に合いそうになく、大流行が心配な現状では、インフルエンザ全般に対する防衛策で、とりあえず対応しておく事でしょうね。 体力維持や過労防止、手洗い、うがい、マスク等は、一般的に有効とされていますが、この他にも方法があります。(私は、まだ新型には感染していません) 私も15年以上実践している民間療法です。効果を疑う人も多いですが、実践している本人としては、以前より体の抵抗が増して、インフルエンザに罹っても、軽く済むようになったと実感しています。「尿療法」と言います。 また、うがい水に、体温くらいに醒ました緑茶を使うと、お茶の成分のカテキンでウィルスを効果的に洗い流せます。鼻うがいまですると更に効果があり、感染したかと思ってからでも、症状の進行を遅くする事ができますので、時間稼ぎをしている間に体力や抵抗力を高め、重症化を抑制できます。 鼻うがいは、鼻の奥が痛くなりますが、うがい水に塩を入れ、海水の半分ほどの塩味にしたぬるま湯を使うと、痛みがありません。 カテキンについて http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%AD%E3%83%B3 鼻うがいについて http://www.ne.jp/asahi/haru/kenshoudou/hanaugai.htm 鼻うがいの方法には、逆に口から入れてうがいしながら、息を鼻から抜き、口を閉じてそのまま顔を下に向けると、うがい液を鼻から出すことができます。私も実践している方法です。鼻がスーッと通ってお薦めです。 尿療法について ウィキペディア(フリー百科事典) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BF%E7%99%82%E6%B3%95 参考書 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%94A%97%C3%96@&x=15&y=16

関連するQ&A

  • 新型インフルエンザ対策

    新型インフルエンザ対策として、マスク着用、手洗い、うがいが推奨されています。しかし、マスクを着用してもウイルスを防げるのでしょうか?また、うがいをする習慣は外国には内容ですが、効果があるのですか?

  • 新型インフルエンザ

    新型インフルエンザが流行期に入りましたが、私は予防策として、手洗い、うがい、外出時のマスク着用や手指のアルコール消毒ぐらいですが皆さんはどんな予防策をしてますか。てある友人は手洗い、うがいも予防には全く意味が無いって言ってました。

  • 新型インフルエンザが流行してる中、外出しても大丈夫でしょうか?

    新型インフルエンザが流行してる中、外出しても大丈夫でしょうか? 地元でも発症者がいますが、1時間ばかり行きたい店があります。 店には人もけっこういるので心配です。 高校生はうつりやすいとか聞いたこともあるので、余計心配です。(高校生なので) マスクを付けて、帰ったら手洗いうがいをきちんとしたら大丈夫でしょうか? 用事が済んだらまっすぐ帰りますが、1時間でも危険でしょうか?

  • 新型インフルエンザの各国対策

    現在、新型インフルエンザが流行し、日本では、入国前検査や日常では、マスクや手洗いの実施等、様々な対策がされていると思います。インフルエンザ発症者がいる、神戸周辺は、マスクをしている集団が歩いてくるといった、異様な光景のように見えるものです。日本では、これだけ、敏感な反応をし、対策をとっていますが、世界中では、どのような対策をとっているのでしょうか?また、これほど、敏感に対応をしているのでしょうか?教えて下さい。

  • 新型インフルエンザについて

    まだまだ新型インフルエンザは流行してますが秋~冬にかけてまたマスクの品切れは起こると思いますか? また備蓄はどのくらいの量が必要ですか?うちは5人家族です

  • 新型インフルエンザ

    新型インフルエンザの感染者が神戸と大阪でしか確認されていませんが、これはうがい・手洗いや消毒液の使用の指示を守っているからですか?

  • 新型インフルエンザ対策 マスク 小さめ 子ども用

    新型インフルエンザに備えてマスクを備蓄しておこうと思っています。 今大学生ですが大人用のマスクだと大きかったので、小さめ、子ども用などでいいインフルエンザ予防になるマスクを探しています。いいマスクを教えてください。また、マスクの備蓄は、最低一人当たり何枚程度必要なのでしょうか? ネットで購入しようと思い、「医療用 子供 マスク」で検索したのですが、売り切れが多くほとんど選べない状態でした。実店舗のドラッグストアでも売り切れがおおかったりするんでしょうか?どうやって入手すればいいでしょうか?

  • 今回の新型インフルエンザに関して 外出を避けるタイミングなど

    ただいま新型インフルエンザ発生中ですが、家庭用備蓄品として 使い捨て防護服などを用意されている方いらっしゃいますか? 日本でも発生して流行するのは時間の問題かと思うのですが、 行動マニュアル等を見ると流行時には不要不急の外出を避け自宅 で過ごす、やむをえず外出する時は使い捨てのガウンや帽子などを 使用するなどと書いてありますが、それはいつの段階からそこまで すればいいのでしょう? 日本でも多数の感染者が確認される までは通常のインフルエンザ予防レベル(マスク・手洗い・うがい) でいいのでしょうか? 情報は氾濫していますが、実生活に沿った行動方法などは曖昧な 部分が多く困惑しています。

  • 新型インフルエンザ

    新型インフルエンザの感染が拡大してきました。日増しに心配が増してきましたので、お尋ねいたします。 私は、季節インフルエンザの予防接種もアレルギー体質なので、皮内テストで反応が出て打てません。 抗生剤もアレルギーで飲めません。 こんな私が新型インフルエンザに感染したら、死ぬ確率はかなり高いのでしょうか? 今まで、インフルエンザ?らしき高熱にかかった時には、ステロイドの点滴をしてもらいました。高熱で何度も苦しい思いをしました。 ちなみに喘息、不整脈もあります。 ここ数年は、うがい、手洗いをこまめにして何とか、高熱を出さずに済んでいます。 もし、新型インフルエンザの予防接種が開発された場合もやはり私は皮内テストでひっかかり、注射は打てないのでしょうか? 来週大阪の病院へ定期受診にいかないといけないのですが・・・・ かなり心配です。 感染しない方法、うがい手洗い以外にあったら、教えてください。 また、タミフルは抗生剤とは違うとも聞きましたが、私の場合、飲めるのでしょうか?タミフルが飲めない人はどうやって治療しておられるのでしょうか?

  • 新型インフルエンザは何故こんなに

    新型インフルエンザのニュースを毎日のように聞くと、怖いです。 対策としては手洗いうがいと、マスクやホッカイロ、加湿器などを装着してます。しかし何故こんなに世界はおかしくなり、我々は苦しまなきゃいけないのでしょうか? ここまで来ると、科学の力ではどうにもならないようにおもいます。 私はきっと神様のお怒りのように思います。我々は何か良からぬことをしましたでしょうか?戦後から自由と便利さを求め続けた行いの天罰でしょうか? それか最後の審判が現実となってるのでしょうか? めちゃくちゃな文章でごめんなさい