• 締切済み

このような会社は問題ありでしょうか?

はじめまして。現在大学4年生でこの春からめでたく社会人1年目となります。 そこで、ふに落ちない点があるので、質問させていただきます。 昨年の3月に面接を受けて、内定を頂きました。 その時に提示された条件は、 勤務時間:9時30分~17時30分。 給料:19万円(手当てなし)です。労働時間が7時間で他の企業より短いけど、夜は自分の時間を持てるというのもあり、給料も大阪府の中では低い方だと認識しています。労働時間を考えたら、そんなものかな。と感じて納得したんですけど、それが後々間違いであった気もしてきました。なぜならば、 ・内定通知書をもらってない。(9月頃に請求しましたが、あやふやになって、いまだにもらえていません) ・内定もらって、その会社では研修を兼ねて。ということでアルバイトを現在でも週3でしていますので、内部の状況は把握しています。 ・就業規則というものがありません。 (社員10人以下の会社なので、就業規則は労働基準法上必要ないということは調べてわかりました) ・先日、社内会議が私が出社している日にあったので、参加しましたが、「4月1日より、勤務時間が9時~18時になる」っていう内容がありました。給料もかわらないようです。 さすがに、それは募集要項と、話が違ってくるのでこちらとしては、ちょっと待ってくれ。っていう感じです。完全にそれが決定した場合は社長に一言、言おうかな。と考えていますが・・・。 ちなみに、研修中の夏休みに中国の方に出張に1週間行きましたが、帰国してみて思ったんですが、あの時、保険に入っていなかったのでケガや病気したら大変なことになってたな。とゾっとします。。。 面接の時、に海外駐在はできますか?と聞かれたので「海外駐在に憧れています」と正直な気持ちを伝えたんですけど、うちの会社は中国と台湾に海外事務所があり、駐在をするとその国の現地給になってしまうらしいです。それは「駐在」じゃなくて「転属」ですよね・・・? なんか、都合のいいように騙されている感じがしています。 まだ入社はしていないので、この不況の中大変かもしれないですが、キズがつかないうちに内定を辞退して就職浪人として、まっとうな会社を探そうと思っています。 自分なりに探った状況としては 就業規則なし 給与規則なし です。社員は現在4人。派遣が3人という会社です。 助言いただけるようでしたらアドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • naha78
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.7

いろいろなアドバイスや返答を見て、改めて、追加で回答いたします。 最後は、経営者の志、想い(経営理念)があるかどうかだと思います。 その想いや志に共感できるかだと思います。社長が好きになれるかどうかだと思います。多くのベンチャー企業を見てきた自分としては、そこが要だと思っています。 ただ、創立30年を迎えているということであれば、ベンチャーではないので一概には言えないと思いますが。 就職浪人に関してですが、経済的にOKなのならやるのも良いのではないでしょうか? もちろん、働いて転職という道もあるとは思いますが、浪人しながら、いろいろなアルバイトで仕事を見てみるのも良いですし、旅に出るのもありだと思いますし。質問者さんはおそらく20代前半と思いますが、長い人生で見ればたった1年です。その1年で納得いく就職先を決めると決意すれば良い就職先が見つかるのではないでしょうか。 いろいろ書きましたが、自分自身の「心の声」「今、本当にやりたいこと、決断」は何なのかこれを機会に考えてみてはどうでしょうか? (だからこそ、ここに質問をしているのだとは思いますが。) 歳をとると、本当にやりたいことが出来なる(難しくなる)ものですから。 納得の決断を期待しています!!

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.6

個人的には辞めるべきかと思います。 そのような規模の企業はこれから成長を目指すものであって、ルールなど毎年のように変わるのが普通です。そして、各社員には、雇われて決められた仕事をこなして給料をもらうというようなことは求められていません。自分達で仕事を作って決めていくというのが求められるでしょう。 ですから、質問者様のように会社に雇用されて決まったルールに従っていきたい方はより大きな企業を目指されるべきかと。

m_choko
質問者

補足

やはり、条件としてうちは悪いほうだと思います。しかしながら、このような小規模な会社で2007年決算は年商80億ありましたので、将来性があると判断したんですが、やはり内部に入ってみないと本質はみえてこないですね。純利益も、このような規模の会社では多いと思いますが、6割以上は社長の懐に入るようで(それはそれで悪いとは思いませんが)昇給率が悪いということで社員も不満をもたれてるようです。 正直ルールに縛られるのは私の肌には合わないんですが、経営者の気分でルールをコロコロ変えられるよりは縛られたほうがいいですね。 私の武器は自分で言うのも恐縮ですが中国語能力は逸脱していると自負しているので、中国語プラスαを身につけて辞めたいと思います。

  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.5

せっかく大学出て、10人以下の会社はどうかと思います。 もったいない。 後々こき使われて苦労しますよ。 そんな、訳のわからない会社はだめ。 もっと大きい会社に入るべきです。 今の不景気で、体力のない小さい会社から倒産です。 絶対辞退するべき。 22歳、まだまだ充分にいい会社に入れます。 実家が自営で跡継ぎならいいのですが 定年まで、会社勤めするならなおさらです。

m_choko
質問者

補足

そうですね。今、仕事の合間を利用して、会社の過去を調べていますが、どうも離職率が高いようです。(去年は4人抜けました)このような小さい会社でこれだけ離職率が高いのは、よっぽどな会社だなと。正直恐怖を感じています。 他の回答者様に対する文章に掲載したように、私はまだ正社員という立場ではなく今現在辞めると、就職浪人となり、ますます就職難になってしまうので、1回正社員になって職務経歴書に載せれるようになってから、転職を検討しようとおもいます。それまでは資格勉強などしてスキルを磨いていこうと思います。今の会社には一年以内に退職することは明白でしょうが。。。お忙しい中ご回答ありがとうございました。

  • au-soleil
  • ベストアンサー率30% (168/546)
回答No.4

先ずは、この時世に内定を頂けた事を祝福します。 私が経験したのは、職安の求人情報とは、かけ離れた現状の職場でした。質問者さんと同様、就業規則も給与規則も無し。年間休日も不明ならば、1か月で一体何日休めるのかも不明。休みの予定は、あくまで予定。1日の就業時間も拘束時間も始まりから終わりまで。始まりは大体決まっていても、終りは…遅くなったら、その時間が終業時刻。週60時間労働の月給制なので残業代は無し。実際は週80時間は働いていました。職安へ労働基準監督署へ行こうかと思いましたが、上司から職があるだけ有り難い話だと言われ・・・。それも若干、脅迫めいていた。 生活に余裕があるようですが、現時点では職務内容、企業の内情、人間関係等、質問者さんご自身が一番承知なのでしょうから、今後、納得出来ない(継続し難い)職務内容、企業なのでしたら、仕事しながら職探しをしたらどうですか?その仕事(?)はアルバイト感覚で。 それ以前に、どうしても就きたい内容の職でしたら、労働条件は二の次になるのでしょうけれど…。 就職浪人したら尚一層、職に就ける確率が下がるのでは? 老婆心ながらアドバイスさせて頂きました。

m_choko
質問者

補足

ありがとうございます。 アルバイト感覚なのは今だけで4月1日からは、正社員になってしまうので。就職浪人もやはり厳しいとご指摘の通りだと思いますので、一度正社員を経験して、それから転職をするのもありですよね。 業務内容ですが、正直ありえないです。(ここで詳細を述べると愚痴になるので控えさせていただきますが)社員も、後半年もしたら倒産するんじゃないか。ってボヤいている状態なので。今はできることをして、転職に備えたいと思います。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.3

10人未満のような小さな会社では、いろいろと不備があるのは当たり前です。 就業規則もそうですし、給与査定なんかもそう。要するに個人(社長他中心メンバー)の裁量次第でどうにでもなる、というくらいの規模なんです。 小さな会社に就職するなら、そのつもりで入らないときついですよ。 逆に言えば上手く立ち回ればすぐに給料が上がるし、責任範囲も広くなる、そういうメリットもあるのです。 それが我慢できないのなら、もっと大きな規模の会社に入るべきです。それこそ上場しているような企業に。 海外勤務については、現地在住であれば現地水準の給与になる会社も結構あります。それこそベンチャー企業なんかは特に。 もちろんあなたが「間違っている」というわけではありません。労働者には権利がありますし、自分が納得できる条件で働くべきです。 小さな会社にはこういった理不尽とも言える事柄が起こりうるという前提に立って会社選びを進めてください。 本当に安定したいなら出来るだけ大きな会社(出来れば上場企業)に行くべきです。

m_choko
質問者

補足

そうですね。小さい会社なので実質ワンマン経営的なとこはあるのは否めませんね。 私が勤める会社は、小さい貿易会社で創立30年を迎えたところです。 小さい会社のメリット。大きい会社のメリットはそれぞれ違うのも承知しています。小さい会社の方が実力主義だと思っています。 安定を求めるならやはり大企業ですね。 ただ、僕はまだ入社していません。2009年4月1日付で入社になるのでまだ正社員じゃないのが痛いところです。転職するにしても職務経験0になるのじゃないかな。とわからないとこが多いので、転職会社に相談もしてみたいと思います。

  • naha78
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.2

働くにあたってあなたが何をもとめてその会社を選んだのかによるかと思います。 ・給与や福利厚生が大切なのか ・仕事の内容なのか ・給与が少なくても小さい会社でも仕事を任せられ、自分の成長につなげていきたいのか。 ・待遇が悪くても、夢や目標のため、その職場で働くことが大切なのか。 あなたが気にしていた点ですが、零細企業やベンチャー企業ではありえることだと思います。 私も7人くらいの会社にいましたが、そういった点はあいまいでした。 あいまいというか、7人くらいなので、ケースバイケースで話ましょうという 感じでした。 私の経験上で言うと、おもいきって1度、自分の主張、疑問に思っていること、こういう風に働きたい(残業はしたくなのだが、残業は本当にないのか?)など話合うべきだと思います。 おそらく、このまま仕事につくと採用、就職のミスマッチが起こる可能性が高いと思います。

m_choko
質問者

補足

会社を選んだ理由としては、1番大きいのは「仕事の内容」ですねその次に「給与関係」です。最初は、回答者様のように小さい会社なので、大きくしていきたいという希望があったのですが、どうも会社の経営方針がコロコロ変わって形が見えないことにも不安を感じています。 社長と話し合うタイミングは今しかないと思うので、(正社員になって主張するとあとあと面倒かもっていう思いがあるので)おもいきって胸のうちを主張したいと思います。それで、ダメなら見切りをつけないといけないかもですね。お忙しい中ご回答ありがとうございました。

  • kaori7774
  • ベストアンサー率28% (97/338)
回答No.1

多分この板を見ている誰よりもその会社に詳しいのは、ご質問者さんご自身だと思いますので、自分で決めてみてはいかがでしょう。 人がこう言ったからどうしようではなく、自分の人生です。 自分が納得行くまで考えて結論を出すべきでは。

m_choko
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 いろいろ周りの友人には相談してるんですけど、やはり僕の周囲には、同年代ばかりなのでなかなか深い話まで相談できないので、おもいきって、社会人経験豊富な方の意見を聞きたく投稿しました。これらの貴重な意見を参考に最後は自分の判断で決めていこうと考えています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう