• ベストアンサー

デザインはMacと言われる所以とは?

以前からずっと気になっていたのですが、良くDTPなどのデザイナーの人たちは「デザインするならやっぱりMac」と言われるのですが、これはどういう理由からなんでしょうか? 私はWindowsユーザーなのですが、WindowsでもイラストレーターやPhotoshopなんかも十分に動くし、ディスプレイの性能のせいとかなんでしょうか? Macユーザーの方やDTP等のデザインにかかわっていらっしゃる方々のご意見を是非聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.4

「プロは色を値で見る」これが鉄則です。 色を使うアプリケーションではCMYKの各値が表示されるので、「値を見て色が想定できる」というのがプロの条件でしょう。 つまり「色の関してはコンピュータシステムは無力である」というこで、どんなシステムでもモニタで印刷の色を再現することは出来ません。 カラーキャリブレーションによって一時的に「ほぼ合っている状態」を作ることは可能ですが、モニタの色はいづれズレます。 もちろん、色を値で見ることが出来ない人たちもDTPには関わっています。 クライアントである広告主などに職人芸を求めることは出来ません。 そのためにカラーカンプ(プリンタによるサンプル出力)を使います。 Macintoshを使ったカラーカンプシステムを構築したことがありますが、モニタよりもプリンタの方が色再現しやすいのです。 プリンタもインクなので「減算色である」、「色表現範囲が似ている」、「重ね塗りである」と言うのが理由です。 ただし「インクメーカーの違い」、「網点とべた塗りの違い」、「用紙の違い」などによる影響は受けますのでソフトウェアによるカラーマッチング処理を必要とします。 私が作ったカラーカンプシステムもMacintoshベースでした。 当時(1990年代初頭)の価格で数百万(ソフトウェアとプリンタ込み)するシステムでした。 プリンタシステムに数百万も使ってしまったら簡単にMac→Winに乗り換えることが出来ません。 私も「DTPはMac」という伝統作りに関わってるのかな?と思ってしまいます。 (メモリ増設だって5万円/MBもした時代ですからシステム全体の投資はものすごい金額です) パソコンの処理能力が低かった時代(1980年代)にはUNIXなどのエンジニアリングワークステーション(EWS)でデザインシステムを開発する会社が数多くありました。 私も1986年からEWSによるDTPシステムに関わっていましたが、カラーマッチングという概念はEWSにはありません。 Macintoshの場合システム標準でColorSyncというカラーマッチングシステムが搭載されていて「惜しいところ」までは色あわせ可能ですが、UNIXシステムでカラーマッチングを行う有力なソフトウェアは現在でも存在しません。 どんなに頑張っても色が合わないWCM(Windows Color Matching)を搭載したWindowsよりは中途半端な機能をスッパリ切り捨てたUNIXの方が使いやすいとは思いますが… かつて発売されていたUNIX版のPhotoshopがなくなってしまったのもデザイン業界がUNIXを導入しにくい理由でしょう。 ちなみに私の作ったカラーカンプシステムも現在ではWindowsに移植されています。 で、結論ですが… 「どうせ色は合わないんだからどれでも同じ」 と言うことになります。 現在は「惜しいところ」までの色合わせでよいならPhotoshopに組み込み済みなので追加投資は必要ありません。 UNIXにはそのPhotoshopがありません。 (GIMPという選択肢はありますが…) しかも、Macintoshの進化(OS,ハードウェア両方)によってMacintoshを使いつづけていても資産の流用が難しくなってきています。 OSX以降のMacintoshとXP以降のWindowsを比べた場合、導入しやすいのは圧倒的にWindowsでしょう。

e_t_love
質問者

お礼

toysmithさん、とっても詳しいご説明をありがとうございます! 「プロは色を値で見る」はなるほどー!と思いました。 結局はMacでもWindowsでもディスプレイで見る色をそのまま再現することなんか不可能ですものね。私はプロになりたいという訳ではないですが(というかDTPはまだまだ始めたばかりなんですが)、経験をつんで「色を値で見れる(値で表現できる)」ようになりたいと思います! またtoysmithさんのご回答からDTPの歴史、ひいてはWindows、Mac、UNIXの歴史の一部までも知ることができて嬉しいです。 印刷会社やデザイン会社もどんどんWindowsに切り替わってきているようですし、「DTPはMac」という定説もそのうち覆されるのかも知れませんね。 今回はとっても勉強になりました。どうもありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.3

DTPやデザイン系のソフトを作ってます。 色再現性でMacを選ぶプロはいません。 もともとモニタと印刷は色が合わないんです。 色の表現方法(RGB=加算色、CMY=減算色)のちがい、色表現範囲(CRTモニタの表現範囲が広すぎ)の違いなどなど… だいたい「1つのピクセルにビームを当てて一気に色表現する」CRTと「インクを重ね塗りして色を表現する」印刷で色が合うわけがありません。 プロは「色は値で見る!」という原則です。 Macでカラーマッチングソフトも作りましたが(標準カラーマッチングであるColorSync発売前)、「ほぼ合っている」ではプロの役には立たないんです。 しかも、「ほぼ合っている」状態を作るまでの設定(キャリブレーション)が大変すぎます。 モニタの色は使うほど変化しますからキャリブレーションは一定期間ごとに繰り返さないといけないし… と言っても、グラフィックサブシステム(いわゆるグラフィックボード)ごとに色が大幅に違うWindowsパソコンよりはマシと言えばマシなんですけど。 じゃ、なんでMacか?っていうと。 伝統と洗練です。 元々DTPという言葉自体が初代PageMaker(当時はAldus製もちろんMac専用)の発表広告に使われるため『だけ』に作られた言葉が一般化したものです。 その後、DTPを初めとするデザイン系ソフトウェアはMacのためだけに作られました。 ユーザの要求を貪欲に取り入れ、インターフェースはどんどん洗練されてゆきました。 絶妙な配置のショートカット(Windowsでいうアクセラレータ)のおかげで「左手はキーボードの左端、 右手はマウス」というポジションでほとんどの操作が出来る理想形が生まれました。 その後1990年代の終盤にクォークがWindowsに移植され、Windowsによるデザインが一般化してきましたが、デザイン会社が蓄積してきたMac専用のハードウェア/ソフトウェア資産を「そのまま」受け継ぐことが出来ない状態だったので、デザイン会社ではすぐにWindowsに乗り換えることが出来なかったのです。 結果、「世界中のコンピュータの80%がWindowsでもDTPの99%はMac」という好況になりました。 現在ではWindowsによるデザインを積極的に推進するデザイン会社が増えています。

  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.2

Macは当初からWYSIWYG(ウジィウィグ:What You See Is What You Get)と言って、ディスプレイで見たままのものを印刷できる機能を持っていました。 最近はWindowsでも一応ソフトとプリンタによっては機能することになっていますが、いまいち信頼できないのも事実です。 よく印刷してみると、画面と違う!ということがありますよね。MacではWindowsに比べ、それが少ない、というのがデザイン系で好まれる理由です (・・・だったはず)

noname#169116
noname#169116
回答No.1

日本で初期から(10年ちょっと前)MacでDTPがはやり始め、普及したからと、アップルもそういう市場を意識して、グラフィックに適したハードウェアの構成で出荷し、ソフトメーカーも追随したからではないでしょうか。 あと日本の印刷事情というか品質へのこだわりで、それに適したソフトも沢山でましたし。 アメリカとか見ると、かならずしもMacばかりではないですよ。商業印刷からビジネスドキュメントなど、いろんな使われ方の中でWindowsが沢山あります。 日本でもおっしゃるように、最近WindowsでイラストレーターやPhotoshopを使用しているところ、増えてますね。

e_t_love
質問者

お礼

なるほどー、はじめにMacがグラフィックデザインを意識した製品作りをしたからという訳なんですね! すごく参考になります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • MacとWindowsの違い Adobe製品

    Adobe製品、特にPhotoShop、IllustratorをWindows上で使用するのとMacで使用するのは違いはあるのでしょうか?メリット・デメリットありますか? デザイナーなどの方がMacを使うことが多いのはなぜでしょう?単にMacのデザインや操作性を気に入っているからだけですかね? よろしくお願いします。

  • Mac とwindowsのグラフィックデザインにおけるソフト及び

    Mac とwindowsのグラフィックデザインにおけるソフト及び システム的な違いについて。 最近の求人で、よくMacでのWEBデザイン 広告デザイン製作 「イラストレータ・フォトショップ」の出来る方募集というのを見ます。 自分はwindow xpでイラストレータ・フォトショップ・ドリームウィーバー を使っていますが、どうして業者はMacで!と限定しているんでしょうか? Macの方がデフォルトでインストールされているフォントが いい奴が多いから? 操作性に富んでいるから? windowsでもイラストレータなどのソフトの操作性などは変わらないんじゃ? って思います。 どうしてwindows+イラストレータなどではあまり募集してないんでしょうか? 印刷データの印刷業者への入稿ってwindowsのイラストレータで製作したものでも できますよね?自分はwindowsで作って、入稿時にアウトライン化だけして ファイルを業者に渡しています。(業者はMacでそれを開くんだと思いますが) Macはよく分からないので、Macを推奨する訳を教えてください。 また、今店頭で売られているMacの最新の機種・バージョン?など、 あったら教えてください。 それと、Macでイラストレータなどを使うには、Macには最初から イラストレータがインストールされているんですかね?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • グラフィックデザインを行う際に気をつけること

    初めて投稿します。 私は3月から放送局で働いている21歳の女です。 4月、営業部の企画制作部に配属され、広報誌のデザインなどを行うことになりました。 専門学校で、MACによるIllustratorやPhotoshopの使用方法を学んできました。また、DTPについても勉強しましたが、それがしっかり活かせるかどうか自信がありません。 これから、DTPなどの参考書を購入して再度勉強をしながら業務を行おうと思っています。 そこで、プロとしてDTPやグラフィックデザインをお仕事とされている方々に質問します。 広報誌などの1枚両面刷りの物や、ページものなどを製作するとき、どのようなことに注意すればいいのでしょうか? あまり具体的な質問じゃなく申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 ちなみに、使用環境は、PowerPC G5 、Classic環境でのIllustrator8.0、Photoshop6.0です。 また、ネットカフェからの投稿なので、お返事が少々遅れる場合がありますが、お許しくださいませ。

  • Webデザインは独学でもできますか?

    はじめまして。わたしはWebデザインに興味を持っていて勉強して行きたいと思ってます。 以前ディスプレイのデザインの仕事をしていたのですが、その時はMacは使用していませんでした。 いわゆるアナログなデザインワークでした。 その後アルバイトなどでMacを使う機会があり、基本操作を覚え、今は自宅でMacを買ってIllustratorとPhotoshopを独学で勉強中です。Illustratorではある程度レイアウト(写真を取り込んで)が出来る程度で、詳しい事や印刷の知識はありません。 無知で申し訳ないんですけど、Webデザインをやる上でIllustratorとPhotoshopはどの程度の技術が必要ですか?あとHTMLも学んで行きたいと思ってます。 実際の仕事ではHPを作るのはソフトを使うのですか? それともHTMLで・・? いずれは仕事としてやっていきたいと思ってるんですが、スクールは考えてないんです。独学って可能ですか? まずは自分でHPを作ろうかなーと思っています。 近くでは詳しい人がいないんです・・何かアドバイスがあったらお願いします!!

  • webデザインをするのにmacかwindowsか

    webデザイン会社のつかっているOSはwindowsでしょうか?macでしょうか? 今度、新しいパソコンを買おうか、と思っているのですがどちらを買おうか悩み中です。一般的に言ってwindows?仕事としてwebデザインをフリーでしているのですが、もともとDTPデザイナーだった為、現在はmacで作ってwinで確認をしています。intelの入っているmacならwinも表示できるということですが。。。?プロのwebデザイナーさんならどちらでやるのがいい!と思っているのか教えてもらえないでしょうか。参考にしたい、と思っています。

  • WindowsかMacか

    現在、Windowsを素人レベルで使っている者です(専門用語が全くわからないレベルだと思ってください)。 イラストレーターとフォトショップの購入を考えているのですが、Windows用のソフトを購入するか、まるまるMacを買い揃えてしまうか迷っています。 デザインはWindowsよりMacと聞きますが、過去の質問を見ていると、Windowsも性能があがっていて違いはフォントのみとも書かれてありました。 ただ、私が見た質問は数年前のものが多かったので、現在の状況を教えていただきたいと思って質問させてもらいました。 ちなみに、イラストレーター・フォトショップの用途ですが、理想は将来カタログデザイナー職への就職を目指すための勉強道具ですが、(大学はデザイン系ではないので)現実は趣味から始めて腕試しという感じです。 よろしくお願いします。

  • マックを始めるにあたって

    今までウィンドウズ用のイラストレーターを使って、デザインなどをしてました。 最近になって、プロのデザイナーさんなんかとやり取りする機会が増えて、どうしてもマックのファイルでないと文字化けしたり、使えない字体があったりして、非常に困っています。 そこで、マックの購入を検討しているのですが、マックの知識がまったくないためどれがいいのか分かりません。 ある程度のデザインができる性能を持っていて、お手ごろな機種はどんなものが良いのか教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • 広告デザイン、DTP業界の方に質問です

    広告業界の現状について質問アンケートです 少しでもかかわりがあり、(デザイナー、オペレーター、経験者、営業の方など) ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい 今、広告デザインの勉強をしていますが Illustrator,Photoshopのソフトを勉強していれば業界で充分対応出来るのでしょうか? 会社、デザイン事務所もIllustrator,Photoshopのみ使用している会社が多いのでしょうか? それともInDesign,Web系も含めた総合的なデザイン会社が多いのですか? また同じデザインソフトを使っていもMacとWinの割合はどうでしょうか? 以前はMacのみだったが今はWinを使用している会社も多いようにお聞きしますが 個人事務所とある程度規模が大きい会社とではまた環境が変わると思いますが 幅広い情報が頂ければと思いますのでよろしくお願いします

  • デザインを学んでいくにあたって

    わたしは今大学でデザインについて学んでいます。 今はWindowsのパソコンを使っているのですが、 学校では先生方に、デザインをしていくならMacがいい、と言われており、 photoshopやillustratorを購入する予定なので いっそのことパソコンをMacに買い換えようと思っています。 今使っているものはデスクトップなので Macはノートパソコンを買おうと思っているのですが、 デザインを学ぶにはノートパソコンでは不十分だったり使いにくい、ということはあるでしょうか。 ちなみに今はMacBook Proの15インチを買おうかと思っています。 他におすすめのパソコンがあればそちらも教えていただけると嬉しいです。 高い買い物なので慎重に選びたいと思っています。 よろしくお願いします!

  • デザインで使うソフトとは

    将来デザイン系で働きたくていろいろ勉強しようとしています。 現在Photoshop 5.0 Limited Editionを使っているのですが 相当古いものらしいのです。 やはり新しいバージョンも使い慣れておくべきなのでしょうか? そうであるならばどのバージョンあたりが良いのでしょうか。 またデザイナーとしてやっていくにあたりどの程度まで できるのが良いのでしょうか?Photoshopとイラストレーター どちらも教えて頂けると助かります。

専門家に質問してみよう