• ベストアンサー

休日やることがないです。大学生♂。

タイトルのとおりなのですが、最近休日にやることがありません。 大学卒業間近の♂です。大学院に進学予定です。 別にやることがないといっても、大学生になって以来今まで何もしてこなかったわけではなく そのときそのときでそれなりに好奇心にしたがって動いてきました。 例えば以下。 ・バイクや自転車、親の車でツーリング、サイクリング、ドライブ ・知らない街探検、夜景探検、同時にカメラ ・格闘技 ・お洒落な喫茶店やバーなどに一人できょどらず入れるように挑む ・英語勉強(TOEICだと800ちょい) ・英語以外の外国語の勉強(暇つぶしレベル) ・ギター、ダーツ ・日本の歴史の本を読むおよびそれに対応する史跡や博物館めぐり ・単純に、TVゲーム、レンタルDVD などです。ですが最近これらをやり続けるには飽きてきて、 (あるいは休日はお店が混み混みというのもあって)、何か目新しいものはないかと 考え中なのですが何かいい遊びなり趣味はないでしょうか。 また美術館はあまり肌に合わなかったです。あまり芸術作品に対するセンスがないようです。 また最近あまりまとまった時間が取りづらくなってきたので 半日くらいで完結できるものだとありがたいです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • R-gray
  • お礼率41% (1005/2413)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siro5400
  • ベストアンサー率38% (35/92)
回答No.10

もう試したかもしれませんが、散歩。 近所を散歩もいいですが、それだと飽きるので 遊びやショッピングの帰りに ひたすら歩いて帰ってくる。 または、どんどん歩いて、時間や体力の限界がきたら 帰りはバスや電車で帰る! 片道だけだと結構遠くまで行けると思いますよ。 運動にもなるし、街探検も兼ねておもしろいです。 気になった店に入ったり、寄り道しながら、わき道にも入っていくと 自転車よりもっと細かいところに気づいて また違いますよ。カメラも持って行ってもいいかも。 あとは興味があれば楽器とかはどうですか? うまくなったら、サークルに入ったりすれば 世界が広がるとおもいます。

R-gray
質問者

お礼

結構歩くほうですが、確かに片道で限界まで歩くというのは面白そうですね。 (一度自転車で100キロくらい行ったことがあります) 夏になると汗だくになってまずいので春のうちに一度やってみようかと思います。

その他の回答 (10)

  • neuralnet
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.11

今までにお世話になった小中高の先生に会いに行く。 塾の先生に大学卒業の挨拶に行く。 同期の友達と卒業旅行に行く。

R-gray
質問者

お礼

卒業旅行はもう行ってしまいました。 あぁ、確かに小中高の先生とは。。。 考えて見ます。ありがとうございました。

  • wakaranan
  • ベストアンサー率42% (204/481)
回答No.9

私だったら、図書館で新聞を片っ端から読んで、飽きたら寝る(かすかなざわめきが睡眠に最適。一度やったら、止められない)。 これは、私が20代~30代の頃のことです。寝るときは、本を必ず1冊は持ってないと、睡眠目的がバレて係員に注意されることがあるので、 注意しましょう。(つい、うっかり寝たということにする) 自転車はサイクリングではなく、遠くの図書館に行くために使う。同じ図書館にいつも行くと常習者だと目をつけられる。 あとは、他の人も書いているけど 教えて!goo(OKWAVE) の回答をする。(1~2時間はつぶせる)

R-gray
質問者

お礼

まったりと一日が過ぎていきそうで素敵ですね。 余談ですが海外の図書館の画像ってすごく素敵ですよね。 自身の多い日本じゃ危険な構造のものもありますが。。。 ありがとうございました。

  • barkan
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.8

雀荘行け!

R-gray
質問者

お礼

すみません、ギャンブルは苦手です!ありがとうございました!

noname#84191
noname#84191
回答No.7

休日にやることがない・・可哀想・・ 大学院に行かれるなら、利き腕と反対の腕(手)を使う練習をされると良いですよ・・ 発想の転換が大学院だけではないですが、これから沢山求められることでしょう・・ 発想の転換・・簡単そうで中々できません。 その時、利き腕と違う腕を使う練習をしていると、発想の転換に繋がることでしょう。 豆でも一袋買ってきて、部屋にばら撒き、それを利き腕ではない方の手に箸をもって全て拾いましょう。 何より、脳を休めるコツをつかめます。

R-gray
質問者

お礼

どうも、可哀想な子です笑 実際私は普段使っている手でもお箸の持ち方が正しくないので 今後女性にそういうことも見られることを考えてせめて 普段の手では正しく持てるように練習したいと思います。ありがとうございました。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

私の学生時代を振り返ると、ヒマなんて無かったですヨ。 そ~っとしておいて欲しい時に、麻雀に誘われて、そのまま3日ほど拘束され、翌日は朝からバイト。授業に出て、サークルに顔出したり彼女とお茶して、夜もまたバイト。 月に何度か合コンしたり、友人達といきなりドライブ旅行に行ったり・・・。 まあ、一番良いのは友達を作ることでしょうね。 昔、暇つぶしに「暇つぶしの本」みたいなのを読みました。 その中で印象に残ってるのは、「小豆を一袋買って来て、中身を部屋の中にぶちまけて、一粒ずつ拾い集める。」とかが有りましたヨ。 生産性は皆無だけど、達成感と虚脱感・疲労感などは得られそうです。 生産性を求めるなら、バイトが一番健全じゃないかな? バイトって、社会に出てからも役立つことも多いですし、友達や彼女が出来たりオマケも多いです。 何でも、出来ない/やりたくない理由を探さず、まず「やってみる」って言うのが、ヒマにならない最大の秘訣だと思います。

R-gray
質問者

お礼

>何でも、出来ない/やりたくない理由を探さず、まず「やってみる」って言うのが、ヒマにならない最大の秘訣だと思います。 心に留めておきます。ありがとうございました^^

noname#81896
noname#81896
回答No.5

スポーツジムは嫌ですか? 体動かして発散出来るし、出会いはあるし(男女共に)、 何気なくやってても体が引き締まっていいですよ! (格闘技やってたなら引き締める必要はないか。)

R-gray
質問者

お礼

トレーニングセンターは定期的に行っています。 気持ちいいですよね!ありがとうございました。

  • kanburu
  • ベストアンサー率13% (118/865)
回答No.4

>半日くらいで完結できるものだとありがたいです。 Q&Aの回答に1時間で20以上に挑戦。 これにざっと8時間ほど使う。 ジャンルは手当たり次第で結構です。 個人的には数秒で回答できるものもありました。 回答例の全文 例1 WSH 例2 引数 でも良回答です。 頭の回転の訓練と自分のスキルのちょっとしたUPには最適です。

R-gray
質問者

お礼

確かにここで回答するのは自分の勉強にもなりますよね。 昔の自分が意外といいこといっていたりすると面白いです笑 ありがとうございました。

回答No.3

彼女つくりなよ

R-gray
質問者

お礼

えぇ、まったくそのとおりですよね・・・^^; そっちはそっちでがんばります・・・orz

noname#77442
noname#77442
回答No.2

私のために趣味を探してください、ってお願いされてるような…そんなの答えられるわけがない。それが趣味ってもんだから。 本当の趣味を見つけたらどうですか?その意味をわかってないんじゃないかと思います。 とりあえず、ネットサーフィンとかは?

R-gray
質問者

お礼

質問の仕方が悪かったようで申し訳ありません。 つまりは、回答者様の中で何か面白いことを知ってる方がいらっしゃったら その情報を私にも教えていただけないでしょうかということです。 得られた回答の中で自分も楽しめそうなものを探してみたいと思っていましたので。 ネットサーフィンは残念ながら、自分でもあほかと思うくらい毎日しています・・・

noname#81629
noname#81629
回答No.1

とりあえず。 彼女いないの? 友達いないの?

R-gray
質問者

お礼

彼女と地元の友達は残念ながらいません。 住んでるところがやや遠い友達はいますが 当日にいきなり誘って遊ぶ感じではないですね。。。

関連するQ&A

  • 有効な休日(暇な時)の過ごし方は?

    はじめまして、大学4年、女です。 3月から遠距離恋愛がスタートし、最近就職活動もひと段落して目標がなくなって怠惰な生活を送っています。時間を持て余しているんです。(贅沢なことですが) 時間を有効活用しようと資格の勉強とバイトをしていますが、休日やそれ以外の時間はやっぱり暇です。 サークルも引退してますし、授業も週に1回しかなくて・・・。 趣味は音楽鑑賞や楽器演奏でしたがサークルも引退したので今はやっていません。 暇つぶしにゲームをするくらいです。 習い事などは学生でお金もないので無理そうです。 運動不足も気になります。 何かいい過ごし方はないでしょうか。

  • 通信制大学について

    早ければこの4月から通信の大学で勉強したいと思っています。 そこで何点かご質問があるのですが (1)実際の合格率ってどのくらいのものなのでしょうか? (2)やりたい勉強が東京六大学のなかにあるのですが  3流大学出身の私であっても東京六大学のような大学を受験して合格できるものでしょうか?  大学時代の成績はそれなりにAが多いと思います。 (3)会社にもよるかもしれませんが会社には話しておくべきなのでしょうか?  また、話さないでおいて会社をクビになるとか言うことはあるのでしょうか?  話したくない理由は休日出勤も多い仕事なので大学生やってるとか話して  周りにあまり遠慮をさせたくないからです。 (4)私は前の大学では中国語を履修していました。  通信ではほとんどが英語が必修になると思うのですが  英語に関してはどの程度の知識が必要となるのでしょうか?  高校英語も忘れているような状況では厳しいでしょうか?

  • 近畿大学志望・・・

    高三の近畿大学総合社会学部志望の受験生です。 自分は近畿大学志望の者なんですが、正直言って今までほとんど勉強してきませんでした クソみたいな言い訳になるかもしれませんが自分は1学期の間、クラスに友達がいなくて何回も不登校になりかけその度に色々問題が起こっていて勉強なんてまったく考えてませんでした。 で、そんなこんなでもう7月の終わり。 もう時間がありません。 ちなみに進研模試の偏差値は国語英語で45、国語英語世界史で43です。 もう完全に絶望的ですが、オープンキャンパスに行ったときに「これだ!」と何か感じたものがあったので、諦めたくはありません。 まだ単語を400ちょいと世界史の端っこのほうしか勉強できてなくて、もう遅すぎるんですが、正直無謀でしょうか? 43から60ちょいまで持っていくことは半年では不可能なんでしょうか?

  • 大学院の入試において大学での成績はどれほど重要か

    今大学3年生で、最近になってようやく大学院を意識し始めました。入試用に英語と数学の勉強はかなりしてます。しかし、これまでの大学での成績は悪くはありませんがよくもないです。しかも大学院は違う大学の大学院に行くつもりです。大学での成績って一般で受けるとしてもかなり重要ですか?

  • 大学を辞めて予備校へ通う

    こんにちは。私は今大学1年生の女です。 私は今、英語系の大学へ通っています。 悩んでいるのは、大学を辞めて予備校へ通い、就職しようか悩んでいます。 なぜ悩み始めたかというと、私は最近、公務員になりたいと思い初めたからです。そのために公務員の試験にでることを勉強したいんです。 英語系の大学に入った理由は2つあって、 1つ目は外国へ留学したい。2つ目はあわよくば英語を使った職業につけたらいいな。 というものでした。 留学は、大学から行かなくても、手配してくれるところがあるみたいですし、TOEFLが380点で、とても英語を使った職業につけなさそうです。 大学に頼らず、自分で勉強しないといけないと思うんですが、英語にも興味が無くなってしまいました。 また、大学の授業もあまりためにならなさそうな授業だと感じます。 友達に聞いてみたら、この授業で不安といっていた子もいたし、夢は無いけど大学に通っていちおう資格を取るという子もいました。ほかの子にも聞いてみようと思ってます。 よかったら皆さんの意見を聞かせてください。 お願いします。

  • 大学をやめたら

    私は大学一年生で英語を専攻しています。でも最近大学進学を後悔しています。高校生の時は自分の視野が狭く色々な進路にまで考えがいってなっかったと思います。大学の授業は思っていた以上に興味がわかない授業が多いです。英語は好きです、話せるようになりたいと大学にいってさらにかんじていますが、大学の授業では話せるようになれないとわかってきました。今のままでいいのかとすごく考えてしまいます。正直大学をやめても英会話へ通ったり自分での勉強でも英語はみにつくのではと感じています。ちからを付けてから留学など考える道もあるなと思っています。でもそこまで思ってやっぱり考えが甘いのではとも思います、色んな人の意見が聞きたいです。お願いします!

  • 大学入試について、

    僕の行きたい大学は入試で国語と英語が必修であと一つは選択なんですが、英語がすごい苦手なんです。中学の頃から苦手で今、高2なんですが最近、勉強しなきゃ!と焦ってきました。それで今からちゃんと勉強していけば入試までに間に合うでしょうか?どうなんでしょうか?

  • 今高2で偏差値46ぐらいの高校に通っていてどうしても行きたい大学がある

    今高2で偏差値46ぐらいの高校に通っていてどうしても行きたい大学があるので質問させていただきます!その大学は代ゼミ偏差値53、進研模試52です。もう受験勉強は始めていて平日は3時間休日は6時間程度やっていてやる気だけはあります!こんな私でも勉強やりまくれば合格する可能性はあるのでしょうか?また、可能性があるのであれば目安としてどのくらい勉強したらいいですか? 私立で受験科目は国語、数学、英語です。

  • 大学の受験勉強っていつから始めたらいいのですか?

    大学の受験勉強っていつから始めたらいいのですか? 今高2で最近受験のことが気になります。 行きたい大学は関西外大です。 使う科目はできれば公募推薦で英語だけがいいなーと思ってますが英語だけ勉強するのは危険ですか? 私の偏差値はベネッセで英語が68で国語が42です。 英語はA判定だったのですが国語はEでした。 いつからどんな勉強始めたらいいのですか? 落ちたときのために社会も勉強したほうがいいですか? 中高一貫に通っていて高校の受験をしていないし中学校も勉強せずに受かるであろう学校に入ったので受験の事がよくわかりません。 教えてください。 いつからどんな勉強したらいいですか?

  • センター英語で152点

    つい今さっき、新聞に載っていたセンター試験の英語を暇つぶしにやってみました。そして、採点したら152点でした。    私自身はセンター試験に詳しくないので分らないのですが、この点数は一体「良い」のでしょうか?それとも、「ありきたりな点」でしょうか?(「悪い」という事は無いと思うのですが)    それと、これは好奇心からの質問ですが、例えば英語以外の教科も似たような点をとった場合、どれぐらいの大学に入れる可能性がありますか?        たいした問題ではないので、暇な時にでも回答いただければうれしいです。