• ベストアンサー

ホームページ製作ソフトについて

勝手にHTML構文を乱したりしないホームページ製作ソフトで お勧めのものはありますか?(無料ソフト可能) 普段ビルダー2001を使っているものです。 CSSをある程度いじれるようになり、 最近では文章をHPビルダーでうち(改行タグなどをいちいち打つのが面倒なので、ビルダーで自動的に打ってもらってる感じです)、 CSS等のデザインはメモ帳で作るというパターンになってきました。 ところが、せっかくCSSやHTMLでデザインを組み立てても、 ビルダーに読み込ませたとたん、勝手にタグの順番を変えたり、 必要でないタグを打たれたりしてデザインが崩れることが多々あります。 ソフトのバージョンも古いので、 思い切って買い替えを考えていますが、 勝手にHTML構文を乱したりしないホームページ製作ソフトで お勧めのものはありますか?(無料ソフト可能)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.1

ドリームウィバーか、エディター(メモ帳)でしょね。 個人的には CSS をご理解しているので有れば、メモ帳で十分じゃないでしょうか、

pleco-alt
質問者

お礼

ドリームウィーバーの値段を見たところ、結構高価なものだということがわかりました。 とりあえずエディターで考えてみることになりそうです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

<h2>たとえばこんなふうに書いてくれるオーサリングツールがほしい?</h2> <p> あなたの技量がさっぱりなのですが? </p> <blockquote> (改行タグなどをいちいち打つのが面倒なので、ビルダーで自動的に打ってもらってる感じです) </blockquote> <p>  改行ーコードなんて、一つの文書に、ひとつ、あるかないかの世界です。わざわざオーサリングツールに打ち込んでもらうほどの煩雑な作業とは思えません。 </p> <p><em>そのくらいの目的で、オーサリングソフトは必要ありません。</em>それよりも、いわゆる<a href="http://ja.wikipedia.org/wiki/HTML%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BF#HTML.E3.82.A8.E3.83.87.E3.82.A3.E3.82.BF">HTMLエディタ</a>のほうがよいのでは? </p> <h2>そのまえにすること</h2> <p> <abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr>を、下記サイトなどで学びなおしてください。この回答のように、改行タグ&gt;br&lt;(BR=forced line break)は必要ないという意味がわかるはずです。<em>段落要素のマージンが開きすぎているならスタイルシートで調整すればよい。</em>断じて改行タグ&gt;br&lt;を使うべきではない。 </p> <p> わたしは、EmEditor Proを使ってますが、フリー版もあるし、上記引用先のページにも何種類か説明されています。 </p> 【参考サイト】 EmEditor Free(WindowsNT/2000/XP/Vista / 文書作成)   http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se047993.html

pleco-alt
質問者

お礼

タグ打ちによる解説とソフトの紹介ありがとうございます。 エディタの方は一度ダウンロードして使い心地を見てみようと思います。 brタグの必要性についてですが、承知の上です。 展示内容の関係上、<P>タグの中での改行を一部必要としますので、そのあたりはご了承下さい。 また、Shift+Enterで<P>タグを自動打ち、という形になっているので、それに慣れきってしまった感もあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100277
noname#100277
回答No.2

現状では、もう専用のHTMLエディタは必要の無い力量なのでは? メモ帳等の「テキストエディタ」(HTMLエディタもテキストエディタの一部ですが。)だけで充分だとは思いますが。 一応HTMLエディタではSeaMonkeyのcomposerは結構良いとは思います。 (標準ではDOCTYPEは「互換性」ですが「標準」に変更可能。)

pleco-alt
質問者

お礼

エディタの紹介ありがとうございます。 一度検討してみようと思います。 メモ帳だけでも十分そうなら、このままメモ帳だけでやってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう