• ベストアンサー

ホームページ作成のためのWebの勉強・資格について

お世話になります。 私は小企業でIT担当をしております。 ITにかける費用も最低限しかないため、 ホームページも自分で作ることになりました。 HTMLの知識もないため、ビルダーなどのソフトを使用して作ることになると思いますが、 一通りの基礎知識は得ないといけないと思っています。 Webに関する知識(デザイン・HTML・CSS等)を、 何から始めればよいでしょうか? また、その延長で取得できる資格でお勧めは ありますでしょうか。 なにとぞご回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

 今から十数年前個人のウェブサイトを作り、その後すぐ会社のサイトを作ったころを思い出します。色々な手法も試しましたし、後から思えば回り道も随分しました。  その経験から言えることは、きちんと正規な登山道を登るのが結果的に最も早く上達するということです。  ただ、 >HTMLの知識もないため、ビルダーなどのソフトを使用して作ることになる  これだけは、大いなる間違いです。  テキストエディタからきちんと始めれば、HTMLはとても簡単に覚えられます。オーサリングツールをきちんと使いこなすためには、テキストで作成する人以上に【HTMLを良く知り理解】しておく必要があるのです。  オーサリングツールは、HTMLのタグは覚えておかなくても良いですが、その分、誤ったマークアップをしてしまって、企業サイトで最も求められる互換性のないサイトを作ってしまうのです。 【引用】____________ここから Webページのプレゼンテーションを向上させようという志は素晴らしいものではあったが、そのためのテクニックには思わぬ副産物があった。こうしたテクニックは、特定の人々、特定の時代状況でしか成り立たず、すべての人々、すべての時代状況において成り立つものではないのだ。こうしたテクニックの例を挙げよう。 * メーカー独自拡張のHTMLを使う。 * テキストを画像に置き換えて表現する。 * 余白制御のために画像を用いる。 * ページレイアウトの目的で表を用いる。 * HTMLでページを作らずにプログラムに頼る。  こうしたテクニックによって、Webページはより複雑化し、限られた環境にしか適応しなくなり、相互運用性問題に悩まされることとなり、障害を持つ人々にアクセス障壁が設けられてしまう。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Style Sheets in HTML documents (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/present/styles.html#h-14.1 )]より  ★この箇条書きで示されている問題点は、まさしくホームページビルダーのために書かれているのではないとかと思います。 【参考】 作成したウェブサイトの影響 ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC#.E4.BD.9C.E6.88.90.E3.81.97.E3.81.9F.E3.82.A6.E3.82.A7.E3.83.96.E3.82.B5.E3.82.A4.E3.83.88.E3.81.AE.E5.BD.B1.E9.9F.BF )  どこでも配置モードはおろか、標準モードでも、HTMLを知っていれば決してしないマークアップがされたページを作ってしまう。  実は、私の仕事のうちで最も多くの時間と労力を割かれるのが、ビルダーで制作されたサイトの標準化への修正なのが現実です。初めからテキストと画像と絵コンテだけもらった方がはるかに短時間(数十分の一)ですむ。いちいち選択して、挿入、段落なんてするより、<p>なんたらかんたら</p>とする方が断然早い(^^)  個人が趣味で、多くの人に見てもらうことを想定しない趣味のページならともかく、すくなくとも多少は公的な企業サイトならホームページビルダーだけは止めて欲しいという・・悲鳴だね。  もちろん趣味で作るのならお勧めかも。 >一通りの基礎知識は得ないといけないと思っています。  ですので、これはとても正しい理解です。 とりあえず、まっとうに身につけたければ はじめてのWebドキュメントづくり ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/www/ ) で概要をみにつけて HTML 4.01 Specification (ja) ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/cover.html ) をそばにおいて、Another HTML-lint gateway ( http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html )でチェックしながら、eラーニングトップ:selfup ( http://itpro.nikkeibp.co.jp/selfup/elearning/index.html )で腕を磨いていく。合わせて、鳥さんの棲むところ ( http://www6.plala.or.jp/go_west/ )でCSSを学ぶ、そのときもREC-CSS2 邦訳 ( http://www.swlab.it.okayama-u.ac.jp/man/rec-css2/cover.html )とW3C CSS 検証サービス ( http://jigsaw.w3.org/css-validator/#validate_by_input をりようする。  あたりかな。 資格よりも経験と実力の世界ですが Webクリエイター能力認定試験 ( http://allabout.co.jp/study/itqualification/closeup/CU20040523A/index2.htm#shikaku1 ) Webプログラミング能力認定試験 ( http://allabout.co.jp/study/itqualification/closeup/CU20040523A/index2.htm#shikaku2 ) ウェブデザイン技能検定 ( http://www.webdesign.gr.jp/ ) とか・・・いずれも、まだまだの感はありますが

iiii0123
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 そうですね、Webサイトはその企業の顔になりますし、 分かる人が見たら「なんじゃこりゃ!?」って思いますよね。 さっそく、教えて頂いたサイトを見て勉強していこうと思います。 それにしてもこんなにたくさんのアドバイスを頂き、 本当にありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#119957
noname#119957
回答No.3

Webに関する知識(デザイン・HTML・CSS等)を、 何から始めればよいでしょうか? >>仕事でこなしながら、覚えればいいでしょう。 (1) とりあえず、こちらのソフトでプロトタイプを作成してみれば? ADOBE fireworks これで、写真もWEBグラフィックも作成できます。 (2) 次にこれをスライスして、HTML組みをします。(コーディング) ここは、ビルダーでもできると思います。

iiii0123
質問者

お礼

ありがとうございます。 やってみようと思います。

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (610/2826)
回答No.2

一から勉強するのも大変です 確かに no1さんが言うのが正当ですが 勉強しながら フリー若しくは格安な テンプレートがありますので それを利用するのも 良いのでは

iiii0123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、早くしろと言われているので、 ひとまずテンプレートなどを使用し、 勉強しながらより良いものにしていきたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ホームページビルダー12とWEB標準技術

    以前、ホームページビルダー12とドリームウィーバーCS3のどちらを買うべきか、という趣旨の質問をさせていただきましたところ、ビルダー派の方から、「HTMLやCSSなどのWEBの基本を覚えておくと後から本当の便利ですので、覚えておくことをオススメします!」という答えが返ってきました。 ホームページビルダー12を使う上で、HTMLやCSS、あるいはXHTML等のWEBの基礎知識を知っておくことは意味のあることなのでしょうか? (それを知っておくことによって、今までより見栄えのするデザインができたりと、今までのビルダー12の使い方より一段上を行く使い方ができるのでしょうか) HTMLやCSS等、一晩で習得できるほど簡単そうなものには見えないので、勉強しようかどうか迷っています。 ビルダー12を使う上で、WEBの基礎知識を覚えることがどれくらい意味のあることなのか、どれくらいの成果が自分に返ってくるのか、教えてください。

  • web資格について

    独学で勉強して、HPビルダー・Html・cssなどを教えています。 生徒さんにHP作成のアドバイスを行ったりする機会も多いですし、 合間にHP作成を行ったりしています。 更にWebの知識をつけたいのですが、ただ勉強するだけでなく 資格として証明し、自信に繋げたいと思っています。 ある程度優先順位をつけて資格取得を目指そうと思っています。 色々調べてまずは、「Webアクセシビリティ認定アドバイザー」かなと 考えています。 そのほか、良い資格などありましたら教えてください。

  • webデザインに役立つ資格

    webデザインをする上で役に立つ資格はなにがありますか? HTML,CSS,jQuery等を使ったwebデザインを趣味でやっていて、暇な時間を利用しブラウザのスタートページを作ったり、tumblrのテーマをいじったりしてるのですが、それ関連で何か資格を取りたいと思いました。 資格をとりたいと思った理由はそろそろ春休みで暇だから何か目標を作りモチベーションをあげたいというのと、独学で勉強した自分の能力がどのくらいか知りたいなと思ったからです。 今は配色検定などのデザインで役立つ系で一個と、コーディング力をつけるのに役立つ資格を一個ずつ勉強したいと考えているのですが、なにかおすすめはありますか? ソースコードを見ているとCSSが未だに知らないことが多く、こんなことできるのか!という驚きが多いのでCSSの知識がつくようなものだと特にいいです。 就職に役立つ資格などであればよりよいのですが、進路もまだ決まって無いのでそこら辺は適当でいいです。

  • ホームページ作成を一から勉強するなら

    ホームページビルダーなどの作成ソフトの使い方を勉強するのが先ですか? それともHTMLやCSSの文法を覚えるのが先ですか? 効率のよい学習の仕方があればおすすめお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • ホームページ(Webデザイン)の勉強がしたいんですけど・・・

    今少しホームページビルダーの勉強をしているのですが、資格をとって将来ホームページを作る仕事がしたいと思っています。いろいろ資料をとりよせてはいるのですが、まだ決まらずどうしようか迷っています。アビバの講座にホームページビルダーの資格が取れる講座があったのですが、料金が高そうなので・・・。ほかに何かありませんか?ヒューマンアカデミーのWebデザイン育成講座はどうですか?誰か通ったことある人教えてください。私は子持ちの主婦なので、あまり時間もとれないので、週2日間くらいで通える学校とか探しています。通信講座でいいのがあればよいのですが・・・。また、在宅ワークでホームページを作る仕事をしている人いますか?

  • photoshopと、ホームページ作成について勉強しています。

    photoshopと、ホームページ作成について勉強しています。 たとえば、お客様からデザインをPSDなどの画像ファイルで頂いた場合です。 デザインからHTML、CSSなどを作りこむことになると思うのですが、 その場合はやはりデザインを見ながら横幅、高さなどのサイズを調べて作りこんでいくのでしょうか? それとも、photoshopの中に土台となるHTMLを作りこむ機能のようなものがあるのでしょうか? 私は、PSDファイルを見ながらガイド機能を使って部品の幅や高さを調べながら、 必要な画像部品をファイル内から抽出しつつ…といった感じでホームページを作っています。 web関係の勉強をしている皆さんのご意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページビルダーでダウンロードしたテンプレートを読み込む方法ってありますか?

    初心者の為説明が下手でしたらすいません。 ホームページビルダーを使ってHPを作ろうとしている所です。 デザインなども自信がなかったので、テンプレートをダウンロードしてきました。 ダウンロードしたファイルは基礎HTMLのファイルと、着せ替えCSS用のCSSファイルです。 このCSSをHTMLに読み込まなくてはならないと思うのですが、まずその過程をホームページビルダーで出来るかどうか、 また、初歩的ですが、そもそもの基礎HTMLをホームページビルダーホームページビルダーに取り込む…というか、読み込めるのかどうかがよく分りません。 ホームページビルダーでファイルを開くから、ダウンロードしたファイルを開こうとしましたが、indexなどのHTML形式のファイルしか、開けそうにありませんでした。 ですが、例えばこの方法だとindex、Menuとそれぞれ同じ様に改変していかないとならない気がします。 親子それぞれのページで同デザインで纏めたい時には、indexで表示されるタグをそれぞれのページにコピーするしかないのか、それとも何か他の方法があるのか…。 どのタイミングでCSSをHTMLに読み込んでいいかもよく分りません。 また、無事に読み込めた際に、それはindexのページだけにのみ反映となってしまわないのか、等疑問点が沢山です。 一度に沢山の質問で申し訳ないのですが、お分かりになる方、もしくは説明のあるサイトをご存じの方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。 尚、ホームページビルダーのヴァージョンは10です。

  • 2006~7年ごろのWEB作成マニュアルは使える?

    身内が一時HPを運営していたことがあり、5年ほど前のマニュアル本がたくさんあります。 HTMLやスタイルシートの基礎知識に関連するものが大半です。 「HTML4.01&XHTML1.1/1.0 CSS 2対応 できる大事典」や 「スタイルシートスタンダートデザインガイド」 あとは「HTMLでつくるWEBデザイン」や「WEBデザインの基礎」といったようなものです。 それとSEO関連の本で「GOOGLEランクアップ計画」というようなものもあります。 これらの書籍は今でも使って問題ないでしょうか? インターネット関連で、5年も前のものなので、迷っています。 詳しい方、アドバイスをいただければ幸いです。

  • FC2WEBでホームページを作りたい

    ホームページビルダーで作ったファイルを FC2WEBに直接入れることは出来ますか? FTPがよく分からないのですが、ホームページビルダーは、対応してますか? 本など買って、勉強したほうがよいですか? FC2WEBのマニュアルは、一通り読みました。

  • ホームページ製作ソフトについて

    勝手にHTML構文を乱したりしないホームページ製作ソフトで お勧めのものはありますか?(無料ソフト可能) 普段ビルダー2001を使っているものです。 CSSをある程度いじれるようになり、 最近では文章をHPビルダーでうち(改行タグなどをいちいち打つのが面倒なので、ビルダーで自動的に打ってもらってる感じです)、 CSS等のデザインはメモ帳で作るというパターンになってきました。 ところが、せっかくCSSやHTMLでデザインを組み立てても、 ビルダーに読み込ませたとたん、勝手にタグの順番を変えたり、 必要でないタグを打たれたりしてデザインが崩れることが多々あります。 ソフトのバージョンも古いので、 思い切って買い替えを考えていますが、 勝手にHTML構文を乱したりしないホームページ製作ソフトで お勧めのものはありますか?(無料ソフト可能)

    • ベストアンサー
    • HTML

専門家に質問してみよう