• ベストアンサー

英文が直訳ではなくちゃんと訳せません。(物理学で)

1.Thermoplastics melt on hearing. 熱可塑性物質は、聞くこと(?)に溶けます。 2.Thermosets are densely cross-linked and therefore insoluble. 熱硬化性物質は、高密度にクロスリンク(?)で、したがって、解決できません(?)。 3.Elastomers are lightly cross-liked. エラストマーは、軽くクロス(?)好かれます(?)。 直訳ですが、ちゃんとした意味は 辞書で調べても全然分かりません。 なんとか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 1. on hearing は、どう考えても on heating のスペルミスです。 「熱可塑性プラスチックは、加熱すると融ける。」 2. 科学技術用語では ・cross-link は、「架橋」あるいは「交差結合」です。  cross-linked は、それを形容詞にしたものですから、  「交差結合している」です。 ・solution は「溶解」なので、ble がついて変化した soluble は「可溶性(である)」です。  in が付くと反対語になる単語は、英語にたくさんあります。  つまり、insoluble は「不溶性(である)」という意味です。 「熱硬化性樹脂は密に交差結合しており、そのため不溶性である。」 3. “-like”は、「~のような」という意味ですが、 “-liked”となると、もはや科学技術用語ではありません。 おそらく、“cross-linked”のスペルミスです。 「エラストマーは、軽く交差結合している。」   →「エラストマーの交差結合は弱い。」 以上、ご参考になりましたら幸いです。

0124ponta
質問者

お礼

解けました!! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

化学組成物の話じゃないかな? 1は Thermoplastics melt on hearing. じゃなくて Thermoplastics melt on heating で 熱可塑性物質は熱で溶ける まんま、熱可塑性物質の定義を述べている 2は 熱硬化性物質は高密度に重合している、よって溶けない(溶解しない)イメージ的には、ゴムを水の中に漬けておいても、溶け出さないってやつ 3.Elastomers are lightly cross-liked. は Elastomers are lightly cross-linked じゃないかな? http://en.wikipedia.org/wiki/Elastomer に cross-link の話がたくさん出ている。

0124ponta
質問者

お礼

とても参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • semicrystallineとswellableの意味(辞書で引いてもダメでした)

    いくら辞書で引いてもでてきません。 Thermoplastics are categorized in the following subgroups : amorphous thermoplastics and [semicrystalline]. 熱可塑性物質は、以下のサブグループで分類されます。:アモルファス熱可塑性物質と??。 Elastomers are [swellable]. エラストマーは??です。 物理の言葉だと思いますが、 知っている人がいたらどうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「semicrystalline」「swellable」の意味[工学関係の言葉だと・・・]

    Thermoplastics are categorized in the following subgroups : amorphous thermoplastics and [semicrystalline]. 熱可塑性物質は、以下のサブグループで分類されます。:アモルファス熱可塑性物質と??。 Elastomers are [swellable]. エラストマーは??です。 「semicrystalline」「swellable」の意味を何度も調べても、一向にヒットしません。 自分は工学部専攻ですので、物理の言葉だと思いますが、 知っている人がいたらどうか教えてください。 お願いします。

  • Dynaflex elastomer といったら?

    Dynaflex elastomerといったらどのようなエラストマのことを指しているのでしょうか? 色々な(熱可塑性エラストマ、合成樹脂、ゴム、添加物・・・)物質をブレンド?するという理解は的外れでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。

  • 熱可塑性ポリウレタンエラストマーについて

    熱可塑性ポリウレタンエラストマー(TPU)という材料があるのを最近知ったのですが、この材料はごく普通の射出成形機でごく普通に成形できるのでしょうか。ポリウレタンと言えば熱硬化性のイメージが強いので・・・。 ご存知の方いらっしゃいましたら、成形の可否や成形時の注意点(成形条件等ではなく、乾燥や樹脂替え等の成形の付随点を中心に)をご教授頂ければ有難いのですが。

  • ポリオレフィン樹脂の材料区分・成分について教えて下さい

    ポリオレフィン樹脂について教えて下さい。 種類と材料記号は以下で正しいのでしょうか。 ●材料区分(種類)・・・熱可塑性エラストマー ●材料記号・・・・・・TPO-(EPDM+PP) WEB上の環境データ登録システム(IMDS)にて、自動車メーカー向けに納入部品中の化学物質の登録作業をしているのですが、ポリオレフィンの登録について困っています。材料名は手入力ですが、その区分・材料記号等の入力項目は選択式でリストから選んで入力するようになっています。ポリオレフィン樹脂の材料記号は「TPO」かと思っていましたが、『TPO-(EPDM+PP)』という項目しか選べません。 ポリオレフィンというのは、EPDM(ゴム)とPP(ポリプロピレン)の混合物のことを指すのでしょうか。ネットで調べたところ色々書かれているのですが、化学に詳しく無く良く分かりませんでした。 基本的な質問なのかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • この英文の直訳について

    It is, first of all, due to a collective way of living that we are able to keep ourrelves alive. この英文の直訳がわかる方教えてください。回答の意訳ではthat節 が修飾しているのがliving だとして直訳しようとしてるのですが理解できません。 参考までに解答訳↓ 私たちが行き続けられるのは、第一に集団手の生活のためである。 よろしくお願いします。

  • 英文を直訳で

    This type of event is what the years of training were for. [こうしたことのために何年もトレーニングを積んできた] となっていますが、直訳で、文法説明もお願いします。

  • 英文を直訳で訳して下さい。

    Like green Gobstoppers that never got any smaller in your mouth.

  • 英文の直訳をお願いします。

    英文の直訳をお願いします。 この画像にある英文の直訳をお願いします。 分かりやすい訳にしなくてもいいので、あくまでも”直訳”です。 ↓↓↓↓↓↓ http://twitpic.com/214cd5 よろしくお願いします。

  • 次の英文、直訳して。

    誰か、これは以前に質問出した「ローリングス社」のヒストリーなのですが、 全部英文でわかりません。是非、直訳してください。 1887  George and Alfred Rawlings announce opening of       retail sporting goods store in downtown St. Louis. 1920  Rawlings introduces historic Bill Doak glove.       This revolutionary glove featured a multi-thong web       laced into the first finger and thumb with a        natural formed deep pocket.       Becomes the prototype for all-purpose gloves        of the future.