• ベストアンサー

皆さんの意見を是非とも教えて下さい。ありか?なしか?

(1)1人でマクドナルド店内にて食べる (2)ラーメン屋さんに1人で食べる。(私は許せるかも^^) (3)1人で映画館(公開日当日&閉会ギリギリ) (4)1人で地元のプロ野球の応援(野球場。ドーム等) (5)1人で異性のライブやコンサートに行く。 (6)1人で同性のライブやコンサートに行く。 (7)1人でビーチに行く (8)1人でスキーorスノボーに行く (9)1人で初めて行く居酒屋 (10)1人でカラオケ (11)1人クラブ↑に行く事 (12)1人クラブ↓に行く事

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.5

(1)アリ  逆にこれすらひとりで出来ない人は弱すぎかと。 他に入る店がなくて、腹ごしらえ目的とかでなければ、2人の方が無しです。他にカフェとかある場所なのに「マックで」と言われたら反対するレベル。(学生さんは別ですが) (2)アリ  事情(ラーメン食べ歩きの趣味など)がなければ、これもむしろ2人の方がナシです。 (3)~(6) アリ 鑑賞系のものは好きなら自由に行って良いと思います。 (7)、(8) 世間的にはアリかと。 サーフィンとか、スノボとか、スポーツをしにいくなら、個人競技ですから不自然じゃないです。 (9)、(11)、(12) 場に似合う人なら…。踊りが下手なのにクラブ↑に行ったり、お酒も会話も苦手なのにクラブ↓に行ったりするのはナシです。これは複数人でもそうですが。 (10) ストレス発散という意味では良いんじゃないでしょうか。

ryutodora
質問者

お礼

的確な対応ありがとうございました。大変勉強になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.9

No.3です。 全て無しと書いていますが、次のお礼を頂きました。  「若いうちはそれでいいんです。将来伴侶ができるまで少しづつチャレンジしてみて下さい。まずはお友達と一緒に出かけましょう!」 私の書き方がまずかったのか、勘違いをされましたか。 私は友人が多いので一人で出かける必要が無く、女性の付き合いも多いのでいつでも何処でも一人での行動はあり得ないと言うことです。 基本的に寂しがり屋で一人での行動はしませんが、食事や遊びを一人でする必要もなければする気も有りません。 (1)(2) 一人での食事は全く必要なく、お腹が空けば友達を誘い、家に帰れば常に誰かが食事を準備してくれますから、無言で一人の食事など経験有りません。 (3)~(8) 行きたくなれば誰かを誘い、或いは誘われてしか行きませんので、一人での行動は有りません。 (9) 始めての居酒屋は、友人の常連さんに誘われて行くことが有りますが、自分一人では寂しすぎるでしょう。 (10) 一人でカラオケ歌っても面白くも何ともないですね。 最低一人は異性が聴いていてくれなくては歌う気がしません。 (11)(12) 勿論クラブなど接待を受ける場所であれば、常連の特定のホステスが居るから行くのであって、退屈すればすぐに友人を誘い出し、この場合も一人とは言えない。 一人に成りたい場合や誰にも干渉されたくない時は、自分の個室で過ごすか人気の居ない自然の中に出かけます。 回りが店員や芸人であっても所詮人間である以上一人とは言えず、人間の中にいるので有れば知らない人と居るより友人や恋人、或いは家族と一緒の方が楽しいですね。 唯一知らない人と一緒の事と言えば、ゴルフの組み合わせで知らない人ばかりと言うことも有りましたが、それとてそれに至る迄は知り合いもおり、プレーを始めればすぐに友達に成れます。 やっぱり私は寂しがりやかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.8

♂ですが、スキー以外ぜんぶ、やったことがあります。雪山見にってのは、独りでありますが。 まあ、居酒屋やクラブ(行ってた頃は、ディスコかな?)であれば、知り合いがいることも多いし、その場で初対面の人と知り合いになるってこともありますし。 あと、ドラマのアラフォーみたいに、独り温泉ってのも、やってみてください。

ryutodora
質問者

お礼

1人温泉ですか~いいですね~(^^) 今度挑戦してみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kasanyo
  • ベストアンサー率22% (154/693)
回答No.7

全部なしです。 (1)(3)(10)は機会があればしたいです。

ryutodora
質問者

お礼

私も一人カラオケ挑戦したいです。 ありがとうございましたぁ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyhr1688
  • ベストアンサー率20% (100/489)
回答No.6

(1)1人でマクドナルド店内にて食べる なし 誰かがどうしてもマクドナルドに行きたいと言い、断れないという状況でない限り、マクドナルドのモノを食べたいと思わない。 (2)ラーメン屋さんに1人で食べる。(私は許せるかも^^) まるっきりOK (3)1人で映画館(公開日当日&閉会ギリギリ) まるでOK。 (4)1人で地元のプロ野球の応援(野球場。ドーム等) なし。 (5)1人で異性のライブやコンサートに行く。 なし。 (6)1人で同性のライブやコンサートに行く。 あり。 (7)1人でビーチに行く あり。 (8)1人でスキーorスノボーに行く あり。 (9)1人で初めて行く居酒屋 あり。 (10)1人でカラオケ なし。 (11)1人クラブ↑に行く事 昔は行ってたな。 (12)1人クラブ↓に行く事 昔行ってたな。

ryutodora
質問者

お礼

すいません。プロ野球は観に行ってましたぁ。 やっぱ無しかな? ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.4

(1)1人でマクドナルド店内にて食べる ◎よくやります (2)ラーメン屋さんに1人で食べる。(私は許せるかも^^) ◎しょっちゅうやります (3)1人で映画館(公開日当日&閉会ギリギリ) ○まあやります (4)1人で地元のプロ野球の応援(野球場。ドーム等) ◎普通に許せます (5)1人で異性のライブやコンサートに行く。○まあありかな (6)1人で同性のライブやコンサートに行く。○まああり (7)1人でビーチに行く ×これはなし (8)1人でスキーorスノボーに行く ○まああり (9)1人で初めて行く居酒屋 ○普通にあり (10)1人でカラオケ ○まああり (11)1人クラブ↑に行く事 ×これはなし (12)1人クラブ↓に行く事 ×これもなし

ryutodora
質問者

お礼

肌焼きたくて1人でビーチ行きました…。 天気が悪かったらしく全然焼けませんでした(^^;) 夜の浜辺に1人で行った事ありますが、 現実とドラマはやはり違いますね。 な~~~~~~んもありませんでした。 暇なだけ…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

私は基本的に寂しがり屋なので、一人で食事をしたり遊んだりしません。 喫茶店すら一人で入ったことはありません。 買い物目的で店に入る意外は一人と言うことはありませんので、ご質問の全てが無しです。

ryutodora
質問者

お礼

若いうちはそれでいいんです。将来伴侶ができるまで少しづつチャレンジしてみて下さい。まずはお友達と一緒に出かけましょう! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenten37
  • ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.2

30代後半既婚女性です。 基本、一人で何でも出来ます。 一人が嬉しかったりもします。 居酒屋なんて、一人で飲んでたらいろんな人から食べ物分けてもらえるし、サイコーですよ。独身時代はよくやってたな。 全部〇です。

ryutodora
質問者

お礼

私も全部○に出来るように頑張ります! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

40代既婚女性です。 独身の頃から現在含めて ○アリ ◎実際にやった △微妙? ×無理 (1)1人でマクドナルド店内にて食べる ◎ (2)ラーメン屋さんに1人で食べる。(私は許せるかも^^)◎ (3)1人で映画館(公開日当日&閉会ギリギリ)◎ (4)1人で地元のプロ野球の応援(野球場。ドーム等)△ (5)1人で異性のライブやコンサートに行く。○ (6)1人で同性のライブやコンサートに行く。○ (7)1人でビーチに行く × (8)1人でスキーorスノボーに行く ×大好きとか技術向上に燃えているならアリだと思いますが。 (9)1人で初めて行く居酒屋 ◎ちょっと勇気要りました (10)1人でカラオケ ○今はフツーなことみたいですし (11)1人クラブ↑に行く事 ↑の意味がよく分からないのですが× (12)1人クラブ↓に行く事 ↓の意味がよく分からないのですが×

ryutodora
質問者

お礼

私スキー好きなんで一人でも行きたいと思います。 過去2回あります。1人スキー 1人温泉もあり?なし?で考えてみてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ライブのときの靴について

    今度クラブでのライブに行きます。 ドームなどのコンサートには行ったことあるんですが、 クラブでのコンサートは初めてなので、どんな靴でいったら良いのでしょうか? ライブは4月の後半で、そんなに激しい感じのライブではないです。 ヒールの靴は他の人の迷惑にもなるし危ないかなって思うのですが、 ヒールのないパンプスなら大丈夫ですか? スニーカー持ってなくて・・・ 他にもこんな靴なら大丈夫!というものがあったら教えてください!

  • 京セラドーム付近で漫画喫茶など時間をつぶせるトコ

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 今度一人で京セラドームまでliveを見に行きます。 以前、野球を見に行ったときは地下鉄の駅からすぐだったので ドーム付近の店などは見ずドームへ入りました。 ドーム付近に漫画喫茶などなかったでしょうか? 当日はコンサートの来場者などで付近の飲食店などは 大変混雑が予想されます。 女性一人ということもありなるべくゆっくり過ごしたいという 希望があります。 一人で飲食店(カフェ)に入ることには全く問題はないのですが さすがに1,2時間となると暇をもてあましてしまいます。 ご存知の方がおられましたらご協力お願いします。 開演間際に京セラドームに行けというのは不可能です。 座席の抽選に申し込みたいのでどうしても早く行かなければなりません。

  • ウィンタースポーツについて

    皆様に質問です。 来週に彼と、スノボーへ行くことになりました・・。私は、全くできません(>_<) 彼はスノボーに行く事を楽しみにしております。  私は、毎回、1人でガッツで滑っており、全然上達できません。。 スノボーが怖いです・・・。  スノボー以外の、スキーなどをチャレンジしてみようかと考えているのですが、最近「カービングスキー」・「ファンスキー」などがあるらしく、何かウィンタースポーツでオススメはありますか?  皆様のご意見お願いいたします(;_:)  

  • ライブ会場のお香の匂いについて

    ライブ会場に充満するお香のような香りについての質問です。 数年前にポールマッカートニーが来日コンサートを行ったときに大阪ドームまで見に行ったのですが、ドームに入るなりお香のようないい香りのする空気でドームが満たされてました。 こういう大きなコンサートっていうのはなかなかいったことがないのでよく分からなかったのですがあれは会場を開ける前にお香を焚いているのか、それともそういう装置でもあるのか、誰か詳しい方おられましたら御教授下さい。 ちなみにクラブのイベントとかでもフロアにやっぱりこれもお香のような匂いが充満してることがあります。これも同じようなものなんでしょうか? 些細な質問ですが凄く疑問に思いました。宜しくお願いします。

  • コンサートに行きたい

    嵐の二ノ宮君が大好きな主婦です。コンサート(ドーム)とか行ったことないので行きたいです。スマップや福山君ファンはけっこう居ますけど嵐はちょっと居ません(遠い姪っ子だけ~)一人で行ってもいいけど、みなさんどうしてますか?まずはファンクラブに入ろうと考えてるアラフォーです。

  • ジャニーズカウントダウンコンサート

    東京ドームであるジャニーズカウントダウンコンサートに行きたくて、嵐のファンクラブに入りました。 ファンクラブ限定みたいなので、ファンクラブからメールがきてカウントダウンコンサートに申し込みするはずだったのに、モタモタしてたら今朝の10時で申し込み締め切りでした!なんて事だぁ!友達の分も申し込んどくねって言ってた以上どうにか他の方法でチケットとれる事ありますかね? わかるかたお願いします!

  • スノーボード初めてなんですが…

    会社の同僚からスノーボード一緒に行こうと誘われています。 私はスキーは何回も行った事があるのですが、スノボはまだ経験がありません。 同僚は3人ともスノボの経験者でそこそこ滑れるようです。 私は何回もスキーに行ったから分かるのですが、経験者多数の中にスキー初めての人が1人いると結構揉めることがあるのです。経験者は多く滑りたいけど初心者はほっとく訳にはいかない。初心者としてもそういう相手の気持ちが分かるから気を使ってしまう。そんな場面を見てきました。 ですのでスノボを経験したいという気持ちもあるけど、何だが気が進まない自分がいます。 スキーとは全然違うと思うので、もし行くとしたら半日くらいはそこのスキー場のスクールにでも入って教えてもらった方がいいのでしょうか?

  • 札幌ドームの座席(コンサート)

    12月に行われる桑田さんのライブに行きたいのですが、 札幌ドームアリーナの座席は、野球やサッカーの時とは異なるのでしょうか? 野球のベースのところに特設の座席が設けられたりするんですか? (グランドなどがかなり広いので、お客を入れたりするのでしょうか?) それと、ショップでD-○○ブロックの1○○番台とかになっていますが、 番台は横の並びですよね。ブロックが縦並びで、 前か後ろかというのが列番目ですよね。 この場合、前後どこら辺りかはわからないのでしょうか? 参考でもかまいません。 札幌ドームアリーナのコンサートに行ったことのある方 教えてください!

  • 東京ドームなどの内装について

    東京ドームでは、野球の他に 音楽のライブなど、様々なイベントが行われます。 そこで、昔からずっと疑問だった事があるのですが...... 床はどうしているのでしょうか? 野球では土が盛られたり、芝生(?)みたいなのが一面に敷かれていますよね。 でもライブの時はそんなものはありません。 ずっと、ずっと疑問でした...... アホらくして呆れてしまうかもですが、教えて頂きたいです! よろしくお願い致します。

  • マクドナルドで働いている方!教えて下さい。

    今日、高1の弟が『居酒屋でバイトする!』と言っているので、家族会議になりました。 やはり高校生が、居酒屋でバイトをするのは・・・どうか?という事で、 家族で色々提案し、検討しているところです。 僕は、弟の学校の近くにあるマクドナルドをススメています。 弟はちょっと興味を示しているようデス。 以前、マクドナルドでバイトをすると、スポーツクラブに無料で入れたり・・・など、 福利厚生が、かなりしっかりしている!と聞いたんですが、 他にどのような特権があるか?教えて下さい。。

このQ&Aのポイント
  • ステレオミニジャックの配線について質問があります。
  • ステレオミニプラグ(オス側)の配線は、右がR、真ん中がGND、左がLですが、ジャック(メス側)については、プラグと同じではないことがあるようです。
  • REAN/NYS240BGというステレオミニジャックについて考えていますが、正しい配線方法について混乱しています。また、ステレオプラグをモノラルで使う場合は、左右の配線が関係ないと聞いていますが、それは本当でしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう