• 締切済み

会社

自分は大型トラックのドライバーです! 昨日会社から仕事がないので今月で辞めてくれと言われました。 今月はホーム作業(1日8000円)をしてくれ! 本来の自分の日給は焼く16000円です。 自分は上司に家族があるのでホーム作業だったら給料が半分になり生活が出来ないと言ったら仕事がないので仕方がないと言われました! 私は、それだったら仕方なくホーム作業をするので解雇理由を内容証明書に書いて郵便で送って下さいとお願いしました。 自分は労働基準監督署や弁護士やユニオンなどに相談して会社と争うと言ったら社長が会いたいと言って今日会いました。 社長は自分に軽運送を自営でやらないか? 軽自動車と軽運送の認可は俺がすべて負担するし給料も30万円は保障する! と言われました。 しかし燃料代は着きに3万円くらいかかり自営の場合国民健康保険になり家族5人分の保険料を払って車検や修理は、自己負担です。 この話を受けたほうが良いと思いますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ohmaigod
  • ベストアンサー率67% (224/331)
回答No.3

自動車業界・電機業界の壊滅的な状況の余波を物流業界がモロに被っているのは想像に難しくありません。現実的に「仕事がない」のは、嘘ではないと思います。期末も近いこと、銀行からの融資も厳しくなっている現状なので、社長の気持ちも複雑だと思います。 ところで、ご質問者様への社長からの打診の趣旨は、ご質問者様との雇用契約を打ち切り、新たに事業契約を結ぶものだと思われます。つまり、ご質問者様が軽運送の個人事業主になり、会社より仕事を回してもらう関係なのだと(「軽運送を自営でやらないか?」が正しいとして)。社長の言う保障額とは、ご質問者様への給料ではなく、発注額を指すのだと自然だと思います。 この社長からの提案を受ける際に考慮しなければならないことは、ご質問者様が将来的にどの様なキャリアプランを持とうとされるかだと思います。 楽観的に考えれば、長期的に見れば、今の不景気はいつか回復します(無責任なようですが…)ので、回復時を想定して、元の大型トラックドライバーに戻りたいのか? 或いは、今回を機に、全く異なる分野に進まれるのか?など。 前者の場合、軽運送を選択するのも悪くない選択肢だと考えます。理由は、今の会社との繋がりを維持し、復帰を目指すためです(可能性があるのであれば。なければ、余り意味がないと考えます)。 一方、統計資料を見ると、軽運送の売上は平均300万円台の様ですので、社長の提示額も業界的には良心的なものかもしれません。とは言え、資料に記載されている通り、その売り上げ自体では生活すること自体は非常に苦しく、ご質問者様のご懸念の通りかと思います。国民健康保険以外にも様々な諸経費が掛るため、収支バランスは、平均的にトントンの様です。 軽運送を一時的な仕事の場と捉えるのであれば、例えば、下記の様な提案を行い、交渉することも可能かと思います(実際は、社長の人柄にもよりますので)。  ■ 会社に留まる形で軽運送部門に移り、月収30万円(金額は交渉可能だと思いますので、30万円に拘る必要はありません)に減額でも受ける。つまり、会社存続のため、給料カットを辞さない態度を示す。勿論、将来的には大型トラックへの復帰の約束を得る。  ■ 社長の打診を受けるが、ご質問者様から条件を提示する。    【提示例】     □ 月売上 最低保証額 40万円(同上)      □ 軽自動車を会社よりリース扱いで月額5千円で借りる。     □ 軽自動車の車検費用や法定点検費用は、会社負担     □ 自動車保険は事業主負担(つまり、ご質問者様) 参考資料  ■ 軽貨物自営業者の就業と生活: http://www.econ.hokkai-s-u.ac.jp/~masanori/traffic-report43 会社側は、今の給料相当額は、恐らく支払えないため、解雇しようとしたのだと思います。生活も掛り、厳しいかもしれませんが、ある程度の妥協は致し方ないと考えます。 ご家族ともよく相談をしてみて下さい。 ご参考になれば幸いです。

nagippa
質問者

お礼

有難うございます! 大変参考になりました!

  • 001die
  • ベストアンサー率38% (23/59)
回答No.2

取りあえず、解雇通知は1ヶ月前に行う義務がありますので、2月2日移行に言われたのであれば、今月中に~って言い回しは、違反行為に当たります。 また、基本的に文書通知が原則ですので、まずは、労基に相談が良いかと。 後半部分は個人的な問題ですので、家族や親しい人に相談する方が良いと思います。但し、月30万は保証~とかは文書で確約を取って置いた方が良いでしょうね。

nagippa
質問者

お礼

労働基準監督署にも相談してみます! 有難うございました!

  • mira723
  • ベストアンサー率20% (160/781)
回答No.1

>給料も30万円は保障する! これは自営ではないでしょう? 給料を貰うということは雇われるということです やるやらないは質問者さんの自由ですが、よく考えた方がいいですよ あと、所々に日本語の間違いが見受けられます まず、そこから勉強しましょう

関連するQ&A

専門家に質問してみよう